666: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 17:22:28.69 ID:9Jdlqnt4
内容的に家庭板に書くべきだったかもしれません
ごめんなさい
667: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 17:27:49.48 ID:UCr83+/H
おつかれさま
それくらいのことで機嫌が悪くなる義母さんだという事を踏まえて、
旦那さんとうまく連携していけたらいいね
届いた日に旦那さんが「本人も直接お礼したいって言ってるから、
具合のいい日にまた電話があると思う」って言ってくれるとか
取り繕うよりはそのまま話した方が、旦那さんともうまくいきそう
668: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 18:37:57.21 ID:9Jdlqnt4
>>667
おつかれさま、の言葉がとても沁みました
ありがとう
取り繕うよりそのまま話す、とてもいいですね!
確かに夫に合っていそうです
改善策が見えて、少し前向きになれました
話し合ってみます
669: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 18:41:29.70 ID:S98rElnA
お礼の電話が遅かったからじゃないと思う
あーこの子自分の都合のいいように嘘つく子なんだと思っただけだと思うよ
素直に体調悪くてって言えばよかったのに
671: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 18:47:40.37 ID:7awVAqkV
>>669
いずれにせよ、そんな些細なことで機嫌悪くなるなんてどうかしてるよ
673: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 18:57:00.84 ID:kyhO4nze
>>671
機嫌悪くなったわけじゃないでしょ
前日に息子から到着したと連絡があったのに、
今日になって嫁からさっき届いたと辻褄の合わない電話が来たら普通戸惑うでしょ…
軽く混乱しながら話合わせてくれたんだから、そりゃ淡白な返事にもなるよ
670: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 18:47:23.51 ID:HTv+/Xfm
そういう人って、なんでつわりだから一口アイスを送ってあげよう!
ってところまでは配慮はできるのに、つわりで連絡できないくらい体調悪いかも…
っていう考えに至らないのかが謎だわ
話聞いてない夫が一番悪いんだろうけど
672: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 18:53:57.78 ID:XddHB0b0
気遣いのできる義母さんだから、旦那が余計なこと言ったとしか思えない
675: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 19:05:46.47 ID:EbYZy+ir
「届いてすぐにお礼を伝えないこと」より「到着日をウソついたこと」の方が問題だよね
676: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 19:26:30.30 ID:9Jdlqnt4
電話では「届きました、ありがとうございます」と言っていて、
「今日届きました」という言い回しは避けたので、
嘘をついた印象はないと思いたいのですが、
受け取られ方はわからないですね・・
5chに書き込む前は、夫への怒りと悲しさばかりだったのですが、
自分の考え方に見直す点があるとわかりました
ご指摘ありがとうございます
夫さLINEで連絡していて私も見たのですが、
到着した旨とお礼のみだったので、文面に問題はなさそうでした
夫はマザコン気味なので、義母にお礼を言いたい気持ちが先行してしまったのだと思います
677: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 19:30:14.31 ID:p10r/56b
月曜に届いた体でって言った後でこのレスはなんかもやる
うそだとは思わなくても義母さんも何か引っかりを感じたんじゃないかなと思った
679: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 19:37:30.77 ID:DVY/+Ulx
自分でややこしくしてるよね
体調悪くて遅くなってすみませんて言えばすむ話なのに
そんな事も言えないガチガチな関係なのかな
680: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 19:49:12.35 ID:x5PBvbwD
自分勝手な都合と見栄のために嘘ついて不義理をして義実家を振り回して、
夫だけのせいにして挙句の果てにマザコン気味ってちょっと酷すぎない?
ちょっと頭冷やして義実家と旦那さんに謝りなよ
687: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 21:21:10.78 ID:9Jdlqnt4
夫が帰宅したので話しました
私から、義実家に対して到着日を誤魔化す考えであったことを謝り、
私の体調が悪かった旨を素直に言うべきだったと伝えました
夫も真剣に謝ってくれて、とても申し訳ない気持ちになりました
振り返ると、気持ちの余裕がない時に物事を無難にやり過ごす目的で、
今回のような少しの嘘で取り繕おうとする発想があるように思います
また、義実家とはガチガチな関係ではないのですが、
不手際があると関係が壊れてしまいそうで、
私が(ある意味過剰に)恐れているところがありそうです
どちらも私に問題があります
今回をきっかけに、みなさんからのレスを参考に、今後は嘘で取り繕う発想を捨てて
自分の発言などを考えていきたいです
688: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 21:22:26.31 ID:9Jdlqnt4
夫をマザコン気味と書いたのは、
本人が「僕はマザコンだから」と普段から冗談ぽく言うので、
そのまま気軽に書いてしまいました
また、月曜に届いた体についてですが、
言葉は「届きました」と言ったのみですが、
ニュアンス的には「今日届きました」感が前面に出ていたかもしれません
不快にさせる表現やわかりづらい点があり、申し訳ありません
私が原因ですが、他の話題が書き込みづらくなってしまっていると思うので、
この書き込みを最後にします
いただいたお叱りやアドバイスは今後に活かしていきたいと思っています
ありがとうございました
689: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 21:24:42.69 ID:9Jdlqnt4
最後にすみません
義実家へのお詫びに関しても、夫と相談して進めたいと思います
アドバイスありがとうございます
690: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 21:32:20.34 ID:0meHLDqO
つわりで体調悪くてお礼が遅れてすみませんって断り入れたら良かっただけの話だね
691: 名無しの心子知らず 2021/07/20(火) 22:13:23.80 ID:66cVFF7U
愚痴吐きに来たのにここでもボコされて気の毒に
私はそんなに罪な事だとは思わなかったよ
小さな嘘なんてみんな多少あるしあなたの場合悪意があったわけじゃないんだから
気にせず流していってね
692: 名無しの心子知らず 2021/07/21(水) 12:44:56.80 ID:I+cn9n2t
私も昔は騙そうという気持ちじゃ無くて物事を円滑に進めようとするあまり
小さい嘘をつくタイプだったからちょっと気持ちは分かる…
でも正直に話すことで嫌な気持ちにさせるかもしれないと思う場面でも
他人は大して気にしてないことが多いって分かってからは嘘つかなくなったな
もっとリラックスして、他人に気遣い過ぎなくていいんだよ
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1618550240/
コメント
コメント一覧
子供に遺伝しなきゃいいな
オスを亡ぼして、地球をクリーンにしよう
旦那はそんな簡単なこともできないのって思っちゃうけど
コメントする