689: 名無しの心子知らず 04/03/06 02:43 ID:yYlcp1UT
みなさん出産された後はどれくらい里帰りされましたか?
実は出産したのは私ではなく妹なのですが、
2月10日に超安産で出産後、体は完全に回復してるんです

が、床上げが済んだ後も布団は引きっぱなしの寝っぱなし、
食べた後の片付けさえしない、沐浴の後のお湯さえそのまま放置

「よく寝てくれるから助かる」
と昼は子供と一緒にダラダラと寝ていて夜中は泣かせ放題・・・
(本人は気づかずに熟睡?無視?)
絵に描いたようなダメダメ母親。

まぁ昔からサボり癖のあるぐうたら女ではあったのだけども
朝から晩まで働いて帰ってくるこっちが慢忄生寝不足なので
そろそろ雷を落としてやるかと思ってるんですが、
あんまり早く追い出すのもかわいそうかなって思って・・・。

ダンナの世話もあることだし、
そろそろ帰るように促していいですよね?

690: 名無しの心子知らず 04/03/06 02:52 ID:dmWA/bhf
出産後の里帰りは、一ヶ月が平均的なんじゃないかな?
妹さん、まだ一ヶ月経ってないですよね。

にしても、689さんはやっぱり小梨でいらっしゃるんでしょうか。
「体は完全に回復してる」って言っても、一ヶ月検診もまだなのに
そんなこと断言できるわけないと思います。
産後一ヶ月は産婦に水仕事はさせるべきではない、という
考え方もあります。

私は妹さんのこと、別に「絵に描いたようなダメダメ母親」とまでは
思いませんよ。
夜中に泣かせ放題といっても、子供はあやしても何をしても
泣きつづけることだってあります。

ってか、夜中に泣いてしまうから昼も寝てるんでしょう。
1ヶ月2ヵ月ぐらいなら、子供が寝ていれば、昼だろうと夜だろうと
一緒に寝て体力を蓄えるのが普通だと思う。

ちなみに私は、産後一ヶ月の間、食事の世話も後片付けも
沐浴も沐浴後の後片付けもぜ~~~んぶ夫がやってましたよ。
それが当たり前だと思う(夫の仕事が忙しかったら、実家へ帰るなり
ヘルパー頼むなりして、他人にやってもらうのが当たり前、
ということです)。

結論として、あなたは余計な口をさしはさまない方が宜しいかと。

691: 名無しの心子知らず 04/03/06 03:03 ID:HS3px2t9
ほんとだ、まだ1ヶ月経っていないんだよね?
私も初産の時は大安産で最初のうちは良かったんだけど
ちょうど産後1ヶ月頃にガッツリ体調が落ちました。
私も今の状態だけでダメダメ母親とは言えないと思う。

ただ、家族に甘えてるな~とは思うけど。

産後は身体的な問題だけじゃなく精神的にも参ってしまう事が
多いからあまり口出しはしない方がいいかも。
どうせ、もう少しすれば帰っていくんでしょう?
それからは絶対自分でやっていかないといけないのだから
実家にいる間だけは大目にみてあげてはどうでしょう?

692: 名無しの心子知らず 04/03/06 03:13 ID:efYLMrbK
妹さんの家と御実家がかなり離れていて、
出産した病院がご実家の近くにあるのなら、
1ヶ月検診まで待ってあげたら?
検診が済んだら帰るように、今から言っておけば、
妹さんの心の準備も出来ると思うけど。

お仕事で疲れて寝不足なのは辛いですよね。
でも妹さんも、自分の家で一人で子育てするのが
心細いのかもしれないので、あと少しだけ
がんばってあげられないかな。

693: 名無しの心子知らず 04/03/06 03:25 ID:dx3sEK09
692の言う通り、一ヶ月検診は、産んだところで受けてるのが普通ですね
(早く帰って違うところで受けても構いませんが、
他人が「そうしろ」というのはどうかと)。

それと、お母さんは妹さんと帰る予定とか話し合ってるんじゃないんすか?
ご確認を。

まあ、全部人に任せておいて、
自宅に帰ったときにいきなり家事全部自分でってのはパニクるでしょうから、
自分と赤ん坊の事はちゃんと自分でやれってのは、言っておいていい
と思います。

ただ、産後一ヶ月くらいだったら昼赤ん坊と一緒に寝るのは基本だし、
夜泣かせ放題ってのはどうなのかなー…

夜全く無視で乳をやらないって訳にはいかないだろうし
(まだ普通3~4時間おき授乳のはず)、
実は対処はしてるけど泣きやまない、あるいは、何度も何度も泣くって事は
ないすか?それだったら仕方ないと思うんですが。
1時間おきに泣く子だっているしなあ。

694: 名無しの心子知らず 04/03/06 03:35 ID:YObvdSDe
皆にドウイ。最初の2~3週間なんてほぼ全く寝れなかったな~。自分は。
3時間とか4時間とかをしかも何回かにわけて・・・。
本当に良く泣いてビックリした。

いくらグウタラ妹でも隣で赤ちゃんがぎゃーぎゃー泣いてるのに
寝れないと思うし・・・。
お姉さんもお仕事大変だろうケド、
今は多少甘えてても許してあげて欲しいなぁ。

699: 名無しの心子知らず 04/03/06 11:31 ID:86lkpaKr
里帰り出産したなら産後の1ヶ月検診が終わるまでいるのが普通。
人によって半月前後のばらつきはあるけどね。

だいたい、あなたに妹の事に口を出す権利はないんじゃない?
実家の主であるあなたの御両親が「早く帰れ」と思ってるならともかく。
あなたもパラサイトしてるわけでしょう?
立場は実家に帰ってきてる妹と一緒だと思うよ。
(出産という事情がある妹さんの方が正当な理由があるけどね)

妹さんをうるさいと思うならさっさと実家を出て自立したら?
今後も何かあると子供を連れて帰ってくる機会が多いかもよ。

697: 名無しの心子知らず 04/03/06 11:17 ID:jjX2afEU
私も里帰りのときに、兄弟に言われました。
精神的にも、不安定なときなのでつらかったです。

いずれ帰られるのでしょうから、少し
我慢してあげたらどうでしょうか?
ホテルなんかに週末は、避難されたらどうですか?

きっと、妹さんも迷惑だって判ると思うし、
感謝してくれると思いますよ。

710: 名無しの心子知らず 04/03/06 15:29 ID:xZcMv9sm
「昔からサボり癖のあるぐうたら女」が
出産という大仕事を終えたばかりの身で
シャキシャキ働くわけないです。
きちんとして人でさえぐったりするのです。

人の振り見て我が振りなおせ。
あなたの時にはせいぜいきちんとなさいませね。

712: 名無しの心子知らず 04/03/06 16:28 ID:Izbtm8/Z
何を根拠に「体は完全に回復している」と思うのかしら。
夜泣かせてるのを無視してると思うのは何を根拠に?

泣かせようとしても泣きやまずどうしようもなくなって泣かせたまま
なのかもしれないし、泣いてても熟睡しているというなら
それだけ体が疲れ切っている証拠じゃないですか?
産後1ヶ月程度のお母さんなんて眠れるチャンスに眠っておかないと
肉体的にも精神的にも大変だよ。

それに仮に妹さんの体調が完全に回復していたとしていても
精神的に快復しているかどうかまではあなたにわからないでしょう?

産後鬱になって何もやる気なくなっちゃう人だっている。
そういう時周囲が無理解な言動をすると最悪自杀殳しちゃったりする
ケースまであるんです。産後のホルモンバランスは危険よ。

だから妹さんを「だらしない」と叱るのは万一のことを考えて
絶対やめたほうがいいと思う。

あえて言うなら「自分の家に戻ったら自分で赤ちゃんの世話も
食事の世話もしなきゃいけないしで大変なんだから
実家にいる間に少しずつ家事にも慣れておいた方がいいんじゃない」
ってな感じでやさしく心配してあげたほうがいいと思う。

ま、私が兄弟にそんなこといわれたら
「だって里帰り終わったら眠れない家事する時間全然ない・・・って
大変な生活が待ってるんだもん。今の間くらい楽な生活させてよ、
何のために里帰りしてんのよ!」と言うかもね。

715: 名無しの心子知らず 04/03/06 17:21 ID:/kshMGp7
妹さんが母乳育児しているとしたら、そりゃ体力消耗します。
いつも貧血状態。
飲んだら飲んだで毎回、全力疾走したあとみたいにぐったりするし
飲まなきゃ飲まないで、バンバンに張っちゃって救急車騒ぎぐらいの痛さ。

ミルクだとしても、毎回適温にしたり、消毒したり…気が休まらないでしょう。
作り置きできるものじゃないからね。

オムツだって飲んじゃ出し飲んじゃ出しのループ。
汚れたら、服から寝具から全取替え。
それこそ今が昼か夜かなんてわからなくなる。

産後はいくら食べても太らない(太れない)ぐらい消耗するんですよ。
寝ることは産婦の仕事。赤ちゃんのため。
母が倒れたら、子も道連れなんだよ。

あなたが雷を落すと、あなたの親御さんは、妹さんではなく
あなたを追い出すでしょうね。
これを機会に自立を迫られて困る状況なら、黙っているべきでは?

それより、お姉さん、オムツ替えの一度くらい手伝ってあげたら?
ぐにゃぐにゃの赤ちゃんを、この寒い時期に沐浴させることが
どれだけ大変か、一度やってみたら?
妹さんのこと「ぐうたら女」などとは二度と言えなくなると思うよ。

朝から晩まで働いているって言ったって、
ゆっくりランチを食べたりしているんでしょう?
休日には映画だってネズミーランドだって、
行こうと思えば行けるんでしょ?

妹さんはこれから何年も、怒涛のような日々なんですよ。
優しくしてあげてほしいわ。

717: 名無しの心子知らず 04/03/06 17:39 ID:YY5F4FxT
689さんは男忄生なんじゃないかなあ。
もしくはコトメちゃんの立場にあるとか。

718: 名無しの心子知らず 04/03/06 17:53 ID:6vDzkbjf
男忄生なら有り得るね。
でも女忄生だったら学校でも赤ちゃんの睡眠とか生活リズムとか
悪露や母乳の手当てとか・・・

人間は自然早産だから赤ちゃんが立って歩くまでは
母体も完全とは言えないとか・・・
学校で習ったはずなんだけどな

もしかしたら>>689さんは不登校とか病弱で
学校に通えなかったのかも

761: 689本人です 04/03/07 02:13 ID:yaWr5+nM
すみません、さっき仕事を終えて帰ってきたら
私の書き込みが原因でえらい騒ぎになっている・・・。
私もかいつまんで最低限のことしか書かずに相談したもんで
誤解が誤解を呼んでしまったのかなー。
イライラもしてたから言葉は投げやりだしなー。

自分では意地悪ねえちゃんではないつもりだったんだけどなぁ。
一人一人にレスするのも何だから
思いつくまま事実のみを書いてみます。

うちは10年以上前に父を病気で亡くしています。
当時の持ち家は一度人手に渡りましたが
(銀行に押さえられたってヤツ)
私の貯金とその後申請がおりた住宅ローンで買い戻して支払い中。

私は会社を辞めて自営業を継いで家計を支えています。
父親が身を粉にして働いて築き上げた店も家も
二度と手放したくないしね。
だから少なくともパラサイトではないかな、多分。

そして普段は仕事を手伝っている母も1月末から休ませて、
ただいま無休で働くのも一ヶ月を超えたところ・・・。
まぁ、今の仕事が好きだからがんばれる、この年になっても。

多分私に対してお叱りの言葉をくださった方々は
全員ではないにしろ、わりと恵まれた家庭環境にあって、
かつご自身もサポートしてくれる家族に対しての
感謝の気持ちも思いやりも持って子育てをしてあると思うので、
最初の私の書き込みをみたらさぞかし憤慨されただろうなぁ、
と思う。

自分で見直してもそうとれるよなぁと思う。
心穏やかに過ごすべき子育て中にすみません。

762: 689本人です 04/03/07 02:14 ID:yaWr5+nM
続き
でも、このまま妹は2ヶ月はいるつもりみたいだけど、
多分私も、付きっ切りで面倒を見ている母も
そろそろ限界だろうと思う。

寝不足も大きな要因だし、休めないから疲れが取れない。
妹の体力の方は、お祝いにかけつけた友人と
数百メートル先のミスドまで二度三度と行けるくらいだから
もう大丈夫なのではないか、と。

昼間寝転んで携帯のゲームに熱中するよりは
寝てたほうがいいと思うし、
少なくとも夜泣き叫ぶ我が子を起きてあやすくらいは
してもらってもいいと思うけどなぁ。

どうだろう?
育児中の母親にはそれさえ言うのはタブーかなー?

もし、私が居眠り運転で事故をおこしたら?
私や母が倒れたら?店はだれがやる?支払いはだれがする?
その下の妹の学校は?卒業させてあげられる?

いろんな家庭環境があるように、
こういったこともケースバイケースだと思うけど、
要は最初の書き込みのとおりで、
皆さんはどのくらい里帰りをされたのか、
回復しているなら帰ってもいい頃なのか、ってことなんです。

あ、今気づいたけど、最初からこんだけ聞いておきゃよかった。
長々とすみませんでしたー。

763: 名無しの心子知らず 04/03/07 02:31 ID:edKcc1l5
>あ、今気づいたけど、最初からこんだけ聞いておきゃよかった。

まったくですよ。後出しジャンは結局、
「相談/質問」でなく「同意が欲しかっただけ」と取られても仕方ない
ということだけは自覚してね。

「みなさん里がえりは〜〜でしたか?」と一般論臭く始めるなら、
まずその「みなさん」と立ち位置が大きく違わないか、
そこから考えて見るべきだったかと。

764: 名無しの心子知らず 04/03/07 02:34 ID:FkZUlnvX
そんな事情を読める訳ないわなw

ところで

>夜泣き叫ぶ我が子を起きてあやすくらい

ってまーったくあやしてないの?
泣き止ませたくてもどうしても泣き止まないってことはないの?
そんなのアタリマエだったけど。
もし全く放置だったらちょっとおかしいよね?

あとさ、母が「つきっきり」だったの?いくらなんでも、
普通「つきっきり」にはならないとおもうんだけどね・・・。

で、私の場合は1ヶ月も里帰りしなかった。
私は親とあんまり良い関係じゃなかったのでね。
(正直早く帰りたかった)

いつまで里帰りするのが適切なのかはホント人それぞれでしょうね。
ただあんまり長くいると、一人で育児するのを苦痛に思う。
とは聞くけど。。。

766: 名無しの心子知らず 04/03/07 04:29 ID:kdSnPhuO
産後一ヶ月の検診の結果を聞いてからみんなで(妹ダンナも)
話し合いをした方がいいのでは?
沐浴卒業して後片付けもしなくてよくなるかも。

妹さんの体調おけーなら、せめて週に何日か妹ダンナの元へ
帰ってもらえる。いっそ里帰り終了~にももっていける。

そして妹さんにアドバイスがあるのなら、
お母さんや妹ダンナから言ってもらうのがいい気がします。
689が恨まれるかも知れないから。 損な役回りをする必要ないです。

食事や沐浴の後片付け。
私は睡眠や、気晴らしの赤ちゃんの撮影やテレビを挟んで
何時間も後にやる事がありました。

でもたまたま手伝ってくれる人がいなかったから、
誰にも文句言われませんでした。

傍から見たらだらしない生活に見えるかも知れないけど、
自分のペースで動けるってすごく精神的に良かったです。
初産婦にとってはとても大事なことかも。

甘えるなと思いながら先にしてあげたりしてませんか?
↑これはお母さんがかな。
妹さんが自分で片付けるまで放っておくというのもアリですよ。

689自身やお母さんの体の心配も当然のことですね。
赤ちゃんが生まれてパパが通勤中に車で事故とかって
たまに聞きますから。
そんな事にならないよう、少しお母さんに仕事復帰してもらうのは
ダメですか?

妹さんは少し自分で頑張る。 お母さんは少し手を引く。
仕事を数時間して気晴らしする。689は少し休む。
私が勝手に考えただけだから、的外れだったり
職種的に難しかったりしたらごめんなさいね。
どうにか乗り切っていける事、願ってます。

771: 名無しの心子知らず 04/03/07 09:35 ID:whQCNOL3
>妹の体力の方は、お祝いにかけつけた友人と
>数百メートル先のミスドまで二度三度と行けるくらいだから
>もう大丈夫なのではないか、と。


ミスドへ行けるのは実家にいるからで帰宅したら
年中無休の24時間営業
そんな余力はなくなるんじゃないかと

そらあ携帯ゲームに熱中して赤ん坊を夜泣きさせているのは
(゚Д゚)ハァ?だがなあ

たしかに689さん説明不足だわ
でも産前産後の動物は気が立ってるわけで
他の人も言ってるがホルモンのバランスが
崩れていて下手に鬱病になると心中に至るわけで

普通の状態でないことだけは確かなので家庭も大変でしょうが
家庭環境に合わせて新生児や産後の回復が
できるわけじゃないからねえ

まあ妹ダンナと相談して下され
1ヶ月検診で何もなければ追い返しても構わないと思うぞ

773: 名無しの心子知らず 04/03/07 10:02 ID:UX772vQg
>>762 、後出しずるいよ~…

産後一ヶ月の妊婦は689に書かれた通りみんなダラ奥です。
でも、それぞれの家庭の事情ってもんがありますから
みんな許される範囲でダラ奥してるんですよ。

2ヶ月お世話になる気でいるなら、今の内から無理だという
ことを、それとなく言っておいた方がいいと思う。
実際に、2ヶ月も面倒見れないんでしょ?
お母さんもさっさと仕事に復帰してしまえばいいさ。

子育ては、とくに一番最初の子育ては体力も精神も持続的に
消耗します。妹さんが帰られても実家でいつでもサポートして
あげる気持(実際にサポート出来るかは別として)でいて
くれたらな、と思います。

772: 名無しの心子知らず 04/03/07 09:45 ID:7uEp9sM7
妹にこれだけ悪意を持てる姉・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
親の育て方がロクでもなかったんだろうな。

775: 名無しの心子知らず 04/03/07 11:25 ID:IOq3JiwR
>>772
うちも子供が3人いるから育て方に気をつけないとなぁ…
としみじみ思いマスタ。

780: 名無しの心子知らず 04/03/07 15:11 ID:H+36eclK
>>689さんは、たぶん自分のことは全部犠牲にして、
家業を継いでいるって思いがあるんじゃないかな。

それなのに、妹は好きな人と結婚して可愛い子供を産んで、
実家へ里帰り。
母親はその妹にべったりで、家業の手伝いもほっぽりだして
赤ん坊に夢中。

結局、689さんは1人で仕事をして家計を支えて、
誰にも感謝されず・・・。

ちょっと辛いね。
妹に嫉妬の気持ちもおこるよね。
お母さんはあなたの気持ちが解っているのかな?

でも、妹さんには今は直接言わない方がいいと思う。
兄弟関係はこじれると他人よりたちが悪いよ。
でも、喧嘩さえしなければ、兄弟はやっぱり頼れる関係だから。

779: 名無しの心子知らず 04/03/07 15:05 ID:KFRw01f3
正直なところ、>>689の妹さんもきついのかもしれないが、
>>689さん自身、ちょっとせっぱ詰まってるのでは?

確かに、妹さんにとっても大事な時期かもしれないが、
逆に言えば、妹さんには夫という頼りになる人がいるわけだし、
>>689さんは全部自分で背負わなきゃいけないわけだし、
精神的にはきつそうだな、と思う。

親の家、というよりは、
もうすでに>>689さんが事実上世帯主なんでしょ。
だからどうしろ、とは言えないけど(どっちの立場もわかるので)
みんなが倒れないように一番楽していそうな妹夫さんに
土日一生懸命働いてもらうのが良さそうなんだけど。

お身体を大切に。

782: 名無しの心子知らず 04/03/07 16:40 ID:VB0kzuUa
>>780見て、なんかすごく納得行った。
689=762さんは、仕事に疲れた旦那の文句にそっくりだ、、、

784: 名無しの心子知らず 04/03/07 18:17 ID:vOBaSo/9
疲れて帰ってきたら赤ちゃんは号泣中、
当の母親は爆睡中ならたまらないかも。
もしかしたらこの赤ちゃん、夜泣きに疲れて昼間寝てる?・・・

なんにせよ689さん、貴女は我慢強すぎて
頼りがいがありすぎるのかもしれません。

貴女がぶっ倒れでもしたら
里帰りどころか生活が立ち行かなくなります。
適度に手抜きも覚えたほうがいい時期かもしれませんよ。
貴女のためだけではないです。ご家族の皆さんのためにも。

794: 名無しの心子知らず 04/03/07 21:09 ID:BJ/AylH7
>>689=762
自分も長女なんで、なんとなく気持ちはわかります。
我が家の場合は結婚して家を出た義理の妹たちなんだけど、やっぱり
里帰り出産の時には完全にお客さん状態で、あれが食べたい、これ買って来て、
ゆっくり寝たいから赤ちゃんのミルク代わってとあれこれ言われて大変でした。

私にだって(自分の)小さい子供たちの世話があるし、自宅で仕事もしているし
もちろん家事もあるしと決して暇ではなかったのに…。

ただ、なんていうか次女・三女って甘え上手なんですよね。(人にもよると思うが)
そして損な役回りだなーと思いつつ、頼られるとしっかり者の頑張りやさんの
ポジションに落ち着いてしまう長女な自分。

ただ、「頑張る」って誰かのためというより、まず自分のためだと思うんだよね。
極端な話、妹がぐうたらだろうと母親が甘かろうと関係ない。
自分が頑張りたいから頑張る。自分の意志を尊重して、力を尽くす。

もし本当に嫌だったら、頑張るのやめて自分も甘えん坊のぐうたら人間化
してしまえばいいんだけど、多分そっちの方がもっと居心地悪いような気がする。

う~ん、何だか自分でも何かいてるんだかよくわからなくなってしまったけど、
762さんが頑張ってること、今は他の誰も気づかなくても、あなた自身が
認めてあげればいいんだから、それを踏まえたうえでもうちょっと肩の力を
抜いてもいいんじゃないかな、と。

引用元:https://life3.5ch.net/test/read.cgi/baby/1073319981/








オススメ最新記事

厳選人気記事

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット