なりすぎなのかもしれないけど、
義母・義父が生後まだ1ヶ月の子を買い物がてらにドライブに連れ出そうとしたり、
泣くと、高い高いをしようとしたり、ミルク!ミルク!はよ!!!って急かすし、
出産前に準備してた、ベビーベットや布団を見ては、こんな薄い板のベットや
布団が硬すぎなど安物ばかりかって!!といちゃもん。
そんなに、安物買ったわけじゃなかったのに。
はぁ、また明日、義母が来る。
ご主人に言ってもらえないの?
>>402もしっかり断って、我が子守らないと。
子育てハッピーアドバイスに姑向けのなかったっけ?
あれを「産院からもらった」って渡してみるとか
旦那さんが味方になりそうなら旦那さんから一度ちゃんと話してもらった方がいいよ
ただでさえガルガルしてるからストレス溜まりまくりで後が大変だよ
旦那さんが頼りにならないのなら貴方は神経質になるのではなく強くなるしかない
義父母が何かおかしなことを言うたびに
「お義母さん、私も知らなかったんですけど今は○○なんですって~」
ってさらっと、でもキッパリと言わなきゃ
「私も知らなかったんですけど」って言うと嫁のくせにキー!みたいなのが減らせる
ペットフード食って「味が薄い!」とか文句言いそうだなw
むしろジジババの目を将来に向けさせるのが得策だと。
安物買ったと言わられたら「すこしでも将来の大学進学に向けて蓄えないと」とか
「布団硬い方が丈夫になると病院で言われた」など
「将来的にこの子の為に」
「うちの世帯収入ではこれが精一杯」と分相応を前面に上手にやり過ごしてください。
引用元: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1392211530/