446: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 15:32:28.19 ID:CV7a0aj7
幼稚園で徒歩通園なんだけど道中にあるお友達の家の前通ったらちょうど子と親が出てきて、「ちょうど良かった!仕事遅刻しそうなの~一緒にお願いしていい?」と子供を預けられる事が多々ある
帰りもお迎え時間少し前に電話してきて「遅れそうだからお迎えしてからちょっとだけ見てて」と言われ30分程近くの公園で待たされたり
そこの子供は幼稚園年少なのに一人で外で遊んでて当たり前のように家に遊ばせて~とかおやつちょーだいとか言ってくる
私託児所扱いされてるよな~

お迎えは何回かは断ってんだけど朝はどんな時間に行ってもナイスタイミングで出てこられて断る理由もないから仕方なく連れてってる
ウザいよ~


447: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 15:37:25.99 ID:oF7PDFhp
奴隷乙

448: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 15:40:32.51 ID:z00UvpVz
自転車通園に変えれば一発で解決するよね

449: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 15:42:21.73 ID:abFtnYS4
自他ともに認めてるんじゃどうしようもない

450: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 15:42:47.40 ID:Fe4+rLt9
忍者スキルを身につける必要ありかと。

451: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 15:44:01.80 ID:smN8qmwa
自転車だからって遠慮してくれるような人ならそもそもこんなことになってないって気もする。

452: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 15:44:47.94 ID:smN8qmwa
まあ、あとは遠回りして別の道を行くかだね~

454: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 16:33:15.04 ID:Xa003UpI
別の道で行って、電話は出なければいいんでない?

455: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 17:02:51.16 ID:WFPnW9D/
>どんな時間に行っても
通常の時間で「遅刻しそうなの~」なんだから早めに行く。
「え、今日は○分も早いのになんで?」「幼稚園に事情を話したら?」等々
言えると思うけど。私は30分早めにでて、幼稚園そばの公園で子供とひっそり遊んでた。
子供が寄り道したがるので、親子の楽しみとして遊んでたんだけど、託児親には「うちの子のために
もっと遅く登園してくれないかしら」とか言われたw

本人に言えないなら園長先生に「~さん、送迎もできないほど忙しいみたいで。毎朝送迎を
頼まれても私も責任が負えません。困ってます」と相談すればいい。

私は本人に「送迎つらいなら保育園入れば?0歳児じゃないし、年少以降ならうまくいけば空きがあるよ?」で
実際に幼稚園→年中に保育園に転園した友人の話をした。幼稚園のほうが教育が云々言ってたけど
「自分を優先したいなら、そこは割り切るしかないんじゃないのー?稼げば教育は何とでもなるし、
そのために働いてるんでしょ?」で終了。
電話は番号見たら放置「ごめーん、無音にしてて気がつかなかった」で押し通す。いちいちまともに相手をするから
つけこまれるんだと思う。ご近所って永遠に続くんだよ?今、断らないでどうするんだ?

456: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 17:19:46.95 ID:smN8qmwa
確かに、小学校あがったあとのこと考えるとけっこう怖いかもね。

457: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 18:02:56.86 ID:8k1TUBg3
うちの幼稚園は、家族以外の送り迎えは原則禁止。
もちろんファミサポや事前に先生に連絡してある場合はOK
いろいろあったんだろうな…。

459: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 19:02:54.42 ID:WFPnW9D/
>>456
そう、うちは託児親が目をキラッキラさせて
「小学校に入った後も、学童のお迎えに間に合わないからお願いしたいの~」だったんだ。

自己中心的な思考回路だから、こっちも自己中になって断るしかない。

460: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 19:54:34.78 ID:H61Zx8jc
「やだ~。○○ちゃん可哀想~。こどもより仕事なのぉ~!?」って返せば?
何にせよ習慣化するほど拒みにくくなるから一日も早く断るべし。

461: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 21:21:40.96 ID:65XxSbDj
スレリだが…えっ!学童ってお迎え要るの?
小学校になれば自力で帰ってくるかと思ってた

462: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 21:49:28.23 ID:9raa4t0F
じわじわくる。 
>スレリ

464: 名無しの心子知らず 2012/12/13(木) 22:07:55.70 ID:WFPnW9D/
>>461
子供の学校の学童は、1年生になってしばらくは要お迎えなんだ。
迎えにいかないと学童から電話が入る。(ごく最近、預かりが18時になったくらいの地域)
学校の周辺が工場と駐車場しかないので、変質者もよく出没するからだと思う。

託児ママは18時のお迎えなんて無理無理~だってパート先の飲み会も出たいもん!
だったから、同方向の中学年児童家庭も迷惑してたみたい。

それでは消えます。

465: 446 2012/12/14(金) 00:51:28.42 ID:levCyKJB
>>446です
レスくれた方々ありがとうございました

特定怖くてちょっとごまかしたんだけど、道中というか事情があって絶対に徒歩で通らなきゃいけない場所なのです
でも、週に一回か二回くらいだし、同い年の子供が近所にその子と後一人しかいないので疎遠にもなりたくないから…と思ってたけどこんな友達いらないよねって気分になってきた

さりげなく離れて行きます
ほんとありがとうございました

466: 名無しの心子知らず 2012/12/14(金) 01:16:57.93 ID:tnYjSCGY
>>464
正社員なら18時は厳しいよなーと思ったらまさかのパート、
しかも飲み会でたいとかありえないwww

467: 名無しの心子知らず 2012/12/14(金) 02:26:38.67 ID:abzm6ggV
パートで毎日飲み会…
別の理由がありそうだ

468: 名無しの心子知らず 2012/12/14(金) 04:31:12.80 ID:IIwZ2s0C
自転車って座席に限りがあるから便利だね
家の中から通り掛かるの発見されても玄関開ける頃には通り過ぎてる

469: 名無しの心子知らず 2012/12/14(金) 10:14:45.10 ID:wnmaf4yN
家のところも近所には同級生が3人ほどしかいなかったけど
友達と単なる同い年は区別したった
園児のころなんて親との時間を多くすれば子どもも不満はないし
学校にあがって行動範囲が広がれば子どもどうしの付き合いも変わる
うちの子3人とも同じよな環境だったけど特に困らなかったよ
まあ、うちがこどものけえってくる時間に家に居れたからかも知れないけど

引用元: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1353681342/