132:名無しの心子知らず2018/05/05(土) 17:24:15.59ID:GcdzZmoT
旦那GWの連休すべて休日出勤
今年入ってからずっと忙しくてこの連休終わったら落ち着くから
と言われてこっちも協力してきた
なのに連休明けの月曜日も朝早いから保育園送れないからよろしく~
と呑気にラインしてきた

は?いいかげんにしろよ!
こっちだって連休明けは忙しくて早めに出勤するし、
そもそも朝の保育園送りはそっちの担当なのになんで丸投げなの?
連休までの辛抱だと自分にも言い聞かせてやってきたけど
もうなんかプツッとキレてしまった

仕事の都合なのは仕方ないし分かる
でも自分の担当の送りを出来なくなったのだから
こちらの予定を確認したりしてから返事するものじゃないの?
何でこっちの都合無視で進めるの?

私だって残業したいこともあるのに迎えを代わってくれたことは一度もない
毎回、こっちも忙しいから無理と突っぱねて協力する気もないくせに
せっかくの連休なのにイライラする
子供たちにも申し訳ない
もうやる気もなにもなくなったわ

133:名無しの心子知らず2018/05/05(土) 20:21:57.10 ID:Bk/yn51U
お疲れ様
それは一度つっぱねてよいのでは?私も無理だからと

今まであまり揉めていないなら
旦那さんはあなたが不満に思っていることに
気付いてすらいないかもしれないし

135:名無しの心子知らず2018/05/05(土) 21:28:58.96 ID:MNdjI4iW
このまま送りも任せるつもりかもね
今言わないと、相手は仕事を理由にじわじわ任せてくる
仕事あるのは同じなのに

できるなら、保育園の送りを代わった時点で、
他の仕事を持ってもらうべきかもね(休日の料理当番とか

134:名無しの心子知らず2018/05/05(土) 20:30:06.32 ID:ldRuwSz6
旦那→あなた に変えて本人にメール
話はそれからだ

136:1322018/05/05(土) 22:01:59.76ID:GcdzZmoT
こんな愚痴にレスありがとう
今までも揉めまくりだよ
だから私が不満に思ってることももちろん分かってるんだよね

子供の体調不良で仕事休むのも早退してお迎えに行くのも私で、
その都度たまには代わってほしいと伝えるけど
いや、仕事休めないからw無理だからwで突っぱねる

一度、私も無理もう休めないからと強行突破したら
高齢の義母呼び出して子供の世話させて自分は出勤してた
義母も子供の体調不良で息子くんがお仕事休むなんてとんでもない!
みたいな感じだからとても面倒

結局丸投げしても私がやってくれるだろう
無理なら義母に頼めばいいや~くらいにしか思ってないんだわ
自分の仕事調整して何とかしようって気が全くないんだよね

せめて、朝の送りできなくてごめん、代わってくれてありがとう
とか言葉があれば違うんだけどな

旦那も忙しくて連勤で疲れててしんどいんだと思う
だから私も休日出勤お疲れ様って
労りの言葉かけてあげられればいいんだけど
私も疲れててしんどいからできない
なんか悪循環だわ

137:名無しの心子知らず2018/05/05(土) 22:54:00.78 ID:Bk/yn51U
これまでも揉めてたんだね、本当にお疲れ様

我が家も同じく揉めに揉めて外注に落ち着いた
うちの夫も自分は何もせず義母に頼るタイプだったけど
義母が来ても私の負担が増えるだけだったから外注で押し切ったよ
自分が何もしないとお金が出ていくと分かったら
やっと色々負担してくれるようになった

そんな状態でも思いやりのあるあなたは素敵な人だと思うから
上手く妥協点が見つかるといいね

138:名無しの心子知らず2018/05/05(土) 23:15:28.16 ID:GTwF/ucc
このスレって旦那がホワイトか協力的なら愚痴の半分以上無くなりそうw

139:名無しの心子知らず2018/05/05(土) 23:31:35.33 ID:947ilMzH
妻インフル、子もインフルになった時に休もうとした男が
上司に暴言罵倒受けてたな…
大手金融だけど時代はまだまだこんなもんだよね

140:名無しの心子知らず2018/05/05(土) 23:35:37.67 ID:F1tzh/AZ
金融は体質古いし社畜でなんぼだしね

141:名無しの心子知らず2018/05/05(土) 23:37:35.99 ID:947ilMzH
>>140
そして妻側が休もうとしたら、
ご主人(別業界)は休めないのかって言われるというね

なんじゃそりゃ

143:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 00:52:06.17 ID:xka2Ja2q
>>139
金融とかでなくても、
奥さんインフル=家にいるならお前が休まなくていいじゃん
って発想の人いるよね

142:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 00:15:54.75 ID:teHzsnVa
>>139
うちも金融じゃないけど絶対理解されないと思う
というかそもそも家族の病気看護で休んでいいんだ!と
驚いた自分に嫌悪感
ブラックに洗脳されてるつもりはなかったけどがっつり洗脳されてる

今は子持ち母、更に時短だから子どもの病気で休んでも
表面上は仕方ないですまされるけど、有給は冠婚葬祭のおまけの1日か
自分がインフルにかかって自己管理がなってないと
罵られながら取得かしか使い道がない
やっぱりおかしいね、
大手というか誰もが知ってる職業だけどおかしいんだな

148:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 08:30:14.48 ID:95mI5QJQ
>>142
うちも大手金融だけど、家族インフルエンザで休む人はいて、
それは仕方ないよねー、って受け止められている
部署と部長によるんだろうなぁ、と思う
前の前の部長のときなんて、海外旅行直前キャンセルした人いたけど

管理職研修の名簿見たら同期の名前が載っていて、
ちょっと落ち込んでしまった
産育休とってなければ、昇格してから出産すればよかったのか、
とかモヤモヤする

145:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 07:36:30.94 ID:4KVJKNtt
うちの旦那も丸投げしてくるから痛いほど気持ち分かる
我が家も旦那が朝、保育園預けるの担当だけど
明日預けるの無理になったから~と前日夜に事後報告してくること多々

せめて私が職場にいるときに連絡してくれれば
こっちだってもう少し調整できたかもしれないのに
結局自分の仕事の都合ばかり気にしてて
妻側の都合なんてお構いなしなんだよね

早退も休むのももちろん私でうちも何度もぶつかったけど
旦那は結局たいして変わってない

ケンカするたびに
時短なんだからお前がやって当たり前
俺のが稼いでるだろ
じゃあお前も時短やめて同じくらい稼いでくれば?
と言われるので最近は話すのも嫌になった

確かに時短だから給料少ないし時短解除しても旦那ほどは稼げない
旦那の給料だけでも何とか生活はしていけるから
家事育児できないのであれば辞めれば?と言われることが
本当に辛い
そこまで稼いでないけど
私だって仕事に対してのプライドや思いがあるのにな

保育園に朝送ってくれるだけでイクメンと褒められ
感謝しないといけない世の中だものね

146:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 08:21:23.21 ID:RXS1Q4ru
>>145
私はそれで時短解除。
大変になるかと思ったけど、何とかなってる。
旦那関連の家事はやらない事にした。
キャリアと子供を最優先にしてる。

私の場合はプライドの問題だった。
時短でごちゃごちゃ言われる位なら、フルタイムに戻してよかった。

147:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 08:25:37.04 ID:RXS1Q4ru
何度もごめん。フルタイムにして自信が出来た。

年収もこれから上げていきたい。
経済的基盤が出来たら頼らなくてもいいし。
子供が独立したら自分さえ食っていければいい。
自分が開き直ったからか、旦那はあまり言ってこなくなった。

149:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 08:34:39.25 ID:eWYJdI2K
>>139
>妻インフル、子もインフルになった時に休もうとした男が
>上司に暴言罵倒受けてた

怒られんの?!
ありえないんだけど(IT系

150:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 09:16:50.95 ID:Mf2yfDK6
銀行は硬い職業だからね

153:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 09:44:36.74 ID:BLwb4sDQ
堅いというか、時代錯誤な感じするけどな

154:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 09:52:20.93 ID:xka2Ja2q
固いとか時代錯誤とかもあると思うけど、自分(や周囲)が
子供や妻の看護のために休む必要なかった人にとっては、
看護で休もうとする人は「休む必要ないのに休もうとする
=ずる休みしようとしている」ように感じるから怒るんじゃない

自分が休まなくてよかったのは奥さんが専業だったり、
共働きでも当然のように奥さんが休んでくれてたり、
親の助けがあったりしたからなのに

155:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 10:15:17.47 ID:1hlaMfZl
奥さん専業主婦で元気だけど子供熱出したから休むわーって言う
うちの上司見習って欲しいくらいね

最初は奥さん居るんだから休むなよ皺寄せみんな来るだろうが!
と思ったけど
上司がこんなだから逆に堂々と休めるじゃん!って思ってから
気が楽になった

156:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 12:40:57.59 ID:oDml+mqQ
>>155
それくらいの寛容さが欲しいよね
それに奥さんが専業だろうと
病気の子供を一人でずっと看護は大変だし、
他にも色んな事情があるかもだし

157:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 12:57:40.34 ID:2MD224uR
好例だね

周りが休んでるのを許せる環境だと自分も休み易く
周りが休んでるのを苛立って叩くような環境だと
いざ自分が休む時に叩かれる
後者の人が多いけどね此処

158:名無しの心子知らず2018/05/06(日) 13:02:52.43 ID:BQjUUsKX
家電メーカー勤務。ここ読んでると、
育児サポート体制は整ってるし、
年に2回、育児・介護の就業既定の見直ししてくれる。

育児セミナーもやってくれるし
管理職対象に「育児・介護中の部下に対する配慮」のセミナーもやってる。
給料が新入社員時代からほぼ増えてないのが不満だけど。

仕事続けられたのは夫のお陰でも、実家のおかげでもない、
会社のおかげだ。
休み明け、粛々と仕事に勤しもう。

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524740377/





オススメ最新記事

厳選人気記事

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット