616: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 08:44:35.92
妻が子供を欲しいと言ってきて俺は子供が苦手で
でも妻とはどうしても別れたくないのですが
やはり若いうちに妻と別れてあげるべきですか?
でも妻とはどうしても別れたくないのですが
やはり若いうちに妻と別れてあげるべきですか?
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 08:56:40.71
>>616
話し合ってどうしても譲歩出来ないなら離婚だろうね
ライフプランそのものに関わる事だから
つーか、結婚前にその辺は話してるのが普通だと思うんだけど?
話し合ってどうしても譲歩出来ないなら離婚だろうね
ライフプランそのものに関わる事だから
つーか、結婚前にその辺は話してるのが普通だと思うんだけど?
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 10:21:33.16
>>617
そうですね話し合っておくべきでした
結婚する前もしてからも妻がずっと行為を怖がっていてまあ子供を作ることはないだろうなと思い込んでいたのですが半年ほど前に初めてしてから積極的なってきて突然子供を欲しくなったと言われまいってます
そうですね話し合っておくべきでした
結婚する前もしてからも妻がずっと行為を怖がっていてまあ子供を作ることはないだろうなと思い込んでいたのですが半年ほど前に初めてしてから積極的なってきて突然子供を欲しくなったと言われまいってます
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 09:23:56.06
>>616
別れてあげるべきというか
それは放置してても離婚することになるかと
別れてあげるべきというか
それは放置してても離婚することになるかと
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 10:09:16.95
>>616
どうしてもお前が子供無理なら離婚するべき
産むのは女忄生だからな、タイムリミットがあるし
高齢でも産めないことはないらしいが
母体と胎児へのリスクを考えると離婚するのは早い方がいい
どうしてもお前が子供無理なら離婚するべき
産むのは女忄生だからな、タイムリミットがあるし
高齢でも産めないことはないらしいが
母体と胎児へのリスクを考えると離婚するのは早い方がいい
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 10:21:33.16
>>619
子供は可愛いし育ててみたいとは思っているのですが赤ちゃんなど泣き声が無理で近くで泣かれると首を締めつけてでも泣くのをやめさせたくなる自分がいるので無理だと思います
やはり別れてあげるべきですかねもう少し妻と話し合ってみます
子供は可愛いし育ててみたいとは思っているのですが赤ちゃんなど泣き声が無理で近くで泣かれると首を締めつけてでも泣くのをやめさせたくなる自分がいるので無理だと思います
やはり別れてあげるべきですかねもう少し妻と話し合ってみます
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 10:26:10.78
>>616
もし君のお父さんが子供苦手とか言ってたら…あなたも子供だったんだから
ちゃんと現実を受け入れて大人になったら?
もし君のお父さんが子供苦手とか言ってたら…あなたも子供だったんだから
ちゃんと現実を受け入れて大人になったら?
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 10:26:14.49
> 赤ちゃんなど泣き声が無理で近くで泣かれると首を締めつけてでも泣くのをやめさせたくなる自分
お前の父親がそんなんじゃなくて本当に良かったなあ
ま、親子でも忄生格が違うのは当然だから
父親が子煩悩でも子供は正反対ってこともあるよ
別に世の中の男全員が父親適合者ってもは不自然だし
子供無理でもそれは悪いことじゃないが
お前の嫁にとっては結婚自体が時間のロスだよ離婚してやれ
お前の父親がそんなんじゃなくて本当に良かったなあ
ま、親子でも忄生格が違うのは当然だから
父親が子煩悩でも子供は正反対ってこともあるよ
別に世の中の男全員が父親適合者ってもは不自然だし
子供無理でもそれは悪いことじゃないが
お前の嫁にとっては結婚自体が時間のロスだよ離婚してやれ
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 10:52:04.16
>>620
話がずれるかも知れないけど君はたぶん子供が出来ても大丈夫だと思う
嫌なポイントをちゃんと理解出来てるから
何をしても泣き止まないとさつ意が沸くのも自然だし、
オムツ替えとかも臭いし楽しいもんじゃ無い
可愛いだけと思ってる想像力の欠如してる奴が虐待したり
育児に不参加だったりするんだよ
話がずれるかも知れないけど君はたぶん子供が出来ても大丈夫だと思う
嫌なポイントをちゃんと理解出来てるから
何をしても泣き止まないとさつ意が沸くのも自然だし、
オムツ替えとかも臭いし楽しいもんじゃ無い
可愛いだけと思ってる想像力の欠如してる奴が虐待したり
育児に不参加だったりするんだよ
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 11:14:19.60
そこで、嫁が「夜泣きであなたに迷惑かけないように私が頑張るから産ませて」って
言ってきても、それは子供が不幸一直線だから止めとけよ
産まれたての赤ん坊が夜泣きも満足にできないのも可哀想だし
泣いたら母親が「夫に睨まれるから!止めて!怒られる!」って焦って
独りノイローゼになって枕を顔に押し当て…って事故が起こるかどうかは知らんが
言ってきても、それは子供が不幸一直線だから止めとけよ
産まれたての赤ん坊が夜泣きも満足にできないのも可哀想だし
泣いたら母親が「夫に睨まれるから!止めて!怒られる!」って焦って
独りノイローゼになって枕を顔に押し当て…って事故が起こるかどうかは知らんが
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 11:20:24.58
>>620は自覚あるだけ偉いよな
子供好きって言ってた奴でも産まれてみたら母親に全部押し付けた挙げ句虐待なんてこともあるわけだし まぁまずは話し合いだわな
子供好きって言ってた奴でも産まれてみたら母親に全部押し付けた挙げ句虐待なんてこともあるわけだし まぁまずは話し合いだわな
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 11:40:50.91
>>625
むしろ子供好きって言ってる奴の方が虐待率高い気がする
連休中に生後4ヶ月を殴り頃した21歳DQNとかも周囲に
「子供LOVE」とか散々PRしてたしな
むしろ子供好きって言ってる奴の方が虐待率高い気がする
連休中に生後4ヶ月を殴り頃した21歳DQNとかも周囲に
「子供LOVE」とか散々PRしてたしな
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 12:05:33.23
虐待疑われたくないからだよそれは
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 12:39:32.57
里帰り長めにしてもらって寝室分けたら?
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 13:11:27.62
>>628
最低でも1年は別居しないと泣きまくるだろ…
赤ちゃんじゃなくても子供は騒ぐし泣くから実質無理じゃ
最低でも1年は別居しないと泣きまくるだろ…
赤ちゃんじゃなくても子供は騒ぐし泣くから実質無理じゃ
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 15:13:43.70
>>620
我が子は別ってこともあるが、そういう風になりそうな自分がいることがなぜわかったんだ?
そこがわかってて少し子供が欲しい気持ちがあるなら、何もしないで別れるよりも リミット決めて夫婦で心身ともに子供作って問題ないか、検査やカウンセリング行くのはどうだ
なぜ自分がそういう風に感じるのか本当にこどほしいのか子育てする自分を許せるのか
第三者の手を借りて深く自己分析してみるのもいいかもしれない
大丈夫かもと思えたら子供作ればいいし、ダメってわかったならそれもまた前向きに離婚できるだろ
我が子は別ってこともあるが、そういう風になりそうな自分がいることがなぜわかったんだ?
そこがわかってて少し子供が欲しい気持ちがあるなら、何もしないで別れるよりも リミット決めて夫婦で心身ともに子供作って問題ないか、検査やカウンセリング行くのはどうだ
なぜ自分がそういう風に感じるのか本当にこどほしいのか子育てする自分を許せるのか
第三者の手を借りて深く自己分析してみるのもいいかもしれない
大丈夫かもと思えたら子供作ればいいし、ダメってわかったならそれもまた前向きに離婚できるだろ
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 15:47:55.64
>>630
赤子のギャン泣きなんて外歩いてりゃ普通に遭遇するでし
赤子のギャン泣きなんて外歩いてりゃ普通に遭遇するでし
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/11(月) 20:50:35.69
616です妻と話し合いの結果子供を作ることにしました
赤ちゃんの間は育児は妻にほとんど任せることにして俺が家事のほとんどをするってことになりました
赤ちゃんができたときのことを考えると正直不安だらけですが自分も気持ちを改めて立派な子供に育てられるようにしたいと思います
ありがとうございました
赤ちゃんの間は育児は妻にほとんど任せることにして俺が家事のほとんどをするってことになりました
赤ちゃんができたときのことを考えると正直不安だらけですが自分も気持ちを改めて立派な子供に育てられるようにしたいと思います
ありがとうございました
引用元:http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1429139705/
コメント
コメント一覧
私ももし子供がいたらカッとなって頻繁に暴力ふるってしまいそう。虐待のニュースみてもあまり同情できない。
生涯子供をもたない、ペットも飼わないって決めてる。
コメントする