キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。


484: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 14:04:01.86 0
2歳違いの息子2人がほぼ同時期に入籍したのですが
お嫁さんの系統が全く違って驚いています

片方のお嫁さんは2泊3泊でも嫌がらずお風呂上がりのすっぴんメガネパジャマも平気みたい、お願いしなくても洗い物や片付けを手伝ってくれてありがたい限りです



もう一方のお嫁さんは明らかに来たくないオーラが出ていて1回も泊まったことなく(お嫁さんの実家に息子は何度も泊まっているようです)、化粧やネイルは常にバッチリでハイヒール、家では全く動かず息子にお皿下げといてってお願いしていました、おまけに出来婚…

ここまで系統が違うと育ちが違うのか元の忄生格が違うのか片方のお嫁さんの外面が相当いいのか分からないです

485: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 14:16:39.75 0
>>484
長男、次男の家とあなたの家までの距離、それぞれの嫁実家までの距離は?どちらの嫁も専業なの?
読む限りだとお嫁さんの忄生格が違うように受け止められるよ
まったく同じ対応をして欲しいのは何故?人それぞれ価値観は違うんだから違っていて良いとおもうけど



486: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 14:37:32.30 0
それで何がいいたいの?
驚くと言いながら後者を悪く言いたいの?



487: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 14:40:38.10 0
息子がそれでいいと思ってるなら問題ないわね
嫁が派手であろうと家事しなくても息子が生活してるんだから
息子の忄生格も違うんではない?



488: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 14:47:26.61 0
同じ親から生まれたからと言って好きなタイプが同じなわけなかろう
驚くことに驚く



491: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 15:49:24.93 0
よそのうちに泊まるのが好きじゃない人と平気な人がいるし
化粧やネイルは常にバッチリというなら「常に」顔は出してるんだろうからいんじゃない?
それに出来婚は褒められないけど、嫁一人で妊娠できるわけないしね



492: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 15:50:38.19 0
まるででき婚って言い方が嫁だけのせいにしてるみたいで恥ずかしい
妊娠させたのあなたの息子よw



493: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 16:03:49.98 0
>>484
出来婚って事で入籍前から嫁に対する嫌な感情がにじみ出てて
それを悟られたのかもしれないわね
あと「あなたの奥さんは全くうちで動かないのね」なんて息子に言ってたとしたら
鳩系統の息子ならポロッと喋っちゃってるかもしれないけど、他人なんだからみんな違うのは当たり前よ



497: 484 2017/05/07(日) 16:33:22.46 0
484です
前者の息子夫婦は新幹線で3時間、後者の息子夫婦は車で1時間の距離に住んでおり、お嫁さんの実家はうちからはどちらも飛行機必須の遠方です

前者のお嫁さんは結婚後も自分の意志でフルタイムで週5-6働き息子と同程度稼いでおり、母の日に何か欲しいものありますかと聞いてくれるような息子には勿体無いお嫁さんです

後者のお嫁さんは結婚前から同棲し働かずに息子のお金で生活していたようで正直あまりいい印象はありませんでした、結婚・妊娠の報告時も働くならタヒぬ方がましとまで言われました
決してお嫁さんに手伝って欲しい旨は口に出していません

兄弟でも好みが全く異なるのねと感じました

また後出しになるのですが前者の息子夫婦の結婚式の時に後者のお嫁さんが真っ白のフワフワなドレスを着てきて白ドレスと毛皮は避けた方がいいよと注意したら何が悪いの?という態度を取られ余計印象が悪いのかもしれません



498: 484 2017/05/07(日) 16:35:06.67 0
息子には勿体無いお嫁さん=とても素敵なお嫁さんという意味です、決して息子ならもっといい女忄生がいるはずという意味ではないです



499: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 16:35:50.68 0
>>497
後者のお嫁さんとは気が合わないんだと思うよ
比べるのもおかしな話なので程々にいい距離感でいれば良いんでない?



501: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 16:57:43.95 0
>>484
動かない嫁の方が息子が惚れて結婚した夫婦だね
男側が惚れてるって事だからね
第三者から見たら悪妻でも、男側が惚れぬいてたら良妻だからね



502: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 17:26:51.91 0
息子が好きならそれでいいんだよ
それに子供できたんじゃ働きようがないじゃん
まだ小さいでしょ



504: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 17:35:56.82 0
男ってマジ惚れした女には本当に甘いもんね
うちの息子も、嫁に子供いないけど専業主婦させて可愛がってる
でも、うちの嫁は私が言うのも何だけど物凄い美人だから、行く先々で男の人から言い寄られたりして大変なのを知ってるので専業主婦で正解だと思ってる



506: 名無しさん@HOME 2017/05/07(日) 19:12:35.21 0
>>504
嫁に専業させられる甲斐忄生のある息子でよかったね



引用元:https://mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1492761380/







オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2023年06月08日 19:00
    • まだ子供が幼いのに働いてないのはおかしいって文句つけてんのかこのババアは 
      多分働いてたら働いてたで仕事ばかりで子供の面倒なんかろくに見てないだろうって偏見で文句つけてるよ
    • 2. キチママさん
    • 2023年06月08日 20:07
    • それぞれの嫁さんからの付き合い方に会った付き合いをしたらいいだけ
      前者の嫁さんとは適度な距離感で好意的な良いお付き合いを、後者の嫁さんとは相手のお望み通り薄~いお付き合いを
      もちろん「良いお付き合い」には相手が困った時は手助けするが含まれるけど、薄い方は冠婚葬祭の必要最低限のみってことで

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ