374: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 09:59:17 ID:KEJ8NCnS
あまり上手に書けないんだけど、投下。
ある日突然、遠く離れた実家の父が事故で亡くなったと連絡がありました。
ちょうどその日は一週間の食材のまとめ買いをしたばかりで、
私の家にはまだ何の処理もしていない野菜や生鮮食品がどっさり。
いつも仲良くしているママ友4人(家もかなり近い)に事情を話し、
痛みやすそうなものを中心に、いろいろともらってもらいました。
4人がそれぞれ
「学校のプリントやなんかも全部まかせてね。
長期(1週間ぐらい)留守にするのも心配だろうから、
時々家の様子もみまわっておくから、安心して行ってきて」
というようなことを言ってくれたのでありがたくお願いし、
私たちはすぐに実家へ向けて出発。
で、予定では1週間だったのが、飛行機の都合で
1日早く帰ってくることになったのですが、鍵をあけて入ると、
真夜中に近いぐらいの時間なのになぜか人の気配がする!
結論から言うと、ママ友4人の中の一人、Aが懐中電灯で
冷蔵庫を物色している最中でした。
お互い、大悲鳴。
結局、然るべきところのにお世話になっての解決になったんだけど、Aは
「悪くなる前に、冷蔵庫の中のものを処分して
(=食べて)あげようとしただけ」
「観葉植物に、水をやろうと思った。
昼間に忘れたから、夜だけどわざわざ来た」
「頼まれたからやっていただけなのに(本当は頼んでいない)、
なぜこんな目にあうんだ」
などと、大逆切れ。
続きます。
ある日突然、遠く離れた実家の父が事故で亡くなったと連絡がありました。
ちょうどその日は一週間の食材のまとめ買いをしたばかりで、
私の家にはまだ何の処理もしていない野菜や生鮮食品がどっさり。
いつも仲良くしているママ友4人(家もかなり近い)に事情を話し、
痛みやすそうなものを中心に、いろいろともらってもらいました。
4人がそれぞれ
「学校のプリントやなんかも全部まかせてね。
長期(1週間ぐらい)留守にするのも心配だろうから、
時々家の様子もみまわっておくから、安心して行ってきて」
というようなことを言ってくれたのでありがたくお願いし、
私たちはすぐに実家へ向けて出発。
で、予定では1週間だったのが、飛行機の都合で
1日早く帰ってくることになったのですが、鍵をあけて入ると、
真夜中に近いぐらいの時間なのになぜか人の気配がする!
結論から言うと、ママ友4人の中の一人、Aが懐中電灯で
冷蔵庫を物色している最中でした。
お互い、大悲鳴。
結局、然るべきところのにお世話になっての解決になったんだけど、Aは
「悪くなる前に、冷蔵庫の中のものを処分して
(=食べて)あげようとしただけ」
「観葉植物に、水をやろうと思った。
昼間に忘れたから、夜だけどわざわざ来た」
「頼まれたからやっていただけなのに(本当は頼んでいない)、
なぜこんな目にあうんだ」
などと、大逆切れ。
続きます。
【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ37【万引】
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1211529001/
379: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 10:07:16 ID:KEJ8NCnS
続き。
何をどう言いつくろおうとしたって、
勝手に合鍵作っていた時点で犯罪なんだよ、ばーか。
合鍵を作るのにAの子も加担していたということを知って、
同情心も何もかも、一切がふっとびました。
最後の方にはAの実家の婆まで出てきて、
「いい年して人を泥棒に仕立て上げて何が楽しいんだか!
この家買い取ればAちゃんは自分の家にいたっていうだけのことになって、
問題ないでしょ。ほら、いくらほしいんだか言いなさいよ!」
などと訳分からんこと言い出したのですが、
泥棒は泥棒ですよ、と当然却下。
なんやかんやで引っ越していったけど、
「私ら」のせいでこの地域にいられなくなったんだから覚悟はしとけよ!
と捨て台詞はかれました。
ええ、覚悟して徹底的に戦うことにしましたよw
すぐ泣きが入ってきましたけど、もちろん許しませんでした。
あれから1年。うわさがいろいろ広まって、
うちの家族も嫌な思いをすることがあったので、
今年の春、思い切って県外に引っ越しました。
そこそこ話をするようなママ友もできたのですが
「家に遊びに行っていい?」と聞かれると、
思わず断ってしまう自分に事件の名残を感じます。
何をどう言いつくろおうとしたって、
勝手に合鍵作っていた時点で犯罪なんだよ、ばーか。
合鍵を作るのにAの子も加担していたということを知って、
同情心も何もかも、一切がふっとびました。
最後の方にはAの実家の婆まで出てきて、
「いい年して人を泥棒に仕立て上げて何が楽しいんだか!
この家買い取ればAちゃんは自分の家にいたっていうだけのことになって、
問題ないでしょ。ほら、いくらほしいんだか言いなさいよ!」
などと訳分からんこと言い出したのですが、
泥棒は泥棒ですよ、と当然却下。
なんやかんやで引っ越していったけど、
「私ら」のせいでこの地域にいられなくなったんだから覚悟はしとけよ!
と捨て台詞はかれました。
ええ、覚悟して徹底的に戦うことにしましたよw
すぐ泣きが入ってきましたけど、もちろん許しませんでした。
あれから1年。うわさがいろいろ広まって、
うちの家族も嫌な思いをすることがあったので、
今年の春、思い切って県外に引っ越しました。
そこそこ話をするようなママ友もできたのですが
「家に遊びに行っていい?」と聞かれると、
思わず断ってしまう自分に事件の名残を感じます。
380: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 10:09:21 ID:/8fXGMvA
>ええ、覚悟して徹底的に戦うことにしましたよw
>すぐ泣きが入ってきましたけど、もちろん許しませんでした。
じらされるわー
肝心なとこ書いてクレクレ
>すぐ泣きが入ってきましたけど、もちろん許しませんでした。
じらされるわー
肝心なとこ書いてクレクレ
381: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 10:10:03 ID:PImN9V4e
>>379
>この家買い取ればAちゃんは自分の家にいたっていうだけのことになって、問題ない
ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
>この家買い取ればAちゃんは自分の家にいたっていうだけのことになって、問題ない
ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
382: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 10:11:09 ID:9OtvzCtx
こわー・・・。
トラウマになりそうな事件ですね・・・。
トラウマになりそうな事件ですね・・・。
383: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 10:20:32 ID:riGdfJ8h
攻防戦についてkwsk
384: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 10:21:36 ID:h9BAmr9k
1億ぐらいで売ってやればよかったのにぃww
385: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 10:23:27 ID:L/KHrnh1
>この家買い取れば
こ、これがセコケチの斜め上ってやつか…
この発想力をもっといい方に使えばいいのに。
こ、これがセコケチの斜め上ってやつか…
この発想力をもっといい方に使えばいいのに。
386: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 10:27:17 ID:qvWwKUzH
> この家買い取ればAちゃんは自分の家にいたっていうだけのことになって、問題ない
。。 。。
// //
( д)( д) スポポン
ヽ(((д 三 д)))ノ .........。。 コロコロ
あわあわ、メダマドコー
時系列で見ても、どう褒めても『こそ泥』です。ありがとうございます。
。。 。。
// //
( д)( д) スポポン
ヽ(((д 三 д)))ノ .........。。 コロコロ
あわあわ、メダマドコー
時系列で見ても、どう褒めても『こそ泥』です。ありがとうございます。
388: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 10:41:24 ID:KEJ8NCnS
攻防戦については、学校・警察・Aご主人の職場・地域の人・A実家など
いろんな人を巻き込んでの騒動になっているので、まとめて改めて投下します。
もう終わった話だから、その後スレの方がいいですか?
家を買い取る云々の話ですが、いくら欲しいの!とけんか腰に言われた時点で
「家+土地、家具、思い出、迷惑料、引越し、新居、新居の家具など、
全部ひっくるめると1億は下りませんね。
でも、たとえ倍の2億を現金で目の前に積まれても、
私たちは受け取りませんよ。
お金を払えばいいっていうのは、正に泥棒がよく言うセリフですね。」
と返しました。
「はぁぁ~? いちおくぅ~~~~プッ(本当に噴出した)
あんたねぇ、鍵は一本315円でしょうが!」
と更に斜め上の回答が来ましたが。
何でも、「鍵がないと家に入れない」
→「逆に言えば、家は鍵で成り立っている」
→「なので、鍵>家」
→「Aちゃんの罪は、鍵を一度借り出したことだけ」
→「でも、それももとに戻しているので、盗んだことにはなっていない」
→「でも、あえてその鍵代を払ってやる」
→「ほーら、権利はAちゃんに移るでしょ!」
あまりのばからしさに、一緒にいた私の夫が噴出して、
立会いの人に「まぁまぁまぁ」と背中をさすられていました。
では、まとめてきます。
いろんな人を巻き込んでの騒動になっているので、まとめて改めて投下します。
もう終わった話だから、その後スレの方がいいですか?
家を買い取る云々の話ですが、いくら欲しいの!とけんか腰に言われた時点で
「家+土地、家具、思い出、迷惑料、引越し、新居、新居の家具など、
全部ひっくるめると1億は下りませんね。
でも、たとえ倍の2億を現金で目の前に積まれても、
私たちは受け取りませんよ。
お金を払えばいいっていうのは、正に泥棒がよく言うセリフですね。」
と返しました。
「はぁぁ~? いちおくぅ~~~~プッ(本当に噴出した)
あんたねぇ、鍵は一本315円でしょうが!」
と更に斜め上の回答が来ましたが。
何でも、「鍵がないと家に入れない」
→「逆に言えば、家は鍵で成り立っている」
→「なので、鍵>家」
→「Aちゃんの罪は、鍵を一度借り出したことだけ」
→「でも、それももとに戻しているので、盗んだことにはなっていない」
→「でも、あえてその鍵代を払ってやる」
→「ほーら、権利はAちゃんに移るでしょ!」
あまりのばからしさに、一緒にいた私の夫が噴出して、
立会いの人に「まぁまぁまぁ」と背中をさすられていました。
では、まとめてきます。
389: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 10:46:37 ID:3PrG1ol1
>>388
もう、斜め上を通り越して宇宙まで飛んでっちゃいそうな斜め上に、もう、もう…心から、乙。
もう、斜め上を通り越して宇宙まで飛んでっちゃいそうな斜め上に、もう、もう…心から、乙。
391: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 10:50:47 ID:GRkClKL1
>>374の子供が持っていた鍵をA子が借りて合い鍵作ったってことかな。
かなり計画的だよね。他のお宅の鍵もわんさか持ってんじゃね?
コエー((((;゜Д゜)))
かなり計画的だよね。他のお宅の鍵もわんさか持ってんじゃね?
コエー((((;゜Д゜)))
394: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 11:19:41 ID:ELn/rZHz
>>388
セコケチババの理論では315円で家の権利が買えるのかぁ????
ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
セコケチババの理論では315円で家の権利が買えるのかぁ????
ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
395: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 11:27:53 ID:mM9l1B/I
入場料じゃないんだから・・・<350円
397: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 11:55:21 ID:/8fXGMvA
>>388
ここでおkと思う。投下待ってるよ。
ここでおkと思う。投下待ってるよ。
399: 名無しの心子知らず 2008/05/27(火) 12:05:04 ID:PImN9V4e
>>388
>鍵は一本315円
>「鍵がないと家に入れない」→「逆に言えば、家は鍵で成り立っている」→「なので、鍵>家」
>以下ry
すごい理論だw
>鍵は一本315円
>「鍵がないと家に入れない」→「逆に言えば、家は鍵で成り立っている」→「なので、鍵>家」
>以下ry
すごい理論だw
【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ37【万引】
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1211529001/
コメント
コメント一覧
コメントする