118: 名無しの心子知らず 2008/08/26(火) 23:50:59 ID:blLmkINS
魔法=泥棒というのは一般的ではないと思うので
おそらくこのスレを見ているであろうと人へ。

自分の子供から、友達の叔母は魔法使いで
魔法でお菓子や玩具を出してくれるんだという話を聞いて
内容を確かめもせずに子供に
「魔法というのはごまかしのこと」「悪いこと」
「嘘をついて悪いことをして持ってくること」
「その友達とは付き合ってはいけません」
と言ったあなたです。

あなたの子供が言いふらしたために姪は嘘つきよばわりされたそうです。
ある程度広まったため、最初に言いふらした子供の特定ができません。

その魔法使いの叔母は私です。
姪へのプレゼントやおみやげのお菓子をマジックで出しただけです。
不正な手段は使っていません。

「魔法なんて嘘」「嘘つき」と言われた姪のために
近々姪の友達の前でもマジックやりに行きますが、
くれぐれも軽率な言動はやめて下さい。 

【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ44【万引】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1219485124/


125: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 00:07:30 ID:DG4/WRIH
>>118
はて?そんな内容の報告をどっかで

126: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 00:11:32 ID:PLwbhmB/
前スレだったかで40歳祖母魔法使いの話はあった
叔母魔法使いはスレ40まで遡って検索したけど無かった

127: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 00:24:03 ID:4XRSGpUp
魔法=マジックなの?

128: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 00:39:55 ID:yy+Dkg/x
マジックって手品なだよね。
なんで魔法で覚えたんだろ。

129: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 00:49:49 ID:hvRT19RY
ゲスパ、
「叔母さんが魔法(実は手品)でプレゼント出すんだよ!」と言う118姪子に
このスレ常駐らしき親の子供が「叔母さんが盗み働いて渡してるに違いない!」
と言う話になり姪子はいじめられてる。
だからいじめてる子供達の前で今度手品するよ。
スレに毒されてる奴待ってろよ!って話と解釈。

130: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 00:51:01 ID:kDO0R0EU
つまり手品が得意な>>118が姪御さんに手品でお菓子を出してあげて
びっくりして喜んだ姪御さんが、友だちに「おばちゃんはすごい魔法使い云々」と言ったところ
その話を伝え聞いた友だちの母がこのスレに毒されすぎの>>119だったと。


131: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 00:51:30 ID:b0u+AWBQ
マジックには手品(奇術)という意味の他に、魔術、魔法、呪術という意味もあるよ。

TRPGでは魔法使いのことをマジックユーザーと呼んだりする。

132: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 01:13:01 ID:4XRSGpUp
>>118が最初から手品って言えば良かっただけの話じゃない。
魔法使いとか嘘付くからややこしくなるんだよ。
ホントに魔法使えるなら時を戻すなり、皆の記憶を消すなりすればいいじゃない。

133: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 01:16:01 ID:z+T5gqen
30過ぎの童貞がいるときいて飛んできました

134: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 01:20:29 ID:kDO0R0EU
>>132
あなたでしたか(・∀・)

135: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 01:21:26 ID:jIxGyzDj
どっちみち魔法は嘘だべ?

136: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 01:21:46 ID:4XRSGpUp
>>134
おまい誰だよ?

137: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 01:42:55 ID:cS36A5dE
>>118の姪っ子さんの年齢にもよるかな。
小学校低学年なら魔法使いもアリでは。

ホウキにまたがって高いところから飛び降りて足骨折する子も居るくらいだし。

139: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 01:50:33 ID:krNIg71/
普通の親なら「あの子と付き合っちゃダメ」なんて
かなり慎重になる言葉じゃないか?
魔法云々や勘違いより、その方が気になるな

140: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 01:57:57 ID:66SNopjU
年齢にもよるけど、小さい子にとって、魔法使いって
サンタクロースと同じようなもんじゃないのかな?
お父さんさんからプレゼントもらうより、サンタからもらうほうが嬉しいように
買ってもらったお菓子より、魔法で出してくれたお菓子のほうが、喜ぶんじゃない?

141: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 02:07:57 ID:gS0EeHWl
>>118
べつにこのスレの住人だから確かめもせず貶めるような
噂するわけじゃないだろ、スレが有害みたいな言い方はやめれ。
魔法には魔女狩りの歴史がある事をわすれんなよ。

噂を流したクズがここを見てるかもしれんが泥ママも
チェックしてるだろうし「ないことないこと悪口を流された!」
と同義だと思うが。
原因が原因だけに誤解を招いたのはあんた。
友達の前といわず園でイベントでも開いたら?
そしたら姪はマジシャンの親戚がいる人気者になれるじゃん。

142: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 02:09:14 ID:4XRSGpUp
>>140
それで済めばいいけどマジで魔法使い認定されたらどうする?
○○のおばさん魔法使いならDS出してよ!タダで出せんだろ!ってなったら嘘でしたって言うの?

144: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 02:17:37 ID:gS0EeHWl
>>140
感受性は豊かになるかもしれないけど、教育上よろしくないね。
ホントに無限になにかを出せて世界の食糧危機を救えるなら
ともかく、元は買ったものなのに魔法で出した!
と嘘おしえちゃいけない。

・対価を支払わずになにかを手に入れることはできない。
・叔母さんは私の為にお金を払って嬉しい物を買ってきてくれた。

普通こうだと思うが。
素人の手品は「姪ちゃ~ん手品みせてあげるー」ってトランプとか
家の中に既にあるものをネタにすればこういう事にはならない。

145: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 02:18:28 ID:MnGSxih+
なんか一般的な感覚を失って過剰になってないか。
小さい子に手品を見せたらダメなのか
誤解を招いた方が悪いのか
小さい子が手品を見て魔法だ!と言うのも叱らないといけないのか

見せびらかす(勘違いさせた)方が悪い!
っていうテンプレどおりのキ印になるなよ。

146: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 02:21:25 ID:oY3mUSFw
なんだか最近両極端だよな…

泥も、泥認定する奴も。

ここでだったら笑い話になるけど、リアルだったら、もうちょいよく考えて行動した方がいい希ガス。

147: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 02:22:04 ID:NEhqCj9y
こんな人たちの子とつきあわせたくないもんなあ
泥もイヤだがw

150: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 02:27:20 ID:U2ZF8b/6
>>145
同意。
姪を楽しませるために手品(魔法)でお土産を出して喜ばせているのを、
「ウソを教える」と解釈するのはゆがみすぎ。

151: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 02:27:54 ID:4XRSGpUp
手品師はタネある前提にやってるじゃん。
>>118は魔法使いの叔母ですよ。

152: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 02:30:51 ID:gS0EeHWl
>>145
よく考えてみ?
>>118の状況を見ている訳ではないので118自体がどういったか
知らないが、姪は手品を魔法として友人に話してる。
ようは事実ではないことを人伝えしているわけだ。

118が本当に魔法が使えるなら姪は嘘つきではないけど
手品しか出来ないなら姪は嘘つきというのは半分はあってるだろ。
「魔法」ってのが定義があいまいだからこのスレでの使い方を
噂の張本人が勘違いしても仕方の無いいいかげんさだよ。


153: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 02:31:38 ID:66SNopjU
なんか「これはCM上の演出です」って、免罪符みたいな注釈が
一々ついてる理由を垣間見た気がした。

155: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 03:37:40 ID:i1MShJcz
>>152
TDRに行って着ぐるみきてる人の前で、これ、着ぐるみ!人はいってるから!
○○(目の前のキャラクターの名前をご自由に入れてね)なんて着ぐるみだからってふれまわってくれば?

156: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 03:41:59 ID:4XRSGpUp
嘘付いてるのが問題なんじゃなくて、何でも出来ると思わせてるのが問題なんだよ。
魔法使いでもいいからさ、MP消費するよ、お金と交換だよと匂わせとけば良い。

157: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 03:46:49 ID:IghxMsDX
姪子が「叔母の魔法」として話していたとしても
それを自分の子から伝え聞いただけで「叔母を泥棒」と決めつけて騒ぐ親がキチガイだろうに。
紛れ込んでる本人乙。

158: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 03:49:00 ID:i1MShJcz
>>156
魔法使い=なんでもできるという思い込みはどこから?
魔法使いだってできることとできないことがあるかもしれないじゃんw

159: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:01:43 ID:4XRSGpUp
>>158
何でも出来なくていいけどお菓子と玩具は出せるんだよね。
じゃあ学校中の子供の分出してってなったらどうするの?
それは出来ないことっていうの?どんな魔法使いだよ。

160: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:06:07 ID:i1MShJcz
>>159
身内だけにしか使えない魔法かもしれないよ~?
菓子と玩具はお店で購入のところまでは魔法じゃなくて、魔法がかかってるのは
突然目の前に出すってところだけかもしれないよ~?

161: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:07:15 ID:4XRSGpUp
補足。何でも出来るって対価なしで何でも手に入るって意味だよ。

162: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:09:18 ID:i1MShJcz
だからさー、物を手に入れることじたいは魔法じゃなくて
子供への渡し方が魔法なんだよ。わかる?
どんだけ魔法という言葉に夢もって生きてるんだよ?

163: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:10:39 ID:4XRSGpUp
>>160
118のどこに購入してきたのを目の前で出す魔法でそれを姪が分かってるって書いてあるの?

164: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:12:20 ID:wUZZZZdJ
>>159
ばかじゃないの?スレに毒されすぎ…
茶目っ気も理解できないほどばかなの?そんな真面目にとって人生辛くない?
一々重箱の隅突いて「魔法使いなんだからこうなんだ!」とか本気で頭悪いんじゃないのか…?

165: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:12:22 ID:4XRSGpUp
叔母さんが買ってきてくれたお菓子魔法で出してくれたんだ。意味わかんね。

167: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:13:43 ID:4XRSGpUp
だから何で最初から魔法使いとか言うの?子供は魔法に夢持ってんだよ。

168: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:15:25 ID:i1MShJcz
>>165
渡し方ひとつでもらう側もあげる側も気持ちがちがってくるんだよ。
プレゼントもらうとき、テープで作ったお花やリボンがついてるのもらったことあるかな?
むきだしのまま投げ渡されたことしかないのかな?

170: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:16:15 ID:4XRSGpUp
出来ることと出来ないことがあるなんて大人の都合だよ。

172: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:16:44 ID:IghxMsDX
必タヒなID:4XRSGpUpは、この早とちりバカ親本人なの?

173: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:17:45 ID:4XRSGpUp
夢持たせてあげてるって一番壊してるじゃん。

174: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:20:13 ID:wUZZZZdJ
ID:4XRSGpUpヤバイ、ヤバすぎる
頭わる!本気で頭わる!!芋っぽいスメルもするw
コレで子持ちとかなったら子供可哀相すぎてみてられないwwww

175: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:20:29 ID:i1MShJcz
夢を壊したのは

>内容を確かめもせずに子供に
>「魔法というのはごまかしのこと」「悪いこと」
>「嘘をついて悪いことをして持ってくること」
>「その友達とは付き合ってはいけません」

と言った大人。

177: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:33:05 ID:4XRSGpUp
>>175
それは同意だけど、そもそも118の姪が嘘つきにされたのは魔法でお菓子出せるように思わせたからでしょ?
魔法じゃなくて手品なんだよ、ゴメンね。
で終わった話なのに姪を嘘つきにさせない為にマジックショーまでしようとしているからややこしくなるって言ってんの。
いつまで嘘つき通すつもりなの?余計ややこしくしてどうすんの?子供だから本気にするって言うの。一回じゃすまないよ。

178: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:38:14 ID:i1MShJcz
>>177
マジックの意味わかる?

179: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:41:27 ID:4XRSGpUp
>>178
わかってるよ。姪は118は手品じゃなくて魔法だと思ってる。
だから嘘つきだって言われたんだよ。ウチの叔母さん手品できる、で誰も嘘とか思わない。

180: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:41:58 ID:i1MShJcz
>118の姪が嘘つきにされたのは
>>175を言った大人せいです。

181: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:46:26 ID:wUZZZZdJ
ID:4XRSGpUp
もういいからさ、大人しく病院に帰りなよ…な!

182: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:50:34 ID:4XRSGpUp
魔法が使えるが先にあるんだよ。>>175を言ったのは悪い大人だけど…
姪を誤解させちゃったのがまずかったって言ってんのに。

183: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:52:15 ID:i1MShJcz
>>182
誤解じゃなくて夢を与えたんです。

184: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 04:53:21 ID:4XRSGpUp
その夢ずっと守れるの?無責任だね。

186: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 05:00:24 ID:i1MShJcz
>>184
守ることより壊すことのほうが簡単だものねw
だからって大人の勘違いで今現在の子供を傷つけていいとは思えないね。
あなたは守ってもらえなかった人なんですか?

こういう夢を守るのも壊すのも自分(子供)次第なんだよ。
他人が守ったり壊したりするものじゃないんだよ。

189: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 07:00:35 ID:/GZm1FSH
たとえ本当の魔法使いで、何でもできたとしても、
姪以外の赤の他人の願いまで叶えてやる義理はないわなw

190: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 07:11:26 ID:zGGGaWWQ
サンタさんをいくつまで信じてた?
幼稚園のうちから「サンタなんていないよ~pu」なんて言って回るガキやその親
夢がないッツーか哀れだった
いずれサンタってのは本当はパパやママだったと気づくにしろ、子どものうちぐらい夢見せたっていいのに
魔法もサンタも宇宙人もありえない!嘘つき!そんなこと言うやつと遊ぶな!なんて大槻教授でも子ども相手に言わねーゾ!!

191: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 07:12:37 ID:YyNQTBev
最初に「魔法」が出たのはだいぶ前だけど、2回目に出てきて
「魔法ってそんなに多いの?」になったのはつい最近。
スレで「魔法=ドロ」みたいな空気になったのは最近。

で、夏休み中のこの時期に噂になるほど広まるまでに
2日くらいですか?w

つまんねえネタだよ。

194: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 08:27:25 ID:UxX0m0CD
しかし、必タヒチェッカー見ると、どうみても本人乙、だなwww

196: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 09:20:27 ID:AKjzqjFH
スレが伸びてるから何かと思ったらこんなのか…
でも、本人乙と言われそうだけど
私は>>>118に非があると思った。
今時の小学生って、ザオリクとか本気で使えると思ってるんでしょ?
教会はタヒんだ人を生き返らせる場所だと思ってるんでしょ?
メルヘンやら夢を見せてあげるやら、心狭いやらと言うけど
事実でない事を教えて助長させていい訳がない。
ほうきで空を飛ぼうとして骨折したと言う話が肯定的に書かれていたけど
タヒんでたかも知れないじゃん。笑って話せる話じゃないよ。
私が子供の頃も、「サンタは絶対いる!」と断言して譲らず、皆からハブにされた子がいたし
(その後、今で言うモンペ親が学校に乗り込んで来て
「我が家ではサンタがいると教えているから、クラスの皆に否定させないように」と直訴してた)魔法は存在しない、嘘はいけない、叔母がやっていたのは魔法ではなく手品である、と
小さな頃からでも話すべきだよ。
まぁ、もうどうせ>>>118は出て来ないだろうけどね。

204: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:05:56 ID:o8X7nLqx
>>196
そこまでゆとり、つかぶっちゃけ池沼に合わせる必要あるの?

私が子供のころもライダージャンプだなんだって
ジャングルジムの天辺や屋根から落ちて怪我する子はいたけど
普通に「馬鹿ジャネーノwww」で終わりだったよ

205: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:07:28 ID:X/gpqChg
家庭の方針がどうだろうが、信じるか信じないかは子供次第だろ

208: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:23:20 ID:AKjzqjFH
叩かれると思った。
でも少なくとも私は「この○○、おばちゃんの魔法で出してもらった!」
と言う子とは少し距離を置かせたい。
だってその子自身が現実と架空の境が分っていないから。
そのまま増長させたら「犬を頃して、本当にザオリクで生き返るか試してみようよ!」って
なるかもしれない。
考え過ぎかもだけど、有り得ない事じゃない。
非のない子供の悪口を言い触らすのは言語道断。
だけどそれはここで話すまでもなく、当然の事だから、あえて触れてない。

209: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:29:43 ID:UxX0m0CD
うわぁ。
姪、だよ? 甥じゃなくて。
そのまま増長しても
>「犬を頃して、本当にザオリクで生き返るか試してみようよ!」
ってなる可能性はめっちゃ低いだろ。
女の子で、生き物をためらいもなく頃生出来て、それで更に魔法も信じちゃう子がどれだけいるか、
確率論で考えるとものすごく低い気がするけど…
超考え過ぎwww

210: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:29:45 ID:AKjzqjFH
>>204
や、だから、その例えで言うと
ライダージャンプで怪我をする子と魔法を信じている子は同類。
現実と作り事の見境が付いていないと言う点で共通してる。
私が懸念しているのは、そういう子にわが子が誘われて
「一緒にライダージャンプで5階から飛ぼうよ」みたいな展開になったら怖いと言う事。

211: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:31:56 ID:tQ7Subnp
>>210
夢のある子供とアフォなガキは別物です。

212: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:36:15 ID:mqQstqD6
親として教えてやるべきことは、「それは嘘だインチキだ」ではなく、
そういったことはきちんと訓練、勉強した人間だけにできることなんだということではないかと。

213: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:37:33 ID:bLhh1JMo
        _
       /ヽ /\ キリッ
     / (ー -)\  「でも、本人乙と言われそうだけど私は>>118に非があると思った。」「叩かれると思った。」
     (   (_人_)  )  
     ノ   `-'  ヽ   
    (_つ    _つ
        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!

214: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:41:17 ID:UxX0m0CD
>>212
それは正論かも。
「本当の魔法だったら、ちゃんとした師匠について、厳しい練習に耐えてこそ、出来ることなんだよ。
○○ちゃんのおばちゃんは頑張ったのかもね。」

それが泥だったら「きちんとした」師匠にもついてないし、厳しい練習にも耐えてないし。
窃盗の英才教育は、師匠も厳しい練習も糞もないからな。

215: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:41:59 ID:dB4UkJeL
>>210
あなたの子供は、そういう展開になったときに現実と
作り事の区別がつかずに一緒に飛んでしまうんですね。

216: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:47:11 ID:EELNs6U2
>>208
その姪っ子って何歳なのか明言してないよね?

もし小学校2~3年生くらいまでの子が手品で出してもらったお土産やお菓子を
「魔法で出してもらった!」って喜んでたら普通に微笑ましいと思うけど?
それくらいの年齢ならまだ気持ちの幼い子っているし。

これが高学年以上でそれだったら少し引くけどね。
そうだったらザオリクとかマジで信じてそうで怖いってのも頷けるけど、
この程度の話でそこまで心配する必要ないでしょう。

何かトラウマでもあるの?

217: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:48:18 ID:PsBfTMwS
>>210
「夢と現実の折り合いをつけていく」というのを子供に教える能力がないんだね。
「夢?魔法?そんなのインチキ、嘘」ってわめけば子供の判断力がつくとでも?

魔法を信じる子=ザオリク試すために犬を頃す、ライダージャンプで5階から飛ぶ
って、よほど知能が低いとしか思えないわw

218: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:50:22 ID:o8X7nLqx
>>210
馬鹿扱いは、同年代の幼稚園・保育園に通ってた子供の
リアルタイムでの感想。
先生が幼児を集めて「ああいう危ないことはやらないように」と
お話ししたりするわけで。
その際に隣同士で肘でつつきあって「やれよ」「やんねーよ」
「本当にそんなことする奴いるかよ」「馬鹿ジャネーノwww」だったんです。
子供にとって友達の誘いというはまた格別なものではあるけど
つられて飛ぶ馬鹿もそう多くはない。
我が子が心配なら危ない誘いをがっつり断るようにしつけるしかないだろう。
この先だってライダージャンプ以外に万引きカンニング自転車泥と
何を誘われるかわかったものじゃないんだから。

むしろ今時心配なのは、信じてる純真つか幼い子に
「おら、飛べるんだろ?飛べよー飛んでみろよwww」と強要する
すれっからしたガキだな。

219: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:51:00 ID:EELNs6U2
>>210
その例えって自分の子供が池沼ですって言ってるようなものだよ。
三歳児だって本能的に危険を感じられる場所から誘われたってジャンプしないよ。

220: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:55:00 ID:Kg0Wr4R+
子供同士のやりとりで親が口出すのがそもそも間違いなんだよ。
魔法じゃないんじゃない?って言い出す子がいてもいいし、それが県下の原因に
なろうが子供同士で解決していくことなんだよ。
現実と架空の区別がつかなくなってるとかって高学年くらいならおかしいかもだけど
過剰反応しすぎ。ID:AKjzqjFHはそんなに何をムキになるの?

221: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:55:43 ID:HJysFNf0
どっちでもいいべ
魔法使い泥にいろいろ盗られた人が過剰に反応してるだけだべ?

222: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:56:42 ID:oXKHHj6q
AKjzqjFHは子供に教育を上手く施せないから隔離したいんだろうな
物事をきちんと教えられる親ならこんな事で悩むのかね

AKjzqjFHの子は増長して「犬を頃して、本当にザオリクで生き返るか試してみようよ!」ってなるんだろ
自分の子がそうなるからって他所様の子がそうなるとは限らないだろうに

223: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:57:15 ID:3CuN5XC8
いくら小さい子供でも「夢」と「現実」の区別くらい本能的に分かってる
その上で「夢」を楽しんでる
子供をなめすぎ

225: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 10:59:42 ID:bLhh1JMo
ID:AKjzqjFHは昔子供の頃ライダージャンプで飛び降りて骨折したバカな子供

226: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 11:01:25 ID:UxX0m0CD
>>219
やー、3歳児だったらわからんでもない。
今、自分が出来ないとは考えないで、上の子の真似をすぐにためらいなくしまくりな3歳児がいるから。
親は怖い。

でもだとしたらザオリク?云々は変なので、池沼説が納得しやすく…

229: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 11:06:05 ID:pLBc8arp
自分はどうやって成長してきたんだろう、ID:AKjzqjFHの人。
ゲームの魔法を見て、「私火を出せるわ!」、
手品を見て、「これ、私もお菓子を手から出せるわ!」
子供向け特撮をみて、「私もピンク見たいに、ジャンプできるわ!」
って、思って実行して、脳みそも体も、痛い目に合ったことがある
だろうか・・・そうなら、まぁ可哀想な人なのねと思えるけど、
そうでなければ、ただの過保護、明後日志向のモンペですわなw

231: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 11:21:17 ID:AKjzqjFH
いや私は0才児持ち。今日9ヶ月検診だからもう落ちる。
自分の子がどう育つかは今の時点ではまだ分からない。
ちなみに私は、前述のサンタを信じる子の親に個人的に呼び出され
(その子が私を好きだったからだそう)「サンタは本当にいますとうちの子の前で言え!」と言われ、
泣きながらサンタは実在しますといわされた事はあるが
自分は魔法と現実の違いは分かっていた。ちなみに6年の頃の話。

だけどこの話、
「うちの娘が魔法を信じている純粋無垢な子に
“叔母が魔法使いなの!私も練習するから付き合って”と言われ箱に入れられ、
外から剣で刺されて重傷を負いました」と報告したら
十中八九「そんな見境付かない子と付き合わせていたあなたにも責任がある」とか
「私ならそんな手品と魔法の見分けが付かない子とは付き合わせないけどな…」
とか言うレスが大半を占めると思う。

232: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 11:26:34 ID:o8X7nLqx
>>231
残りの一二だ。
「箱に入れられる前に逃げるだろJK」

234: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 11:36:31 ID:pLBc8arp
極端から極端に走りすぎて暴走、自分の子が可愛すぎて
現実の細かい部分しか見えなくなって、夢が亡くなってる人だったんだね

235: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 11:36:44 ID:EELNs6U2
>>231 やっぱトラウマ持ちだったのね。
でもそれって、小6でサンタを信じる同級生のせいではなく、そのモンスター母によるトラウマだよね?
で、サンタを信じてたその子が今もサンタを信じる、他方面でも常識を逸脱した大人に育ったのかが気になる。

236: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 11:40:48 ID:4UXIpSoO
極端すぎ。
馬鹿なら黙ってロムれ。
育児ノイローゼでおかしくなってるなら2ch辞めろ。

237: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 11:48:13 ID:2pZuh/mh
誰も「見境付かない子」と友達だった事を責めたりはしないと思うよ。
しかも「付き合わせる」って、どんだけ上から目線?

238: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 11:52:19 ID:UxX0m0CD
モンスター母にトラウマにされたことを反面教師に出来ずに、自らモンスター母に
成長して行く物語なんですね、わかります。

241: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 12:04:42 ID:oXKHHj6q
何かの経験があってのことだとしてもさAKjzqjFHの言ってる事は
そのサンタ強制ママと同じ事なんだよね

相手の話を聞かず「こうだからこう!」って相手の状態や状況を無視するんだもん

259: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 14:37:05 ID:mY8GSFcq
叔母さんだったら、色々高い物も買ってあげていると思うけど、貰った子が学校で
これ、叔母さんが魔法で出してくれたんだよ!って見せびらかしたんだろうね。
そりゃ、泥棒っだよって言った母親も駄目だけど、姪っ子だからって何でもかんでも
与える叔母さんってのも駄目だよ。まともな母親なら、自分の子供に何でもかんでも
買って与えてくれるなって言うよ。自分の子供なら何でもかんでも与えないでしょ?


260: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 14:39:46 ID:keGF9wEK
赤の他人の>>259がとやかくいう事じゃねーよ。

261: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 14:41:29 ID:komVEvt0
余計なおせっかいとかトメトメしいとかゲスパーの見本みたいだな>>259
何でもかんでもなんてどこに書いてあるんだか

263: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 15:06:40 ID:vzeOnhfA
なんでもかんでもって…呆
誕生日とかの記念日かもしれないし
姪っ子の家に遊びに行ったときの手土産なのかもしれないじゃん。

馬鹿なの?

266: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 15:15:27 ID:kKVWeJri
>>259は、いつも一緒の親と、たまに会う叔母との区別が付かないんですね。

198: 名無しの心子知らず 2008/08/27(水) 09:28:04 ID:jZTKf6Lf
サンタや魔法を信じるかどうかはその家庭の好きにしたらいいと思うけど、
信じてる子に対して
「その子は嘘つきで悪い子だから付き合ってはいけません」
なんていう母親ってどうよ?って話でしょう。
しかも子供は子供で悪口言いふらしてるし。
母子そろって性格悪いとしか思えないわ。母親はスレに毒されすぎ。

【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ44【万引】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1219485124/




オススメ最新記事

厳選人気記事

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット