822: 名無しの心子知らず 2008/12/27(土) 11:48:03 ID:xK7mqapU
雪国話ばかりでスマンが、家は雪かきが嫌になったママンが
屋根に融雪装置、道路に面した庭は熱源を埋め込んだコンクリート敷きに
リフォームした。
すっかり雪かきから開放されたんだが、案の定というか隣宅に
「小さい子どもがいて雪かき大変なのにずるい、手伝え」と言われたそうだ。
そのためにどんだけ金かけたと思ってるんだ、と
家が頼んだときの工事費用の見積書をポストに入れてきたそうだ。
その後何か言ってきたかはまだ聞いてない。

★発見!せこいケチケチママ その191★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229817920/


824: 名無しの心子知らず 2008/12/27(土) 12:11:00 ID:ClD+069o
雪国は光熱費と労力大変そうだな

★発見!せこいケチケチママ その191★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229817920/




オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2019年02月14日 02:23
    • ランニングコストもかかるんだしねえ、追加で電気代半分払ってくれって言えばいい
    • 2. キチママさん
    • 2019年02月14日 03:33
    • 近所の人が勝手に、もしくはオーナーが「溶けるんだろ」って雪を積み上げてしまうトラブルがある。
      でも積んだ雪は残念ながら溶けない。なので「溶けないんだけど」クレームがくる。
      このロードヒーティングと言う装置は、あくまで降った雪を積もらせない装置なので、置いた雪はあまり解けない。
      降雪センサー・温度センサーで運転を入切するので置いた雪には反応しないし、そこまでの温度でもない。
      電気であれ灯油ボイラーであれ、無駄にランニングコストが上がるからね。
      しかも雪を山と積み上げたら結構な重量になるので故障の原因にもなる。
    • 3. キチママさん
    • 2019年02月14日 11:08
    • 2008年か…あの頃流行ってたよねロードヒーティング
      設置工事してた電気工事士だけど、今なら言える。おススメしないと。
      上の通り、熱を発する装置系は電気代めっちゃかかるからランニングコスト半端ないし、無茶な事するとすぐ壊れる。
      公共道路に設置工事したけど、車が通るの前提で色々対策しても数年で壊れてしまい今は雪が積もっている。
      まぁ、廃れたのか近年では設置工事したとも、したいと言う人も聞かないけどw
    • 4. キチママさん
    • 2019年02月14日 13:12
    • 数年前、新潟の十日町って場所に行ったらタイヤのついたブルドーザー?で家の雪を集めて家の隣にあるコンクリートの箱というか建物に雪を詰めていた。なんでも夏に冷房用に使うそうだ。その手があったんだね。降った雪も無駄にしない事に感心した。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット