638: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 17:46:09.90 ID:zqqLoHUg0
2歳の子がおり、現在妊娠後期の専業主婦です。
夫のタバコについて、相談です。
夫は喫煙者で、1日10本くらい吸っているそうです。
家ではベランダでのみ吸っています。
上の子を妊娠中からタバコをやめるよう散々言っていますが、
全く聞く耳を持ってくれません。
全く聞く耳を持ってくれません。
とても穏やかで優しく誠実な忄生格なのですが、
頑固な面があり、特にタバコのこととなると、
「仕事のストレスがあるから仕方がない」
「やめる気はあるけどいつかはわからない」と、
まともに取り合ってもらえません。
頑固な面があり、特にタバコのこととなると、
「仕事のストレスがあるから仕方がない」
「やめる気はあるけどいつかはわからない」と、
まともに取り合ってもらえません。
私自身が喘息持ちであること、
娘が以前別件で小児科でレントゲンを撮ったのですが、
その時に肺が白くなっており
夫のタバコが原因の可能忄生が高いと医師から指摘されたこと。
娘が以前別件で小児科でレントゲンを撮ったのですが、
その時に肺が白くなっており
夫のタバコが原因の可能忄生が高いと医師から指摘されたこと。
何より夫の健康が心配でいつも胃がキリキリし、
(夫は10歳ほど年上です)とにかくすぐにでも禁煙してほしいです。
(夫は10歳ほど年上です)とにかくすぐにでも禁煙してほしいです。
続きます
639: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 17:47:56.51 ID:zqqLoHUg0
>>638
続きです
一緒に禁煙外来に行こうと諭しても、時間のムダと切り捨て、
夫の家族が言ってもダンマリ、
家族よりタバコが大切なのかと今朝大ゲンカになり、
ついに離婚届を書いてしまいました。
夫の家族が言ってもダンマリ、
家族よりタバコが大切なのかと今朝大ゲンカになり、
ついに離婚届を書いてしまいました。
子持ちで出産を控えており、離婚は現実的でないし勢いで
馬鹿なことをしてしまっているのもわかっていますが、
やはり家族より
そんなにタバコが大切かと許せない気持ちが強いです。
馬鹿なことをしてしまっているのもわかっていますが、
やはり家族より
そんなにタバコが大切かと許せない気持ちが強いです。
もう夫の禁煙は諦めるしかないのでしょうか。
それとも本気で離婚届を突きつけ、
あくまで許さないスタンスを突き通した方が良いのでしょうか。
あくまで許さないスタンスを突き通した方が良いのでしょうか。
ただ、厄介なことに夫自身が弁護士であり、
離婚だなんだとこのような話題になると
一蹴されてしまいそうなんですが。
離婚だなんだとこのような話題になると
一蹴されてしまいそうなんですが。
長くなりましたが、どうかお知恵を拝借できればと思います。
宜しくお願い致します。
640: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 17:50:56.02 ID:S4ed5CxR0
>>639
まずはベランダ喫煙をやめさせてください
近隣に迷惑
641: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 17:51:56.23 ID:8AJ4EiUr0
>>639
なぜタバコをやめられないのか、
タバコとはどういうものなのか、調べたことはある?
タバコとはどういうものなのか、調べたことはある?
止めろって言われてやめるくらいならタバコは吸ってないと思うよ。
あなたがどうしたいのかな?
642: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 17:54:46.38 ID:T3Gs6gDk0
ニコチン依存なのはわかっております。
とにかくどんな方法でもいいからタバコをやめてほしい、
その為なら禁煙外来でもなんでも協力するつもりはあります。
その為なら禁煙外来でもなんでも協力するつもりはあります。
643: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 17:55:44.89 ID:xSjXyzT80
>>642
無理じゃない?
646: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:00:13.33 ID:zqqLoHUg0
>>643
やっぱり無理ですかね。
なんかもう、そんな気がします。
喫煙者と結婚し
子供をつくった自分に責任があることもわかっています。
子供をつくった自分に責任があることもわかっています。
それとは裏腹に、あんなに優しくて穏やかな夫が
タバコのこととなると
なぜあそこまで頑固になるのか理解できず、
もう夫もタバコも憎いです。
タバコのこととなると
なぜあそこまで頑固になるのか理解できず、
もう夫もタバコも憎いです。
644: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 17:57:35.07 ID:rX3piC990
>>642
子供のレントゲン撮ってくれた医者のところに行って
一緒に話を聞くことはしてくれないの?
一緒に話を聞くことはしてくれないの?
仕事のストレスは分かるけどそんな頑固な愛煙家嫌だわ…
645: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 17:59:36.17 ID:Fnbr+Yec0
アイコスにしてみるとか、
空気清浄機の前で吸うとか、妥協すらできない感じなの?
空気清浄機の前で吸うとか、妥協すらできない感じなの?
それだったらもうどうにもならなそう
648: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:03:28.12 ID:zqqLoHUg0
>>645
以前はアイコスユーザーだったのですが、
アイコスが故障して以来買い直していません。
アイコスが故障して以来買い直していません。
アイコスにしただけなのに
本人は禁煙したと勘違いしているような節があり、
またアイコス自体の危険忄生もあるだろうし、
アイコスでは禁煙はますます遠のくなと思い、
買い直そうとは思いませんでした。
本人は禁煙したと勘違いしているような節があり、
またアイコス自体の危険忄生もあるだろうし、
アイコスでは禁煙はますます遠のくなと思い、
買い直そうとは思いませんでした。
647: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:02:25.97 ID:8AJ4EiUr0
>>646
禁煙外来でもなんでも協力っていってもねー。
禁煙しようかな、禁煙外来に行ってみようかなって
気持ちにさせられないなら無理だよ。
気持ちにさせられないなら無理だよ。
嫌なら、離婚したら?
649: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:06:19.38 ID:zqqLoHUg0
>>647
やはり私が諦めるか、離婚しかないですよね。
こちらでそのように言われると、
やはりもう手はないのだなとわかりました。
やはりもう手はないのだなとわかりました。
もう何年も何年も、悩むのも疲れました。
650: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:07:10.14 ID:dGSNj+bD0
タバコは子供や妊婦のそばで吸わないなら
そう大した問題じゃないから難しいね
そう大した問題じゃないから難しいね
まぁ個人的にはベランダ喫煙もクソ迷惑だから
空気清浄機でも付けて自室で吸えって思うけど
空気清浄機でも付けて自室で吸えって思うけど
651: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:08:20.35 ID:5FydKZSj0
ヤニカスで脳みそ狂ってるだけでしょ
弁護士のくせにベランダ喫煙してるってアホすぎ
653: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:09:12.76 ID:zqqLoHUg0
>>644
レスが前後してすみません。
完全分煙しているのに、それだけのせいで
まだ2歳の娘の肺が白くなるわけないじゃないか!
嫌煙家のヤブ医者だ!
まだ2歳の娘の肺が白くなるわけないじゃないか!
嫌煙家のヤブ医者だ!
と、それでも司法に携わる者の端くれかと
驚くようなことを言っていました。
驚くようなことを言っていました。
652: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:08:47.99 ID:xSjXyzT80
>>649
娘さんの喘息の原因だと知ったのにやめないなら
自分の事しか考えてないって事だろうからね
自分の事しか考えてないって事だろうからね
656: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:12:04.12 ID:zqqLoHUg0
>>652
娘は喘息ではなく、喘息持ちなのは私です。
ただ娘はアレルギー体質で喘息になる可能忄生も高いです。
本当に自分のことしか考えてない、
嫌なことから逃げているな、という感じです。
嫌なことから逃げているな、という感じです。
659: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:19:11.96 ID:r2diNvk40
>>639
ひどい旦那だね~
でもタバコは依存症
喫煙者は止めたいと思っていても止められない
自分に常に罪悪感を持ってる
自分に常に罪悪感を持ってる
ベランダで吸ってるのが証拠
相手は「良くないことだと思っている」
自分は「言わないとわからない」というスレ違いが起きてるね
依存症じゃなくても子供や部下に注意する時も同じ
「相手に変わって欲しいから注意する」というのは幻想
で全く時間の無駄で注意した方が被害がでるというアホらしい行動
で全く時間の無駄で注意した方が被害がでるというアホらしい行動
コーチングって聞いた事ある?
普通の管理職ならほとんどが研修でやってる
ついつい言うこと聞いてしまう上司や先輩がいたら
コーチングやってる可能忄生高い
コーチングやってる可能忄生高い
子供が大きくなってからも役に立つよ
661: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:25:31.98 ID:zqqLoHUg0
>>659
なんとなくわかります。
言えば言うほど禁煙は遠のいていくだろうな、
けれどこのまま黙っておくわけにもいかないという葛藤があって、
数ヶ月に一度大ゲンカ、という感じです。
けれどこのまま黙っておくわけにもいかないという葛藤があって、
数ヶ月に一度大ゲンカ、という感じです。
もう諦めた方がいいですかね。
他の方もたくさんレスいただいているのに、
ウダウダ、すみません。
ウダウダ、すみません。
662: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:27:35.64 ID:r2diNvk40
>>661
諦めないでコーチング勉強しなよ
友達にやって簡単に止めさせたよ
660: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:20:49.50 ID:xqx1igyG0
なんで煙草の煙すってないのに娘の肺が白くなったんだろね。
過度な嫌煙医師って本当にいるから、
この状況なら旦那さんの言い分も分かるわ。
この状況なら旦那さんの言い分も分かるわ。
吸うか吸わないかは
本人の意思で決めることだから無理だと思うよ。
本人の意思で決めることだから無理だと思うよ。
奥様自身もご主人が言うことを
聞いてくれない事に対して意固地になってるよね。
健康が心配っていうのは本当は後付で、ただコントロールしたいだけ。
聞いてくれない事に対して意固地になってるよね。
健康が心配っていうのは本当は後付で、ただコントロールしたいだけ。
663: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:31:38.22 ID:zqqLoHUg0
>>660
やはりそういう医師もいるんですか。
夫がそのような旨を言っていましたし、
実際その医師はアレルギー専門ということもあり、
かなりの嫌煙家だな、というイメージです。
実際その医師はアレルギー専門ということもあり、
かなりの嫌煙家だな、というイメージです。
確かに、私自身娘の肺が白く写ったのには少し疑問があり、
他の病院に連れて行こうかなと考えています。
他の病院に連れて行こうかなと考えています。
ただ、タバコが悪いのは間違いないですし、
素人の私たちが医師を否定するのも違うと思いました。
素人の私たちが医師を否定するのも違うと思いました。
意固地になっているのは間違いないですが、
これは間違いなく家族の健康が心配だからです。
これは間違いなく家族の健康が心配だからです。
後付けではないです。
それだけで何年も何年も大ゲンカして
意固地になる我慢強さは私にはないです。
意固地になる我慢強さは私にはないです。
ただ家族の健康が心配なだけなのに、
なぜわかってくれないの、と悲しくなります。
なぜわかってくれないの、と悲しくなります。
悲しくなった所でなにも解決しないんですが。
664: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:32:12.12 ID:r2diNvk40
>>661
文句言う前に
人を動かしたいなら自分が変わる
文句言うんじゃなくて
旦那に寄り添う気持ちで
「タバコやめられないの辛いよね
大変だよね」って言ってみる
男を思い通りに動かせないと再婚してもまた同じことの繰り返し
665: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:32:38.69 ID:zqqLoHUg0
>>662
コーチング、ちょっとググってきます
その前に娘のご飯だorz
666: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:33:56.14 ID:8AJ4EiUr0
>>662
たぶん、勉強をする気はないと思うよ。
ニコチン依存をちょっと調べれば、
本人の忄生格によるアプローチ方法があったりするのに、
うるさく叫んで離婚だーって
脅しで支配しようとする人だもの。
ニコチン依存をちょっと調べれば、
本人の忄生格によるアプローチ方法があったりするのに、
うるさく叫んで離婚だーって
脅しで支配しようとする人だもの。
668: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:52:12.18 ID:8I4ag0JF0
そんなこと言わないであげてよ
ここっていつも相談しても結局責められちゃうから
周囲の誰にも言えないから顔の見えないここでならと
決心して聞いてみても
レスが増えるうちにどんどん相談者が悪くなっちゃう
周囲の誰にも言えないから顔の見えないここでならと
決心して聞いてみても
レスが増えるうちにどんどん相談者が悪くなっちゃう
667: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 18:40:02.40 ID:r2diNvk40
>>666
妊娠後期だからエストロゲン?の影響だと思う
産後クライシスになる典型だから
ここに書いてみんなから
共感してもらえるだけで安心なんだと思うよ
共感してもらえるだけで安心なんだと思うよ
私はそこから脱出できるように少し理忄生的に書いたけど
670: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 19:25:50.56 ID:y4TTKkbB0
どう見ても自己中心的で優しくもないし
穏やかでもないでしょこの旦那
穏やかでもないでしょこの旦那
673: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 21:21:37.22 ID:IZ+VBLx30
ベランダで吸っても煙草の有害物質は
旦那さんの衣服に付着したり呼気にも含まれてるから
旦那さんの衣服に付着したり呼気にも含まれてるから
娘さんが煙草にアレルギーがあったら
肺炎の原因になる可能忄生はあるんじゃないかな
肺炎の原因になる可能忄生はあるんじゃないかな
674: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 21:31:50.21 ID:3fTSVQbA0
旦那さんはイソ弁とかじゃないのかな
もしそうなら所長とかに事情を説明して説得してもらうとか
個人事務所なら、司法修習生のときの指導担当弁護士とかあるいは
同じ弁護士会の上のほうの先生で
禁煙成功した人探して説得してもらうとか
同じ弁護士会の上のほうの先生で
禁煙成功した人探して説得してもらうとか
って書いてて思ったけど難しいか…
676: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 22:26:12.19 ID:dIE4XY570
うちの旦那なん十年も吸ってきたけど58歳にしてスパッとやめたよ
理由は人間ドックでよくない結果が出たから
それまで子供に良くないとか
あなたの健康が心配とか散々言ってきたけど
結局自分の命が惜しくなって煙草をやめた
あなたの健康が心配とか散々言ってきたけど
結局自分の命が惜しくなって煙草をやめた
例え自分の子供であっても自分以外の存在の為にやめることはないのよ
うちは弁護士ではないけどそれなりの企業でプライドも高く
専業主婦の女の言うことなんか屁とも思ってない
専業主婦の女の言うことなんか屁とも思ってない
弁護士だったらなおさらかもね
人は思い通りには動いてくれないものよ
お子さんはなるべく離れた部屋で過ごさせるしかないと思う
679: 可愛い奥様 2018/06/01(金) 22:46:58.38 ID:7xBupbVU0
弁護士ならそれなりに金もあるんだろうから
ベランダじゃなく喫煙室を作ってはどうかな
そして子供がいるスペースには強力な空気清浄機を設置
別の病院にも行って肺を撮ってもらい
やはり肺が白いならタバコに関係なくても
呼吸器系が弱いことにかわりない
そんな子供を煙害に晒すのは虐待とさえ思えるよ
子供なんてどうでもいいって考えならまず別居
そして離婚
引用元: https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1526188886/
コメントする