939 :名無しさん@おーぷん 2017/07/23(日) 20:26:48 ID:???
美味しそうな果物話を切ってごめんなさいね
なんだか他人事なのにモヤモヤしてここで愚痴らせてね
お友達に初孫が誕生したの 色々と治療してのお孫さんだそうよ
お友達は勿論嬉しいのだけれどお孫さんの事より長年の治療や高齢出産で疲弊してる娘さんのことが心配でたまらなかったそう
そこでお友達の愚痴が止まらなかったわ 娘さんに言われたんですって
お母さんは冷たい、妊娠した時に泣いて喜んでくれると思った、義母は泣いて喜んでくれたのにひどい等々娘さんに言われるんですって
生まれてからも泣いて喜んでくれないやらベタベタ可愛がってくれないと言われるけど自分なりに孫はかわいいと思ってるのになんでそんなこと言われなきゃならないのよって
娘さん文句いいつつもしばらく世話になるからねって産後を実家で過ごしてるんですって
実家は近所だからそれはいいんだけど娘夫さんもだから食事支度とか大変だわとね
孫の世話やくのは当たり前でしょって態度だからなんだかイライラするのってこぼしてたわ
なんだか大変ね、小梨の婆でよければ存分に毒吐いていいよとしか言えなかったわ
愚痴にお付き合いするだけで少しは気が紛れてくれるかしら 婆はお友達の体調の方が心配だわ

940 :名無しさん@おーぷん 2017/07/23(日) 21:33:22 ID:???
>>939
婆もあんまり涙でないほうだから、そのお友達に同情するわ
ベタベタしたことは苦手だけど親として愛情は持ってるし、どうしても現実問題を対処するほうに頭がいっちゃうのよ
娘さんも長年の付き合いなんだからお母さんはそういうタイプだってこと分かっててもよさそうなのに情がないって思うのかしらねえ
甘えさせてくれてる事が情だと思うんだけどね
941 :名無しさん@おーぷん 2017/07/23(日) 22:44:51 ID:???
>>940
レスありがとう
そうなのよそうなのよ あんまりにも近すぎて愛情に気づかないのかなって思うしお友達も気の毒だなと…
これ、娘夫さん実家がそばにあって娘夫さんが実家ベッタリならどうなのかしらと思ったわ
それくらい実家ベッタリの娘さんに見えるけれど今はそういうものなのかな
よそのおうちの事だもの、婆は傾聴するだけよね
942 :名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月) 00:00:11 ID:???
娘さんはお母様に褒めてもらいたいのかもしれないわね…
大変な治療でやっと授かったのだからって思いがあるから
褒めてほしくてもっと甘えさせてほしいのかなって思うわ
なんにしても産後はいろいろと心のバランスが崩れる時だと思うの
娘さんの気持ちも少し受けとめてあげて欲しいと思うわ
943 :名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月) 07:58:53 ID:???
そういえば「共働きだから初孫の面倒は全部お願いします!
あ、ご飯作ってください授乳は胸が崩れるから初乳以外は完全ミルクで!
炊事洗濯も全部お願いしますねお義母さま!」
をリアルでやられた(実の息子はむしろ煽ってた)婆の友人は倒れたわよ
大げんかして息子を泣きながら怒鳴りつけてる間嫁はむっつりだったそうで
凄い嫁よねえ大変だったわねえ、と話したのが10年くらい前なんだけど
驚いたことに嫁も息子も謝罪の言葉ははっきりなかったそうなのね…
孫はいい子に育っててうやむやになってはいるけど
いくら実の子でも自省は必要だと思うわ
なんでも自分の思う通りに周りが反応してくれるなんて身内でも思うものじゃないわよ
944 :名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月) 08:12:45 ID:???
聞いた話の更に又聞きだから本当のところはわからないけど、婆の母は周囲に謙遜しまくりで尚且つ結構ドライに育てられたものだから物凄く自己肯定感の低い子だったわ
そういうタイプの母親とべったり甘えたいタイプの娘だと、子供を産んだ事で思うまま甘えられなかったフラストレーションが爆発したのかもね
945 :名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月) 09:40:10 ID:???
別個体の別家族だってことを忘れちゃならないわよね…
考え方も経験も何もかも違うんだから、血だけじゃ何もわからないわ
946 :名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月) 10:38:54 ID:???
939 941です おはようございます
家庭を持ったなら親とはもう別家庭だと婆は思ってるけれどそうじゃないのかもね
子育てしてから何十年と経って常識非常識もずいぶん変わってると聞くしお友達も体調万全という訳ではないから心配なのよ

947 :名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月) 10:41:06 ID:???
婆もリアル婆だから、
939婆のお友達の心情を想像するだけで、
本当に辛いと思うわ
これはうちの娘だけに限らなくて、
最近の娘さんが少し甘えたさんになってるから、
いつまでも子供の頃と同じように、
我儘言っても大丈夫と思ってるからじゃない?
言いたくはないけれども、
婆だから、今後の展開も先読みするし、
その時にどう自分が動くのか、
具体的だし、実感あるわよ
婆も娘が二人目を妊娠したって聞いた時、
まず尋ねたのが「いつ?」だったわよ
仕事や家の状況、お金のこと、
ぐるぐる頭の中に走り回ったわよ
一息ついてから、やっと「おめでとう」がでたわ
こちらがかなり年取ってからでないと、
どうも子供の脳内にある婆像は、
いつまでも元気でいた、
子供の中高生の頃の婆像らしいのよ
現実は日々腰痛になやんでるのに
948 :名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月) 12:04:22 ID:???
942さんは、お若いのかな?
娘の気持ちの方を応援されていたので。
実際に、産褥の人や赤ちゃんの面倒をみるのは、物凄く疲れる事で、お祖母さんになる人の精神状態だって大変なのよ。
949 :名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月) 12:27:42 ID:???
942だけど若くはないのよ 上の子はもうアラサーよ 
そろそろ孫がいてもおかしくないのよ

婆は自分の親に全く甘えさせてもらえなかったの
まだ若くて体力はあったからなんとか乗り越えたのだけど
精神的にとっても不安だったことを思い出したのよね…
なんでもないことでひどく傷ついたり、涙がぽろぽろ出たりね
今から思えばあれは産後鬱だったなと思うわ
大変だとは思うけれど産褥期だけは大切にしてあげてほしいと思ったのね…
950 :名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月) 12:37:10 ID:???
婆も子供が生まれた時、
若くて不安だったわ
だからこそ、娘が産後帰省した時には、
労う言葉は惜しまず、
「よく頑張ってるわね」
「やっぱりお母さん大好きなんだよねー」
「お母さんが一番だね」だのよく声かけしたわ
951 :名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月) 13:54:15 ID:???
私は上の娘の出産の時に、パートに行っていて、下の子ども2人が受験生だった。
娘は、当然の事だけど、世話をする私よりも自分の夫に気をつかい、娘夫婦のアパートも近かったので、食事は勿論、洗濯と片付けもしてきて、心身共に疲れ果てていた。
その時に、母が私の出産の時に、どれだけ大変だったのか、初めて理解したように思ったわ。
952 :名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月) 13:56:22 ID:???
939のお友だちの娘さん、いつか、お母様の気持ちを理解される日がくるといいわね。
953 :名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月) 16:25:52 ID:???
>>952
ほんとにそうね
ずいぶんと先になるでしょうけどいつかわかる日が来ると思うしかないわねぇ
954 :名無しさん@おーぷん 2017/07/24(月) 19:17:14 ID:???
>>939
以前読んだ有吉佐和子の「華岡青洲の妻」で、主人公の母親が、
嫁の出産と娘の出産では、神仏に祈る内容が違っていたってセリフがあったわ。
嫁のときは、「健康な良い子が生まれますように、五体満足でありますように」って祈るんだけど、
娘のときは、「娘の体に障りがありませんように、無事に身二つに、安産でありますように」って祈るの。
娘から、姑の愚痴を聞いて、自分に思い当たることがあると告白するシーンね。
子どもはいつまでたっても心配だから、やっぱり娘の体を心配しちゃうのよね。



オススメ最新記事

厳選人気記事

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット