702 :名無しさん@おーぷん 2019/12/02(月) 20:21:27 ID:vG.rs.L1
うちの子の中学は公立なのたが勉強が苦手な生徒への指導が割と手厚い。

数学や英語の成績が悪い子は希望すれば夏休みや冬休みに補習を受けることができる。
また、特定の5教科が苦手な子はその授業の時間中、別室で指導を受けることができる。

最近、保護者からこれらの支援をなくすべきという苦情があるらしい。
勉強ができないのは勉強しなかったその子の自業自得なのだから勉強ができる子に補習やサポートを強化するべきだという。
私のママ友だった人が署名を集めているらしく、協力してくれと頼まれた。

私は勉強ができる子はサポートなんていらないんじゃないの?と思う。

703 :名無しさん@おーぷん 2019/12/02(月) 20:23:36 ID:HF.qw.L1
>>702
公立なんだから、できない子の底上げに力を入れるのは当然だよね
719 :名無しさん@おーぷん 2019/12/03(火) 17:40:33 ID:zU.ji.L5
>>702
勉強が出来る子は、勉強の仕方が分かっている子なので
通信式の自習だろうと通塾だろうと自分で工夫することができるから、自力でなんとかして。
出来ない子は机に座ることから付合う必要があって、プロのスキルが要るの。
なんなら、学校の先生ですら難しい
でも最低限の義務教育の範囲を学ばせなくてはいけない

おもしろい!っていう瞬間がくるといいね



オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2020年02月17日 18:44
    • 元々出来るやつは今までサポートなして出来てきたんだからそのままでいいじゃないか。
      そこに文句言うなら私立の進学校にでも行かせろ。
    • 2. キチママさん
    • 2020年02月18日 17:44
    • 手のかかる問題児ばかり待遇が厚くて優等生は放置ってことでしょ
      公立校なら近くの子供はみんなそこに行かなきゃいけなくて頑張ってる子がババ引くじゃん
      そういうことは私立でやって子供を何とかしたい親が入れればいいのに

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット