150: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:28:57.01
職場の先輩が子供欲しくなったみたいで不妊治療はじめるみたいなの
でももう年齢が40で正直かなり難しいと思うのよね…
子供授かりたいだけなのにお金かかるなんてってキレてるけど
何でもっと早くから始めなかったのかしら

201: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:32:37.41
子どもが欲しいなら不妊治療はなるべく早くするべきよねえ

225: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:33:55.24
>>201
受診してみて問題ないならタイミングとれるし
問題あるなら早めにとりくんだほうがいいもんね

243: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:35:01.80
>>201
欲しくなかったからずっと避妊してたのにここに来て猛烈に子供が欲しくなったみたい
正直こういう人にも不妊治療の助成金支払われると思うと嫌だわ
早くから治療してる若い人に沢山援助してあげて欲しいと思っちゃうの

257: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:35:53.06
わかる
厳しいようだけど本当に保険適用するなら35までにして欲しいわ

230: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:34:06.75
言っちゃ悪いけど自業自得ねぇ

275: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:37:29.03
わかるけどそんなの言い出したら理不尽な助成金ばっかりよ

353: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:42:50.53
>>275
ほぼ授からないし授かったとしてもリスクが高いのに
治療したいからお金くださいっておかしくない?
生タヒに関わることでもないしずっと治療してきたならまだしも
30後半とかで始めたいなら自分の財力で何とかしたらって思うわよ

383: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:44:42.12
わがまましたいからお金ちょうだい感が強いのよね
20代から治療始めた実績あるなら40まで補助金出すのもいいけど
40近くで始めるのはちょっと違うわ

323: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:40:25.36
誰だって気持ちは変わるんだから責めなさんなって

364: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:43:28.19
迷ったひとも産める社会だったら良かったのにね
もったいなく思うわ

378: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:44:30.19
>>364
出産機能が取り外し可能で古くなったら新しいのに変えられたらいいのにって思うわ
あと胃袋もカートリッジ式希望よ
食べたら取り外すの

299: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:38:47.31
子供嫌いだって言っていた友達が30代半ばで急に気が変わって不妊治療始めたよ
それ自体は別に良いけど
不妊治療が上手くいかず私に八つ当たりしてきたのは酷いと思ったわ

312: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:39:46.66
>>299
幼稚な人ね
子供は出来たの?

435: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:47:58.65
>>312
もう付き合い無いけど二人子供出来たから良かったわ

325: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:40:35.34
私の友達も同じ事してきたわアラフィフで急に焦りだしたのよ

255: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:35:51.99
40から第一子育てるの色々大変そうだわ

285: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:37:59.39
私の友達にもいるわ
物理的に授かれなくなるかもと思ったら焦るのかしらね
その子も昔は選択こなし気取ってたわ

313: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:39:52.24
限界が近づくとやっぱり欲しかったかも?って焦るのかもしれないわね
選択小梨選んでもギリギリでやっぱり欲しいって人見るわよね

344: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:41:48.48
>>313
ホルモンよ完全にホルモン
一瞬だけ猛烈にきたもの

324: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:40:27.03
わたし3人目産んだ後猛烈にもう一人欲しくなって困ったわ
金もないし帝王切開だしもう40過ぎるしで諦めたけど
タイムリミット!てなると焦るんだろうね

350: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:42:31.13
>>324
分かるわ
私は三人目を迷ったのよ
でもちょっと身体壊してたし年齢もギリギリで共働きで三人は無理かもって
泣く泣く諦めたわ

369: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:43:53.68
元の人みたいなアラフィフで焦るって流石に遅すぎるわ…

379: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:44:30.95
>>369
子供が成人する時70よね

393: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:45:25.96
>>369
そろそろ店じまいが近づくと最後に一花咲かせようと本能が張り切るらしいわ

451: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:48:44.74
>>393
女がパートナー選びから吟味し直す動きが40くらいで高まるのは
それが理由って聞いたことあるわ
でも本能で子供残そうとするのにその歳になると中々デキないってのも不思議

507: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:52:14.20
>>451
男でいう所の赤い球的なやつかしら

519: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:53:06.76
>>507
男で言うところのーとかわざわざ広げなくていいし男に例えなくていいわよ
気持ち悪いから

466: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:49:58.43
>>451
機能が衰えてきて脳が子孫繁栄ガンバレホルモン出すのよ
まあ更年期なんですけどね

487: 可愛い奥様 2021/06/25(金) 21:50:47.47
>>451
それがストレスの怖さなのかしらね
うちのパート先、ゆるい職場なのか
不妊の人が流れてきては1年ぐらいでおめでた退職してく

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1624619603/







オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2023年09月22日 10:14
    • 気が変わることなんか誰にでもあるし、タイムリミット間近になっての焦りやホントにこれで良かったかなんて思うこともある。
      報告者はさすがにちょいと責め過ぎに思える。
    • 2. キチママさん
    • 2023年09月22日 14:06
    • 「それ更.年.期.障.害ですよ」と諭して上げよう。
    • 3. キチママさん
    • 2023年09月22日 15:31
    • それでも授かるならいいじゃん
      若い時に欲しくないのに無理やり産んでもうまくいくはずないし、30代半ばで全員諦めたら大幅に出生数減るでしょ
      助成金なんて雀の涙だし
    • 4. キチママさん
    • 2023年09月22日 17:31
    • >うちのパート先、ゆるい職場なのか
      >不妊の人が流れてきては1年ぐらいでおめでた退職してく

      その職場を教えなさい

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット