755:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)00:02:55ID:Caj
部屋に遊びに来た友達に
レンジで温めたコーヒーを出すって
失礼になる?
なんか友達を数人失った
レンジで温めたコーヒーを出すって
失礼になる?
なんか友達を数人失った
756:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)00:27:30 ID:JJd
>>755
遊びに行って、
レンチンされたコーヒー出されたら
普通に引く。
やかんなり、電気ケトルなり
便利な物あるんだから
お湯で入れて欲しいって思うかも。
遊びに行って、
レンチンされたコーヒー出されたら
普通に引く。
やかんなり、電気ケトルなり
便利な物あるんだから
お湯で入れて欲しいって思うかも。
757:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)00:46:35 ID:yJX
>>755
それは引く。
他のものも食べられなくなる
「いつ入れたやつ?」と疑問に思う。
もしかして、
水で溶かしてから暖めたか?
相手がその作業を見ていないなら
昨日入れたやつを温めた
と思われてもしょうがないぞ
レンジ使うなら、カフェオレにしてくれ
それは引く。
他のものも食べられなくなる
「いつ入れたやつ?」と疑問に思う。
もしかして、
水で溶かしてから暖めたか?
相手がその作業を見ていないなら
昨日入れたやつを温めた
と思われてもしょうがないぞ
レンジ使うなら、カフェオレにしてくれ
758:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)00:50:13 ID:r0s
>>755
友達ってのがどのレベルかによる気がする
気心知れた友達なら別に何とも思わないけど
「お客様」なら失礼かなあ…
でも飲み物ごときで
友達やめるってのもなんかなあ
レンチ◯コーヒーがって言うより
実は部屋がすごく汚くて
不潔さに引かれたとかじゃないの?
友達ってのがどのレベルかによる気がする
気心知れた友達なら別に何とも思わないけど
「お客様」なら失礼かなあ…
でも飲み物ごときで
友達やめるってのもなんかなあ
レンチ◯コーヒーがって言うより
実は部屋がすごく汚くて
不潔さに引かれたとかじゃないの?
759:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)01:13:11 ID:41m
>>755
きっと積み重ねだろうね。
きっと積み重ねだろうね。
760:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)01:40:25ID:Caj
>>756-759
そうなんだ
怒った友人も
レンジなんて失礼にもほどがある
と言っていたみたいだし
やっぱりダメなのか
そして共通の友人が
レンジは無い派と
別に良いだろ派に分かれて
仲が悪くなってしまった
遊んだ帰りにちょっと部屋を見せてよ
って流れでなんとなく腰が落ち着いたか
飲み物を出そうとしたんだが
電気ケルトは持ってないし
薬缶で沸かすと時間が掛るから
カップに水を入れてチンしたんだ
コーヒーはスティックのヤツしかないから
ソレを出して混ぜてくれってやった
部屋は年末に大掃除して
部屋に上げる前にも少し掃除してたから
友達を招く分には問題ないハズ
それまでの積み重ねとなると
もうこちらではどうしようもないかな
そうなんだ
怒った友人も
レンジなんて失礼にもほどがある
と言っていたみたいだし
やっぱりダメなのか
そして共通の友人が
レンジは無い派と
別に良いだろ派に分かれて
仲が悪くなってしまった
遊んだ帰りにちょっと部屋を見せてよ
って流れでなんとなく腰が落ち着いたか
飲み物を出そうとしたんだが
電気ケルトは持ってないし
薬缶で沸かすと時間が掛るから
カップに水を入れてチンしたんだ
コーヒーはスティックのヤツしかないから
ソレを出して混ぜてくれってやった
部屋は年末に大掃除して
部屋に上げる前にも少し掃除してたから
友達を招く分には問題ないハズ
それまでの積み重ねとなると
もうこちらではどうしようもないかな
761:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)01:50:41 ID:jwU
>>760
いや、レンチンって
作り置きをレンチンかと思ったわ
綺麗なカップに綺麗な水入れて、
それをレンチンなら
お湯沸かしてんのと変わらん
怒ったやつはオカシイわ
いや、レンチンって
作り置きをレンチンかと思ったわ
綺麗なカップに綺麗な水入れて、
それをレンチンなら
お湯沸かしてんのと変わらん
怒ったやつはオカシイわ
762:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)01:55:11 ID:Yf3
日本だとお湯を沸かすのは
やかんかポットって認識の
古い頭な人が多いのは確か
料理してたら
ちょっとお湯が必要なときに
レンジ作るのは当たり前なんだけど
経験が無いとレンジでお湯を沸かすのは
かなり違和感があるらしい
そういう人でもスープとかは
レンジで温めてるハズなんだけどね
まぁでもそれで怒るような人は
ここで切れていて良かったんじゃないか
やかんかポットって認識の
古い頭な人が多いのは確か
料理してたら
ちょっとお湯が必要なときに
レンジ作るのは当たり前なんだけど
経験が無いとレンジでお湯を沸かすのは
かなり違和感があるらしい
そういう人でもスープとかは
レンジで温めてるハズなんだけどね
まぁでもそれで怒るような人は
ここで切れていて良かったんじゃないか
763:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)02:00:41ID:Caj
>>761-762
ありがとう
私にとってはレンジでお湯を作るのは
簡単だし当たり前だったんだけど
そうじゃない人も結構いるのね
ちょっと今後は気を付ける
ありがとう
私にとってはレンジでお湯を作るのは
簡単だし当たり前だったんだけど
そうじゃない人も結構いるのね
ちょっと今後は気を付ける
764:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)02:16:58 ID:4H5
全然問題ないと思うけど…
水とインスタントコーヒー入れて
レンジでチンは本とかで何回か見たことある。
主婦の時間節約術みたいな
作り置きで時間経ったのを出したらダメだけど。
水とインスタントコーヒー入れて
レンジでチンは本とかで何回か見たことある。
主婦の時間節約術みたいな
作り置きで時間経ったのを出したらダメだけど。
765:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)02:18:34 ID:JJd
自分だけで飲むなら構わないかもしれないけど…
人様に出すのにレンチンやっぱりないよ…
綺麗な水とか関係ない…
人様に出すのにレンチンやっぱりないよ…
綺麗な水とか関係ない…
766:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)02:33:22 ID:r0s
>>760
水もカップも問題無いなら
人の家で出して貰った物に
ケチつける方が失礼だね
不潔とか疑ってごめん
茶道じゃあるまいし
沸かし方なんかどうでもいいわ
水もカップも問題無いなら
人の家で出して貰った物に
ケチつける方が失礼だね
不潔とか疑ってごめん
茶道じゃあるまいし
沸かし方なんかどうでもいいわ
767:名無し2017/01/20(金)02:41:47 ID:Nfw
てっきり作り置きの
ドリップコーヒーをレンチンして
それいつ作ったの?かと思ったよごめん
私は全然気にならないなぁ
おもてなしとしては
友人は不快だったんかな
電子レンジで沸かしたお湯は体に悪そう!
って根拠のない不快感を持つ
私の母親みたいな人もいるからね
離れた人は仕方がないし気にしなさんな
念の為次からは薬缶などで沸かしたら
間違いはないさ
ドリップコーヒーをレンチンして
それいつ作ったの?かと思ったよごめん
私は全然気にならないなぁ
おもてなしとしては
友人は不快だったんかな
電子レンジで沸かしたお湯は体に悪そう!
って根拠のない不快感を持つ
私の母親みたいな人もいるからね
離れた人は仕方がないし気にしなさんな
念の為次からは薬缶などで沸かしたら
間違いはないさ
768:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)02:54:49 ID:Mve
いや汁物レンチンとかしたことないわ…
776:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)08:26:38 ID:6mQ
>>763
レンジで水を温めてお湯にするのは
危ないんだって
だいぶ前だけどニュースでやってた
一見普通のお湯に見えても、
コーヒーなどを加えた刺激で
爆発することがあるみたい
突沸だったかな
レンジで水を温めてお湯にするのは
危ないんだって
だいぶ前だけどニュースでやってた
一見普通のお湯に見えても、
コーヒーなどを加えた刺激で
爆発することがあるみたい
突沸だったかな
777:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)08:49:22 ID:jwU
水レンチンないわーとか言ってる人って、
牛乳をレンチンして
ホットミルクにしたりもしたことないの?
てか何が失礼なのか分からん。
牛乳をレンチンして
ホットミルクにしたりもしたことないの?
てか何が失礼なのか分からん。
786:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)11:43:46 ID:VR6
カボチャに詰め物して蒸すとか
結構晩のおかずになる様な料理にも
使えるのにね
結構晩のおかずになる様な料理にも
使えるのにね
787:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)11:55:53 ID:Mve
いやそういう温野菜的なのはやるけど、
汁物はどうも怖くてだめなんだよね、
爆発しそう
冬場は枕元に置いた水が凍るレベルの所に
すんでるから、
シチューとかなら放置しちゃう。
季節とか鍋に入ってるものによっては
蓋して冷蔵庫
汁物はどうも怖くてだめなんだよね、
爆発しそう
冬場は枕元に置いた水が凍るレベルの所に
すんでるから、
シチューとかなら放置しちゃう。
季節とか鍋に入ってるものによっては
蓋して冷蔵庫
789:名無しさん@おーぷん2017/01/20(金)13:29:07 ID:Tal
突沸が怖いという意見もあるだろうけど
特性を理解して危険回避しつつ
使ってるなら良いじゃないか
レンジでコーヒーを作ったら失礼、
なんて初耳だよ
自分の分しかやったことないけど…
特性を理解して危険回避しつつ
使ってるなら良いじゃないか
レンジでコーヒーを作ったら失礼、
なんて初耳だよ
自分の分しかやったことないけど…
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1483282488/
コメント
コメント一覧
フェミみたい
個人的には抵抗ある人があるのを判ってるから自分では人には出さないけど
コメントする