1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:40:52 ID:LwjXKLN9M.net
旦那「いや食うけどさ」
あたし「いいって。コンビニ行けば」

そのまま3時間以上帰ってこない
これあたしが悪いの?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:44:10 ID:LwjXKLN9M.net
下手に寝れないしどうすんのこれ
電話もLINEも無視なんだが
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:42:17 ID:CH1voWXO0.net
こじゃれたものより家庭の味みたいなのが食いたいんじゃないの
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:45:18 ID:m7SIRAOYd.net
もうウンザリなんだよ
なんでクックパッド使ってるのに料理下手なんだよお前
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:45:50 ID:LwjXKLN9M.net
そもそも食べる気あるなら「またクックパッドか」言う意味は?って思う
具体的に何が嫌なのかも言わないし料理する側の気持ちも考えてないってことでしょ
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:48:18 ID:cJFkGeFHM.net
>>12
食べたくない訳じゃないが疲れて帰ってきたのを癒やすような食事じゃなかったんだろ。嫌なら食べるなってのは極論。旦那の給料が低かったらすぐ離婚するようなもんでただの極論
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:49:01 ID:DmnEKvltd.net
クックパッド不味いしマジ書いてあること適当すぎでアレで作ったものを食べさせられる身にもなれって思う
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:49:38 ID:RuSXeGpr0.net
下手に自己流で料理するよりクックパッドの人気レシピ引っ張って作った方が美味い
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:51:23 ID:cJFkGeFHM.net
クックパッドは全く研究されてないレシピだから創作料理以外は糞。昔からある料理本はある程度素材の味が生きててうまい。それから発展させるのが妻の仕事
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:53:38 ID:5fdh6lq50.net
嫌なら食べなくていいけど?がムカつく
何がダメなのか素直に聞けよ
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:55:13 ID:LwjXKLN9M.net
>>35
そもそもクックパッドの何がダメなのか教えてね
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:55:20 ID:hAP5kkoE0.net
クックパッド普通にまずいやつ混じってるから!
何でもかんでも見て作ると当たり外れでかい!
そこ判断してよお!
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:55:33 ID:nfHs4D7l0.net
遠回しに不味いって言ってんじゃね。クックパッドなんて素人のレシピじゃねーの?
49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:56:52 ID:Ucw+STRR0.net
クックパッドの何がダメなんだ?バリエーション無限にあるからよくね
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:57:04 ID:exfRpUpL0.net
>>36
そんなどこの主婦が作ったかわかんねえレシピに頼らないで1からお前が作った料理食いたいんだろ
いつまで経っても出てこないからまたクックパッドかって言っただけであって
ただ怒るだけじゃなくてどうして欲しいのか聞けよ
極論持ち込むのは辞めたほうがいい離婚の原因になる
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:57:21 ID:v7l+qZNKd.net
作る方も飽きるからいろいろ作りたくなるよな
66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/14(金) 23:59:25 ID:3oGAC6g8a.net
料理人が日本人の味覚に合うように研究を重ねて作ってる標準レシピを
素人が勝手にアレンジしたり5分で考えた自分の味覚専用の料理が何度も出てくるのは精神的苦痛
これはモラハラやな
83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:02:39 ID:QXnnSWhma.net
クックパッドの何が悪いの? って旦那にきけよ
いやなら食うなとか何様のつもりなんだよ
106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:07:36 ID:9sEWw3jop.net
いかにもクックパッドで調べましたって感じの特殊メニューじゃなくて
ごく普通の家庭料理が食べたいってだけなんじゃね
119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:10:27 ID:kTK8nBwJM.net
>>109
いや、違うよ。頑張ってるんだろう。それは認める。でもね、頑張ったらいいわけじゃない。ちゃんと結果を出すことが大事。クックパッドは不正界だったって分かったんだから今度からは有名な料理本買ってきて家庭的な料理を作ればいい
そうやって試行錯誤を繰り返すんだよ。旦那に意見も聞きながらね
127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:12:04 ID:yjr4mN3kM.net
>>119
ちなみにクックパッド見たことは?
ランキングとかで評判いい料理が間違ってるってこと?
145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:15:39 ID:1IgVDRD+d.net
>>127
ランキング上位の料理は必ずお前の旦那もうまい!ってなるのか?
またクックパッドか。って言ってんなら旦那はクックパッド評価してねーんだろ
どんな料理なら喜ぶか話しろよ
138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:14:02 ID:XVTcG7vIK.net
旦那さんがクックパッドのレシピで作った料理の何が気に入らないのかわからないけど
手料理のはずなのにスーパーの惣菜でも食べてるような気分にはなるな
家族のために料理を毎日作る側としてはレシピを見て作った料理は人が作ってくれた料理を食べてるみたいで気分転換になるけどね
124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:11:35 ID:M+ECOUOPx.net
ところで何作ったん?
もう出てる?
130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:12:49 ID:WXYJxCx+0.net
実際のクックパッドレシピ貼ってよ
146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:15:52 ID:yjr4mN3kM.net
156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:17:28 ID:yjr4mN3kM.net
>>146
コレと冷凍の餃子とお豆腐。
151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:16:39 ID:M+ECOUOPx.net
>>146
やっぱりこういうのか
変なもんじゃなくて普通の家庭料理がいいんだろ
これで納得しなきゃアホ
157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:17:31 ID:i2+oo2690.net
>>146
まずそ~
162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:18:21 ID:Sr5Ct5gi0.net
>>146
まさか晩飯がこれだけ?
そんなわけ無いよな?他にもあるんだよな?
163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:18:38 ID:M+ECOUOPx.net
ふつーの和食でいいんだよなたぶん
白米
味噌汁
副菜主菜
食後のお茶
168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:19:00 ID:v+jL4ERad.net
晩飯がアレンジそうめん…
186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:22:48 ID:CQETtzdl0.net
これは女子力高いし健康にも良さそうだけど仕事に疲れたおっさんには物足りないメニューかもな
このままのを出したんならすげーけどさ
外でラーメンとチャーハンと餃子とビール飲んで、やっぱ外食はいいわーとかなりそう
189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:23:41 ID:yjr4mN3kM.net
分かった。全部あたしが悪いね
それでいいよ
旦那は何も悪くない。悪いのは全てあたし
それで満足なんだよね?
197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:25:03 ID:WXYJxCx+0.net
>>189
うんそうだよ

クックパッド使うときは
つくれぽ3000以上のレシピだけ作ってくれ
198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:25:09 ID:yjr4mN3kM.net
解決したし終わりで
落としてね
242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:34:16 ID:zSczTHNj0.net
クックパッドって基本ハズレだよね
244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 00:35:28 ID:Sr5Ct5gi0.net
悪いのはクックパッドじゃなくてチョイス
312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 01:16:36 ID:1eHTBvi00.net
>>298
金曜日に疲れて帰ってきてこれだと少しがっかりだな
土曜日曜の夜ならまだ許せる
でも素麺が夜出てきたら絶対あとで間食するな
316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 01:24:25 ID:PzwK4Yjm0.net
トマトゴマそうめんとか馬鹿じゃねえのか?普通麺つゆかけたトマト食べたいって思うか?
本当>>1の言う通りコンビニ弁当の方が100倍マシだわこんなの料理って言わずに盛り付けって言うんだよボケ
それに加えて餃子と豆腐をセットでだすとか栄養バランス考えろよ
318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 01:26:11 ID:PzwK4Yjm0.net
どうせいつもこんなレシピばかりにしてるんだろ?そりゃ旦那も「またクックパッド」って言って当たり前だわな
374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/15(土) 02:10:22 ID:FWzBuduO0.net
暑いと料理考えるのが大変なんだよ
そのくらいは夫もわかってあげないでどうするんだ
ただしそうめんぎょうざ豆腐の組み合わせは献立としてなんか変な気がする
それはそれぞれの品の出来とは別の話
まあ三日くらいしたらおさまる夫婦喧嘩だろ
どこぞの芸能人よりましな話だ
引用元:http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1500043252/



オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2017年07月17日 19:57
    • まさか 家であの 悪名高いクックバッド(cook BAD)をつかう?
      みためを料理に似せてるだけのゲキマス。
    • 2. キチママさん
    • 2017年07月17日 20:55
    • まずクックパッドは無いわ。

      それよりも本質は相手が納得するかどうか。
      ランキングでも板の評価でも無い。それは手抜きであって料理では無いわ。そんなコトもわからんメシマズなの?バカ舌なの?

      女として失格だわ。
    • 3. キチママさん
    • 2017年07月17日 21:42
    • クックパッドそんなに悪評が…
      巨大になりすぎてメーカーとタイアップとかしちゃってるからかなぁ
      いいレシピもあるのにな
    • 4. キチママさん
    • 2017年07月17日 23:09
    • グルメ舌多すぎ!
    • 5. キチママさん
    • 2017年07月18日 00:53
    • クックパッドがまずダメとか言うやつは逆におかしい
      問題はチョイスだから
      クックパッドレシピ使って今までよりもイモの煮っころがしが美味しくできたら文句言わないだろ?
    • 6. キチママさん
    • 2017年07月18日 01:03
    • 日々きれいなアレンジ飯出してきそうな嫁も嫁だし、旦那も旦那でいや食うけどさじゃなくハッキリ言え
      ご飯と味噌汁とあと豚カツとか肉じゃがとか焼き魚とかがいいとかハッキリ言え
      嫁と旦那の関係なんだからどうせ喧嘩すんならお互いぶつかれや回避ばっかしてんな
    • 7. キチママさん
    • 2017年07月18日 02:49
    • クックパッドがまずいっていうのが意味わからん。
      そもそもレシピ見れば大体の味の想像くらいつくよね
    • 8. キチママさん
    • 2017年07月18日 05:09
    • 日清オイリオ涙目だろこれ
      企業のレシピってちゃんと両研究して作ってる人に頼むんだよ
      ちゃんと料理研究家に金払って作ってもらったレシピなのに
      ちょっとしたレシピブックと変わらんのよ、こういう料理開発してもらうのの費用
      何でレシピ本はよくて、クックパッドの企業発案レシピは悪いわけ?
      単純に目にフィルターかかってるんじゃん
    • 9. キチママさん
    • 2017年07月18日 06:30
    • コメント欄をNG規制だらけにするなら外せ。鬱陶しい
    • 10. キチママさん
    • 2017年07月18日 08:52
    • 仮にイマイチ料理だろうが文句つけといて言い返されて数時間音信不通はガキ過ぎないか?
    • 11. キチママさん
    • 2017年07月18日 11:17
    • クックパッドって基本をすっ飛ばした「知ってる人向け」みたいなレシピばっかりであんま役に立たねえ
    • 12. キチママさん
    • 2017年07月18日 11:27
    • 分かった。全部あたしが悪いね
      それでいいよ
      旦那は何も悪くない。悪いのは全てあたし
      それで満足なんだよね?

      すぐこういう思考停止発言するやつほんと嫌い。
      問題の解決にすらならない、話にならない、努力の放棄。
      旦那さんお気の毒だね。
    • 13. キチママさん
    • 2017年07月18日 11:34
    • *11その通り
      ある程度スキルのある人じゃないと使いこなせないよね
      初心者のころよく失敗しましたよorz
      うまく使えれば便利でいいものなんだけどね
    • 14. キチママさん
    • 2017年07月18日 11:39
    • 作ってもらってるのに料理でぐだぐだ言う男は嫌いだ。
      こんな旦那、ほっときゃいいのに。
      私だったらぶち切れる。
    • 15. キチママさん
    • 2017年07月18日 11:58
    • 釣りやろ
    • 16. キチママさん
    • 2017年07月18日 12:12
    • ※14
      作ってやったんだから文句を一切言うなって、稼いでいるのは俺なんだから文句言うなってモラ夫と大差ないと思うぞ
    • 17. キチママさん
    • 2017年07月18日 12:14
    • 作ってもらってるのに料理でぐだぐだ言う男は嫌いだ。<「”また”クックパッド?」と感想を言われるぐらいだから、旦那的には「なんでこんな味なん」と思うことが複数回あったんだろ。我慢してたけどさすがに「ちょっとひどいだろ?」という抗議したら、コンビニ行けかよ。与えた飯は黙った食えってんなら、そりゃエサなんだよ。そんなんならコンビニの方が食べたい弁当選べるだけマシなんだよ。それで暮らしていくだけなら、コンビニと結婚するわボケって話。
    • 18. キチママさん
    • 2017年07月18日 12:21
    • 低収入のくせに威張り散らして文句ばかりの日本男は最悪だな(笑)

      レシピ見ないで1から作れとか、料理作った事ない奴ばかりだな(笑)

      日本男は男として失格だな(笑)
    • 19. キチママさん
    • 2017年07月18日 12:23
    • クックパッドゲキマズとか言う奴はちゃんと判断して作ってんのかな?
      料理そのものしてない印象しかないわ。
      レシピ見れば美味いか不味いか大体分かるし作ってる最中に多少調味料等足すなり引くなりするじゃん。ハズレもあるけど自己責任。
      その発想が面白い!とか知らなかった!とか結構参考にしてるし旦那喜んでるよ。
      ま、ネットの意見なんて少数か。
    • 20. キチママさん
    • 2017年07月18日 12:32
    • ※19
      プロも主婦もど素人もキチガイも混ざってるから、
      一々判断するよりマトモなものしかないサイトを利用する方が面倒くさくなくていい

      創作とアレンジャーは嫌いなんだ
    • 21. キチママさん
    • 2017年07月18日 12:59
    • クックパッドどうのこうのより、この女はちゃんと味見してんのか?自分は美味しいと思っても旦那は不味いじゃ、味覚が全く合わないだけだろ。
    • 22. キチママさん
    • 2017年07月18日 13:27
    • この女がクックみても料理下手なんだろ
      それか同じ3-4種類の料理のローテーションとかなんじゃねw
    • 23. キチママさん
    • 2017年07月18日 13:42
    • 紺田照の合法レシピの牛乳坦々そうめんなら良かったのに。
    • 24. キチママさん
    • 2017年07月18日 13:46
    • クックパッドより、チョイスが悪いんだろう。
      クックパッド参考にして、自分でアレンジする方法だってあるしね。レシピあってもレシピ通りでなきゃいけない理由もない。
      「クックパッド不味い。アホだな」とか言ってる連中は料理ができない阿呆だということはよくわかる。
    • 25. キチママさん
    • 2017年07月18日 13:50
    • 今日の料理とか企業サイトのレシピは
      基本的にプロが万人受けするように考えたもの
      クックパッドの大多数は
      「私の好みで作って私が美味しいと思った料理の紹介」

      この差を理解してないとダメだと思う
      前者はそのまま味見せずに作ってもある程度ちゃんとできるけど
      後者は味見しながら作らないと舌に合わないものができる可能性が高い
    • 26. キチママさん
    • 2017年07月18日 13:52
    • クックパッドが悪いとは言わないが、
      見た瞬間「クックパッドか」って思うような料理がいい料理なわけないだろう
    • 27. キチママさん
    • 2017年07月18日 14:03
    • さすがに1も叩かれすぎw
      大方問題点はクックパッドだけじゃないパターンだろ
    • 28. キチママさん
    • 2017年07月18日 14:14
    • うーーーん。
      元々の料理の基礎が身に付いてると、ハズレ引きにくいんだけど、
      料理を全然してなかった人がクックパッドで当たりを選ぶのは難しいかもなあ。
    • 29. キチママさん
    • 2017年07月18日 14:20
    • クックパッドやこの料理が悪いんじゃなくて、単に夫婦の意思疎通が出来てないってだけ。
      嫁:クックパッドの何が気に入らないの?
      旦那:普通の凝ってない、お味噌汁、焼き魚、煮物、お浸しとかそんなものがいい
      で解決する問題。

      この料理だって休日のお昼ご飯にでもでればご馳走じゃない。
    • 30. キチママさん
    • 2017年07月18日 14:23
    • これこそ正当な「どっちもどっち」だろうがw
      料理のチョイスが微妙な妻に、マトモに意見を言えず黙って帰宅拒否して
      さすらうスネ夫w
    • 31. キチママさん
    • 2017年07月18日 14:24
    • ※19
      その取捨選択ができないレベルの人がクックパッドを見て作るから「またクックパッドか」て反応になるんでしょ
    • 32. キチママさん
    • 2017年07月18日 14:24
    • 旦那さんもどんなものが食べたいのかきちんと言えば良いのに…。
      お互い話し合いが足りないような気がする。
      旦那さんが好きな傾向の食べ物がわかったら、クックパッドで作ってもハズレがないと思う。

      クックパッドも利用してるけど、文句を言われた事がないな。
      新しいメニューで喜んでくれるよ。
    • 33. キチママさん
    • 2017年07月18日 14:27
    • 「クックドゥ使わずに一から作れよ!」っていう話じゃないんかいw
    • 34. キチママさん
    • 2017年07月18日 14:39
    • トマト食えないお子ちゃま達が発狂してるなw
      まああまり炭水化物は重ねないでくれって思うけど
      夏なら普通に食える献立だろこれ
      これを変なもんだとかまずそうだとか文句つけてる奴って超保守的な舌の持ち主か、
      とにかく味の濃いこってり肉料理出せ!っていう単純舌の持ち主なんだろうな
    • 35. キチママさん
    • 2017年07月18日 14:43
    • 毎度見てクックパッドて分かるレベルだと
      「超保守的な舌」じゃなくてもキツイぜ。
    • 36. キチママさん
    • 2017年07月18日 14:43
    • 見ただけでクックパッドと断定するってことは、毎回よほど斬新()なレシピをチョイスしてたんだろうな
    • 37. キチママさん
    • 2017年07月18日 15:26
    • クックパッドにダメ出しするのが流行ってるの?
      何の力なんだ?

      ていうか、やってもらった事に対して文句言う人間は嫌いだな
      稼ぎに文句を言う女は自分で稼いで来い!と思うし、料理に文句があるなら自分で作れ!だわ

      食欲の出ない夏だからってあのメニューだったのかもしれないのにね
    • 38. キチママさん
    • 2017年07月18日 15:30
    • 作る側だって味見はするし、途中で味見しなくても同じものを自分も食べるのでしょ
      自分は美味しいと思うけど旦那の評価が低いなら好みの味付けが違うんだよ
      男側の意見を言わせて貰えば盛り付けや色取りになんて手間をかけなくていい
      ていうかスーパーで買ってきたコロッケ3つとかでもかまわない
      なのに凝った見た目でおいしくないと他に労力使えよと思うから、そういうとこが「またクックか」発言に繋がるんじゃないかな
    • 39. キチママさん
    • 2017年07月18日 15:41
    • あの手のレシピって味見が前提になるけど、その前の基本が出来ている人が良い意味での手抜きやアレンジをする扶助になるもの
      家庭で出す料理の基礎が出来ない奴が時間短縮だの手間を省きたいとの想いでイージーかつリーズナブルに利用しようとするから問題になる
      結果、クックパッド()とか言われるんだよなぁ
    • 40. キチママさん
    • 2017年07月18日 16:07
    • クックパッドがいやならば
      毎日同じ料理、インスタント、コンビニ飯、デリバリー、化学実験
      位しか思いつかない。
    • 41. キチママさん
    • 2017年07月18日 16:16
    • クックパッドの是非関係なく相手が嫌がるならどんなに世間で評判いいレシピでもダメだろう
      一番大切な相手なんだからちゃんと話して相手が喜ぶようにせんとな

      そしてそういう意味でこの件は旦那側が悪いと思う
      エスパーじゃねえんだから本当はどんなもんが食いたいのか伝えなきゃダメだった
      それをせっかく作ったとこにいきなり嫌味ったらしいダメ出しじゃあ奥さん傷ついて当然だ
      素直に明日からあなたの大好きなものを作るわって思わせられないようじゃイカンで
    • 42. キチママさん
    • 2017年07月18日 16:42
    • 結局クックPADの料理って、リトルグルメみたいなもんだからな・・・
      オーマイコンブのさ
    • 43. キチママさん
    • 2017年07月18日 16:52
    • 会話のない夫婦だなーとは思うが、クックパッド=悪!!!みたいになりすぎてる住民もちょっとおかしいな。ひっどいレシピも普通のレシピもあるだろ。
    • 44. キチママさん
    • 2017年07月18日 17:00
    • >43
      普通じゃないレシピばっかりセレクトしてたから、見ただけでクックパッドだってバレたんだよw
    • 45. キチママさん
    • 2017年07月18日 17:06
    • 工夫していろいろな料理を出そうというのはダメな人多いんだな。
      普通の飯にしてくれとも言わずいきなりそんなに怒るの?
      おじさんなら前のあれが美味かったといって穏便にメニューを指定するけど。
    • 46. キチママさん
    • 2017年07月18日 17:07
    • たしかに当たりもあるけど、それを見極められるレベルの人でないと使うのは危険。
      主婦の友とかNHK今日の料理を使いましょう
    • 47. キチママさん
    • 2017年07月18日 17:11
    • そもそも関東と関西では味覚が違うのにクックパッドだとその辺が全部一緒だよね?
      だからランキング上位のレシピで作っても「味が薄いなぁ」とか「甘すぎるなぁ」「もう少し醤油が効いてた方が好みだな」って思うのはある
      けど、市販のレシピ本見ながら作れば満足なのか?それもおかしな話だよね
      クックパッドの上位がレシピ本に掲載されて紹介されてることだってあるし、
      時短料理のレシピ本買ってきて作ったら、マズかったよ
      結局は好みの味かどうかの問題だから、市販のレシピ本だろうがクックパッドだろうが同じだと思うけど
    • 48. キチママさん
    • 2017年07月18日 18:49
    • クックパッドがいいとか悪いとかはご家庭ごとだからいいとして
      変えてほしいにしても人として言い方とか言うタイミングがあるよね。
      夫だって日々頑張って仕事してるのに給与明細見て「また30万以下か……」とか言われたら嫌でしょ。
    • 49. キチママさん
    • 2017年07月19日 06:30
    • これ、嫁が共働きなら夫がワガママすぎんだろ。
      単に仕事でイライラして嫁に八つ当たりしようとしたら正論でやり込められた馬鹿ってだけなんじゃねーの?
    • 50. キチママさん
    • 2017年07月19日 12:13
    • メシマズ=クックパッドって固定観念だろうな
      確かにクックパッドが原因の場合もあるけど
      単品はまずくないけど献立の食べ合わせが悪いとか
      単にそのメニューが嫌いなんていうのまでクックパッドのせいにすんな
      妻の作るものの何がどう嫌なのかを突き詰めて整理してきちんと伝えるべき
    • 51. キチママさん
    • 2017年07月19日 20:54
    • そもそも見ただけで、クックパッドとわかるような知恵も工夫も無いそんな最低な物は料理ではない。しかもほぼ毎日!なんてどれだけ手抜きしてんだ?

      使っても月に1度でくらいだし、味付けの一部として使う程度だって。

      女として失格だね。男で言うと、俺が金稼いでいるから文句いうなと同レベルだね。

      クックパッドを使わないと料理出来ないと言ってる輩も同レベルだよ。パートナーに見放されるか、関係悪化するだけだね。情けない!
    • 52. キチママさん
    • 2017年07月19日 21:04
    • レシピ見ないと料理出来ない女も同類。
      それって普段料理してません。ってPRしてる事と同じ何だよ。しかも、さらに記憶力もありません。とPRしてる事に気がつくべきだ。

      プロでなくても、テレビでも食堂でもレシピ見ながら料理する奴いるのかおい?って事。相当恥ずかしい素人行為だボケ!

      まあクックパッドは論外だわ。
      ここの素人連中も、よく考えて料理しろや(怒)
    • 53. キチママさん
    • 2017年07月21日 21:38
    • クックパッド便利だよ。
      無難なレシピなら普通に美味しくできるよ。料理本でも薄味すぎたり合わないものもある。
    • 54. キチママさん
    • 2017年07月22日 14:54
    • 愛情のスパイスが足りないのではないか
    • 55. キチママさん
    • 2017年07月23日 09:02
    • クックパッド=悪、の人は自分では料理しない人ってあるあるだよ。
      旦那は、文句言うわりに何食べたい?と聞くとなんでもいいというあるあるパターン。
      嫁は、もうちょっと旦那の好みとかコミュニケーションに気を配った方がいい
    • 56. キチママさん
    • 2017年07月24日 14:26
    • 難しい料理作るならいくつかのレシピ見て参照にするのに使えるのに、敵視してるヤツ多いな…見る目ないのかな。
    • 57. キチママさん
    • 2017年07月25日 17:04
    • ※欄でクックパッドを批判している人の中で
      実際にクックパッドを見て料理したことがある人が
      何人居るのだろう?クックパッドには、
      ものすごく大量のレシピがあって、
      「無いわ」的なものから「なるほど、そうするのか」的なもの、
      結構手間をかけたもの、などと色々有って玉石混淆なのに、
      ただの手抜き集だと思い込んでいないか?
    • 58. キチママさん
    • 2017年07月25日 19:37
    • 旦那の言い方腹立つ〜
      クックパッドのレシピの料理は好みに合わないこと多いし、そもそも創作料理は好きじゃないから普通の料理がいい
      って言えばいいやん!
      なにがまたクックパッド?やねん!
    • 59. キチママさん
    • 2017年07月26日 12:25
    • クックパッド便利だよね。
      でも全て参考程度だよ。
      基本料理なら失敗しないし、味付けは好みで仕上げればいいし。
      毎日作ってりゃバリエーションに困るからよく使うわ。
      勿論、失敗したこともあるwwww
    • 60. キチママさん
    • 2017年07月28日 11:18
    • いまどきクックパッドでハズレ引く方が難しいけどな
      ただ、料理はニーズにあったものを作らなきゃね…
      トマトごまそうめんは私も旦那も好きそうだけど、仕事の日の夜には絶対出さない、物足りないってポテチなんか食べられても困るし
      土日の昼か、食欲が失せるような暑い日に、副菜として出すくらいか?そうめん減らしてトマト多くしてしょっぱ目にして。
      この人は「おいしいのになんで?」って思ってるんだろう、旦那さんも、「ガッツリしたモノが食べたい」って言えばいいのにね。言った結果が冷凍餃子の追加なのかもしれないけどw

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット