351です。ちゃんと分かってくれる方も沢山いて安心しました。
セコケチを報告するスレなのに自分たちがセコケチでどうするw
セコケチを報告するスレなのに自分たちがセコケチでどうするw
★発見!せこいケチケチママ その142★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1208626409/
444: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 09:37:54 ID:qMkzAvSz
セコケチの要求か、お客様のご要望か、判断するのは
一介のバイトではなく、店長だわな。
ダメ元で聞いてみるのもセコケチなのか?
ダメな場合「無理いってすみません」って謝るのはOKだろ。
一介のバイトではなく、店長だわな。
ダメ元で聞いてみるのもセコケチなのか?
ダメな場合「無理いってすみません」って謝るのはOKだろ。
445: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 09:38:13 ID:zjxJIBwJ
なんでまた出てきたの?(´・ω・`)おまいの擁護じゃないって。
447: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 09:39:26 ID:0S3WTu1M
>>443
あなたを擁護はしてないよ。
セコけち未満の報告イラネ。
あなたを擁護はしてないよ。
セコけち未満の報告イラネ。
450: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 09:43:47 ID:zY8A9xuX
>>444
店長に聞いてみてもらわないと納得しないなら
既にごね得狙いのセコケチだと思う
という流れだと思いますが?
店長に聞いてみてもらわないと納得しないなら
既にごね得狙いのセコケチだと思う
という流れだと思いますが?
451: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 09:44:31 ID:SzNOBWsG
セコケチにもレベルがあってこの程度のセコケチは掃いて捨てるほど居る、という事がよく分かった。
自分ではしっかりしているお母さんのつもりでも実は単なる「ちゃっかりしているお母さん」
なんだな。ちゃっかりって書くと可愛く見えるけど図々しいのに変わりない。
>>351をそこまでフルボッコしなくてもwまあすこーし調子に乗りやすい性格なのかなとは
文面から匂ってくるけどね。
自分ではしっかりしているお母さんのつもりでも実は単なる「ちゃっかりしているお母さん」
なんだな。ちゃっかりって書くと可愛く見えるけど図々しいのに変わりない。
>>351をそこまでフルボッコしなくてもwまあすこーし調子に乗りやすい性格なのかなとは
文面から匂ってくるけどね。
452: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 09:44:51 ID:imdyEx0A
>>443
私はあなたに同意するよ。
まあ荒れるから出てこない方が良かったと思うけど。
定食屋でそんな客見掛けたらせっこいなあと思う。
私はあなたに同意するよ。
まあ荒れるから出てこない方が良かったと思うけど。
定食屋でそんな客見掛けたらせっこいなあと思う。
457: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 09:51:22 ID:oprbvjTd
ジュースはともかくコーヒーオンリーの店でも
おかわりなしでお茶等に変更できる店もあるから
聞いて単品メニュー頼んだならせこケチとはいわないと思うよ
しかし聞くのもセコケチと思われるのか
ランチにグラスワインがついてる店でコーヒーに変更できないか
聞いた私もセコケチとおもわれたのかなぁorz
おかわりなしでお茶等に変更できる店もあるから
聞いて単品メニュー頼んだならせこケチとはいわないと思うよ
しかし聞くのもセコケチと思われるのか
ランチにグラスワインがついてる店でコーヒーに変更できないか
聞いた私もセコケチとおもわれたのかなぁorz
458: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 09:51:46 ID:WnQxZ9mw
ダメ元で期限切れ割引券出してくるお客とかもHP削られる
459: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 09:55:17 ID:5jCcIFQl
>>351
このスレじゃなくてチラシの裏にでも書いてればよかったね。
この程度じゃ、「スレ違い!」と言われても納得しちゃうw
このスレじゃなくてチラシの裏にでも書いてればよかったね。
この程度じゃ、「スレ違い!」と言われても納得しちゃうw
460: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 09:55:47 ID:8RCXMhmc
つーか
>そこまでしてジュース飲ませたいのかね。
コレが>>351の人となり全てを語ってる。
ごね得ねらってんじゃねーだろ、ちゃんと注文してるんだから。
その注文に対してまでイチャモンつけるなんて、どういう神経してるんだろうか。
脳みそ使うのをケチらなければ解ると思うが、
セコケチなら単品で注文なんかするわけ無いだろ。
バカにつける薬は無いからタヒんだ方がいいなマジで。
>そこまでしてジュース飲ませたいのかね。
コレが>>351の人となり全てを語ってる。
ごね得ねらってんじゃねーだろ、ちゃんと注文してるんだから。
その注文に対してまでイチャモンつけるなんて、どういう神経してるんだろうか。
脳みそ使うのをケチらなければ解ると思うが、
セコケチなら単品で注文なんかするわけ無いだろ。
バカにつける薬は無いからタヒんだ方がいいなマジで。
462: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 09:56:05 ID:9coKHqwG
いや…バイトで判断しきれない事をお客様に聞かれたら、
その時の責任者に聞きに行くのが当たり前。
接客業やってたらわかる事だと思うけどね。
お客様は何万といらっしゃるんだから、一つの対応で済ませようとするのが間違い。
定食屋に客の質を求めるなよ?
まぁ、接客業に向いてないってこった。
二度と就かない方がいいよ。
その時の責任者に聞きに行くのが当たり前。
接客業やってたらわかる事だと思うけどね。
お客様は何万といらっしゃるんだから、一つの対応で済ませようとするのが間違い。
定食屋に客の質を求めるなよ?
まぁ、接客業に向いてないってこった。
二度と就かない方がいいよ。
466: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:01:24 ID:0S3WTu1M
>>460
飲ませたかったから、その客も単品で注文してたんだろうにね。
せめて、
「そこまでしてタダでジュース飲ませたかったのかね」
の書き込みなら、まだ351も共感してもらえただろうに。
飲ませたかったから、その客も単品で注文してたんだろうにね。
せめて、
「そこまでしてタダでジュース飲ませたかったのかね」
の書き込みなら、まだ351も共感してもらえただろうに。
468: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:02:18 ID:YSnz+nIb
説明して無理と言っても何回もお願いされたらイラッとくるのはわかる。
セルフコーヒーバーを設置してあって、あくまでそれをサービス、ジュース類は単品メニューなシステムなんだと理解したら、自分なら一回断られたら、引き下がる。
店長にお伺いたてるまでもない。
でもなんだかんだで単品でジュース頼んでるから残念ながらセコケチではない。まだ常識の範囲内で収まる。
ただのうっとうしい客だと思うけど、まだこんな例はカワイイ方じゃない?
もっとたち悪い客いるよ…
コーヒーはアメリカンにお砂糖多め、ミルクタップリ入れると子供でも飲めるよ。(2年生位でも)
むしろコーラの方が飲ませたくない…
セルフコーヒーバーを設置してあって、あくまでそれをサービス、ジュース類は単品メニューなシステムなんだと理解したら、自分なら一回断られたら、引き下がる。
店長にお伺いたてるまでもない。
でもなんだかんだで単品でジュース頼んでるから残念ながらセコケチではない。まだ常識の範囲内で収まる。
ただのうっとうしい客だと思うけど、まだこんな例はカワイイ方じゃない?
もっとたち悪い客いるよ…
コーヒーはアメリカンにお砂糖多め、ミルクタップリ入れると子供でも飲めるよ。(2年生位でも)
むしろコーラの方が飲ませたくない…
474: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:08:22 ID:2lIvlyFS
>>466
そうだね
全面的に同意だわ
その客は最終的に正規の料金を払って注文してるんだし、
うざい客ではあっただろうけどセコケチスレに書く内容じゃないよね
表現力にも問題があるから叩かれてるのに
馬鹿だからわからないんだろうな
そうだね
全面的に同意だわ
その客は最終的に正規の料金を払って注文してるんだし、
うざい客ではあっただろうけどセコケチスレに書く内容じゃないよね
表現力にも問題があるから叩かれてるのに
馬鹿だからわからないんだろうな
475: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:08:50 ID:z+G/vzS1
ジュース話便乗
それ、もし店長なりバイト本人が快く厨房からジュースを…って持って来たら
ソレを見たセコケチがうちの子にもフジコフジコ!ってなりそうだから
全部に平等にって対応は正しいと思う。
それで一回餌やっちゃったら、毎回セコケチが友達引き連れてくるだろうし。
ランチタイムのある安価な店だったら
子連れも山ほど来るんだろうし絶対セコケチも一人位は居そうだよ。
昔の飲食店のサービスは店の人の裁量や親切心で、色々臨機応変にできたし
受けた方もちゃんと感謝して受けてたけど、
こんな世の中じゃマニュアル通りのサービスの方が無難だよ…と思う。
それ、もし店長なりバイト本人が快く厨房からジュースを…って持って来たら
ソレを見たセコケチがうちの子にもフジコフジコ!ってなりそうだから
全部に平等にって対応は正しいと思う。
それで一回餌やっちゃったら、毎回セコケチが友達引き連れてくるだろうし。
ランチタイムのある安価な店だったら
子連れも山ほど来るんだろうし絶対セコケチも一人位は居そうだよ。
昔の飲食店のサービスは店の人の裁量や親切心で、色々臨機応変にできたし
受けた方もちゃんと感謝して受けてたけど、
こんな世の中じゃマニュアル通りのサービスの方が無難だよ…と思う。
476: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:09:09 ID:xw4t5kVu
すべてのお客に対して丁寧で礼儀正しく振舞うことがお店の価値を高めるって
わからない愚かな店員多すぎ。
わからない愚かな店員多すぎ。
477: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:12:22 ID:FaLYOEjB
バイトは決められたことを馬車馬のごとくこなせばイインダヨ。
判断できなきゃ勝手な事しないで店長の俺に聞きに来い。
勝手な事されてトラブル起きたら俺の責任になるんだよ。
あーいいからもう余計な事スンナ!
が雇われ店長の気持ちです
判断できなきゃ勝手な事しないで店長の俺に聞きに来い。
勝手な事されてトラブル起きたら俺の責任になるんだよ。
あーいいからもう余計な事スンナ!
が雇われ店長の気持ちです
478: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:13:13 ID:nzOzh9xE
私の働いている店では、アフターがコーヒーのものをお子様が注文された場合、こちらから別のものに変えるか聞いている。
それがジュースでもアイスでも紅茶でも大概なんでもあり。アルコールはだめだけど。
その程度なら、お客様から尋ねられることも多々あるけど、セコケチだとか思ったことがない。
それがジュースでもアイスでも紅茶でも大概なんでもあり。アルコールはだめだけど。
その程度なら、お客様から尋ねられることも多々あるけど、セコケチだとか思ったことがない。
482: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:21:03 ID:RB0Egrfr
コーヒーの機械が勝手に飲め的にドカッと置いてあり、
メニュー表にも載ってない純然たるサービスなら、変更要求はありえない。
でもコーヒー300円 オレンジジュース300円とかメニューに載ってるなら
変えてくれという要求は理解できる。
メニュー表にも載ってない純然たるサービスなら、変更要求はありえない。
でもコーヒー300円 オレンジジュース300円とかメニューに載ってるなら
変えてくれという要求は理解できる。
485: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:23:04 ID:YSnz+nIb
最初>>351だけを読むと随分サービスの悪い店だなぁと思った。
後付けの説明を読むと状況はわかったけど。
後付けの説明を読むと状況はわかったけど。
488: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:27:58 ID:SDV4vCAS
あくまでも店側からのサービスなんだから
客側から文句言ったり強要するのはスジ違いだろ
客側から文句言ったり強要するのはスジ違いだろ
491: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:33:56 ID:YX4M/Vhs
最終的にもうその客は来ないし
351も会わないで済むからいいんじゃない。
ばーかなんて口に出さなくても、きっと態度で相手も理解しただろうし。
接客業には向いてないと思うよ。そこを上手にあしらえてこそなんだと思う。
351も会わないで済むからいいんじゃない。
ばーかなんて口に出さなくても、きっと態度で相手も理解しただろうし。
接客業には向いてないと思うよ。そこを上手にあしらえてこそなんだと思う。
492: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:34:28 ID:tBKXIGTe
私も、子供はまだコーヒーが飲めないので違うものありますか?
と駄目もとで聞くと思う。
お子様ランチがあるなら
偽ヤクルト系でもあげても良いと思うのは
セコですかね。。。
と駄目もとで聞くと思う。
お子様ランチがあるなら
偽ヤクルト系でもあげても良いと思うのは
セコですかね。。。
493: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:34:55 ID:jDyA6Yoc
351の「信じられないよね!さあみんなで叩きましょう!」的書き方と
あとのほうの「私が正しいのに、それを分かってくれる常識人は僅か
みたいですね!セコケチの巣窟pgr」な態度が叩かれてるんだと思う
ケース自体は、客商売してれば普通に遭遇するレベル
あとのほうの「私が正しいのに、それを分かってくれる常識人は僅か
みたいですね!セコケチの巣窟pgr」な態度が叩かれてるんだと思う
ケース自体は、客商売してれば普通に遭遇するレベル
494: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:38:17 ID:vKOe/Lkt
聞く分にはセコケチでもなんでもないよね。
セコケチはコーヒーしかないならその分安くしろとかだと思う。
セコケチはコーヒーしかないならその分安くしろとかだと思う。
503: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:49:08 ID:IBpXMWle
>>494
店員はHP削られる。
周りの客は「うへぁ」って思う。
分からないことを店員に訪ねるのは全然構わない。
サービス外をダメ元でもとりあえず要求するのがセコ。
要求が通らないとふじこるのがセコケチ。
店員はHP削られる。
周りの客は「うへぁ」って思う。
分からないことを店員に訪ねるのは全然構わない。
サービス外をダメ元でもとりあえず要求するのがセコ。
要求が通らないとふじこるのがセコケチ。
495: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:39:09 ID:Hcy/75QY
メニューやサービスが気に入らないなら、さっさと退散すればだけ。
498: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:41:42 ID:XrC1134s
一度で引き下がる→子ども思いのお母さん
何度も食い下がる→セコケチ
何度も食い下がる→セコケチ
502: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 10:48:20 ID:HidG/GGs
この引き下がらないぶりを見るに何度もってのも
「じゃあ……(単品でジュースを)」
「すみません、それは出来ません」
「あの……」
「すみません、それは出来ません」
ってやりとりだったんじゃないか?
「じゃあ……(単品でジュースを)」
「すみません、それは出来ません」
「あの……」
「すみません、それは出来ません」
ってやりとりだったんじゃないか?
522: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 11:15:27 ID:0AgxI/04
>>502
違うよ。
確かにその客はコーヒーがセルフ方式と最初分かってなかった。
メニューには単品でコーヒーもあるしジュース類もある。
だから「何故変更できないの?」と言うようなことを何度か言ってきた。
ジュースは田舎の定食屋なので果汁100%とかじゃない安い物。
コーヒーと同等だったと思う。
だからその客も同じ値段なのに駄目なの?と思ったのかも。
だ。け。ど。
値段の問題じゃないだろ。と思うわけ。
定食に付いてくるのはあくまでもセルフのコーヒーなの。
表示されてないことを要求するのは可笑しいの。
違うよ。
確かにその客はコーヒーがセルフ方式と最初分かってなかった。
メニューには単品でコーヒーもあるしジュース類もある。
だから「何故変更できないの?」と言うようなことを何度か言ってきた。
ジュースは田舎の定食屋なので果汁100%とかじゃない安い物。
コーヒーと同等だったと思う。
だからその客も同じ値段なのに駄目なの?と思ったのかも。
だ。け。ど。
値段の問題じゃないだろ。と思うわけ。
定食に付いてくるのはあくまでもセルフのコーヒーなの。
表示されてないことを要求するのは可笑しいの。
524: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 11:16:25 ID:XDvyd3cL
お子様メニューもあるだよね。
その飲み物は何なのかな?
コーヒーとそれと交換してもらいたいって事なら
別に無理言ってるとは思わないけど。
お子様メニューはきっとジュースじゃなくて
番茶とか麦茶かなんだろうなw
その飲み物は何なのかな?
コーヒーとそれと交換してもらいたいって事なら
別に無理言ってるとは思わないけど。
お子様メニューはきっとジュースじゃなくて
番茶とか麦茶かなんだろうなw
525: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 11:16:29 ID:IOh5Wda6
コーヒーが店の「サービス(おごり」なわけないじゃん。
ちゃんと代金に入っているよw
サービスって言葉を信用しすぎw
ちゃんと代金に入っているよw
サービスって言葉を信用しすぎw
526: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 11:17:34 ID:qaC9+Vsq
結局お金払ったんだからセコイ訳じゃ無いと思うんだけどね
用はその客の態度が気にいらなかったって話じゃないの?
用はその客の態度が気にいらなかったって話じゃないの?
527: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 11:20:54 ID:gGT1mXlx
チェンジ可能なら最初からメニューに書いてあるんじゃない?
店員から提案してくれたらお言葉に甘えるけど、毎回チェンジ可能とは思わないね。
店員から提案してくれたらお言葉に甘えるけど、毎回チェンジ可能とは思わないね。
534: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 11:27:16 ID:u9UREB6B
定食屋ならお茶系くらい用意してくれてもいいと思うけどねぇ…
どうしてもジュース!てならあれだが。
隣にセルフで汲む水置いてあるならまぁ水かコーヒーなんだな、とは思える
どうしてもジュース!てならあれだが。
隣にセルフで汲む水置いてあるならまぁ水かコーヒーなんだな、とは思える
541: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 11:43:04 ID:/O+4yedR
つか、客商売やってたらこの程度の客は毎日のようにやってくるのに(もっとひどいのも)
わざわざ投下するのがすごいなあと思った。
私がバイトしてた店だと、子供の分頼んで子供が食べなかったから「金払う必要ないでしょ!」
とか言っているやつとかいたから、この程度だったらクレーマーでもないし、
店側がちょっと臨機応変に対応すれば済む話だとおもた。
あ、上に書いた客はタッパーに詰めて、持って帰って食べてくださいって
お金払ってもらったけど。
わざわざ投下するのがすごいなあと思った。
私がバイトしてた店だと、子供の分頼んで子供が食べなかったから「金払う必要ないでしょ!」
とか言っているやつとかいたから、この程度だったらクレーマーでもないし、
店側がちょっと臨機応変に対応すれば済む話だとおもた。
あ、上に書いた客はタッパーに詰めて、持って帰って食べてくださいって
お金払ってもらったけど。
552: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 11:57:41 ID:qkUThj06
>>351は店舗板かバイト板の従業員スレか困った客スレ向きの話しだな。
そこでも対応や店の教育方針のまずさを指摘されるだろうとは思うけど、ここよりも共感してくれる人が多いと思うから行ってみたら?
そこでも対応や店の教育方針のまずさを指摘されるだろうとは思うけど、ここよりも共感してくれる人が多いと思うから行ってみたら?
554: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 11:59:35 ID:if9/F4Es
アルバイトだろおうと店長だろうと 店員が「ダメです 無理です」って言ったら
納得するでしょ 普通
こんなに叩くのはセコケチとはまでは言えないなぁ・・・って思うからか
口調が単にムカつくからじゃないかな
あと サラダを肉に変えるっていう例えが極端すぎるところがムカついた
納得するでしょ 普通
こんなに叩くのはセコケチとはまでは言えないなぁ・・・って思うからか
口調が単にムカつくからじゃないかな
あと サラダを肉に変えるっていう例えが極端すぎるところがムカついた
555: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 12:03:13 ID:qes8GsNi
あなたが遭遇したDQN客【48人目】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1206838302/
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1206838302/
556: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 12:03:33 ID:FOfHpCPr
言い方がクレーマーだったか知らんが、主婦としたらむしろ気前がいい。
そういう頼み方する人とのほうが、付き合いは気楽そうだ。
という、ささやきが頭の中から聞こえた。
普段から、相当せこに悩まされていることを自覚した。
そういう頼み方する人とのほうが、付き合いは気楽そうだ。
という、ささやきが頭の中から聞こえた。
普段から、相当せこに悩まされていることを自覚した。
558: 名無しの心子知らず 2008/04/22(火) 12:03:54 ID:+2nZU5j/
ここまで荒れたのは、351がセコケチと言えないレベルの物を書き込んだのと、
最初の方でコーヒーとジュースを交換するのは当然とかいう考えの人がいたからだね。
大抵の人は一回聞く程度なら、コーヒーがセルフだと知らないみたいだから、
それくらいなら構わないだろうという考えではないかな。
ジュースと交換できるかどうかなんて店によってマニュアルや対応の仕方が違って当然であって、
店側はやるのが当たり前って考えの人が多くいて、かなりの衝撃。
最初の方でコーヒーとジュースを交換するのは当然とかいう考えの人がいたからだね。
大抵の人は一回聞く程度なら、コーヒーがセルフだと知らないみたいだから、
それくらいなら構わないだろうという考えではないかな。
ジュースと交換できるかどうかなんて店によってマニュアルや対応の仕方が違って当然であって、
店側はやるのが当たり前って考えの人が多くいて、かなりの衝撃。
★発見!せこいケチケチママ その142★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1208626409/
コメント
コメント一覧
値段が同じなら普通はできるな。
応じられるかどうかはともかく質問や要望聞くくらいなら通常業務じゃん
同じこと何度も説明するのは確かにめんどくさいけど、その店のシステム知らなきゃ仕方ないし
え!!おなじ値段でステーキを!?
この程度の話題でその2になるほど引っ張ってると思わなかったわ
コメントする