511: 名無しの心子知らず 2019/04/09(火) 09:49:55.21 ID:PqL87688
実父にカチ
息子が今日はじめて自分からトイレに行って排泄できたのね。
生まれた時はお尻の穴がなくて、
生後2日で13時間以上手術して人工肛門をお腹につけたの。
息子が今日はじめて自分からトイレに行って排泄できたのね。
生まれた時はお尻の穴がなくて、
生後2日で13時間以上手術して人工肛門をお腹につけたの。
主治医に「多分中等度以上の鎖肛(お尻の穴がなく、途中で腸が閉じてる)だから、
一生人工肛門かもしれない」って言われたの。
だから毎回ウンチがお腹の袋に溜まったら綺麗にして、
2日に一回袋張り替えて、かぶれたら薬塗って…とケアしてきた。
一生人工肛門かもしれない」って言われたの。
だから毎回ウンチがお腹の袋に溜まったら綺麗にして、
2日に一回袋張り替えて、かぶれたら薬塗って…とケアしてきた。
けれどその後、奇跡的にお尻の穴を作る手術が大成功して、
主治医の予想よりも大腸の位置が良くて。
穴は作れても筋肉は作れないから、
やっぱりうまくウンチできるかはわからないって言われたけど、
親子(息子が一番頑張ったけど)で色々頑張って、
やっと自分でウンチができる子になったの。
そんな経緯があるから、自分でトイレ行ったのがすごく嬉しくてね。
本人も嬉しかったみたいで、遊びに来た爺ちゃんに報告しに飛んでった。
でも、「そんな事どうでもいい、くだらん」て押し退けて新聞読んでるのよ。
今までのこと全部見てて、息子をすごく可愛がって、
人工肛門のケアを見て「俺は無理だな。やっぱり母親だ」
と労ってくれた父だったから、カチンと言うか唖然と言うかビックリだよ。
息子も凄くショゲて私のそばを離れようとしない。
主治医の予想よりも大腸の位置が良くて。
穴は作れても筋肉は作れないから、
やっぱりうまくウンチできるかはわからないって言われたけど、
親子(息子が一番頑張ったけど)で色々頑張って、
やっと自分でウンチができる子になったの。
そんな経緯があるから、自分でトイレ行ったのがすごく嬉しくてね。
本人も嬉しかったみたいで、遊びに来た爺ちゃんに報告しに飛んでった。
でも、「そんな事どうでもいい、くだらん」て押し退けて新聞読んでるのよ。
今までのこと全部見てて、息子をすごく可愛がって、
人工肛門のケアを見て「俺は無理だな。やっぱり母親だ」
と労ってくれた父だったから、カチンと言うか唖然と言うかビックリだよ。
息子も凄くショゲて私のそばを離れようとしない。
512: 名無しの心子知らず 2019/04/09(火) 12:20:41.01 ID:8bn3FGy6
わたしも嬉しくなったよー!息子さんがんばったね!お母さんも!
513: 名無しの心子知らず 2019/04/09(火) 13:15:22.47 ID:M+OtQZpJ
お父さんの事はショックだけれども
息子さん凄いね
親子で頑張ったからだね
おめでとう&お疲れ様
息子さん凄いね
親子で頑張ったからだね
おめでとう&お疲れ様
514: 名無しの心子知らず 2019/04/09(火) 13:28:49.54 ID:xSoCiD7+
今までの態度と余りにも違うなら、
お父さんもしかして認知症が少し入ってきてるとか?
比較的若くても若年忄生の可能忄生もあるし、気をつけて様子を見た方が良いかも
お父さんもしかして認知症が少し入ってきてるとか?
比較的若くても若年忄生の可能忄生もあるし、気をつけて様子を見た方が良いかも
515: 名無しの心子知らず 2019/04/09(火) 13:42:26.82 ID:1288BZNK
仕事柄人工肛門の人とはよく接するんだけど日々のケア本当大変で辛いよね
読んでて私まで嬉しくなったよ
お母さんも息子さんもお疲れ様!
読んでて私まで嬉しくなったよ
お母さんも息子さんもお疲れ様!
516: 名無しの心子知らず 2019/04/09(火) 14:07:37.40 ID:fJ0dsm5n
息子さん良かったね、おめでとう!
ママさんもお疲れさまです
私も514さんと同じことを思った
祖父母世代は下の話を避ける傾向があるけど、
普段可愛がってる孫の努力が実ったのを労ってやれないのはちょっと変だよ
ママさんもお疲れさまです
私も514さんと同じことを思った
祖父母世代は下の話を避ける傾向があるけど、
普段可愛がってる孫の努力が実ったのを労ってやれないのはちょっと変だよ
517: 名無しの心子知らず 2019/04/09(火) 17:24:37.12 ID:z1PxtwXg
>>511+息子さん
おめでとう!
お父さんはきっと新聞の陰に隠れて泣いてたんだと思う
新聞紙逆じゃなかった?
おめでとう!
お父さんはきっと新聞の陰に隠れて泣いてたんだと思う
新聞紙逆じゃなかった?
518: 名無しの心子知らず 2019/04/09(火) 20:28:25.60 ID:4nASmVd5
お父さんびっくりしすぎて素っ気ない態度取ったのかも…と思いたい。
心の中では喜んでるかも知れないよ。
喜びを分かち合えないのは寂しいけど頑張りが実ってよかったね!
心の中では喜んでるかも知れないよ。
喜びを分かち合えないのは寂しいけど頑張りが実ってよかったね!
521: 名無しの心子知らず 2019/04/10(水) 12:44:39.31 ID:6r55dDke
>>518
共感が苦手な人っているもんね
父親世代でもそんな話はあるし、単純に表現出来ないだけかもしれない。
共感が苦手な人っているもんね
父親世代でもそんな話はあるし、単純に表現出来ないだけかもしれない。
519: 名無しの心子知らず 2019/04/10(水) 00:17:02.71 ID:XOVPb+I6
お子さん、がんばったねえ。
ジジイは汲み取り便所の便槽で溺れタヒね。
ジジイは汲み取り便所の便槽で溺れタヒね。
520: 名無しの心子知らず 2019/04/10(水) 02:34:21.17 ID:2fLlwHVz
できないことを応援するのが好きなだけで、
できるようになると冷たくなる人とかたまにいるけど
お父さんはそういうタイプじゃないよね?
そうじゃなかったら、ウルっときちゃったのを隠したかったとかないかな?
恥ずかしくて素直に褒められなかったのかも
あとで子どもがいない時にもう一度話ししてみたらどうかな
できるようになると冷たくなる人とかたまにいるけど
お父さんはそういうタイプじゃないよね?
そうじゃなかったら、ウルっときちゃったのを隠したかったとかないかな?
恥ずかしくて素直に褒められなかったのかも
あとで子どもがいない時にもう一度話ししてみたらどうかな
521: 名無しの心子知らず 2019/04/10(水) 12:44:39.31 ID:6r55dDke
息子くんおめでとう!
522: 名無しの心子知らず 2019/04/10(水) 21:50:18.80 ID:RvNRM4+H
511です。
みなさん本当にありがとうございます。
息子にも「すごいねっていっぱい言ってもらってるよ」と伝えたら
「ボクすごいの?!ありがとうね!」と喜んでおりました。
ご指摘いただいて私も母も気づいたんですが父は、
ここ最近急に喧嘩腰な言葉や態度が多い気がします。
認知外来的なものの受診を急ぐことにします。
何度もすみませんが、ありがとうございました。
みなさん本当にありがとうございます。
息子にも「すごいねっていっぱい言ってもらってるよ」と伝えたら
「ボクすごいの?!ありがとうね!」と喜んでおりました。
ご指摘いただいて私も母も気づいたんですが父は、
ここ最近急に喧嘩腰な言葉や態度が多い気がします。
認知外来的なものの受診を急ぐことにします。
何度もすみませんが、ありがとうございました。
523: 名無しの心子知らず 2019/04/11(木) 02:05:56.86 ID:FYKxjEN0
息子さんかわいいね
良い子だね
にしても、お父さん認知症ありそうだね
けど、早くに治療始められるってことだから不幸中の幸いかもしれない
息子さんのおかげだね
これから大変になるかもだけど、無理しないようにね
良い子だね
にしても、お父さん認知症ありそうだね
けど、早くに治療始められるってことだから不幸中の幸いかもしれない
息子さんのおかげだね
これから大変になるかもだけど、無理しないようにね
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540037885/
コメント
コメント一覧
ウンコについては興味がまったくなくて
孫の病状とウンコの因果関係が理解できていないんだろうな。男の人はそういうこと多い
コメントする