65: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 00:27:31 ID:QdTj7IOS
流れを読まずに投下。
託児スレか迷ったけど自分的にはセコケチだと思うので・・・

うちの隣の家は夫婦共働き。うちは専業主婦。
隣は保育園でうちが幼稚園で全然生活パターンが違うので会う機会はほとんど無い。
子供はうちの子と同い年の男児。春から小学校。
で、同じ小学校に通うし、一緒に登校するだろうなあとは思っていた。

先日、新入学生の説明会があり行って来たら当然のことながら隣奥も来ていた。
説明会後に話しかけられて何かと思ったら

「自分はフルタイムで働いていて、学童の終わる時間に迎えに行くことができない。
だから(私)さんが学童まで迎えに行って自分が迎えに行くまで面倒見てくれ」

と言うことらしい。

確かに学童の終わる時間(5時くらい?)に1年生を一人で帰すのは怖いと思うし
(先日も刃物男が近所にいたらしい)
不安なのは分かるんだけど。

他のフルタイムで働いているお母さんたちはファミサポに頼んだりしているみたいなので
その事を言ったら
「ファミサポを毎日頼んだらいくらかかると思っている。隣同士なんだから助け合うのが当たり前」
とか抜かすし。
助け合いってどう考えてもうちが助けるばっかりになりそうなのは明白なんですが?
うちは習い事をしてるから無理ですって断ってスルーして帰ってきたけど。

2年位前にも早朝いきなりやってきて「仕事休めないから子供預かれ」とか言ってきた人なので
あまり良い印象は持ってなかったけど、やっぱり変な人だった。
やっぱり越境させればよかったなー。(区内越境は自由なので)
引っ越したいけど先月更新料払ったばかりだしorz

★発見! せこいケチケチママ その132★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1203613332/


66: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 00:46:23 ID:7qPmq3PK
>>65
セコケチスレよりまさしく託児のような気がする。
学童の先生にそれとなく話しておけないかな。うちは絶対関わりませんって。

67: 65 2008/02/23(土) 00:58:20 ID:QdTj7IOS
>>66
やっぱり託児かな。
隣奥が金のことばかり言っててセコケチ臭かったんでこっちにしたんだけど。
学童は小学校の中にあるわけじゃないし、うちは関係ないのでそれこそかかわりたくないんだよね。



68: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 01:04:51 ID:ilwB2gXD
また言われたら「奥さん、タダより高いものはないって言葉知ってます?
てかよくそういうずうずうしい事をさほど付き合いもないウチに頼めますね。」
と冷たく言い放ってみるとか。

69: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 01:20:30 ID:Id6bEDTw
>>66
「タダなんだから高いわけないでしょ!」とか言いそうだなw

73: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 08:08:36 ID:xGuvkjz6
>>65
ウチの小学校に上がるからパートに行く、とか
ウチの家計も助けてもらえるよね、
とか言っとけ

86: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 10:54:51 ID:G8SNqQNf
>>65
私も働いていて、同じマンションのママも働いているけど、やはり常識なしなので、
同じマンションだと、お休みの日のお届け者もお隣だったら、互いにお願いされることもあると
思うよ。
だから、最初からかかわらないのが、良いと思う。
担任の先生にも一言言って、お休みのお届けは、6年生に!
とか親しいママ友のお子さんに!って頼んでおくといいよ。


87: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 11:00:43 ID:qyQH67V1
お休みの日のお届け者って何だろうと、小一時間。
子どもが学校を休む場合の連絡の話か。
隣だからと、その家の子に頼むのではなく、6年生とかに頼むように
先生やママ友に根回ししておくって意味ね。

91: 65 2008/02/23(土) 11:14:12 ID:QdTj7IOS
>>86
説明会で言われたんだけど、学校休む時は電話連絡じゃなくて近所の子に連絡帳持ってって
貰わなきゃいけないらしい。
隣だしこっちから頼むこともあるだろうな~と思うと頭が痛い。
うちの小学校って校区が狭いから登校班が無いんだよね。
だから上級生に頼むことが出来ない。
小学校近いし、そういう時は私が直接学校に持っていくって手もあるけど。

ちなみに小学校はかなり近いですが(徒歩5分)、学童は隣の小学校の校内にあり
徒歩15分くらいかかるんだよね。
途中に大きな道路もあるし、その辺も隣奥が暴走する理由なんだと思う。

で、もっと頭が痛いのが同じクラスになっちゃった場合。
2クラスしかないし可能性高すぎるorz
最初の頃は近所の子で班作って集団で帰ってくるらしいし、息子が「友達」として
うちに連れて来たら無碍には出来ないよなぁと。(託児やお迎えはお断りだが)

92: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 11:20:05 ID:G8SNqQNf
>>65
うちの地元みたい。同じく2クラスでそのずうずうしい人と同じクラスです。
もう、最悪です。

うちは、ずうずうしい人のお世話(連絡帳、父母会欠席時の連絡)など
お世話しまくり、でも、むこうはもちろん何もしてくれません。

同じ働いていて、むこうはパート店員さんで、
こちらのほうが過酷な労働条件なのに。
もしイヤなら、そのとき一緒に帰るほかの子にお願いしておくのも
いいと思う。

うちの学区は学童の子は学童の子同士で、連絡帳のお渡しをしています。
学童の子同士でやるほうが、時間もあうみたいなので、って先生に言うのもいいと思います。



93: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 11:57:10 ID:Q8k2XCNV
>>65
>最初の頃は近所の子で班作って集団で帰ってくるらしいし
って、登校は一緒かもしれないけど、下校は違うでしょ。
学童行くんだから、学校からその学童に行く子達が一緒なんじゃないの?
92の言うとおりだと思うよ。
学童の子がクラスの子とっていうのはあんまりないよ。

94: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 12:16:56 ID:g+ryjaL7
「何かあったらor学童に行きたくなかったら、
隣の○君ちに行きなさい」って、
隣奥が子供に吹き込んでたら困るね。
その辺の対策も練った方が良いかも。

95: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 13:06:20 ID:AWra1mcJ
>>65 もしこの先隣家息子が>>65息子の友人として遊びに来たら
帰宅時間も含めて、>>65家のルールを守らせる事を徹底させて
それ以外の送迎や託児は旦那さんから隣家の旦那さんに断りいれてもらえば?
「よその子供預かって何かあっても責任取れないし、おちおち外出もできない。
何よりもまだ子供が小さいこの時期に、よその子供をみる余裕があれば
息子と関わる時間にあてたい」とか。

できれば学校側にも伝えたいけど、それはやり過ぎなのかな。
変な思想の教師だと、助け合いは大切です!とか言い出されるかな。

96: 65 2008/02/23(土) 13:42:56 ID:QdTj7IOS
さっきゴミ捨てに出たら待ち構えてたように隣奥も出てきたorz
小学校の体操服のこととか馴れ馴れしく聞いてきて、「ママ友になって子供の面倒見てもらおう」
って魂胆が見え見えでキモイ。
体操服やランドセルのこととか当たり障り無く喋ってから「この前お願いしたことなんだけど~」とか
言ってくるし。
うちは週2で4時から6時まで習い事入れてて、4月からは週3に増やす予定だし
そもそも5時に終わる学童の子を面倒見るなんて不可能なんだよね。
その事を話したら「こんな小さい子にそんなに沢山習い事をさせるなんて虐待だ」
とか言い出すし、もう一体何なのこの人orz
もう無視してゴミ捨てて帰ってきたけど「またゆっくり話しましょうね~」とか後ろで叫んでた。
お前と話すことなんてねえよヽ(`Д´)ノウワァァン!! 

>>93
そうだね!よく考えたら学童の子は学校終わったらそのまま学童に集団で行くんだよね。
だったら学校内だけの接触で済みそうかな。

なんかやっぱりセコケチよりも託児向きみたいなので、また何かあったら託児スレかその後に行きます。
今後を考えるとなんかありそうで怖いけどorz

97: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 13:58:56 ID:CYdPLL/H
>>96
理由なんていう必要なし
断るの一言で押し切れ

98: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 14:01:02 ID:aCiY7yzo
>>65
とりあえず学校に同じクラスにはならないようにお願いしてみたら?
こんな非常識なこと言われて困ってるとか言って。

99: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 14:10:35 ID:8lY3pHi1
>>98
それはそれで非常識な気もするが

101: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 14:23:28 ID:yM2ny58C
小1なら
一度きちんと帰宅してお家の人と一緒か
慣れてきてからも帰宅後許可を貰った子しか家には上げない、
帰宅は5時までwとかのマイルールにしとけばおkでない?

107: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 16:30:46 ID:fnWeXk9N
>>96
ご主人から相手の旦那にガッツリ行って貰えば?
「毎日下校後の子供の面倒を見ろと言われて妻がグッタリしている。
お互い助け合いと言ってるらしいが素性も何も分らない他人の子供を
毎日面倒見るなんて出来ません。何かあって責任取れと言われても困る。
こちらの家庭事情、子育て事情も無視で預かれと来られても大変迷惑なので
今後、滅茶苦茶な事を言わない様に奥さんに言い聞かせて下さい。
そちらの事情は家には一切関係ないのでお願いしますね。
妻に無茶をまた言い続けるようで有ればそれなりの措置を取りますから」

とか言ってもらうのは無理かな
キッパリ釘刺しとか無いと玄関前に放置されそう。

108: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 16:45:45 ID:uARGEM2T
>>98-99
元小学校教師ですが、こういうお願いはたまにありました。
もちろん言えば必ず100%要求が通るわけではありませんが
言ってみるのもひとつの方法だと思います。

109: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 16:49:31 ID:TRR60fGt
>>65
絶対何があっても子供あずかったりしたらダメだよ。放置されてもすぐ警察。
中途半端に手を貸すと託児スレの828みたいになるから。

110: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 17:05:29 ID:TCpAXYfF
うちの子の時は中学校でクラスを別にする配慮があったよ
小学校からの連絡でいじめ等のトラブルの報告がある場合
子供を同じクラスにはさせないようだ

直接、担任から聞いた話なので学校へ相談くらいは
してもいいと思う

111: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 17:07:00 ID:G8SNqQNf
>>110
やったー、じゃあ次回は違うクラスだ。
非常識親子と

112: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 17:13:18 ID:qlBU12UO
>>111
いやー、ウチの方に来させないでー

113: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 17:30:20 ID:2dXTVrG8
65さんは、自分がファミサポに登録したらどう?
それでその分いただきますとはっきり言う。

114: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 17:31:34 ID:S1KBRztz
>>113
お金を取る、取らないの問題ではないでしょ。

115: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 17:40:35 ID:z7TTBsWc
「なんでそんなことしなきゃいけないの?』『なんで?」「どうして?」「嫌です」
何言われてもこれをずっとリピートするのが、結局一番体力使わないよ。
相手は自分が無理な言ってるの承知で、しつこく言って根負けするの待ってるだけだから
理屈で話会おうとしても無駄。逆に根負けさせるのが一番楽だよ。

116: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 17:44:33 ID:B7/dwwPR
115さんに全面的にハゲド。
「わけわかんなーい。なんでなんで?あひゃひゃひゃ」で十分。

118: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 18:58:07 ID:OTJGbhdB
ファミサポに払う金をケチってるんだろうね

119: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 19:04:47 ID:z3FgRkw+
>>65
連絡帳は他のご近所さんにお願いしてみては?

120: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 19:15:40 ID:8NRHMZkE
「困ったときはお互い様」は助ける方がいうセリフですよ!!って教えてあげてー

121: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 19:27:47 ID:YZuc0dYo
人を怒らせる方法だっけ?
私はあれの「無理ッス」連発みたいのやってるYO

123: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 21:01:05 ID:+hD1Iqmi
>>65
非常識奥のお子さんの、入れる予定の学童に相談したら?
こちらが承諾してないのにこういうパターンは有りなんですか?みたいに

124: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 21:09:01 ID:NfJaFP9F
>>123
周りに頼っても逆に「それ位助け合っても」「こちらからもお願いします」等
押し付けられる事もあるのであまり得策でないと思う。
そちらが協力的でも右から左に~かも知れない。
自分、または旦那さんが相手が諦めるまできっぱり断るしかないよ。

141: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 22:55:42 ID:EBzxPl7M
>>91
お休み連絡、実際は電話でも普通に受け付けてくれるよ。
私の場合、近所に頼める家がないから仕方ないんだけど、事務の人がそこまで把握してるわけでもないだろうし
そんなに頻繁にあることでもないんだから無理して隣に頼むことないって。
絶対ないと思うけど、万が一学校から注意があっても
事情を話せば了解してくれると思う。
明日の予定なんかは隣の子供に渡さないように頼んでおいたほうがいいかもしれないけど。

145: 65 2008/02/23(土) 23:25:40 ID:QdTj7IOS
レスしてくれた人ありがとう。

しかし現在実害が無い上に、隣奥の苗字しかわからんし(子供の名前は知らない)
まだ入学もしていないのに学童や学校に相談するのはどうかと思うんだけど・・・。
あまり先制しすぎてこっちが「変な人」みたいに見えても困るし。

連絡帳は隣には頼まず、私が直接学校に持っていったほうが早いかなと。
近所に友達もいるんだけど、なんせ小学校まで走れば2分かからないのでw

この先隣奥がこれ以上突っ走った行動したらまた相談に乗ってください。
今度は託児スレのほうでw

146: 名無しの心子知らず 2008/02/23(土) 23:42:32 ID:8NRHMZkE
>>65さんはとってもマトモな考え方の人w
十分に気をつけてこれからガンガって!

159: 名無しの心子知らず 2008/02/24(日) 01:36:26 ID:ehU3ugWv
俺、こういう話を聞いたり読んだりする度、
迷惑を掛けてる本人の身元調査をしたり、統計取ったりしてほしくなる。

元々基地外だったのか、それとも、
何か壊れるきっかけがあったのか、はたまた、
家系的に(遺伝的に)おかしなヤツが出やすい家系なのか、
とにかく他人事だと興味は尽きない。

★発見! せこいケチケチママ その132★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1203613332/




オススメ最新記事

厳選人気記事

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット