947 :名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金) 20:39:33 ID:XJY
子供の頃から「子供は法に守られた寄生虫。親に迷惑かけないように早めに独立しなきゃ」と思ってて
高卒で就職して家を出て二十代中頃で出会った人と結婚したけどそれが寄生虫タイプでそこそこ苦労した。
寄生虫飼ってるときも家のローン抱えたまま独身に戻って一人の稼ぎじゃツラいときも
「風イ谷ってどのくらい稼げるのかなぁ」「最悪飛んじゃえば良いか せめて保険に入って…」という選択肢は出てきても、実家に帰るという選択肢が出てこないのは何でなんだろう
結局仕事の他にバイト掛け持ちして資格とって転職して何とかした

別に親の事は嫌いじゃないし時々一緒に温泉旅行とか行くし長期休暇の時は二泊くらいなら実家に行くしウチに泊まりに来てもらう事もあるのにね
親の家は私にとって「帰るところ」じゃないんだなぁ、と。

悩んでるわけでも困ってるわけでもないけど何でだろうとは思う
今二人目妊娠中(再婚相手の子)だけど里帰りはやっぱしないなぁ

948 :名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金) 20:45:13 ID:Gp9
>>947
その感じすごくよくわかる
子どものころからお小遣いもらうのが嫌で仕方なかった
うちは無理やり大学行かされたけど
就職して即ひとり暮らしを始めたときには嬉しくて涙が出た
やりたい仕事で独立するために貧乏してたときは
米が買えなくて水溶き小麦粉焼いて塩や醤油かけて食べたりしてたけど
実家に戻るとか親に援助してもらうという選択肢だけはまったく浮かんでこなかった
親とはむしろすごく仲いいんだけどね
もうそういう気性に生まれついたとしか言いようがない
949 :名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金) 20:46:55 ID:IOt
>>947
自分の子のことも寄生虫だと思ってるのかな
950 :名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金) 20:52:48 ID:Gp9
>>949
947さんは知らないけど
自分は食わせてもらってる状態が居たたまれなくて仕方ないだけで
自分が誰かを食わせるぶんにはとくに抵抗はない
もちろん愛情の冷めた配偶者とかだと嫌だけどw
冷めてない配偶者や自分の子どもを食わせるのはむしろ楽しい
955 :947 2017/05/27(土) 01:41:57 ID:K6F
>>949
ID変わっちゃってるけど

自分の子供は「寄生虫」とは思わないけど「育てるのは義務」「ちゃんと躾するのは義務」って自分への義務感、ちゃんとしなきゃって感覚が強い

まだ小さいからなのかな。あれほしいこれほしいも親がコントロール出きる範囲だし。
今もけっこう貧乏だけど、子の学費だけは貯めなきゃと思ってるのと
できる限りでは子供のやりたい行きたいは叶えてやりたいと思ってはいる


あぁ、自分の親が頻繁に「お金無い」って言ってたのももしかしたら一因なのかな
言わないように気を付けなきゃ
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494203130/



オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2017年06月18日 10:35
    • 生まれつきだね
      自分や近い親類に兄弟がたくさんいたりするとよくわかるけど
      同じ育て方でも子供によって驚くほど親や家族に対する感じ方は違う
      スレでは「そういう風に生まれついた」とか言いつつ何となく親の言動のせいにしたがってるみたいだけどね

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット