155: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/05/09(月) 23:41:41.60 ID:4OxspXkE
ちょと前にあった話を思い出した
低学年の子どもが帰宅したら家に入れず、家の前でしくしく泣いていた
親は「学校が終わるころには家にいるから」と鍵を持たせなかった
ピンポンしても応答なし。冬で寒く、日暮れももうすぐだったので
見かねた顔見知りの人(子供が同級生)が家で待たせてあげる、と連れて帰った

その後すぐ母親帰宅。実は、父親は家にいた。夜勤で熟睡していた。
母「子供どこ??」起きた父「ずっと家にいたけど帰って来てないよ!」
で、警察や学校巻き込んでの行方不明騒動になった。

連れて帰った家では、ひんぱんに相手の家に電話するも誰も出ない。
(両親そろって警察いったり外を探していた)
学校からの緊急連絡で誘拐騒ぎに気づいて、あわてて電話するも
先方相変わらず誰も電話に出ないw仕方なく、直接連れて行ったら
勝手に連れて行った扱いで、捜索してる人々に責められたらしい。
預かった人は相当まいったようでもうこりごりだと言ってた。


156: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/05/10(火) 01:07:37.16 ID:0JsNTEIb
>>155
常識的に考えて置手紙なりなんなりするのが当然

157: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/05/10(火) 01:45:25.81 ID:ljZpveLI
鍵も渡さず起きもしない親もどうよ。
行方探すなら帰ってくるかもしれないから家に一人いるのが普通だろ。

158: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/05/10(火) 03:39:48.58 ID:dQibjYqV
>>156
その「なんなり」で電話しまくってるじゃん。

159: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/05/10(火) 03:44:27.92 ID:q9FzvVzf
親がアホ
ちゃんと待って無いし、近所に聞いて回りもせず
子供に親の携帯番号すら覚えさせてない

160: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/05/10(火) 04:31:21.07 ID:qPAPD/s1
>>155
自分もどんな状況であれ、ご近所の子供を緊急でで預かる際は絶対に置手紙するようにする

しかし常識的な行動してくれたその知人はとんだ災難だったね
その後、肩身の狭いおもいなどしてないと良いけど
あと自分らの不手際で起きた騒ぎについて両親はちゃんと反省したのだろうか

164: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/05/10(火) 09:02:25.35 ID:sl5qh+MU
>>155
家に電話しても留守だったら、学校に連絡するのが無難。
置手紙なんて「この家留守ですよ!」と宣伝しているようなもん。
郵便受けに入れたって、気がつかなければ同じだし。
警察に連絡が行くと、学校にも連絡が行くらしい。

引用元: 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない83【玄関放置】
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1304739674/




オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2015年12月08日 00:23
    • >もうこりごりだと言ってた
      高い授業料だっただろうが
      正しい結論に到達できてよかったな
    • 2. キチママさん
    • 2015年12月08日 20:23
    • 結論:どんな事情だろうが放置児童がいたら児相か警察
    • 3. キチママさん
    • 2015年12月08日 20:24
    • >>164
      正論だけどコレ言い出したら何もできない
      子供可哀そうだと思わないクズの発想だね
      ドアノブ付近に紙挟んで家に入れてもお礼言われても文句は言われた事無いぞ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット