幼稚園ママとうちに集まってお茶を飲んでいたら、初めて来たAさんがそのコレクションに目をつけた。
「たくさんあるし、コレチョウダイよー」とここではおなじみのセリフ。
「いやー、集めてるものだし、旦那のもあるからあげられないよーすまんね」
とスルーしたら、いいじゃないちょっとくらい、安物なのにもったいぶって、とかグチグチ言い出した。
他のママさんもドッ引きのところを努めてスルーしてたんだが、クリスマスの飾りとして使ってたものを手にとって、
「これっ、コレ今の時期にいいよね、これに決めた!もーらい☆」とカバンに仕舞おうとする。
「ちょっと待って、それウチでも飾りとして使ってるの。見てわかるでしょ?
あげないってちゃんと言ったんだから取らないで。返してくれないなら警察に突き出す」と強く出たら
「なによ、こんなものくらいで大袈裟よ。もういらないわよこんなもの!」とテーブルに叩きつけて帰ってった。
「園で問題にしてやる!」の捨て台詞つき。
これが金曜日のこと。
今日、園に行ったら噂になってたよーAさん。
つい最近、制服や園用品、お古から食材までクレクレしまくってやっと退園させられた人がいたから、
あなたみたいな人にみんな敏感なんだよ。
それを教えるために、来たばっかりのAさんとお茶飲もうとしてたのに。
私だけならまだしも、園ママが他に3人もいたところでよくクレクレできたなぁ。
さて、私のケチvは園で問題になるのかな。楽しみだw
★発見! せこいケチケチママ その116★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1196353130/