99: 740 2012/11/27(火) 22:28:44.66 ID:2vpozhtV
>>98そう言ってもらえると・・・。
マズイ方に自分で持って行ってるんじゃないかって、本当はすごく怖い。
よその旦那に電話口で怒られた時も、本当は怖かった。
うちの旦那は激務で普段家にいないから、私任せで口出さないのに、
「それぐらい、いいんじゃない?って言ったら怒る?」って、娘のいないとこで聞いてきたんだわ。
普段は任せてくれるし、そんな口出ししないのに。
自分だけが突っ張ってる?みたいな不安が、なんか常にある。
だからここでA親子の悪口きくと安心するし、慰めや励まされると泣きそうになる。
分かってくれる人いるかな。
自分があれこれ言われるのはいい。でも子どもにはほんとにやめてほしい。


100: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 22:32:10.16 ID:y6WRFP0T
>99
取りあえず旦那には、「じゃあ、あなたやってよ」って言ってみたら?
激務だから自分はできないってわかってるのにそういうこと言うのって卑怯だよね。
結局「わかった!じゃあ自分が代わりにやるよ!」って言う人なんて一人もいないんだから
あなたがやる必要だってないよ!

101: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 22:33:25.54 ID:DwV3PJ6q
>>97
感覚の違う人には言っても通じないから辛いよね。
でも、夜の帰宅~夕飯~寝るまでの怒涛の流れの中の20分、
しかも連れ帰ったとて暗い怖いと一人で自宅に入るんだかどうだかのA子を相手に
毎日なんてやってられない。
何か事故があっては本当に責任とれないし。
同じく、うかうか引き受けないことが節度ある態度だと思うよ。
それにA親、はなから他人の送迎を当てにして塾に入れるやら
退塾時にも暴言やら、言動に問題ありありだよね。
単にそれくらい送ってやれ、って話じゃないつーの。

淡々と粛々と。わかるひとはわかってくれるはずだー。

102: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 22:33:51.17 ID:JHVu0Kxp
まぁ送迎が苦にならない人がいるのも、わからなくない。
バンバン自家用車出して、じゃんじゃん友達も乗せて
全然平気。苦にならない。っていう人たまーにいる。
そういう人って何かアクシデントがあって送迎できなくても
「ゴメン今日はムリ。」
って言うのもサバサバ言えるから気にならないんだよね。
トラブルに巻き込まれる事もはなから想像していない。
でもってそういう人って意外とトラブルと無縁だったり。

私も740タイプだから、こういうのはお断りなんだけど
「A母もA子も私苦手なの。
結婚せずに同性相手がいるとか、旦那も子供共々学校外で関わって欲しくないって言うし。
だから~無理。」
って言っちゃうかも。
でも同じクラスだし、とか言われても旦那も嫌がっているから無理で押し通す。

103: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 22:34:11.46 ID:Z7dY3P9i
無理だって言ってるんだから、ソッカーで終わればいいのに、外野が鬱陶しいな
何かあった時に責任取れないし、自分がそういう立場になる事を考えていないから出る言葉

104: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 22:34:59.77 ID:r4pY/XNZ
毎日はどう考えても負担でしょ。
何度も出てるけれど、お子さんが熱出した時や外出で塾いけない時も
”わざわざ”その子の為”だけ”に出なきゃいけないんでしょ?
往復20分もあれば単行本一つくらい読めたり、
早い人ならご飯のおかず2.3品作れたりするでしょう。

こういってはなんだけど民度、というか
「他人との境界線」が悪い意味で曖昧なところだね。
近くに他の学校があったら転校させたくなるレベル。
740さんは間違ってないと思うよ。
旦那さんには「じゃ、あなたが毎日やれば?」くらい言ってもいいと思う。

105: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 22:38:09.95 ID:2WTQQdOK
もう学級崩壊するべくしてなってるクラスだね。

106: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 22:44:49.51 ID:JHVu0Kxp
なんか学級崩壊という状況が無駄な連帯感を生んでいる気がしてきた。
普通は既にトラブルになっている相手の子を「無理なんだよねー。そっかー。」
なんて送れば?的な事は言わないよ。
でも気持ち的には孤軍奮闘になりつつあるね。
旦那も含めみんな他人事なんだな。可哀想に。

自分なんて我が子の送迎だって面倒だ。
寒い時間に防寒着来て自転車でなんて可愛い我が子だからできる事だもん。

107: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 23:07:04.76 ID:56fMKscK
小3で一人で帰れないとかちょっと精神おかしいと思うんだけど、どうなんだろう。そんなもんなのか。

108: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 23:23:32.28 ID:qVhiDRih
塾の帰り道って、親子でちょっとした話をする
いい機会なんだよね。ただ一緒に歩くだけでもいいもんだし。

109: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 23:24:45.87 ID:P52EuTvX
まーでも夜8時に小3女児が1人で徒歩20分は難しいよ。
親子ともども性格諸々難ありだけど、そこはおかしくないと思うよ。
自分が田舎育ちで、夜8時なんて真っ暗な田んぼ道しか知らないからかもしれんがw

110: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 23:25:03.46 ID:2WTQQdOK
>>107
夜8時過ぎで徒歩10分ってけっこうな距離だと思うよ。
女子だしね。

111: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 23:31:01.01 ID:FCD0cDhZ
逆にこう言えばいいじゃん、「A子送って行く間、誰か740子の面倒見てくれない?家に一人にしておくの不安だし夜に連れて歩くのも危ないし」って
一緒に連れ歩けって言われたら、「740子だけA子宅まで往復分無駄に歩かせるの?ちょっと常識がなさすぎるんじゃない?」って言って無視すりゃいい
文句言ってる奴等アホかと、自分達だってA子に毎日それだけかける手間があるなら我が子にかけるくせにさ

112: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 23:43:07.75 ID:xsa+gDsh
A子を送ったらそれに付き合わされて
740の子共も毎晩、8時過ぎの寒い道を往復で20分余分に歩かされるんだもんなあ。
「自分は苦じゃないけど」「それくらい」とか言うママ友やご主人は
740子の事は微塵も考えてあげてないってこった。

113: 740 2012/11/27(火) 23:45:46.32 ID:2vpozhtV
A子に家は坂の上の造成地で、暗いし店は一軒もないから、大人でも歩いてる人はいない。
近道は斜面にある階段道路だから、車も通らない。
駅前からならバスが出てるから、そっちの塾勧めたんだけどね。
崩壊の連帯感、本当に嫌な言葉だけど、これあるわ。
親だけじゃなく、子ども達も感じてたから、こういうことになったのかもしれない。
気持ち的に少し落ち着いたんで、寝て明日に備えます。平日の夜中にありがとう。

115: 名無しの心子知らず 2012/11/27(火) 23:58:37.74 ID:xsa+gDsh
>駅前からならバスが出てるから、そっちの塾勧めたんだけどね。
これ前スレでもちらっと書いてたよね。
帰ってもどうせ留守なのに塾で待つのは拒否して頑なに送ってもらおうとしたり、
A母子共々、最初から送迎じゃなく740宅で預かってもらうのが目当てなんじゃないの。

121: 名無しの心子知らず 2012/11/28(水) 07:32:28.48 ID:HZINf3tE
しかし、「社販」ってせこいと思った。自分の腹痛めずにってことでしょ?
私がデパートに勤めていた10年ほど前は、社販って10%引きしかならなかったけど、
(ある特定メーカーのみ、年に二回20%引き程度)
それで恩に着せられてもねえ。

場合によっては、売り上げがノルマになることもあったんで、恩に着せて、ノルマ
達成って、おいしいとこどりじゃん。

123: 名無しの心子知らず 2012/11/28(水) 08:36:59.01 ID:R6d5cPBC
A子の泣き落としはともかく
740は根回しするときに言い方を誤ったのかも。
送って行けない理由を色々説明しちゃいけなかったんだよ。
ここで話している危機管理事項(諸々の理由で毎日送って行けなかもの可能性)を
リアルに話しても「神経質な人。」「その時はその時、できるときは協力するべき。」
「色々言い訳して結局冷たい人。」って思われるだけ。
それって従来の託児する奴らの理論と同じ。
今後は理由を言わずに「ダメダメ、無理無理。」で通した方がいいかも。
なんで送れないか?なんて人に話す必要ない。そんな事情赤の他人には関係ないし
説明する義務なんてないんだよ。
詳しく説明するってことは、それを覆すネタをこちらから提供しているようなものだよ。

引用元: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1353681342/