635: 1 投稿日:2011/08/13(土) 11:46:43.79 ID:N88Kk3Aa
奥様方、これはセコなのか何なのか教えて下さい。
私は学生で実家住まい、兄は33歳、兄嫁34歳、息子3歳で近距離別居。
…なんだけど、結局家族で実家に入り浸っていて同居状態。
兄嫁は専業だけど、家事してるのは見たことない、かな。だいたい母がやってる。
うちは金持ちじゃないけど家だけは大きくて、同居できない事もないけど
二世帯住宅ではないし要介護の爺ちゃんがいるので、手伝ってくれないなら
ちょっと邪魔かなーという感じ。
相談は兄嫁の実家についてです。
五年前の結婚式で一度会ったきり、うちの家族と一度もあってくれない。
私は学生で実家住まい、兄は33歳、兄嫁34歳、息子3歳で近距離別居。
…なんだけど、結局家族で実家に入り浸っていて同居状態。
兄嫁は専業だけど、家事してるのは見たことない、かな。だいたい母がやってる。
うちは金持ちじゃないけど家だけは大きくて、同居できない事もないけど
二世帯住宅ではないし要介護の爺ちゃんがいるので、手伝ってくれないなら
ちょっと邪魔かなーという感じ。
相談は兄嫁の実家についてです。
五年前の結婚式で一度会ったきり、うちの家族と一度もあってくれない。
637: 2 投稿日:2011/08/13(土) 11:49:36.05 ID:N88Kk3Aa
うちは都内で、兄嫁実家は電車で二時間くらい。
向こうからは絶対に来なくて、こちらから行くのは断わられる。
兄嫁は子供を見せに年に一度帰ってて、仲が悪い訳ではないみたい。
結婚前から一銭も払った事なくて、何も協力してくれなくて、
全てうちがやってる。兄は低収入、兄嫁は家事苦手で子供作っちゃったから。
兄嫁は何かと常識のない人で、細かい事は全部こっちに丸投げしてくる。
第一子の時は里帰り出産もなく、当時高校生の私まで子育てに動員されて大変だった。
それでも兄嫁実家からはなんの音沙汰もなかった。
お中元やお歳暮の返事ももらった事ない。
向こうからは絶対に来なくて、こちらから行くのは断わられる。
兄嫁は子供を見せに年に一度帰ってて、仲が悪い訳ではないみたい。
結婚前から一銭も払った事なくて、何も協力してくれなくて、
全てうちがやってる。兄は低収入、兄嫁は家事苦手で子供作っちゃったから。
兄嫁は何かと常識のない人で、細かい事は全部こっちに丸投げしてくる。
第一子の時は里帰り出産もなく、当時高校生の私まで子育てに動員されて大変だった。
それでも兄嫁実家からはなんの音沙汰もなかった。
お中元やお歳暮の返事ももらった事ない。
639: 3 投稿日:2011/08/13(土) 11:52:54.53 ID:N88Kk3Aa
そして兄嫁が第二子妊娠。
今度は爺ちゃんの入院とも重なって一際大変だった。
しかし兄嫁が妊婦様なので、お食事からお掃除からお出掛けの送り迎えから
なにから何まで全部うちの家族が協力した。兄は空気だった。
爺ちゃんは孫嫁の出産の時に自分がこんなで申し訳ない、て言ってた。
兄嫁はスルーしてた。まあ普段からあまり話さない人なんだけど。
今度は爺ちゃんの入院とも重なって一際大変だった。
しかし兄嫁が妊婦様なので、お食事からお掃除からお出掛けの送り迎えから
なにから何まで全部うちの家族が協力した。兄は空気だった。
爺ちゃんは孫嫁の出産の時に自分がこんなで申し訳ない、て言ってた。
兄嫁はスルーしてた。まあ普段からあまり話さない人なんだけど。
640: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 11:53:59.29 ID:XMuZ0Nrg
爺ちゃん支援
641: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 11:54:05.20 ID:KdNkmVUJ
全て兄が悪い。
642: 4 投稿日:2011/08/13(土) 11:56:27.63 ID:N88Kk3Aa
で、第二子無事出産。もう退院してうちにいるんだけど
(その間、上の子の世話は100%私の係。勿論お礼も挨拶もなし)
兄嫁さんの御両親は赤ちゃん見に来ないんですか?と聞いてみたら、
なんと来ていたという。え、一度もあってないよ?!いつ!?
と聞くと、うちの家族がいない時を見計らって来ていたという。
事前に兄に時間を調べて貰って、隙間を見て来てすぐ帰ったんだって。
兄嫁の希望で、入院中は毎日誰かが病院にお世話に行ってた。
その隙を調べて行ったんなら、本当に計画的に避けたんだ…と。
(その間、上の子の世話は100%私の係。勿論お礼も挨拶もなし)
兄嫁さんの御両親は赤ちゃん見に来ないんですか?と聞いてみたら、
なんと来ていたという。え、一度もあってないよ?!いつ!?
と聞くと、うちの家族がいない時を見計らって来ていたという。
事前に兄に時間を調べて貰って、隙間を見て来てすぐ帰ったんだって。
兄嫁の希望で、入院中は毎日誰かが病院にお世話に行ってた。
その隙を調べて行ったんなら、本当に計画的に避けたんだ…と。
644: 5 投稿日:2011/08/13(土) 11:58:55.83 ID:N88Kk3Aa
兄嫁はそれを悪びれずに言うんだけど、なぜそんなに避けるのか聞くと
顔合わせ辛いみたいで~としか言わない。
普通、赤ちゃん産まれたり、自分の娘がまるっと世話になってれば
一度くらい挨拶するもののような気がするんですが…
ちょっとよく分からないです。こんなもんなんですか?
顔合わせ辛いみたいで~としか言わない。
普通、赤ちゃん産まれたり、自分の娘がまるっと世話になってれば
一度くらい挨拶するもののような気がするんですが…
ちょっとよく分からないです。こんなもんなんですか?
646: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:02:47.74 ID:BsZce8HC
カチムカにいったほうがいいんじゃ。
647: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:03:31.83 ID:LZMEiKgL
兄嫁と家族、仲悪いと思うよ。
仲良くて、そんなダラしたい嫁だったら、もっと頻繁に帰ってると思う。
兄嫁自身、なんらかのコンプレックスを実家家族に抱いてて、旦那家族に会わせないようにしてるんじゃないか。
それを兄は知ってて黙ってる。
仲良くて、そんなダラしたい嫁だったら、もっと頻繁に帰ってると思う。
兄嫁自身、なんらかのコンプレックスを実家家族に抱いてて、旦那家族に会わせないようにしてるんじゃないか。
それを兄は知ってて黙ってる。
652: 5 投稿日:2011/08/13(土) 12:10:56.36 ID:N88Kk3Aa
>>646
すみません!移動した方が良いでしょうか?
>>647
そうなんですかね…。兄嫁曰く、自分の実家は汚くて、母親も料理しないので
こっちのうちにいるとのんびり出来て良い、らしいです。
なんか嫁さんというより娘気分?みたいで。
でも、兄嫁実家は貰うものはしっかり貰っていくんですよね。
顔は見せないのに。
すみません!移動した方が良いでしょうか?
>>647
そうなんですかね…。兄嫁曰く、自分の実家は汚くて、母親も料理しないので
こっちのうちにいるとのんびり出来て良い、らしいです。
なんか嫁さんというより娘気分?みたいで。
でも、兄嫁実家は貰うものはしっかり貰っていくんですよね。
顔は見せないのに。
648: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:05:37.62 ID:qExoZoW3
ケチと言うより、極端に貧乏なためやむなく非常識
自覚があるから顔をあわせにくい なのかな
自覚があるから顔をあわせにくい なのかな
649: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:07:29.18 ID:oWLHOh9+
兄嫁、兄には適当なこと言ってごまかしてるんじゃないの?
実親と仲が悪いからあなたの家族が羨ましい!仲良くしたいの!とか言って入り浸り
別に仲悪くないけど気に入らない実親とはこっそり連絡も取ってるし孫も見せる
義実家は自分の世話役とか思ってそうだ
こういう手合いはいざあなたの両親が介護になったら速攻で逃げてくと思うよ
今のうちに兄嫁以外のあなたたち家族できちんと話し合ったほうがいいんじゃない?
実親と仲が悪いからあなたの家族が羨ましい!仲良くしたいの!とか言って入り浸り
別に仲悪くないけど気に入らない実親とはこっそり連絡も取ってるし孫も見せる
義実家は自分の世話役とか思ってそうだ
こういう手合いはいざあなたの両親が介護になったら速攻で逃げてくと思うよ
今のうちに兄嫁以外のあなたたち家族できちんと話し合ったほうがいいんじゃない?
650: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:07:36.00 ID:kk4/HZ5g
>>635
長々とご苦労さんだけどセコケチじゃないよね
長々とご苦労さんだけどセコケチじゃないよね
654: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:15:48.09 ID:N88Kk3Aa
せこケチとは違いますか…。
兄は出来の悪い子です。嫌がらせとか問題起こしたはなかったけど
とにかく何をやってもダメな子で、そんな兄の結婚だったので
どうにかフォローしたいと思ったのが間違いだったかもしれません。
>>649
私もそう思います。爺ちゃんにたいする態度の冷たさを見て…
これはハッキリ線引きしないといけないなあと。
それで改めて、この人の実家はどうなっているんだろう?と思ったんです。
兄は出来の悪い子です。嫌がらせとか問題起こしたはなかったけど
とにかく何をやってもダメな子で、そんな兄の結婚だったので
どうにかフォローしたいと思ったのが間違いだったかもしれません。
>>649
私もそう思います。爺ちゃんにたいする態度の冷たさを見て…
これはハッキリ線引きしないといけないなあと。
それで改めて、この人の実家はどうなっているんだろう?と思ったんです。
653: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:11:26.49 ID:XMuZ0Nrg
爺ちゃんは悪くない
655: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:18:34.61 ID:N88Kk3Aa
>>653
爺ちゃんは、悪くないっ!!
では移動します、すみませんでした。
爺ちゃんは、悪くないっ!!
では移動します、すみませんでした。
656: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:20:07.43 ID:AdqzuDwS
たぶん
兄嫁親=毒親
兄=空気
635親=エネme
兄嫁が常識ないというけど、兄と635の親も相当なもんだな
高校生の娘にまで子育て強要、爺さんが入院してようが全てを受け入れ
兄嫁の常識の無い行動に対して特に〆ることもなく野放し
兄嫁をなんとかするよりも、635がさっさと家出て縁を切るほうが早いと思うよ
兄嫁親=毒親
兄=空気
635親=エネme
兄嫁が常識ないというけど、兄と635の親も相当なもんだな
高校生の娘にまで子育て強要、爺さんが入院してようが全てを受け入れ
兄嫁の常識の無い行動に対して特に〆ることもなく野放し
兄嫁をなんとかするよりも、635がさっさと家出て縁を切るほうが早いと思うよ
657: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:28:26.53 ID:N88Kk3Aa
>>656
両親も兄のまさかの結婚と初孫フィーバーで現実が見えてませんでした。私も。
今のところ、各々そこまでの無理はしていない事と、兄嫁の愚痴を言うのもなんなので
皆口をつぐんでいる状態でした。
しかし爺ちゃんが私に、お前は彼女のようになっちゃいかんよ、とポツリと言ってきて
そうだよな…!と。
兄嫁実家がこちらに来ていたにも関わらず無視して帰った事、
出産ご祝儀をきっちり持ち帰った事を知って、我に返りました。
やっぱりおかしいですよね。両親にはっきり言って見ます。
両親も兄のまさかの結婚と初孫フィーバーで現実が見えてませんでした。私も。
今のところ、各々そこまでの無理はしていない事と、兄嫁の愚痴を言うのもなんなので
皆口をつぐんでいる状態でした。
しかし爺ちゃんが私に、お前は彼女のようになっちゃいかんよ、とポツリと言ってきて
そうだよな…!と。
兄嫁実家がこちらに来ていたにも関わらず無視して帰った事、
出産ご祝儀をきっちり持ち帰った事を知って、我に返りました。
やっぱりおかしいですよね。両親にはっきり言って見ます。
658: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:32:26.12 ID:9YLQ3Q8L
同居していなくて家があるんだから、
今すぐ追い出せばいい話。
このままじゃお母さんが倒れるよ。
今すぐ追い出せばいい話。
このままじゃお母さんが倒れるよ。
659: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:36:59.39 ID:mDCjM2N6
兄嫁実家貧乏家臭い…
>出産ご祝儀をきっちり持ち帰った
これマズくないですか これからお返ししなきゃ無いのに むこうでお返し作業してくれるとも思えない
>出産ご祝儀をきっちり持ち帰った
これマズくないですか これからお返ししなきゃ無いのに むこうでお返し作業してくれるとも思えない
660: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:38:41.59 ID:g//ad3sK
>>657
お祝いを兄嫁実家が持って帰るのはおかしいだろ。
兄と兄嫁がこどもの為に使うものだし、くれた人へのお祝い返しは無しな地域なのか。
兄嫁とその実家は寄生先がとして結婚した感じ。
実家が対処しないなら、頃合いみて実家と距離置いた方が良いのでは。
結婚したら義実家ごとタカリと寄生先として標的になりそう。
お祝いを兄嫁実家が持って帰るのはおかしいだろ。
兄と兄嫁がこどもの為に使うものだし、くれた人へのお祝い返しは無しな地域なのか。
兄嫁とその実家は寄生先がとして結婚した感じ。
実家が対処しないなら、頃合いみて実家と距離置いた方が良いのでは。
結婚したら義実家ごとタカリと寄生先として標的になりそう。
661: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:38:47.08 ID:+nRHSHny
兄嫁おかしい、っていうより自分の主張やデメリットをはっきり訴えたほうがいいよ。
私が嫁に行くかひとりだちするまではいまみたいななしくずし同居はやめてほしい、同居するなら自分はでていく、とか。
私が嫁に行くかひとりだちするまではいまみたいななしくずし同居はやめてほしい、同居するなら自分はでていく、とか。
663: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:43:32.17 ID:N88Kk3Aa
ご祝儀を下さった方は分かっているので、お返しは大丈夫なんですが、
兄嫁はそういったご祝儀的なものをいつも実家に渡しちゃうんです。
現場を押さえないのでどういう経緯かはわからないのですが。
兄嫁&その実家は、嫁に出した以上全てそちらで面倒みるべき、という考えみたい。
大昔はそうだったかもしれないけど…
とにかく、無理な事はしない。出来ない。という方向で話してみようと思います。
兄嫁はそういったご祝儀的なものをいつも実家に渡しちゃうんです。
現場を押さえないのでどういう経緯かはわからないのですが。
兄嫁&その実家は、嫁に出した以上全てそちらで面倒みるべき、という考えみたい。
大昔はそうだったかもしれないけど…
とにかく、無理な事はしない。出来ない。という方向で話してみようと思います。
662: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:40:31.00 ID:ANyGTIz+
こういうの、>>635が「私は兄嫁の使用人じゃない!!」とか爆発できる人間なら家族が
( ゚д゚)ハッ!と気づいて話が早かったりするんだけどな
( ゚д゚)ハッ!と気づいて話が早かったりするんだけどな
665: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:47:14.19 ID:N88Kk3Aa
>>662
それで行きます。
このままじゃ私出席足りなくて卒業出来なくて
結婚も無理になっちゃうよーーー!ってマヤってきます。
あと兄嫁実家に贈り物をするのもやめさせます。
それで行きます。
このままじゃ私出席足りなくて卒業出来なくて
結婚も無理になっちゃうよーーー!ってマヤってきます。
あと兄嫁実家に贈り物をするのもやめさせます。
664: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:45:05.55 ID:jz9KGSTm
>>659
ていうか、ソレ泥棒じゃないの?
身内の兄嫁が手引きして現金を持って行っちゃってるんだからさ。
ていうか、ソレ泥棒じゃないの?
身内の兄嫁が手引きして現金を持って行っちゃってるんだからさ。
669: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:53:17.71 ID:N88Kk3Aa
>>664
ですよね。兄嫁実家は、自分達が育てた娘が貰ったものなんだから、
今までの養育費として貰うのが当然と言う考えだそうです。
ついでにこの御両親、結婚式の後の二次会にも現れて
受付が会費を頂こうとしたら、挨拶だけしてすぐ帰るから、
と強引に中に入っていって。
結局一時間以上飲み食いして無言で去って行きました…。
ですよね。兄嫁実家は、自分達が育てた娘が貰ったものなんだから、
今までの養育費として貰うのが当然と言う考えだそうです。
ついでにこの御両親、結婚式の後の二次会にも現れて
受付が会費を頂こうとしたら、挨拶だけしてすぐ帰るから、
と強引に中に入っていって。
結局一時間以上飲み食いして無言で去って行きました…。
672: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 13:00:03.18 ID:mDCjM2N6
>>669
いやいやいやおかしい お祝いは赤ちゃんが貰ったもので母親だけが貰ったものでは絶対にないです
なんか関わり持ちたくない人種ですね>嫁実家
いやいやいやおかしい お祝いは赤ちゃんが貰ったもので母親だけが貰ったものでは絶対にないです
なんか関わり持ちたくない人種ですね>嫁実家
666: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:51:41.20 ID:nA+nJQu/
でも、兄嫁は将来の介護要員だろ?
今は楽させといて良いんじゃね
今は楽させといて良いんじゃね
667: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:51:48.81 ID:g//ad3sK
兄はなにしてるの。
コソコソ嫁の実家に加担してるけど、そっちも〆ないと駄目では。
今はよいけど将来介護は丸投げされる。
あと、お父さんが退職したら退職金銭も兄経由で兄嫁実家に流れる可能性大。
実家から金引き出せなくなったらこどもの学費とか今度は>>663にタカるのも考えられる。
家庭板で勉強した方が良さそう。
コソコソ嫁の実家に加担してるけど、そっちも〆ないと駄目では。
今はよいけど将来介護は丸投げされる。
あと、お父さんが退職したら退職金銭も兄経由で兄嫁実家に流れる可能性大。
実家から金引き出せなくなったらこどもの学費とか今度は>>663にタカるのも考えられる。
家庭板で勉強した方が良さそう。
668: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:52:00.48 ID:Kzsmu8ZR
何というか…気の毒ではあるけど、そこまで兄嫁とその一族が増長してしまうほど
ボンヤリした家族だったんだなという印象。
ボンヤリした家族だったんだなという印象。
670: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:57:50.36 ID:mDCjM2N6
>>663
そっちで全部面倒見るべき、ならご祝儀も義実家で処理すべきですよね?
なんでそこだけ嫁実家が手出しするのか、ってことです
おかしすぎる嫁実家 まあ貧すれば鈍すの嫁実家なんでしょうけど
そっちで全部面倒見るべき、ならご祝儀も義実家で処理すべきですよね?
なんでそこだけ嫁実家が手出しするのか、ってことです
おかしすぎる嫁実家 まあ貧すれば鈍すの嫁実家なんでしょうけど
671: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 12:59:01.63 ID:N88Kk3Aa
兄はほんとに空気です。最近ようやく注意してくれるようになったけど。
とにかく無理してまで兄夫婦の面倒は見ない事、お金は出さない事!
同居するなら兄嫁には働いて貰う事(家事出来無いから)で、
今からビシッと言ってきます。
とにかく無理してまで兄夫婦の面倒は見ない事、お金は出さない事!
同居するなら兄嫁には働いて貰う事(家事出来無いから)で、
今からビシッと言ってきます。
673: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 13:02:48.15 ID:g//ad3sK
がんばれ。
ご両親もペットじゃないんだからいつまでも兄嫁飼えないことと
特に自分達の老後どうするかきっちり考えてもらえ。
自力で駆除できないなら家庭板へどうぞ。
ご両親もペットじゃないんだからいつまでも兄嫁飼えないことと
特に自分達の老後どうするかきっちり考えてもらえ。
自力で駆除できないなら家庭板へどうぞ。
674: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 13:05:18.64 ID:jz9KGSTm
>>669
家人が留守の最中に、姻戚という他人が上がりこんでお金持ち出してるわけだからね。
泥棒だと思う。
それにしても兄嫁親、めちゃくちゃ毒親臭がする・・・。
そして兄嫁は毒親の洗脳から抜けてないどころか染まりきって自分から奴隷やってる感じ。
家人が留守の最中に、姻戚という他人が上がりこんでお金持ち出してるわけだからね。
泥棒だと思う。
それにしても兄嫁親、めちゃくちゃ毒親臭がする・・・。
そして兄嫁は毒親の洗脳から抜けてないどころか染まりきって自分から奴隷やってる感じ。
675: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 13:06:41.71 ID:lIJxPWS5
>>673
そうだよね、いつまでも兄嫁の面倒みてる場合じゃないよ。
自分達の老後、施設に入れるようにお金を貯めといて欲しいくらいだよね。
そうだよね、いつまでも兄嫁の面倒みてる場合じゃないよ。
自分達の老後、施設に入れるようにお金を貯めといて欲しいくらいだよね。
676: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 13:07:38.89 ID:hYQithyk
>>665
ま、何らかの事情で兄嫁実家が金コマなのは確かみたいだね。
で、兄嫁はダンナの収入が少ないので、目の前に現金が降ってくると
それは実家に貢いじゃう。
どこかの国から不正入国して出稼ぎにきてる人たちみたいだなw
嫁実家の人たちが顔をださないのは、もしかして善意に解釈すると
そういう甲斐性のない自分たちは娘嫁ぎ先の人たちにあわせる顔がない、
お客様ヅラしてして訪問なんてとんでもない、というつもりなのかもしれない。
可能性は低いが。
そこまでを前提としても、あなたの実両親がダメダメ。
もちろん兄はそれ以前のレベル。
両親さんたちが物心両面で余裕があって自分の子どもと配偶者に手をかけるのは勝手だけど
当時高校生、今もまだ学生のあなたに同様の負担を求めるのはおかしいし、あなたもやる筋合いはない。
家族なんだから、親に扶養されているんだから、と親の言うことをきけ、と言われるなら
それは兄と兄嫁にも同じことを言ってしかるべき。
ただ、今はこんなでもいずれは自分たちの面倒をみてもらうんだから、とか
何はともあれ長男なんだから、といわゆる長男教、膿家脳の可能性もあるので
言っても無駄かも。
>>635ができることは、今はまだ無理でも少なくとも就職するときには自立すること。
今から少しでもお金をためて、最後の授業料支払いが済んだあたりにでも
さっさと家をでて一人暮らしすればいいよ。
ま、何らかの事情で兄嫁実家が金コマなのは確かみたいだね。
で、兄嫁はダンナの収入が少ないので、目の前に現金が降ってくると
それは実家に貢いじゃう。
どこかの国から不正入国して出稼ぎにきてる人たちみたいだなw
嫁実家の人たちが顔をださないのは、もしかして善意に解釈すると
そういう甲斐性のない自分たちは娘嫁ぎ先の人たちにあわせる顔がない、
お客様ヅラしてして訪問なんてとんでもない、というつもりなのかもしれない。
可能性は低いが。
そこまでを前提としても、あなたの実両親がダメダメ。
もちろん兄はそれ以前のレベル。
両親さんたちが物心両面で余裕があって自分の子どもと配偶者に手をかけるのは勝手だけど
当時高校生、今もまだ学生のあなたに同様の負担を求めるのはおかしいし、あなたもやる筋合いはない。
家族なんだから、親に扶養されているんだから、と親の言うことをきけ、と言われるなら
それは兄と兄嫁にも同じことを言ってしかるべき。
ただ、今はこんなでもいずれは自分たちの面倒をみてもらうんだから、とか
何はともあれ長男なんだから、といわゆる長男教、膿家脳の可能性もあるので
言っても無駄かも。
>>635ができることは、今はまだ無理でも少なくとも就職するときには自立すること。
今から少しでもお金をためて、最後の授業料支払いが済んだあたりにでも
さっさと家をでて一人暮らしすればいいよ。
679: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 13:12:36.03 ID:6bFtGiHY
お祝いポッケナイナイって、凄いなぁ
夫実家の物は自分達の物っていずれなるんじゃない
まじで危機感持ったほうがいい案件
夫実家の物は自分達の物っていずれなるんじゃない
まじで危機感持ったほうがいい案件
680: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 13:14:28.39 ID:g//ad3sK
読んだ感じじゃ兄嫁は嫁実家の奴隷じゃなく同類っぽい。
働き悪くて礼儀やマナーも知らなければ人付き合いもままならない。
当然高収入なんて無理だから貧乏になるべくしてなってるだけ。
働き悪くて礼儀やマナーも知らなければ人付き合いもままならない。
当然高収入なんて無理だから貧乏になるべくしてなってるだけ。
681: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 13:16:55.63 ID:TXBrVwyz
土地の権利書とか大丈夫?
知らない間に出入りさせているってことはそういう危険性もあるよ
知らない間に出入りさせているってことはそういう危険性もあるよ
682: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 13:43:12.04 ID:qZst9k9z
まあ、現実には権利書”だけ”じゃどうにもならんけどな。
紛失や盗難となると厄介ではあるけど。
紛失や盗難となると厄介ではあるけど。
683: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 13:57:39.90 ID:RpQzUD0z
>>669
>自分達が育てた娘が貰ったものなんだから、
>今までの養育費として貰うのが当然
何言ってんだ?今までの養育期間より
結婚してからタヒぬまでの方が長いじゃん。
嫁入りしてからの食い扶持分を嫁実家が
持参金として差し出すのが当然だろが
>自分達が育てた娘が貰ったものなんだから、
>今までの養育費として貰うのが当然
何言ってんだ?今までの養育期間より
結婚してからタヒぬまでの方が長いじゃん。
嫁入りしてからの食い扶持分を嫁実家が
持参金として差し出すのが当然だろが
684: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 13:58:11.62 ID:Z0hMVGGt
家庭板物件やね。
実印だけは気を付けて。
印鑑登録をされて新たに実印を作られる事も。
本人かの証明は実家に封書でとどくんだから、抜かれたらアウト。
実印だけは気を付けて。
印鑑登録をされて新たに実印を作られる事も。
本人かの証明は実家に封書でとどくんだから、抜かれたらアウト。
685: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 14:05:59.41 ID:Sx82/o8M
家の権利書とか通帳とかは貸金庫に預けるのがデフォ。
印鑑登録は最近は身分証提示義務があるから
大丈夫とは思うけど・・・。
印鑑登録は最近は身分証提示義務があるから
大丈夫とは思うけど・・・。
686: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 14:15:32.82 ID:g//ad3sK
>>683
そこもあるけど、こどものお祝いを
兄家庭が受け取った→兄嫁も受け取った→兄嫁もらった→兄嫁のもの→兄嫁実家のもの
って所も突っ込みどころ。
そこもあるけど、こどものお祝いを
兄家庭が受け取った→兄嫁も受け取った→兄嫁もらった→兄嫁のもの→兄嫁実家のもの
って所も突っ込みどころ。
687: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 14:20:04.19 ID:qExoZoW3
産めばご祝儀(現金)を、貰える。
養育は丸投げでただ
大家族になって有名に
テレビからオファー
なんてね
養育は丸投げでただ
大家族になって有名に
テレビからオファー
なんてね
688: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 14:28:48.10 ID:kk4/HZ5g
そのうち、娘が得た物どころか孫が得たお年玉すら手を出しそうだな
なんだそれ…新手のネズミ講か
なんだそれ…新手のネズミ講か
689: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 14:29:46.55 ID:XY89T7g/
>自分達が育てた娘が貰ったものなんだから、
>今までの養育費として貰うのが当然
考え方が気持ち悪すぎる。
関わらないなら一切関わらないでほしいわ。
その義兄嫁に結婚してる男兄弟はいるのかね?
その義家族の理屈なら、もらった嫁に尽くしてるはずだけど。
>今までの養育費として貰うのが当然
考え方が気持ち悪すぎる。
関わらないなら一切関わらないでほしいわ。
その義兄嫁に結婚してる男兄弟はいるのかね?
その義家族の理屈なら、もらった嫁に尽くしてるはずだけど。
690: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 14:32:31.52 ID:9YLQ3Q8L
出席日数足りなくて単位落として留年した場合の
もう一年分の学費を考えたら、
子供に孫の面倒を押し付けないでシッター雇うか、
兄一家が住んでる家に戻せってはなしだよね。
合鍵作られてるなら玄関の鍵ごと変えた方が良さそう。
もう一年分の学費を考えたら、
子供に孫の面倒を押し付けないでシッター雇うか、
兄一家が住んでる家に戻せってはなしだよね。
合鍵作られてるなら玄関の鍵ごと変えた方が良さそう。
691: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 14:46:50.81 ID:OQC9Cbqc
うちの夫義実家と似てる…
ただの貧乏なのは間違いないです。
お金がないなら他人から恵んでもらうのは当然、当たり前、何か悪い?というスタンス。自分の息子(私の夫)にお金がないとわかったらさっさと義姉に寄生し始めました。義姉の嫁ぎ先は地主で余裕もあるからです。
ただの貧乏なのは間違いないです。
お金がないなら他人から恵んでもらうのは当然、当たり前、何か悪い?というスタンス。自分の息子(私の夫)にお金がないとわかったらさっさと義姉に寄生し始めました。義姉の嫁ぎ先は地主で余裕もあるからです。
737: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/08/13(土) 17:24:20.89 ID:N88Kk3Aa
先程書き込んだ635です。
爺ちゃんと協力して兄嫁にトラップを仕掛けて見ました。
先程ちらっと確認しましたがどうやらうまくいきそうです。
結果が出ましたら、今晩家庭板のその後スレに投下します。
アドバイスありがとうございました!
爺ちゃんと協力して兄嫁にトラップを仕掛けて見ました。
先程ちらっと確認しましたがどうやらうまくいきそうです。
結果が出ましたら、今晩家庭板のその後スレに投下します。
アドバイスありがとうございました!
引用元: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312767696/
コメント
コメント一覧
なに?殺されたのか?
いったいどうなったの?
ケチママスレで姿を現さずにお金だけ奪ってゆく兄嫁実家について相談させて貰った者です。
とりあえずいい方向に動いたので簡単に報告させて頂きます。
ちゃんと両親に言おうと思う、と爺ちゃんに言うと止められました。
お前が悪者になって終わりだから止めておけと。
兄嫁がどういうつもりでやっているのかはっきり判れば良いんだから、
自白して貰う方向で行こう、こっちの手間をかける事はないよ、と。
で、結局私の大学で『家族内のライフプラン比較』という架空の課題を設定し
フォーマットを細かく作ってプリントアウト、全員に記入して貰う事にしました。
勿論、兄嫁とその実家の考えに焦点を絞って設問しました。
最初に私と爺ちゃんがノリノリで書いてみせたら、皆もつられて結構真剣に書いてくれました。
小一時間後に回収して、夕食の後、全員いる時に発表しました。解説も付けつつ。
それで両親と兄も事の重大さが分かったらしく、今後の生活について、
文書に起こしてきちんと話し合うそうです。
兄嫁実家については今まで通りノータッチで、関わら無い方向でいきます。
ただ、もう兄夫婦に対してうちからの現金支給は一切無い事になったので、
ご祝儀などを貯めておかないで実家にあげてしまったら、
赤ちゃんに何も買ってあげられなくなるよ、という事は理解してもらえたようです。
兄嫁はその時はブツブツ言ってるだけでしたが、兄と二人になってから怒鳴ってました
兄が「でもお前の希望はうちでは絶対に無理だよ、よそに行く?」
というと、泣き出してました。
相談や直訴ではなくライフプランという形でわかり易く各々の希望を曝け出せたwので
比較的揉める事もなく、両親も眈々と、これはダメね、全部考え直しましょう、と。
このままでは今後の生活が破綻しかねない事、兄嫁実家がおかしい事を受け入れました。
奴隷解放!
本当の意味でちゃんと解決するには時間がかかるのでしょうが、とにかく
両親と兄が気付いてくれたので良しとします。
私と爺ちゃんは今後もアホっぽく振舞って萱の外にいようと思います。
アドバイス下さった方、ありがとうございました!
すっきりした
ありがとー
吊り目・エラ張り・醜い一重瞼で通名を使い日本人から搾取するのが朝飯前
泥棒国家の盗人民族が偽名を使い日本人に化けて生活している
そんな通名偽名民族を一人残らず処刑して、世界をきれいにする運動を!
コメントする