523: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/02(土) 01:22:28.30 ID:8rWZcpx4
人のものをとる人ってどういう神経してるんだろうと思う

昔子連れのママに財布等を盗られたことがあったけど
そんなお金でほしいもの買って満足なのかな

…満足なんだろうな


524: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/02(土) 08:45:13.27 ID:xS/gf+Qz
そう思ってしまうのは、まともな人。
まともじゃないから目の前にお金や物があれば、見境なく盗ることしか考えないで
行動に移す。大抵は考えなしだからすぐバレるような浅はかな手口だし。

そもそも、物があるから盗らないと損だと思っているようだからね。

525: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/02(土) 10:10:52.60 ID:aG5WseCg
小さい子供は人のものと自分のものの区別がつかない
目についたもの、欲しいものはすべて自分のものであり
手に入るもの。手に入って当たり前のもの
そういう「子供の全能感」を持ったまま大人になると泥ママ等のメンタリティに
なるのではないのかな~と思っている
普通なら成長過程で学んでその全能感をなくしていくんだけど
なんでも子供の言うことを聞くままに育てると
そういう全能感を持ったまま大人になることもあり得るね

526: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/02(土) 10:15:24.08 ID:kl1Za1Ae
盗癖は治らない。治まっても、それは盗む気持ちを抑えているだけ。
「これ以上やったら、なんだか分からないけどヤバイ」な恐怖心だけ。
時が過ぎ恐怖心が薄れた頃に、またポロリと盗みの道にドロップアウト。

盗癖をすっかりキレイに治すには、盗人が「なぜ盗まざるを得ないのか」
この根元を掘って掘って、直視する過程が必須なんだけれど、
盗人はそれから逃避する手段として盗みをはたらく訳だから、まず無理。

盗癖=アル中=ギャンブル依存=不倫、病因は皆同じ。

531: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/02(土) 13:38:17.99 ID:N2e0gYzD
>>525
個人的にはその説同意。
幼児的全能感を修正できないで大人になっちゃったのが原因だと思う。
特にしつこくて、斜め上な論理を展開するセコは。
成長過程で修正できるチャンスがあっても、聞こえない、見えない、で自分をごまかしてそうなった
という部分もあるだろうけど。

ここにはあまり出てこないけど、確信犯的なセコは、幼児性関係ない、単にけち臭い策士だろうけど。

532: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/07/02(土) 14:00:32.03 ID:H+HLssYE
>>525
その通りでしょう。
「この子さえ幸せなら」と育てられた子供は自己中になる。
そして長じて「自分さえ良ければ」な大人になるって習ったお。

引用元: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308820564/




オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2015年07月20日 01:14
    • 物欲とスリル、出し抜いた優越感あたりを想像したけど、共感はできない

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット