791: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 22:41:23 ID:ktqmrgjT
クーラーのお話
新築後10年ほどたった友人のお家。
最近どういうワケか電気代が跳ねあがり、エアコンも旧くて調子も悪くなり、
エコポイントもあることだし、と買い換えを決心した。
買った新型は二部屋冷やせるほどのデッカイやつ。動力は200ボルト。
新築時、そのエアコンは専用回路。据付時にそのコンセントを200Vに変換。
主幹を落とし、配線を入れ替えてブレーカーオン、テスターで計って200Vを確認してエアコン動作OK。
冷風に当たりながら、友人が思い出した。
「あ、このコンセント、追加で外に穴あけて家の外に屋外コンセントつけてた…
けど、何も繋いでないからいいか。でも一応、他のコンセントに繋ぎなおして100V出るようにして」

電気屋がついでにするよ、と家の外に出ると、家族の誰も使ってなかったその屋外コンセントに
謎のコードが一本、繋がっていました。
電気屋さんが「ヤベッ」と友人を呼びますが、本人も知らないコードとのこと。
ふたりでコードを追いかけていくと、それは隣の借家の中へ入っていました。盗電w
そりゃ電気代ハネ上がるわ、と納得して、火事にならないよう盗電コンセントは引っこ抜かれました。

もちろん盗電マンの家電は、200Vをモロに食らって全滅したそうですw


792: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 22:46:12 ID:p1+0iiWm
誰か、>>791を超文系の私にも分かるように解説を…
なんとなくしか理解できないぽorz

793: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 22:46:55 ID:zlh5pIZp
さっきどっかで見たけど、
やっぱ物理関係苦手だと再認識した

794: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 22:46:59 ID:qzGMKdFV
友人のど忘れ乙
>盗電マンの家電は、200Vをモロに食らって全滅したそうです
でもなぜ家電が全滅するのかがわからない。

796: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 22:48:57 ID:TSw6CEOG
>>794
タコ足で全家電を盗電でまかなっていたんだろ

797: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 22:50:19 ID:67eMRZGt
200vアタックを受けて全滅したように読めるんだけど・・・そうなの?

798: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 22:53:58 ID:bPRqZWqo
友人が200V専用のエアコンに変えるため
配線を変えて200V出るようにしてもらった



盗電マンの家電はそのコンセントから電気を盗んでいたため
200Vに変わった電気が盗電マンの家に流れこんだ(今までは100Vだった)
(風船で例えると今までの二倍の量の空気が流れ込むことになる)



今まで盗電マンがたこ足配線をして使っていた家電が全滅

801: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 22:56:08 ID:mCcpOGBv
家電(イエデン)と家電(かでん)の読み間違いじゃね?

803: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 22:57:48 ID:21XZugKN
でもコンセント引っこ抜いたら全滅したんでしょ?それがワカラン

804: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 22:58:28 ID:FZHqqAWj
いきなり高圧の電気が流れれば電化製品はあぼんする。
盗電マンの家に雷が直撃したと変換すればよろしい。
雷直撃してテレビがボンッ!て煙噴くとか、聞いた事ない?

806: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 23:00:29 ID:swjR/XYp
>>803
電気屋さんが、外のコンセントにコードが刺さってるのを確認せず、200Vにageる工事を
してしまった(つまり、泥の家の100Vの電化製品に200Vをどーんと流した)

という話だと理解したんだが。

807: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 23:03:15 ID:gYJ2PvXb
>>792
100mの高さなら落としても壊れない仕様の腕時計を、200mから落としたら壊れるという話。

808: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 23:04:04 ID:KgX1Oez2
電圧を上げる工事をすると、電化製品が要求している以上の電流が
まるで雷のように勝手に流れるということ?

809: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 23:06:00 ID:II8TIczk
>>791
盗電は即逮捕の対象になるよ。
実際にニュースになってたけど自販機のコンセントから携帯の充電で1円分使って逮捕された例がある。

国内の家電は125Vまでしか持たないから、200V流したらどこかに影響出るね。
運よくヒューズだけで済んだとしても、今の家電は素人が簡単に交換できる構造になってないし。
電線が燃えたら楽しかったのにな。
電線が熱持って燃え出すと導火線のように燃えるよ。w

810: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 23:07:57 ID:2PKg0ZWs
エアコン宅の工事をするときに一旦ブレーカーを落とす
泥されているのを知らないまま200V工事
ブレーカーを上げる
泥コンセントから200V電圧で相手宅へどーん
相手宅のコンセントに直結していた分の電化製品は一発でおしゃか。
受けるほうが弱かった場合、他の電化製品へも影響が予想される
ってことだわ。

811: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 23:08:02 ID:KWOMYX3F
>>808 そうです。

盗電なので、ブレーカー通してなかったんじゃないか?
海外の製品は200Vが多いけど、日本はどこにいっても100Vだから
盗電マンの家の電化製品も当然100V用だろうし、全滅でしょうねえ。

812: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 23:12:21 ID:mOfVTJvh
>>803
引っこ抜く前にブレーカーあげて通電させたらから
電気屋さんはヤバイと思い家主に報告
でも家主は知らないコンセントで
電気泥棒してた隣の家の家電は
200vの電気が家電に流れアボンって話だよ

本当に200vが普通の家電に流れたらアボンするよ
うちは電気屋の手違いというか賃貸の部屋の配線がおかしくて
エアコン用とその下にあるコンセントが一緒の通電になってて
知らずにエアコン用を200vに上げたばっかりに
その下のコンセントに指した新品の掃除機が壊れたorz

813: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 23:12:57 ID:zlh5pIZp
元レスの「コンセント引っこ抜いた」に騙されてた。
ブレーカーオンの時点であぼんだったのか。

815: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 23:17:00 ID:FZr1pwnP
つまり、盗んだ奴ザマァwwwってことですね

817: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 23:32:58 ID:3Mo/O04R
リアルでそんな事あったら、盗電していた家人がファビョッて凸してきそう。

819: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 23:38:16 ID:o8AjntuA
会社でうっかり200VのコンセントにMOドライブをさしたら、
煙が出たことがあったな。

引用元: ★発見!せこいケチケチママ その231★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254095466/




オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2016年09月26日 12:55
    • 盗電マンのその後がききたいのにw
    • 2. キチママさん
    • 2016年09月26日 13:35
    • 家の目の前の電柱に雷落ちた時に家電がアボンしたの思い出したわ…
    • 3. キチママさん
    • 2016年09月26日 13:57
    • キチママってより、仁ママが多くなってきたな
    • 4. キチママさん
    • 2016年09月26日 13:59
    • 盗電が常習化してる中国でもしょっちゅうあるらしい
      こんなコンセントから盗むなんてつつましさじゃなく、ダイレクトに電線を削いで直接泥していくらしいが
      盗まれてると知らずに電気会社が電圧工事したら何軒も家電爆発して大火事にって一時期ニュースにもなってたよw
    • 5. キチママさん
    • 2016年09月26日 16:45
    • 200ボルトって、コンセント介さず、直接ブレーカーからとるんじゃなかった?
    • 6. キチママさん
    • 2016年09月26日 17:27
    • 100v単相のエアコン専用ラインを200v単相に変更した、という工事は分からなくも無いがその専用ラインに屋外用コンセントを併設するとは考えられん。それに屋外用コンセントって、余程コストカットしない限り屋内にON/OFFスイッチがブレーカーと別についてるものでは。自宅の経験しかないのでなんとも言えんけど。
    • 7. キチママさん
    • 2016年09月26日 17:28
    • エアコン用配線と屋外用コンセントが一緒になってたんだよ、100から200にするのは家主の勝手。
    • 8. キチママさん
    • 2016年09月26日 17:41
    • こともあろうにお隣が在チョンだったのね。

    • 9. キチママさん
    • 2016年09月26日 18:12
    • 200Vってコンセントの形違わないのかw
      ってそりゃ三相交流の話か。
    • 10. キチママさん
    • 2016年09月26日 18:27
    • 会社のコンセントが、しかも机周りのコンセントが
      200Vになってるのが意味分からん
    • 11. キチママさん
    • 2016年09月26日 18:29
    • メシウマな話なんだろうけど、
      場合によっては家主の家電も吹っ飛んでた可能性あったんだろ?
    • 12. キチママさん
    • 2016年09月26日 18:47
    • 室内はね 屋外のは200Vと100V平行してついてる 昔DQNが携帯充電しようとして屋外の200Vに挿した事件あったはずw
    • 13. キチママさん
    • 2016年09月26日 19:52
    • 創作過ぎる。
      家庭に来てる電気は、アース(黒)、+100V(赤)、-100V(白)の3芯。
      通常は、アース(黒)と+100V(赤)か、アース(黒)と-100V(白)で使うから100V。
      (実際は+100V(黒) -100V(白)は交互に入れ替わる)
      200Vのときは、+100V(赤)と-100V(白)を使う。アース(黒)も使うけど。

      配線変えて200V掛かったって言い張るなら、アース(黒)に赤や白を繋いだことになるが、そんな工事する間抜けな業者は居ない。
      そんな配線じゃ、新品のエアコンも壊れる。
    • 14. キチママさん
    • 2016年09月26日 19:56
    • ちょっと社会知ってれば、これないね、ってわかるんだけどな。

      これだから鬼女の創作文芸は…
    • 15. キチママさん
    • 2016年09月26日 21:48
    • その隣家が在宅で全家電をONにしていたらだけど、
      帰宅後に一つ一つスイッチ入れていけば、
      さすがに二三壊れれば気が付くだろ。
      最初に電灯が跳んだ時点で止めるべ。
    • 16. キチママさん
    • 2016年09月26日 22:16
    • 私電気工事士だけど、米欄の知ったかぶりを見て戦慄
      特に米13
    • 17. キチママさん
    • 2016年09月26日 22:34
    • ※16禿同
      黒がアースなのはクルマとかだな

      あと
      200Vコンセントに100Vプラグは構造上刺さらないな
    • 18. キチママさん
    • 2016年09月26日 22:41
    • ※6
      屋外コンセントでも用途によってはスイッチを通さないよ
      2次工事なら近くの配線から分岐することはあるけど、普通はエアコン専用に接続しないかな
      費用節約とかならやむを得ず施工するときあるけど
    • 19. キチママさん
    • 2016年09月26日 22:43
    • 何で本スレも米欄もこんなに迷走ってか文盲多発してんの!?
      理系知識必要っても小学校レベルの話よね?

      ※16
      ホントだね・・・もはや無知すぎて何言ってんのか理解できないレベルだわwww
    • 20. キチママさん
    • 2016年09月26日 22:43
    • 米6
      電気工事は資格持ちしかしちゃダメだよ
    • 21. キチママさん
    • 2016年09月27日 00:51
    • えっと、この話割と色んなまとめに載ってるけど、創作確定でよろしいの?
    • 22. キチママさん
    • 2016年09月27日 00:52
    • 盗・電マンだとなんかやらしい
    • 23. キチママさん
    • 2016年09月27日 02:07
    • 電気屋さんが「ヤベッ」と言った意味を元スレとここのコメントを見てようやく理解できた
    • 24. キチママさん
    • 2016年09月27日 09:27
    • ちょっと知識持ってる奴が何の解説もしないで上から目線でドヤ顔w

      みっともねw
    • 25. キチママさん
    • 2016年09月27日 09:56
    • 家庭用エアコン程度なら3相はいらないだろ
      単相100Vを3相でなく単相200Vに変え、アウトレットは変えても、線はそのままで通電させたあとで分岐線を見つけただけだろ
      因みに、3相であっても、そのうち2線を使っても同じ電圧の単相が出来上がるだけなので…
    • 26. キチママさん
    • 2016年09月27日 10:46
    • どんな延長ケーブルか書かれてないけど、屋外対応のものでも一般向けのものじゃ全家電を網羅するのは無理だろ。過負荷で火吹く。冷蔵庫とかエアコンとか電気代かかりそうなものの分だけパクってたんじゃない?
    • 27. キチママさん
    • 2016年09月27日 11:00
    • 動力エアコン導入するために1次側からやり直すのはよくある事
      2次側をいくら変えても200Vにならないとかって熱弁してる人は意味不明
      電気の事良くわからなくたって、100Vで動く家電に200V入れたら壊れるくらいは想像できるけど
      そもそもスレ内で理解できなかった人は所謂家庭用電源が100Vって事を意識してないんだろ
    • 28. キチママさん
    • 2016年09月27日 11:25
    • >火事にならないよう盗電コンセントは引っこ抜かれました
      ってあるのに
      >盗電マンの家電は、200Vをモロに食らって全滅したそうです
      ってどういうこと?
      盗電コンセントと、それとは別のコードがあって(つまり合計2本)、コンセントの方だけひっこぬいたってこと?
      残ったもう1本のコードから200Vが盗電家にいってあぼーんした
      ってことでおk?
    • 29. キチママさん
    • 2016年09月27日 12:02
    • わかりにくい文章のせいで余計わからなくさせてる
      >>電気屋がついでにするよ、と家の外に出ると
      →友人orレス主が「電気屋がついでにするよ」と言って外に出たようにみえる。

      電気屋が「ついでにするよ」もしくは電気屋が「ついでにやりますよ」のようにカギ括弧つけないからわかりにくい。(電気屋のタメ口がさらに誤解を招く)
      『据付時にそのコンセントを200Vに変換~』云々のくだりで、当然電気に詳しい友人とレス主が据付工事をしてると思っていた矢先、『電気屋さんの「ヤベッ」』で初めて電気屋がその場に居たことに気付かされる。
    • 30. キチママさん
    • 2016年09月27日 13:50
    • 自分も超絶文系だと思ってたけど、本当の文系脳だとこんなに理解出来ないものなのか?
      理系の知識が足りないんじゃなくて、文章の読解力が足りてない気がするけど。
      理系のおバカもわいてるし。
    • 31. キチママさん
    • 2016年09月27日 14:38
    • 電気代が跳ね上がった事に気付くのに1~2ヶ月として隣家まで繋がっていたコードに気づかないの?内容からしてマンションやアパートではなく一軒家みたいだし。いくら隣が借家とはいえバレて最低でも引っ越すリスク考えたらわざわざそんな事するかねぇ?
      そんでコンセント抜いただけで終わるもの?隣に住んでる盗人ですよ?さらに敷地内に不法侵入。最低限電気代返してもらって追い出すでしょw
      そもそもリアル体験なら一行目は『盗電の話』にするはず。わざわざ『クーラーの話』にするのが意図的で創作感がある。
    • 32. キチママさん
    • 2016年09月27日 17:05
    • なお数十円のヒューズで全部復活した模様
    • 33. キチママさん
    • 2016年09月27日 21:16
    • ※28
      屋外100Vコンセントから盗電→
      エアコン(200V用)を設置のため100Vを200Vに変える→
      屋外100Vコンセントにも200Vが流れる→
      エアコン専用回線だと思ったら屋外コンセントに分岐していた→
      危険だから屋外コンセントから盗電コードを抜く→
      気がついた時点で盗電マンの所に200Vが流れてる→
      100V家電に200Vが流れて家電が壊れる
    • 34. キチママさん
    • 2016年09月28日 23:23
    • 警察に通報すれば盗電された分が戻ってきたのに。。。
    • 35. キチママさん
    • 2016年10月01日 01:59
    • これ以前200Vと100Vのコンセント形状の違いもわからない無能が作った創作の焼き直しでしょ
      少しは勉強したようだが

      線だけ繋ぎ変えてもコンセント形状が違うから使えないので
      本当に外部に200Vを出すつもりなら先にコンセントも取り換える
      だからこういう事になりようがない
    • 36. キチママさん
    • 2016年10月02日 15:31
    • てか、エアコン取り付け時に専用回線を回したんだから他につながってる事はその時に解るじゃろ、創作乙
    • 37. キチママさん
    • 2016年10月03日 01:10
    • ※35ー36
      電気工事の何をしってるの?
      ド素人が創作創作って言っても笑えるだけだよ
    • 38. キチママさん
    • 2016年10月03日 11:51
    • 外国へ行って、国内用の外付けHDDをうっかりとコンセントにそのまま挿してしまった。
      バチッという音と共に燃えたよ。電源部分が。
      コンセントの挿し込みは同じ形だったからつい、って奴。
      シェーバーは世界共通なので240Vまで対応していて使ってたからそのつもりでやっちゃったよ。
      エアコン用も、ホントはアース付きにしないといけないのをそのままブレーカーの方をいじっただけで簡単に処理したつもりがオンした後に盗電されてる事に気付いたって事でしょ。
    • 39. キチママさん
    • 2016年10月04日 09:48
    • ※31
      一軒家でも「バレなきゃいい」と悪さする人いるから借家ならなおさら居るんじゃない?

      友達が住んでたのはアパートだけど友達が仕事言ってる間に外に置いている洗濯機使われてたみたい
      靴下が片方残っていて気付いたらしい。気持ち悪い
      警察に通報すれば盗電された分が戻ってくるのは知らなかった
    • 40. キチママさん
    • 2018年08月13日 14:48
    • ※17
      今回の話とは違うが200V三相15Aのコンセントに普通の100V用プラグは刺さるぞ(若干間隔違うけど)
      それで現場の装置ぶっ壊したやつがいるし

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット