47: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 22:23:53.05 ID:ZlP/DlHA
こちらがセコケチ認定された話。
GW初日に、息子の友達数人が来て止まる事になっていた。
当然泊まるなら晩御飯がいる。なので、大量に作ってご馳走した。
みんなメチャクチャ喜んでくれて、翌朝ちゃんと布団もかたずけて
お礼も言って帰って行った。礼儀正しい子達だった。
そしたら五月に入って、泊まった子うちの一人の親から電話が来た。
興奮して良く聞き取れなかったんだけど、要は
・うちの息子タンに何食べさせた、頃す気か!
・他の子には御馳走を出したのに、あんなもの食べさせるとは差別してるのか!
・アレはチョンの餌!あんたさては朝鮮人だな!?
・今から行ってやるから、御馳走を作ってもてなすように!
アレってモツだよ、日本人でも食べるよ。
お子さんは良い子だから可哀想だけど、息子に言って出入り禁止にする。
すぐその後旅行に行ったから、知らん(ご近所さんには説明はしておいた)
明日からがちょっと憂鬱。
男子中高生には好評だったんだけどなあ、新鮮な牛モツのどんぶりぶっかけ飯。
GW初日に、息子の友達数人が来て止まる事になっていた。
当然泊まるなら晩御飯がいる。なので、大量に作ってご馳走した。
みんなメチャクチャ喜んでくれて、翌朝ちゃんと布団もかたずけて
お礼も言って帰って行った。礼儀正しい子達だった。
そしたら五月に入って、泊まった子うちの一人の親から電話が来た。
興奮して良く聞き取れなかったんだけど、要は
・うちの息子タンに何食べさせた、頃す気か!
・他の子には御馳走を出したのに、あんなもの食べさせるとは差別してるのか!
・アレはチョンの餌!あんたさては朝鮮人だな!?
・今から行ってやるから、御馳走を作ってもてなすように!
アレってモツだよ、日本人でも食べるよ。
お子さんは良い子だから可哀想だけど、息子に言って出入り禁止にする。
すぐその後旅行に行ったから、知らん(ご近所さんには説明はしておいた)
明日からがちょっと憂鬱。
男子中高生には好評だったんだけどなあ、新鮮な牛モツのどんぶりぶっかけ飯。
48: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 22:26:58.29 ID:nKudA4Tt
せこケチってよりキチママ向けの話だね
49: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 22:27:24.59 ID:ZlP/DlHA
ゴメン
かたずける→片付けるでした。
かたずける→片付けるでした。
50: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 22:28:03.93 ID:Z6p7UA3v
モツは誰でも食べるわけじゃないしなぁ
51: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 22:39:52.31 ID:9L7RuZ/M
モツはまあ微妙だけど、他の子にはご馳走を出したって言ってる根拠はなんだろうね
52: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 22:51:42.12 ID:ZlP/DlHA
レス㌧です。
御馳走っても、フランス料理とか(原価が)お高価なのじゃなくて、ハンバーグとか
カレー、後は冷蔵庫にあるもん料理だったんですけどね。
何がそのママさんの琴線に触れた(誤用)のか、さっぱり…
そっか、モツって微妙だったのね。昔行った居酒屋のモツ煮込みがおいしいから
頑張って再現したんだけどなー。
新鮮な鶏や牛のモツって、手間掛かるけど美味しいんだよ。
一回お試しをお勧め。
御馳走っても、フランス料理とか(原価が)お高価なのじゃなくて、ハンバーグとか
カレー、後は冷蔵庫にあるもん料理だったんですけどね。
何がそのママさんの琴線に触れた(誤用)のか、さっぱり…
そっか、モツって微妙だったのね。昔行った居酒屋のモツ煮込みがおいしいから
頑張って再現したんだけどなー。
新鮮な鶏や牛のモツって、手間掛かるけど美味しいんだよ。
一回お試しをお勧め。
53: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 22:55:11.83 ID:nKudA4Tt
子どもたちはおいしく食べたのに文句言うって意味不明だよ。それともその子だけ、モツが苦手で無理して食べたとか?
としても文句をわざわざ言いに電話してくるのはやっぱりおかしいよね。
としても文句をわざわざ言いに電話してくるのはやっぱりおかしいよね。
54: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 23:10:22.96 ID:7lteaXZ7
>>52
>今から行ってやるから、御馳走を作ってもてなすように!
後日、モツのフルコースでもてなしなさい。
>今から行ってやるから、御馳走を作ってもてなすように!
後日、モツのフルコースでもてなしなさい。
55: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 23:13:51.24 ID:Hkk9eUol
私はモツ大好きだな。でも嫌いだとしても文句言うのはおかしいよね。その母親の気モツはわからんな
56: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 23:14:05.04 ID:JWl0ad9K
焼肉屋でならホルモン食べるだろうにね。
家で食べたらあかんのか。
家で食べたらあかんのか。
57: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 23:14:14.29 ID:ZlP/DlHA
>>53
その子がモツ煮込み嫌いでは無い、と思う。
喜んで、自ら4杯位おかわりしてたから(さすが男子高校生w)と思ってみてた。
多分、「臓物」=捨てるものと解釈したのかも。
その子がモツ煮込み嫌いでは無い、と思う。
喜んで、自ら4杯位おかわりしてたから(さすが男子高校生w)と思ってみてた。
多分、「臓物」=捨てるものと解釈したのかも。
58: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 23:15:33.85 ID:OrpEGQ5e
さすが他人の家で4杯もずうずうしくおかわり出来る子の親だわ。
59: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 23:20:11.86 ID:2UizSCUT
「他の子には御馳走を出した」が気になるな
当の本人がそういったのなら息子(セコ子)もいい子じゃないってことになる
どこから他の子には御馳走を出したと言う話が出たのか
セコ子が言った発言ではないのならその子の為にも
自分の親の発言内容をちゃんと教えて知っておくべきだと思うよ
当の本人がそういったのなら息子(セコ子)もいい子じゃないってことになる
どこから他の子には御馳走を出したと言う話が出たのか
セコ子が言った発言ではないのならその子の為にも
自分の親の発言内容をちゃんと教えて知っておくべきだと思うよ
61: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 23:22:20.24 ID:OrpEGQ5e
おかずは何種類もあったが、(>>52のハンバーグとかカレーとか)
セコ男子がもつ丼気に入ってそればっか食べたのかな、と推測。
セコ男子がもつ丼気に入ってそればっか食べたのかな、と推測。
63: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 23:25:01.67 ID:V8IZ7Vhx
キチの息子がちゃんと「モツをご馳走になった」とか報告したのをキチの中でメチャクチャな解釈したとかそういうのじゃないかな?と思った
64: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 23:29:35.40 ID:uZqLxjnC
帰った息子がモツ美味しかった今度作ってとか母親に言って、
下拵えも知らずにくっさいモツ料理でも作って息子に嫌がられ逆恨みしたとゲスパー
下拵えも知らずにくっさいモツ料理でも作って息子に嫌がられ逆恨みしたとゲスパー
65: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 23:33:19.95 ID:/7LyczL0
息子「モツ初めて食べて超うまかった!」
母「モツ!?なんでモツなんか食べさせられてるの?そんなもの出すなんておかしい!ゴチソウ出せ!」
息子「いや、ゴチソウだったよ?カレーとかハンバーグとかみんな食ってたし……」
母「他の子はカレーとかハンバーグ食べてたのに息子ちゃんだけモツ!?」
とかいうアホな会話だったのかなー
母「モツ!?なんでモツなんか食べさせられてるの?そんなもの出すなんておかしい!ゴチソウ出せ!」
息子「いや、ゴチソウだったよ?カレーとかハンバーグとかみんな食ってたし……」
母「他の子はカレーとかハンバーグ食べてたのに息子ちゃんだけモツ!?」
とかいうアホな会話だったのかなー
67: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 23:45:12.66 ID:5x2hR0o1
>>65
想像できるwww
想像できるwww
68: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 23:56:57.56 ID:UomLwH9P
イヤイヤ
息子が美味しいものをご馳走になったと聞いて、自分も食べたくなっただけだと思う
でなければ、ご馳走を用意しろなんて言わないってw
息子が美味しいものをご馳走になったと聞いて、自分も食べたくなっただけだと思う
でなければ、ご馳走を用意しろなんて言わないってw
69: 名無しの心子知らず 2012/05/06(日) 23:57:21.14 ID:qvCMwFun
ホルモンを捨るもんと誤解した人種かな?
引用元: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1336195626/
コメント
コメント一覧
実際しっかり加熱しないと大腸菌とか病気が怖いらしいし
だからってその電話の内容は基地以外のなにものでもないけどね
特に生はウッカリすると午前中で売り切れることもあるくらい
隣国の人がわざわざ来るような地域でもないし昔から「よーし、旨いモン食うかw」みたいなノリで食卓に出てたなぁ
まぁ納豆常食エリアだし鮫まで食う地元ですけど、美味しいモノに対してはヘンなこだわりがないのは自慢
地域の地盤が似たような感じでも全然様相が違うことってあるよ、みたいな説明のつもり
まぁだからってクレーム入れたりごちそう作ってろ! はないけど
この1ヶ月、3日に1回はモツ鍋が食卓に並んでますが~食べ過ぎ!?w
自分が親だったら、へぇ、おもしろいもの食べさせてもらって良い経験したねって感じだけど
あちらの国の方たちも隣国ですか…
知識がないのは仕方ないけど、それを垂れ流すのは起源説を言い出すのと
同じくらい恥ずかしいと自覚してほしい、
違うのか?
好きな人が専門店で食べる物って感じ
モツ馬鹿にする人はレバーも食べないのか?
仏教徒が多いとモツを食べないとか頭おかしいんじゃねえの
沖縄の中身汁ウマー
電話かけてきた家は「ご馳走=超高級豚使用トンカツ、神戸牛ハンバーグ」だとか
食材レベルが違いすぎる家だったりして。
(以前イベリコ豚を通販した際、購入者の感想に『イベリコ豚チャーハンを
遊びにきた小学生友人にご馳走、皿までなめてた』なんて記事があったから)
狭い世界で生きてるのかな…
あんま食う習慣がないとそんな物扱いになりそう
焼肉でホルモンも普通にあるし。
親は好きみたいだけど、私は好きでも嫌いでもない。
食べない所って多いのかな?ちょっと意外。
・・・でも子供がお世話になったんだから感謝はあってもいいなあ。
私にとってはゲテモノの類だけど!
こういうのはやっぱりお安いんでしょう?
終戦直後の食料難がきっかけ
モツ=チョンとか
どれだけ「半島起源説」に洗脳されてんだ?
むしろ畜産業に従事してる日本人が食べ出して広めたってイメージなんだけど
焼き肉と同様に
焼肉の本場なんて言ってるけど戦前から大阪では普通に食べられてたし、炭鉱の労働者なんかに勢力がつくと人気でしたよ
子供の頃は食べることはなかった。食べない地域だったし。
関東に来て初めて食べた。臭みもないし美味しい。新鮮なモツは違う。報告者のは丼とあるから甘辛くした関西風なんだろうか。関東の生姜味噌味だと違う気がする。
鶏モツなんか昔から食べてただろ。モツ嫌なのにウィンナーとかは食うんだよな。
最近では、郷土料理としてアピールしてるけど、ご馳走というよりはB級グルメの扱いだよ。
好む人が多いものを気持ち悪いと一刀両断したり
全国的に多くの店があるのに隣国まですっ飛んだりするのは違うと思う。
自分が嫌いなものを貶して良いわけ無いでしょう。
隣国がどうとかうまいとかまずいとかじゃなくて、普通の肉より格下って認識はある
ちな東京
擁護してる奴は、みんながうな丼食ってるのに自分だけ親子丼を出されても何も感じないの?
だいたいなんで個別のものを食わせるのか
別のもの作ってる暇あったら買い物行って、大量にカレーでも作っときゃいいやん
それまでは食わないことはなかったけど、どちらかというとゲテモノ扱いだった
ちゃんと調理すればいいけど、屠殺場とかの臭いがするし、昔の人にとっては、同和差別とかそういうのを連想させるとかもあったんじゃないか
ついでにレバーとかハツあたりはモツって言っても少し違うよなぁ
こてっちゃんとか有名だし。既出のレバーだってそうだよな。
個人的に嫌いとか気持ち悪いならわかるけど。私も臭みが嫌いだし。
ただ家畜の餌だの隣国の食いモンなどと喚き散らすのは、自分の無知ささらけ出してるバカだw
こてっちゃんって商品として新しいよ
もつ鍋だってブームになったの90年代中盤以降(バブル崩壊後)
こんにゃくと大根を入れると更にうまいんやで。
ゆで卵なんか入れちゃった日にゃ最高なんやで。
仕上げに刻みねぎでパーフェクトだ。
俺は好きで、ホルモンの串焼きを良くねだってたけど。
うちは母が栄養士で成長期は10日に一度はレバー食べさせられてたけど、父方の祖母(四国出身、大阪在住)に「あんたそんなゲテモン食わせとるんか。ええ牛肉食わしたり」って怒られたらしいw
じゃあ次はメニューの選択権とれるようにうちに招待してとか、それが無理なら次の機会にご招待いただいても辞退するとかで考えるよね
そこらにこだわる人ってもう70くらいの人だぞ
90初頭のバブル崩壊後のもつ鍋ブーム知ってる人なら抵抗ないはずだろうし
今の親の世代だろ
モツは日本の食べ物。
日本の隣国は例の国、例の国から見たら日本が隣国。
この二つのヒントから察するにこの案件で隣国のたべものだと噛みついてるキチママと※2こそ例の国の国民である可能性が濃厚ではないかと。
今でこそ流通にのるようになったから津々浦々で食べられるようになったけどさぁ。
あぁモツ煮込みで焼酎でも食らいたいな。寒い季節がこれがいい。
スーパーに、こてっちゃんの焼肉用や、モツ煮込み用のモツも売ってるし
焼肉屋にもホルモン系あるし定食屋や飲み屋にだってもつ煮込みメニューあるよ。
「まぁ待ってください、来週本物のモツを御覧に入れますよ」
という究極vs至高の流れからのオコボレチョーダイだったのかもしれん。
今7のつく某コンビニではチルドでモツ煮が売られてるけど、
これは関西限定なのかな?
朝鮮由来や中国由来を毛嫌いする人がいるのも
わからないではないけど、美味しいから一度食べてみてほしいよー。
そして、もし可能なら大阪で美味しいモツ煮を食べてもらいたい!
ソーセージの皮ってもともと腸なんだけど、それはいいのかなw
わたし東京生まれ東京育ちだけどモツ大好きだよ。初詣の帰りに食べるのとかもうたまらん…
コメントする