991: 名無しの心子知らず 投稿日:2012/02/20(月) 22:56:55.46 ID:N5TfhGJF
では埋めネタ

昔の話、中学へ上がる時に学生服を買った。
個人商店を大きくしたようなお店
春のピーク時だったのでサイズを測りお金を払い
後日取りに行くと言う方法

でもって学生服を取りに行ったら既に引渡し済みになっている。
そのお店では引換券がない場合
社長と店員の二重サイン、受取人のサインが必要なのだが
元帳にはそれらがしてあった。

と言うか自分の名前が間違っていた。
例 名無しの権兵衛 → 名無しの権太 
色々探してもらったが見つからず、結局作り直すという形になった。
追加支払いなし、入学式までに間に合わせる、Yシャツ1枚プレゼント
で手を打った(らしい)


992: 名無しの心子知らず 投稿日:2012/02/20(月) 22:57:23.32 ID:N5TfhGJF
さて5月になりこの店の従業員Aさんの息子が
学生服の袖が破れたので修理して欲しい。と来店してきた。
A息子(以下 a)も新中学生、自分とは違う中学
学生服は同一のモノを着用

丁度Aさんが配達で不在だったのBさんが対応したのだが
学生服に刺繍してある名前やサイズで自分の物と分かったので
aに「学生服は預かる、修理が終わったらa母に持たせる」と言い服を預かり
B「ところでウチの店に来なかったけど、この服はどこで買った?」
a「サイズだけ図って母が買ってきた」
ってな話をしてaを帰らせた

少し後にAが戻って社長室へ呼び
・この学生服は少し前に無くなった名無しさんのものだ。何故アナタの息子が着ている
・元帳の名前(名無しの権太)アナタの字に似ているが判定してもらおうか?
・aはウチから買ったといってるが、購入履歴は無いよ
など問いただし、Aは泥したのを認めた。
・元帳に関しては大忙しの日に、社長ともう1人が間違えて記入したのを利用した(らしい)
・名無しさんは入金済みだから現金差異は出ないと思い泥した
結局Aはクビ
ウチには謝罪の意味で社長がもう一枚Yシャツを持ってきた。

993: 名無しの心子知らず 投稿日:2012/02/20(月) 22:59:32.69 ID:N5TfhGJF
ところでA親子が何故に名前に気づかなかったと言うと
学生服の左内ポケットに名前を刺繍していたのだが
他の人は漢字や活字体で文字を書いていたのだが
俺は筆記体で刺繍を入れていたのでAもaも読めなかった
何かのマークと思っていたらしい。

途中から伝聞なので多少違うかもしれないがこういう話
高校生になる娘が「筆記体は読めない書けない」という話をしていて
この話を思い出した。

994: 名無しの心子知らず 投稿日:2012/02/20(月) 23:16:23.10 ID:SfinWE71
今って筆記体を習わないのか

995: 名無しの心子知らず 投稿日:2012/02/20(月) 23:26:00.24 ID:/Jqe1LGs
やらないよ。33の自分はものすごく練習したけど、4歳下の妹は全くやらなかったと言ってたし。

997: 名無しの心子知らず 投稿日:2012/02/20(月) 23:26:32.51 ID:/Jqe1LGs
あー33と言うのは年齢の事ね、33歳

996: 名無しの心子知らず 投稿日:2012/02/20(月) 23:26:16.42 ID:NAx6ZL3j
>>994
習わないそうだよ。
欧米でもほとんど使わなくなってるとかで、
教えないんだそうな。

998: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.9 %】 投稿日:2012/02/20(月) 23:30:39.64 ID:pKE7jC6I
>>995
今年明けて31になる埼玉県民だけど筆記体習った。この辺が境目かな?

999: 名無しの心子知らず 投稿日:2012/02/20(月) 23:32:56.75 ID:6EiqKuhP
普通に学校で習う筆記体とネーム刺繍の自体が違うってことじゃないの?
デザイン化されてるからイニシャルだけだったらワンポイントマークだと思うかも。
http://www.sinko-uf.co.jp/name.htm

引用元: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328581068/




オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2015年01月10日 23:19
    • 筆記体を習わないとかビックリした!
    • 2. キチママさん
    • 2015年01月11日 01:31
    • 今はどうか知らんが、15年前に学生だった自分のときは筆記体習わなかったよ。というか「自分で練習してね☆書けても内申書とかに影響はないよ」だった。
      自分は親の命令でやらされたけど、書けても他人の(崩れた)筆記体は読めないw
    • 3. キチママさん
    • 2015年01月11日 06:03
    • 24歳だけど自分は習ってないなぁ
      読めないし書けないよ
    • 4. キチママさん
    • 2015年01月11日 06:48
    • 45歳の私、普通に筆記体習ってた。
      時代の変化にビックリ。
    • 5. キチママさん
    • 2015年01月11日 10:25
    • おや、23だけど一応習ったよ
      自分の名前だけは書ける

      ただ読めるかはわからないwww
    • 6. キチママさん
    • 2015年01月11日 13:26
    • 一応習った世代だけど、全然使わないから読むのも怪しい字がチラホラ…
      書けても「コレTだっけ?Fだっけ?」みたいなw
    • 7. キチママさん
    • 2015年01月11日 16:26
    • 授業時間そのものが少なくなったうえに、会話までやるようになったせいもあるらしいよ。
      「これからはインターネットの時代なので、手書きの需要は少なくなると思うんですよ」とは、子供の担任の弁。
    • 8. キチママさん
    • 2015年01月11日 16:36
    • 英語圏の外人も読み書きできるけど筆記体は書けないって人が多いそうで。
      日本人で英語読み書きできないのに書けるのは驚きだそう。

      私も書ける年齢。
    • 9. キチママさん
    • 2015年01月11日 16:43
    • ハングルの国の人だから読めなかったのですねわかります。
    • 10. キチママさん
    • 2015年01月11日 16:46
    • 日本人、草書体書けないのに筆記体は書けるってのも変な話だったんだよなw
    • 11. キチママさん
    • 2015年01月11日 16:53
    • 筆記体教えなくなったのはだれかが書いた字のただの癖だったことが判明したから。
    • 12. キチママさん
    • 2015年01月11日 17:33
    • 筆記体とか習ったことないなー
      書けたらかっこいいと思うけど
    • 13. キチママさん
    • 2015年01月11日 18:35
    • 21の自分は習ったよー
      とりあえず自分の名前だけは書けるように練習させられたなあ。
      もう書けないわwwwwなんとなく読める位のもんだ
    • 14. キチママさん
    • 2015年01月11日 20:41
    • 24の自分も習った
      でも、すっかり忘れたw
      今となっては、自分の氏名すら微妙なところ…
    • 15. キチママぬこさん
    • 2015年01月11日 21:46
    • 筆記体で書くとむしろ英米人が驚くと言うな。
      元は上流階級やテクノクラートのたしなみだった面もあるし、明治以降に取り入れた英米文化はそんな層を参考にしてたから。
    • 16. キチママさん
    • 2015年01月11日 23:14
    • たしかにこれまで出会った欧米人の活字体使用率は100%だった
      自分は筆記体習った世代w
    • 17. キチママさん
    • 2015年01月12日 01:08
    • 今年26になります。自分は筆記体習いました。一筆書出来るから時間短縮のため。習ったのは私立の小学生
    • 18. キチママさん
    • 2015年01月12日 01:19
    • 38の自分も中学時代に習ったけど、ほとんど使わなかったわ
      答案も全部ブロック体で書いてた
    • 19. キチママさん
    • 2015年01月12日 03:04
    • 32だけど、習ったよ。
      地域性とか担当教諭の考え方もあるのかもしれないね。
    • 20. キチママさん
    • 2015年01月12日 03:43
    • 俺なんて、英語教諭から「中学2年になったら、テストの回答は筆記体でなければ全て不正解とする」と宣言されたぞ。
      つまり、それまでに筆記体を完全にマスターしておけという事だった。
      まあ、ウチは私立だったから多少極端ではあったんだけど、基本的にはどこでもそんな物だと思ってた。
      正直、今でも書くのはブロック体より筆記体の方が楽だし早い。
      とはいえ、現実的にはパソコン入力ばっかりで、そもそもアルファベットを書く機会自体がほぼ皆無なんだが。
    • 21. キチママさん
    • 2015年01月12日 04:18
    • 33だけど筆記体は書きたい人が
      書けば良いんじゃない?
      って感じだった。
      一応教科書には載っていた。
    • 22. キチママさん
    • 2015年01月12日 06:49
    • 制服って結構高いよね
      親が泥棒って、子供がかわいそう
    • 23. キチママさん
    • 2015年01月12日 07:14
    • 米国で英語の語学学校に通っていたときの話です。
      ライティングの宿題に、先生から筆記体で間違いの指摘やら感想やらが記入されて返ってくるのですが、現地人の書きなぐった筆記体は全然読めなかった。 毎回・毎回、フランス人とかスイス人のクラスメイトに読んでもらっていました。
    • 24. キチママさん
    • 2015年01月12日 07:31
    • 27だけど習ってない。
      教科書には載ってたから個人的に練習して書けるようになった。同級生でも、私と同じくカッコつけの人達は書けるw
    • 25. キチママさん
    • 2015年01月12日 08:16
    • 国際学会に同伴で出た時に、欧米の人もハンドライトは活字体使う人多いんだなぁと思った。
      でも、イギリス人の貴族出身の人は綺麗な筆記体でメモ書いてた
      カッコよかった
    • 26. キチママさん
    • 2015年01月12日 09:27
    • 俺、英語からっきしだが一応理系なんで
      数学や物理の記号で少し覚えてるくらいかなあ…
      ちなみに英語でもやってたアラフォーです。
    • 27. キチママさん
    • 2015年01月12日 12:02
    • 筆記体習ったアラフォーが通りますよ。
      字の癖を誤読されて(eとl とか)試験で×食らって以来、筆記体と指定されない限りは
      ブロック体で書くようになったよ。
    • 28. キチママさん
    • 2015年01月12日 12:12
    • 学生服が無くなって云々より、いまは筆記体を教えないってのに驚いた。
    • 29. キチママさん
    • 2015年01月12日 12:26
    • 筆記体なんて滅多に使わんから教えないんだろう
    • 30. キチママさん
    • 2015年01月12日 12:50
    • こうやって筆記体は今使わないからとか言われて高校留学。まわりの友達筆記体だらけで詰んだわ。やはり練習しましょう。。
    • 31. キチママさん
    • 2015年01月12日 12:53
    • 50代です。筆記体は必須でしたよ。
      ブロック体は中一の1学期までしか使用せずでした。
      6月位から、毎日宿題に筆記体の練習が加わり、
      先生が「2学期からは黒板の板書はすべて筆記体となります。中間、期末、小テストもすべて筆記体で書きます。もちろん、回答も筆記体しか書いてはいけません。夏休み中に完璧に覚えておいて下さい。」と、言われたのが衝撃だったですよ。
      つまり、筆記体が読み書きできなければ高校への進学はなしです。
      英語が苦手な生徒も全員筆記体書けましたよ。
      今はブロック体のアルファベットが書けない中学生がいると聞いた事がありますが、本当でしょうか?
      未だに、筆記体は完璧に書けます。
    • 32. キチママさん
    • 2015年01月12日 13:20
    • コメント欄が筆記体に占領されてるw
      まあ教わらなくてもいいよね
      日本の草書体みたいなもんだし、そもそも国ごとに筆記体の形違うし
    • 33. キチママさん
    • 2015年01月12日 14:02
    • ブロック体の方が文字の誤認をされにくいのに、わざわざ筆記体を使いたがるかっこつけ、いたなw

      授業で習ったけど、そういう書き方があるという程度で流して、使用は義務付けられなかったよ。
    • 34. キチママさん
    • 2015年01月12日 14:37
    • 習ったけどどちらで書いても良いってことだったから
      筆記体は使わなかった
      字とは思えないものになったから
    • 35. キチママさん
    • 2015年01月12日 18:51
    • 欧米で筆記体を使わなくなったというのはデマだよ
      実際、学生・生徒は筆記体でないと授業のノート取れない
      活字体では時間がかかりすぎるからね
      試験も3時間かけて論文書けというようなのだし
      活字体でちまちま書いてたら書ききれないです
    • 36. キチママさん
    • 2015年01月12日 22:48
    • ※10
      字数が少ないからね

      俺は今20歳で中学(私立)の時に習った
      ただ、書くのは強制されず、外人に書かれた時のために読めるようにだけさせられた

      英語の塾では今時外人でも使わないし、下手すると読み手が読めないから筆記体は使うなと言われた
    • 37. キチママさん
    • 2015年01月13日 13:43
    • 33歳。
      学校では習ってないけど早く書けるからって塾で推奨されて、以後の英語の授業はずっと筆記体使ってたよ。
      褒められたことじゃないけど、たまーに試験とかでスペルミスしても(一文字抜けてる)
      丸されていることがあったなぁ。
      困ったのは黒板に答え書く時とか。
      皆が読めるように慣れないブロック体で書いてたから単語間と文字間のスペースが不自然だった。
    • 38. キチママさん
    • 2015年01月13日 19:06
    • 今って筆記体習わないのか…びっくりだ…。
    • 39. キチママさん
    • 2015年01月13日 21:27
    • 筆記体そのものがたまたま来日したオサーンの書き残した例を元にしてたとかなんとか。
    • 40. キチママさん
    • 2015年01月14日 13:24
    • 筆記体は中1の最初にドリルみたいなのでアルファベットを何回か書いて練習して終わり26歳
      米35
      は外国の学校に通ってたのかね
      自分の知ってる子は崩れたブロック体でノート取ってたw それに板書みたいなのあんまないよね
    • 41. キチママさん
    • 2015年01月15日 12:35
    • 34です
      筆記体は一お習った
      ただし英語の授業では使わず

         美   術

      で使った山梨県
    • 42. キチママさん
    • 2015年01月15日 15:34
    • 私は26歳で私立高校だったけど、高校入学してから最初の英語の授業の時に「筆記体の方が黒板に書くのも早いので授業は筆記体を使う。ノートに書くのも早くなる為に全員読み書き出来るようになりなさい。」と言われて必死で覚えたよ。
    • 43. キチママさん
    • 2015年01月16日 15:04
    • 左利きなので筆記体は鬼門w答案やノートがこすれてまっ黒www
      対策として紙を斜めにして筆記体をほぼ縦書きで斜めに書いていくという力技を編み出したw
    • 44. キチママさん
    • 2015年01月16日 16:33
    • 必要事項を筆記体で記入してとか言われて思い出しながらウンウン唸って書類書いたっけ。
      なんか筆記体に時々変形ブロック体混じりになっちゃったなw
    • 45. キチママさん
    • 2015年01月18日 06:02
    • アメリカでも数年前から筆記体の授業するべきかどうかで論戦展開してるんだっけか
      筆記体知ってるアメリカ人の子供が全体の12%以下とかそんな数字さえ出てるらしいからね
    • 46. キチママさん
    • 2015年01月30日 03:53
    • 先生は筆記体で黒板に書いてたけど、写す生徒は半分以上ブロック体だった
      文通クラブwの子がイギリスの子と文通してたけど相手の手紙はブロック体なのに読めなくて毎回、「あなたの字は読めません」って書いていたな
    • 47. キチママさん
    • 2015年06月06日 13:51
    • 筆記体は見聞を広めると言う意味では非常に有用だったと思う。
      オシャレなパッケージの類には高級感を感じさせる筆記体がよく使われてたし。
      ただ実用ではなかったなぁとは思う。
    • 48. じょん・すみす
    • 2018年02月18日 11:03
    • 筆記体は一応書けるし、英語の時間に黒板の文字を
      ノートに書き写す時なんかは便利だったな。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット