599: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/10(月) 01:00:02 ID:FUBRgAUj
うちの父親はかなり広い畑を趣味でやっているが
今の時期通りかかって「白菜を100円で~」とか言う人がたまにいるそう。
趣味で作りすぎて家族は困ってるんで父は気前よく
収穫したものをそのままわたすそうだ。
泥だらけで外葉つき、虫・芋虫つきまくりの白菜や
泥まみれの大根・虫食い葉つきをwww
もちろんビニール袋なんて気の利いたものは準備してないので、
微妙な顔で受け取っていくんだとか。
今の時期通りかかって「白菜を100円で~」とか言う人がたまにいるそう。
趣味で作りすぎて家族は困ってるんで父は気前よく
収穫したものをそのままわたすそうだ。
泥だらけで外葉つき、虫・芋虫つきまくりの白菜や
泥まみれの大根・虫食い葉つきをwww
もちろんビニール袋なんて気の利いたものは準備してないので、
微妙な顔で受け取っていくんだとか。
600: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/10(月) 01:10:07 ID:KYjoC0j3
>>599
父上GJ!
クレクレが白菜切ったら中から虫さんがコンニチハー♪とか想像すると楽しいなw
父上GJ!
クレクレが白菜切ったら中から虫さんがコンニチハー♪とか想像すると楽しいなw
601: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/10(月) 01:26:16 ID:y8FScyOT
ピーマンを縦に切っててコンニチハー♪されるのも怖いよ。
602: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/10(月) 01:32:04 ID:FylzO9Gg
>>601
コンニチハー♪ならまだいいw
包丁の当たり所によっては(ry
コンニチハー♪ならまだいいw
包丁の当たり所によっては(ry
603: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/10(月) 01:59:31 ID:nmUNp6+j
>>602
さよ・・・なr
さよ・・・なr
604: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/10(月) 02:13:16 ID:mp+wfoyT
ザクッ
こんに・・ち・・・ガクッ
こんに・・ち・・・ガクッ
605: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/10(月) 02:28:49 ID:V0OmMi5v
アブラムシだとザクザクプチプチ・・・
白菜の葉の裏側とかすごいよねー
クレクレが葉を一枚ずつ洗う手間を惜しむタイプでありますように。
白菜の葉の裏側とかすごいよねー
クレクレが葉を一枚ずつ洗う手間を惜しむタイプでありますように。
606: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/10(月) 02:28:58 ID:AOUa32e+
調理中に気づけばまだいい。
食べてるときジャr…
食べてるときジャr…
607: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/10(月) 02:30:04 ID:V0OmMi5v
虫がついてた?まぁ栄養豊富だこと♪
608: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/10(月) 02:31:05 ID:OqN/FGFv
つい先日水菜切っててやっちまったばっかりだよ…。
あんなところにいるからさ…。
あんなところにいるからさ…。
609: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/10(月) 03:19:41 ID:xcF9l/8l
青菜系統は切らずに茹でるので
何度か茹だった青虫芋虫が浮いてきたことがある。
もちろんよく洗って食いましたとも(虫をではない)。
何度か茹だった青虫芋虫が浮いてきたことがある。
もちろんよく洗って食いましたとも(虫をではない)。
611: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/10(月) 04:16:36 ID:RYUEwnTE
スーパーで買ったブロッコリでざっくりやっちまって叫んだことがある。
でっかい青だった…orz
でっかい青だった…orz
612: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/01/10(月) 05:58:21 ID:sfYH4OO9
【青菜】発見!泥付き~手際の悪いママ127【青虫】
引用元: 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ128【万引】
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1293722082/
コメント
コメント一覧
カメムシが真っ二つに切れていたわ
地球缶のパンノリ出てきたわ
ミツワ感の方が良かったのに
すぐにブームが来て親もしょっちゅう買ってくるようになった
そしてある日、半分になったカナブンがモロヘイヤサラダの中に入ってることに気付いたんだ
もう半分の体はどこからも見つからなかった
それから二度とモロヘイヤは食べていない
それ位が直接購入の相場だと思われてるだけで手癖が悪いってわけではなくて
モノシラズってだけだと思うけど手癖が悪い系のスレの書き込みなんだねこれ
まぁ出荷に不向きな野菜を売りたい農家さんは無人販売設置してるし
購入側も変に声をかけないで無人販売やってる所で素直に買うのが
お互い余計な摩擦なくて良いんだろうね
畑で直に買うなら泥だらけで外葉つき、虫・芋虫つきまくり、虫食い葉つきも当たり前だし
この親子性格悪いんだなとしか思えなかった
スーパーのものよりも甘いぞ
ひねくれているというか性格の悪い奴らが多い。
ほんとに現代に生きているのかと疑うくらい前世代的な考えの奴ばかり。
まあ、ビニール袋ぐらい、自分で持ってこいとは思うがw
コメントする