伯母の孫(息子の長女)と私の息子が同い年。
ついでにいうと伯母のもう一人の孫(娘の長男)も同い年。みんな来春入園。
この伯母、近くの娘のところの孫よりも遠方の息子のところの孫の方が可愛いらしい。
会うたびに息子の長女(以下A)の自慢ばかりしている。
Aちゃんはもうオムツがとれたのーもうお箸で上手に食べるんだってー(以下略)
今回の自慢ポイントは「東京の激戦区なのに幼稚園に受かったのー
面接もして合格ってすごいでしょーーー」と合格発表の前で撮った写メを見せられた。
うちは第一志望に数時間並んで入園できることになったのだが、それを言うと
「並ぶだけなら誰でも入園できるじゃない、うちのAちゃんは面接で(以下ry
田舎の幼稚園と違って東京は倍率が(ry」
年々自慢度が大きくなってきている気がする。
結婚当時は「高卒の嫁なんてうちの息子にはうんたら」って言ってたのに
お母様お母様と言われてすっかりいい気になっているらしい(従姉談)。
嫁姑がうまくいってるのは大変よろしいんだけど、
こっちをsageてまで自慢するなんて、これから一体どうなるんだろう…
姪の私でもいらいらするんだから娘の方は本当嫌だろうな。
そして今回も娘の方の孫の話題は一切出なかった。そういや入園どうなったんだ。
伯母んとこの嫁なかなかうまいことやったな。
遠方なら年に数回チヤホヤしてあげればいいだけだから我慢できるんだろうね
東京の激戦区で面接もして受かったのって喜んでる年寄りに
いや、うちは(田舎の並べば入れる幼稚園で)数時間も並んだのよーなんて
言い返すあたり、あなたも相当イタい人だとしか思えないけど。
普通に姑に入園報告の余談で並んだ話しただけじゃないの?
無理に叩かなくていいよw
>>51に同意
引用元: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1383355273/