437: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 18:09:27 ID:Eex8IrQo
託児と迷ったけどこっちで。多少フェイクあり。
我が家には子供が4人いて、毎日夕方までそれらの友達で埋め尽くされている。
その子たちはそれぞれ親に持たされた飲み物やお菓子を持ちこんでいるので
我が家の負担もこれといって無く、それでうまくやっているつもりだった。

今年から同じクラスになったという次男の友達A君が最近来るようになったんだけど
出されたお菓子を自分の分食べてから「弟にもあげたい」と言うので余った個包装の
お菓子などを持たせたりしていた。

で、先日A君ママが初めて迎えに来たんだけど第一声が「持ち帰るお菓子が少ないので
次回からはちゃんと持ち帰り用のお菓子を用意しておいてください」で目玉ドコー。
持たせているのは他の子が「皆で食べて。余ったら場所代って事でBさん家でどうぞ」と
持って来てくれるもの。それを言うと「だから、余りを多めにしてくれればいいんです」と。
その時Cさんが迎えに来て「いつもありがとう。これどうぞー」とビールくれたんだけどそれもクレクレされた。
Bさんばかりずるい、うちの子だってCちゃんと遊んであげているんだからくれてもいいはず、ですと。

A君自身は良い子だが、あの母親と関わるのかと思うと今後を少し考えてしまう。


438: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 18:16:03 ID:hB7KEBmM
もうあげるのやめれ

439: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 18:16:28 ID:M0TIyrre
>>437
A君は持ち寄りのお菓子持ってきてるの?

440: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 18:25:37 ID:127JMRdI
子供と母親切り離せないから辛いけど
被害が大きくならないうちにFOした方が良い気がする。
普通の親ならお金払っている託児所でもないのに「お菓子もっと寄こせ」
なんて言わないよ。

441: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 18:30:52 ID:UWdi75Yp
お菓子出すのを一週間くらいやめれば(もらうのも一時的にやめる)、
あげる物がない→遊ぶ理由がないということで、自然とA親子と縁が切れると思う。

442: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 18:40:07 ID:JOCY3fLU
>>437
他の子のママにも声をかけて、しばらくは我が子が食べきれる分だけ持たせるようにしてもらったら?
余らないからお土産もなしでいいじゃん。
根回しも出来るしw

443: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 18:45:26 ID:xd88p9QO
卑しい母親だね。子どもがいつも世話になってるお宅に対して
礼を言うんじゃなくてもっと菓子寄越せとは。コジキだな。

444: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 18:49:21 ID:zcBLpIws
>出されたお菓子を自分の分食べてから「弟にもあげたい」と言うので...
ってことは、A君の弟はおやつを親からもらえてないってことだよね?

だから、弟君のおなかすかしてるから残り貰っていい?ってことなのでは

445: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 18:53:47 ID:fS+GfELe
最初から、A君の分はみんなの半分で、袋に半分入れてそれに封をして
「これは弟君のだよ」って渡してあげたら?幾ら子供がいい子でも、母親が乞食だもんね。
もし弟がおやつをもらえずに可哀想なら、自分の分を少しでも残して持って行ってあげるって
なりそうだけどね。子供も母親の乞食根性の影響が出てる気がするわ。

449: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 19:03:58 ID:MKZuH2tX
>>445
だよね
優しい子は、自分に出された分を残して弟に持ち帰るだろう
親子そろって乞食

446: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 18:56:31 ID:8iEDutRH
そんなこと続けてたら子供同士でFOされるんじゃない?A君は

448: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 19:03:40 ID:7DOkxxwB
A君は良い子というのなら、母親の事だけ完全無視で良いんじゃね
迎えに来ても無視で、それでも何かクレクレ言ってきたら
「ムリですなー、ニョホホ」って小バカにした笑いで対応
そのうちA母の方から、ムキーっ!となって去っていくと思う

450: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 19:14:48 ID:sREhcdL6
食事すら満足に与えられてないんじゃ?

451: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 19:15:49 ID:Eex8IrQo
さっきDさんからメールが来た(多分Cさんにビールの話を聞いた)んだけど
A家は町会費出さずに祭のお菓子などちゃっかり貰っていく、もっとクレクレな人らしい。
A君自身は現在は遠慮がちに「1個持ち帰ってもいいですか」と言ってくる子だけど
今後はどうなることやら。

で、そのままDさんと話をして、これからは持ち寄ったお菓子を前もって全部一人ずつに分配。
それを家にいる間に食べようが持ち帰ろうが自由、という形を取る事にしました。
これでも文句言ってくるようなら本格的に出入り禁止にしても仕方ないなと。

453: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 19:21:09 ID:tVCs6D1N
>>451
サッパリしたルールでいいね。
A君のためにもクレママがもっとよこせぎゃーと進化しないことを願う。

454: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 19:23:32 ID:+9Bxm/zG
A君はお菓子持ってくるの?

455: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 19:24:40 ID:fS+GfELe
>>451
この書き込みを読むと、まだまだA君は弟に対して思いやりが感じられるね。
いつもお腹すいてるから弟にもあげたいけど、自分も食べたいが先に来ちゃうのかな。
母親のせいで、友達無くしてくのは可哀想だけど、Aママのクレクレは結構ひどいね。

子供に対してどこまで愛情があるか分からないけど、帰り際に睨みつけるぐらいの表情で
「A君が本当に可愛いのなら、今後一切そんな事言わないで。もし今後も言い続ける
なら家にはあげない。あなたの言動はA君に悪影響。あなたのせいで友達失くすよ。」と。
目が覚めるよい怒るかもしれんけど、ハッとして気付いて欲しいね。

457: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 19:34:39 ID:TbfDuZCa
親に貰って来いって言われてるんでしょ。

464: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 20:34:18 ID:DOtMPaTo
育児放棄じゃないけど、Aママのやっている事って、子供に対する一種の暴力だよな。
子供の交友関係を無意識とは言え、潰しに来ているわけだし。

468: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 21:17:33 ID:xd88p9QO
まぁ、母親がそんなだと遅かれ早かれ、A君と遊んでくれる子はいなくなるだろうね。
セコケチ親があぼんするまで、子は一生苦労するよ。子どもが稼ぐようになったら、タカるのは間違いないから。

471: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 21:44:45 ID:xsxalD3l
A君がかわいそうだなあ
A母の行動が普通だという認識になる前に反面教師にしてくれるといいけど。
弟の分として持ち帰るならいっそA弟も家に呼んでしまっていいのでは?
それなら持ち帰れっていう理由そのものがなくなる

つーか絶対A母が食ってるだろ

472: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 21:50:54 ID:62nGvvBZ
A弟も呼ぶとか、そこまでしてやる義理は一切ないでしょw
そのうち夕飯まで食わせてもらって来いとか言いだすぞ、A母。

473: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 21:55:43 ID:Fncf6qMU
そんな理由で呼び出される弟可哀想だろw

474: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 22:01:10 ID:xd88p9QO
>>471
そんなことしたらA母を増長させるだけじゃんw報告者さんの負担が増えるだけだし
もう方向性は決まってるんだよ?ところで、あなたならできるの?

476: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 22:16:04 ID:EOJVlQUY
呼ばなくてもA弟そのうち来るんじゃない?
相談者の家がおやつつき託児所となってA母ウマー

478: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 22:35:08 ID:3qGjjijG
>>437
うちも似たようなのが来たことあった。
お兄ちゃんだけお友達の家でお菓子食べてきて弟に自慢するものだから、
弟が泣いてかわいそう。お土産もたすべき!非常識!!と言われてポカーン。
「みんなの持ち寄りのお菓子なのでできません」
と言ったら、それを取り分けるのが子供を預かる家の義務!とか言われて、
さらにポカーンのちブチッ!
「そんな~よその子のお菓子分捕って、手ぶらで来る子のしかもお土産用になんて~。
いっそおたくで遊ばせたらいいんじゃない?みんなお菓子持参で来るわよ?」
と言って追い払った。
以来、玄関ホールのみ開放したらしいセコケチ家。
「臭いから」と言って誰も寄り付かないらしいよ。
無理やり連行された数人の子は、「マジ吐きそうなった!」と言ってて、
セコケチ息子もなんとなく悟ったらしく、
「もう母ちゃんには何も言わないし弟にも余計なこと言わない!」と言ってるわ。


479: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 22:35:12 ID:xsxalD3l
いやさ、どうせおやつ食べさせる+預かる子は多いから大した手間じゃないってのと
そこまですればこれ以上の文句をいう理由がなくなるってのがあるのよ

A子が悪ガキなら子も親もサヨーナラでいいけど良い子ならそうもいかないじゃん
子供同士仲がいいならなおさらね
他の親とも連携できているなら文句を言う理由を封じてしまうのも方法ではあるのよ

480: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 22:37:06 ID:xsxalD3l
あくまで文句言ってくるのは親であって子に非はないでしょって話

481: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 22:39:26 ID:Hhcdgjah
あんたはそうすればいいけど、そうする義務は誰にも無い。

482: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 22:43:46 ID:TabvDiA9
子供のたまり場になってるだけでも大したボランティアだと思うのに
お菓子の分配までやってられないのでは・・

483: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 22:51:06 ID:P+BkpY9F
そのうち他の子から「お前いつも何も持ってこないで食って持ち帰るばっかり」とか言われるよ。

子はいい子でも親が微妙なのは結構いるよね。
外で会うと子は○○のパパ~ママ~と笑顔で挨拶してくるのに親は無視したり、
何度顔合わせても覚えが悪いのか「お前誰?」という顔でガン見するのもいるし。

484: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 23:00:27 ID:Fncf6qMU
>>479
おやつ食べさせる為にA弟呼ぶの?そんなのA親に調子に乗らせるだけだろ
託児所にさせるの?大勢いるから一人増えても(ryってどこの託児ママだよww
弟だって自分の友達と遊びたいんじゃね?

487: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 23:09:22 ID:TbfDuZCa
後学のために聞いておきたいんだけど、みんないくら位のお菓子持ってくるの?

491: 名無しの心子知らず 2010/06/15(火) 23:45:08 ID:CR/i45NR
>>487
ウチが持たせるのは100円前後かな?でも、お菓子がない時は持たせない。
お互い様だしーーー。って雰囲気があるから。
子供の友達が持ってくるのもその位。たまにうまい棒3本とかいう子もいる。
色々だね。男の子だし大雑把かも

492: 名無しの心子知らず 2010/06/16(水) 00:06:22 ID:Ld7cdeiN
ここ見て「子どもがお邪魔する時はお菓子持参が普通」ってことを知らなかった。
まだ数人しか家に来ていないけど、皆手ぶらです。
おやつはこちらが出してます。
うちの子、食物アレルギー持ちなもので、うちの子が他のお宅に行く時はお菓子持参です。

地域性?

493: 名無しの心子知らず 2010/06/16(水) 00:16:44 ID:e6mBDEpg
>>492
お母さんを知ってて、行き来のある家なら手土産なしもあるけど
知らない場合は、持ってこない子はちょっと要注意かな…
どこに行くとか、何かもらったとか、家の人に言わずに来ている場合があるので。
お母さんに会う機会があって、「いつもありがとうございます」「お世話になってます」と
言ってもらえるようなら、あまり気にならないけど。

494: 名無しの心子知らず 2010/06/16(水) 00:44:54 ID:duA9hWcT
>>492
外に遊びに行くと思ってて、誰かの家に行くとは思ってない場合もあるけどね。
まぁそれでも、子どもが帰ってきたらどこ行ってたの?くらいの話はするだろうけど。

495: 名無しの心子知らず 2010/06/16(水) 01:09:08 ID:aps4/UCd
どこで遊ぶか家の人に言ってから出かけるのはお約束。

496: 名無しの心子知らず 2010/06/16(水) 01:49:47 ID:Q3hhvJvP
雑誌(ほっこり系?)だと子供のお友達を呼んだ際は
こういうかわいいラッピングでお菓子のおみやげを・・・
なんて記事があったりするけど、これが常識なの!?と
恐怖してた。
ここを読んでちと安心。

498: 名無しの心子知らず 2010/06/16(水) 02:38:43 ID:581OVe2e
うちの辺りは、基本的におやつなしで遊ぶ事が多い(と思う)。
3時過ぎ(5限)に下校しても、宿題してたら遊べる時間って少ないじゃん。せっかくお友達と
遊べる時間におやつを食べてるのはモッタイナイ。

それに、うちの子たちはアレルギーがあるので、他所でおやつを頂きたくないんだよね。
うちに来ても、食べながら遊ばれるのもイヤなのと、おやつを出してたら気を遣って次回から
持って来られるのがイヤなのもあり、基本的に出さないようにしている。
でも、たまに持参してくれる子がいて、持参されたら出さないと悪いので、うちのも合わせて出すけどね。
あと、友達宅で遊んでておやつを食べる事になった時には、取りに帰ってくるので持たせたりはするけど。

おやつなしの付き合いの方が、お互い楽だと思うんだけどなぁ。(´・ω・`)

504: 名無しの心子知らず 2010/06/16(水) 08:40:12 ID:KoEwUEbg
低学年のうちは帰宅時間も早いから、
宿題とおやつを済ませてから遊びに行く。が基本形だと思う。
日の長いうちは特にね。
宿題は帰宅後になっても、おやつ(と水分)は摂ってから出かけていくわ。

冬になって室内遊びの時間が増えるとおやつトラブルの話が始まる傾向。
今日は○○の家で遊ぶ。ってときは場所代代わりに
100円程度のおやつを持たせるのが一般的。

505: 名無しの心子知らず 2010/06/16(水) 08:48:47 ID:CRV4JHJW
自分は、誰かの家に遊びに行ってもお菓子持ってくなんて事は無かったな
出されたお菓子は食べたけど、気を使うから逆に出して欲しくなかった
お菓子は自分の家で食べる物だから、人のお菓子を貰うのは気が引けた
でも、家に誰かが来たらもてなすのが普通だと気付いたから、お菓子を出すのを止めてくれとは言えず、
誰かの家ではなく公園とかにしか遊びに行かなくなった

506: [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず 2010/06/16(水) 09:01:46 ID:4ogFvx9o
子供の頃はお互い行き来していたからなあ・・おやつを持って行った事は無いや
お互い様って事で行った家で出してくれたし我が家も来れば出していた

507: 名無しの心子知らず 2010/06/16(水) 09:30:49 ID:WV79Ebp0
>>505
なんとなく判る
友人宅でお菓子食べるかと聞かれて遠慮ばかりしてたら
子供の癖に可愛気がない、親が禁止してるのか?
なんて言われたママンは焦ってたw

508: 名無しの心子知らず 2010/06/16(水) 09:39:23 ID:nQRAtDqz
>>507
>子供の癖に可愛気がない
子供のころ実際に面と向かって何回か言われたな。

引用元: ★発見!せこいケチケチママ その251★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276141523/




オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2016年07月07日 09:09
    • お菓子は幼稚園の頃は必ず持たせていたけど、小学校からは
      気がむくと持たせた程度だな。
      うちに来る子も特に何も持ってこなかったし、持ってきても
      子供の部屋にそのまま持って入って、みんなで食べてたみたい
      飲み物ちょうだい、と言われればあげてたけど
      うちからも出さなかったし、友達の家でも出されなかったみたいだし
      頻繁に行き来する仲良しの家には、おすそ分け的な付き合いをしてたし
    • 2. キチママさん
    • 2016年07月07日 23:22
    • うちも結構な人数来てたけど レンジでチンするポップコーンを山ほど出したりしてたな
      夏はベランダにプール出して かき氷を山ほど作ったり
      お菓子持ってくる子は ほとんどいなかったけど楽しかった。
    • 3. キチママさん
    • 2018年11月17日 13:35
    • 昔は皆外で集まって、駄菓子屋で銘銘好きな駄菓子を買ってから、誰かの家なり、秘密基地なり、山や川、藪に分け入ったり沢登りしてた。

      人の家で遊ぶときは、お菓子を出してもらう事は無かったし、出してもらおうとも思わなかった。
      せいぜい水を貰うのとトイレを借りるくらいだった。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット