キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

198: 名無しの心子知らず 2007/11/20(火) 16:44:07 ID:B3cngo8R
祖父の家が空き家になるたら私たち家族が住むことになった。
一年もたたずに引越すことにだったけど、部屋数増えるし子供の生活環境も充実するしでで結果オーライ。

先日鍵渡し後に隣の奥さんに挨拶ついでにそんなことを話してたら
『絶対離婚だと思ったのに!気を使ってあげたんだから。
若いのに贅沢よ。うちが変わってあげようか?住所どこらへん?』

と真顔で言われた。
お世話になりました~って無理矢理帰った。
挨拶くらいしか会話したことなかったから
こんな身近にセコケチママがいたことに驚いた。

★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/



258: 名無しの心子知らず 2007/11/21(水) 13:11:39 ID:3YMmWO+J
さっきあった話
近所のSCに散歩がてらベビーカーで行ったら、出産の時に同室だったYさんに合った
久しぶりだね~と話してたら、ベビーカーを見て「女の子だった?」と聞かれた
もう9ヶ月も前だし覚えてないよね、と思いながら「違うよ。男だよ~」と返した
「そうだよね~ブランケットが白だから、おかしいなぁと思ってさ。男の子だったら青とか暗いめの色の方がよくない?貰ってあげようか?」って言われた
防寒の為にかけてあったプーさんの白ブランケットをクレクレされましたorz
びっくりしたから「えっ帰り困るから…」としか言えなかった
実際言われると言い返せないものなんですね(´・ω・`)

★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/


352: 名無しの心子知らず 2007/11/21(水) 21:18:36 ID:hJIbLuro
母親に来年姉夫婦の娘が入学するから祝い金払えと言われた でも姉夫婦からは私の息子の出産祝い金貰ってない 27独身の弟は払う必要ないと母親 これって普通なんですか?姉はわたしからの入学祝い金なんて期待してないと思うけど母親が私に催促するのはおかしいですよね?

★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/


388: 名無しの心子知らず 2007/11/22(木) 02:56:14 ID:iGzr9gpj
微妙なケチをひとつ。

夏に浴衣を貸してほしいと、ママ友に頼まれた。
今年は着る予定もなかったので、貸してあげた。
で、先日返ってきた。

返しに来たとき、12月に結婚式に出るので、ドレスかスーツを貸してほしいと頼まれた。
頭から足まで、アクセサリーも含めて全部。

ちなみに、上の娘さんの成人式の振り袖一式、小物も貸してほしいそうだ・・・
振り袖は、去年成人した父子家庭の娘さんに貸してあげて、返却されたときに、
玄関先で全部入ってると思うけど確認してねと言われ、中身の確認をしたときに、
たまたまママ友が来て、しっかり見られてどんなものかばれています。

まだ貸してないけど、高価なものだし、浴衣程度の安物と訳が違うし、どう断るのが今後に響かないか・・・
さて、どうしたものか。



★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/


447: 名無しの心子知らず 2007/11/22(木) 16:21:10 ID:oAuI9KL3
趣味が高じて着付けの師範科まで進み、着付け講師の資格餅の私
時々セコけちが釣れるw
タダで教えてクレクレ、着付けしてクレクレ、着物貸してクレクレ
先日の七五三の時は大量でした。
でも「もう忘れちゃった。」で撃退すみです。

結婚式の着付けを突撃されてやむなくしたことがありますが、大抵はせこけちは引き下がっていきます

★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/


476: 468 2007/11/22(木) 21:03:48 ID:tg19M9fT
私の叔母がセコケチ。私が保育園~中学で使った物をよく母にクレクレしてました。
その娘のいとこはマトモに育ったと思いきや先日電話でコートたかりにきました。取り敢えず試着させたら…合わない。
コートはオーダーですごく良いもので私(160㌢)のサイズに合わせてあって腕を長めでジャストサイズにしてある。いとこ(152㌢くらい)が着るとブカブカで…腕が隠れた…。
娘(4歳)に「ママが着ると可愛いのに○ちゃん着るとおもしろいっ!」(←娘は鬼やな)
いとこ「…やっぱやめとく…」といって帰りました。
ってゆーか、先にサイズ考えろよ。

★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/


497: 1/5 2007/11/22(木) 23:21:18 ID:gX50HrsR
子供のお迎えでクレクレされました。長文スマソ。

仕事の関係で母に行ってもらうことも結構あり、
群れてるお母さん達が(オサレグループ)
苦手なこともあって園でも選択ポツンなんだが特に気にしてなかった。
 
 一昨日、仕事が午後有給消化日になった事もあって仕事の格好で迎えに行った。
普段は迎えの格好を気にしないのでラフで地味な格好をしている。
服装が突然違うのが気になったのか、オサレグループの人達にヒソヒソされた。
特に気にもせず子供が少し遊びたいというので、園庭で遊ぶのを眺めてたら
オサレグループの1人のママ(以下Aママ)が、突然話しかけてきた。
Aママ「こんにちは。今日はおばあちゃんじゃないんですね~
    おしゃれしちゃってぇ、これからお出かけですかぁ?」と半笑い。
私  「いいえ、仕事の帰りなんで。」と言うと
Aママ「そうなんですか。ところで、そのネックレス可愛いですねぇ。
    旦那さんのイニシャルですかぁ?」
私  「(は?いきなり何言ってんのこの人)いえ、イニシャルじゃないです」
Aママ「え~またまたぁ。イニシャルにダイヤがいっぱい埋め込まれる
    そういうの今流行ってますよねぇ。素敵ですね~
    ところであの~そのネックレス譲っていただけません?
    正直似合って無いと思うんですよね~。」

★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/


594: 名無しの心子知らず 2007/11/23(金) 16:51:09 ID:GXz8w4GQ
オサレママの話題で思い出した話なんだけど、クレクレされたことがある。
私も仕事してるしポツン。でも全然平気な人間。服装は地味め。
ところが旦那が子を園に迎えに行った次の日に、
それまで全く接触なかったオサレグループに属するKママが話かけてきた。
「ねぇ旦那さんってあなたからは想像できなかったけど、
とってもお洒落なのね~。美容師とかショップ店員さん?」
確かに旦那はよく間違えられるけどただのサラリーマン。
というか結構失礼なこと言われてる気もする。(頭の回転トロいです)
Kママは「本当はずっとあなたを気にしてたの。皆で集まったほうが楽しいよ?」とか
とにかく急に私と仲良くしたい的なことを言い出した。
なんだか良く解らない人だなぁーと思ってたら
「そういえば昨日旦那さんが着てたの△でしょ?
実は先週旦那が欲しがったんだけど、ちょうど良いサイズが売り切れてたの」
「あぁ、確かにそんなに沢山は入荷しませんもんね」なんて頷いてたら
「だからあの服譲って欲しいの。あとついでにズボンも格好良かったし
サイズが合いそうだしウチの旦那にくれないかな?お友達になった記念として、ね?」
Kママはにっこり笑ってちょっと首を傾げて可愛い笑顔。(山口もえ系)
でも私は素直に
「ウチ的には高かったからダメです。ごめんなさい」と謝った。
そしたら「折角お友達になってあげようと思ったのになー」と
Kママは引き下がってその場は終了。
彼女は天然だと思ってたんだけど、よく考えたらこれってセコケチだ。
ちなみにKママと話たのはそれきりです。

★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/



 2

142: 56 ◆4W/2JJCCo2 2007/11/26(月) 22:50:46 ID:Vq4sHWCm
56です。今ケチママ旦那さんとその息子さんが来てちょっと取り込んでます。
書き込みできなくてすいません。
心配してくださった方々本当にありがとうございます。
とりあえず完全に解決・・・となるかどうかはわかりませんが
今晩とりあえずはひと段落つきそうです。
トリをという話もあったのでこの先たいしたことも
ないかもしれませんが念のためつけておきます。
明日になるかもしれませんが、時間ができたら最後の
書き込み以後のことを少し話させてもらえればと思います。
では取り急ぎ

★発見! せこいケチケチママ その115★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1196001307/



1 

992: 名無しの心子知らず 2007/11/26(月) 01:46:25 ID:Vq4sHWCm
吐き出しですんませんが梅もかねて。
某化粧品会社から期間限定で出たバスソルト5本に
シャボン玉ができる容器に入ったバブルバスが1本
ついてる入浴剤セットを買って、
一昨日うちの娘と一緒にシャボン玉で遊びながら入浴したんだけど
よっぽど楽しかったのか昨日公園で娘がお友達にその話をして、
私もその子のママさんに聞かれたんで教えてたら
近くにいたあまり面識のない近所のママさんがいきなり近寄ってきて
使いたいから分けてくれってしつこく粘着された。
うちでも使いたいし、特にバブルバスは一本しか無いので
分けられないっていくら言っても
あなたたちばかり楽しんでずるいとか
少しくらい分けてくれたっていいのにケチだとか
まさにテンプレどおりの答えで話にならない。
その場は無理ですと押し通して帰ったんだけど
今日の夜9時過ぎに容器持参で来やがりましたよ・・・
2時間以上もうちの旦那巻き込んですったもんたして
最後は向こうの旦那さんに来てもらったら旦那さんに平謝りされ、
クレママさんはお引取りしてもらったけどマジ疲れた。
もうこれで終わってくれ。

★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/


950: 名無しの心子知らず 2007/11/25(日) 21:25:45 ID:Og7KxajV
子供がまだ未就学児だった頃、1歳半くらいから参加できる会に週一で行ってました。
会費集めて、会場費とか工作材料費などを出してました。

役員が回ってきて、クリスマス会をすることになり
新入りさんのご主人が仕事を抜けてサンタ役引き受けてくれました。
遅刻するといけないので下見までしてくれたそうです。

仕事も午後半日お休みすることになっちゃったので
お礼としては小額すぎるけど、電車賃程度の箱入りクッキーを渡しました。

またママ達のお茶用に上にある喫茶店から無償でお湯を貰っていたので
喫茶店にもクリスマスの時私が当番でお湯貰いにい時に
300円くらいのクッキーをスタッフの人にちょこっと渡しました。

そしたら お局みたいなママが
サンタのお礼なんてケーキの残り渡すので十分なのに!
お湯のお礼なんてしなくてもいいのに!
・・・・と私のいないところでいろいろと言っていたことを小耳にしました。

ケーキったって 私が自腹切って作ってきたやつで
アンパンまんの顔のついた生クリームのやつです。
これの残りを渡せだと?
1年タダでお湯もらっておいて300円のクッキーが勿体無いというのに
ホトホト嫌気さして、役員の任期明けたらソッコーで辞めました。

他のママたちからは戻っておいでよとか電話何度も貰ったけど
一人嫌な人がいるだけで駄目でした。10年たってもむかつく


★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/


290: 名無しの心子知らず 2007/11/21(水) 15:48:21 ID:wU8x4eXw
長文、すみません。

園に双子のお母さんがいます。
「子供たち着れなくなった服、もらえませんか?」
「ええ、いいですよ。用意するので1週間ほど待っててください。」
「その時にですね・・・うち双子だから、同じものが2つほしいんで、ちゃんとそろえてほしいんです。」
「????え~っと、うちは双子じゃないのでそれはできませんが」
「いえだからね(あったま悪いな~という小声が聞こえた)
 買うなり他の人に当たるなりしてそろえてくださいってこの私が頼んでるの!」
「あの、それは無理。だいたいどうしてそこまで私が?」
「人にものをあげるからって上から目線。いや~ね~、ひどいわ~。」
「でも物理的に無理ですから。」
これがエンドレスで十数分。疲れきったところに様子がおかしいということで
きてくれた先生方や他のお迎えのお母さん方に助けられましたが
話がかみ合わないって、すごく疲れるんですね。

双子だからということで(多分同じ学年だからという意味)
園で用意する・でも実費で払わなくてはいけないものは、全て1つでいいと言ってるそうです。
その家庭での事情があるからなんともいえませんが・・・
こういったお母さんは初めてで、クラス役員は扱いかねているそうです。


★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/


481: 名無しの心子知らず 2007/11/22(木) 21:32:30 ID:IhRufMBU
うちの右隣のA家と左隣のB家、今までは昼飯から夜飯まで一緒に食べる仲だった。
しかし最近トラブルがあったらしく、今ではお互い挨拶もしない。
最近になってその理由が分った。

A家が旅行中で不在であった為、生協宅配の牛乳をB家があずかっていた。
しかしA家が中々帰ってこなくて、とうとう賞味期限が切れる前日の朝 B家が
その牛乳を開封してしまった。(無駄にするよりは・・・と思ったらしい)
その夜A家帰宅。B家に牛乳を受け取りにいったが開封済みであった・・・。

B家の言い分「いつ帰省するか知らなかった、無駄にするよりは・・・と思い
開封してしまった。悪意があった訳じゃないのにひどいい方された」

A家の言い分「帰省の予定は告げていた。勝手に飲むなんてひどい」

・・・ということらしい。
たかが牛乳ごときで旦那まで巻き込んで大モメした模様。

べつにA家とB家が仲良かろーが悪かろーがどっちでもいいのだが、会うとお互い
の悪口をいうのがうっとおしい。

★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/


579: 1/3 2007/11/23(金) 15:37:29 ID:bOdttRsP
愚痴を投下。
小5の娘の友人Yがほぼ毎週土曜日に
家に朝から遊びに来て夕方までいる。もちろん昼食を出している。
夏休み前は月1ぐらいだったので気にならなかったのだけど、
2学期に入ってからは、ほぼ毎週。
自分は下町の商店街育ちなので初めは気にならなかったのだけど、
だんだん鼻についてきた。
友人Yに「お母さんは?」と聞くと「出掛けてる。」というので仕事だと思っていた。
共働きか・・・子供も家で一人は寂しいのだろうと勝手に納得し、
むかついた自分の狭量もなんとなく嫌だった。

★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/


620: 1/3 2007/11/23(金) 23:24:53 ID:jIq3WVRF
財布をプレゼントされ、数年ぶりに新調。
それまで使っていた財布は弟の彼女にあげることにした。
妹みたいに可愛がってる子で、
以前欲しいと言ってるのを聞いたことがあるから
まだ欲しいなら、同じブランドの使わないバッグと一緒にあげるよ、
って内容の話を子供を遊ばせてる間に携帯で話してたら、
どこから来たのか同じ団地のAが隣にいた。
以下会話の内容

★発見! せこいケチケチママ その114★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195383036/


このページのトップヘ