678: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 11:30:03 ID:Ey.qf.L1
同僚が頭おかしい
俺もそいつも男で既婚だが、
同僚「嫁の誕生日だが何あげたらいいと思う?」
俺「本人に聞くのが一番効率いい、一緒に買いに行け」
同僚「それじゃつまらん!」
そんでしばらく後に「せっかく買ってやったのに全然使いやがらねえ!」と激怒
これを4年くらいずっと繰り返してる
やったものは化粧品、香水、家電、高い鍋などなど
さっきもまた「結婚記念日に何あげたらいいと思う?」とLINEが来てた
なんなんだこいつは
俺もそいつも男で既婚だが、
同僚「嫁の誕生日だが何あげたらいいと思う?」
俺「本人に聞くのが一番効率いい、一緒に買いに行け」
同僚「それじゃつまらん!」
そんでしばらく後に「せっかく買ってやったのに全然使いやがらねえ!」と激怒
これを4年くらいずっと繰り返してる
やったものは化粧品、香水、家電、高い鍋などなど
さっきもまた「結婚記念日に何あげたらいいと思う?」とLINEが来てた
なんなんだこいつは
679: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 11:35:28 ID:8B.qf.L23
目的が妻の喜ぶ顔を見るじゃなく
独りよがりに選んだものをありがたがらせることだからねえ
離別かタヒ別かになるまえに妻の欲しいものにビンゴするかどうかもわからない…
そんな無駄うちするくらいなら現金でくれよって妻の立場なら思うw
独りよがりに選んだものをありがたがらせることだからねえ
離別かタヒ別かになるまえに妻の欲しいものにビンゴするかどうかもわからない…
そんな無駄うちするくらいなら現金でくれよって妻の立場なら思うw
680: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 11:57:45 ID:SA.sj.L1
>4年くらいずっと繰り返してる
あれよね、後々面倒だから言わないけど
本当はこう言ってあげたいよね
「お前はここ何年もサプライズプレゼント試みて、
結局奥さんにいらんもん送って結果使ってもらえてないもんなw」
「そろそろこだわり捨てて奥さんに欲しいもん聞いてみなよw」
あれよね、後々面倒だから言わないけど
本当はこう言ってあげたいよね
「お前はここ何年もサプライズプレゼント試みて、
結局奥さんにいらんもん送って結果使ってもらえてないもんなw」
「そろそろこだわり捨てて奥さんに欲しいもん聞いてみなよw」
681: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 12:07:58 ID:AP.sj.L1
「おまえの目的は、感謝されて素敵!って言われること?
それとも、妻を喜ばせること?
どちらにせよ、妻には感謝されてないし、喜んでもいないよね?
PDCAサイクルって知ってる?」
って言ってみたい
それとも、妻を喜ばせること?
どちらにせよ、妻には感謝されてないし、喜んでもいないよね?
PDCAサイクルって知ってる?」
って言ってみたい
682: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 12:39:22 ID:4F.qf.L1
相談自体が来ないようにはっきり
「アドバイスはずっとしてる。嫁さんに聞くのが一番。
それを聞く気がないならもう相談してくるな」と言っては?
その同僚、下手に何か言うと「お前のせいで」って言って来そうじゃん。
「アドバイスはずっとしてる。嫁さんに聞くのが一番。
それを聞く気がないならもう相談してくるな」と言っては?
その同僚、下手に何か言うと「お前のせいで」って言って来そうじゃん。
683: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 13:00:20 ID:fO.a3.L1
この流れで思い出した
大学の友人A子が結婚した時に、仲間で一緒にプレゼントを贈った
何が欲しいか本人に確認して、それを贈ることにしたら
仲間のうちの1人、B子が
「本人に聞いたものを贈るのは嫌だから、自分は一人で買って贈る」って言いだした
で、B子はひとりで調理器具をプレゼントしてたんだけど
結婚後にA子のお宅にお邪魔したら調理器具は何かのシリーズで統一されていて
B子の贈ったものだけが統一されずに浮いていた
何が欲しいか、本人に聞けるなら聞いた方が絶対いいよね
大学の友人A子が結婚した時に、仲間で一緒にプレゼントを贈った
何が欲しいか本人に確認して、それを贈ることにしたら
仲間のうちの1人、B子が
「本人に聞いたものを贈るのは嫌だから、自分は一人で買って贈る」って言いだした
で、B子はひとりで調理器具をプレゼントしてたんだけど
結婚後にA子のお宅にお邪魔したら調理器具は何かのシリーズで統一されていて
B子の贈ったものだけが統一されずに浮いていた
何が欲しいか、本人に聞けるなら聞いた方が絶対いいよね
684: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 13:28:57 ID:vg.qf.L23
本人にプレゼント希望聞いたら負けと思ってる人は何と戦っているんだろうね
685: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 13:46:34 ID:5T.sj.L1
奥さんに逃げられた友人がそれだった
奥さん我慢してたけど、大病して日常の家事するのがやっとの生活してる時に
旦那が親切面で「食えよ」と持ってくるものがことごとく
喧嘩売ってるとしか思えないラインナップで
この人とこれ以上人生を共にしたくないと離婚に踏み切ったらしい
自分が聞いて覚えてるのは
・水の500mlペットボトルを数本頼んだのに1.5Lのジュース買って
・治療の関係で禁止されてる食材を教えてメモ渡してるけど見ない
食べられないものをピンポイントに買ってきて断ると不機嫌になる
・寝込んでレトルトおかゆを啜ってる妻へのお土産が揚げ物
お前なにやってんのとしか思えないけど、本人は
「せっかく買ってきたのに嫁が嫌な顔をするからいつもがっかりしてた」と
自分だけが被害者と思っててどうしようもなかった
奥さん我慢してたけど、大病して日常の家事するのがやっとの生活してる時に
旦那が親切面で「食えよ」と持ってくるものがことごとく
喧嘩売ってるとしか思えないラインナップで
この人とこれ以上人生を共にしたくないと離婚に踏み切ったらしい
自分が聞いて覚えてるのは
・水の500mlペットボトルを数本頼んだのに1.5Lのジュース買って
・治療の関係で禁止されてる食材を教えてメモ渡してるけど見ない
食べられないものをピンポイントに買ってきて断ると不機嫌になる
・寝込んでレトルトおかゆを啜ってる妻へのお土産が揚げ物
お前なにやってんのとしか思えないけど、本人は
「せっかく買ってきたのに嫁が嫌な顔をするからいつもがっかりしてた」と
自分だけが被害者と思っててどうしようもなかった
686: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 13:57:12 ID:NK.m2.L1
相手のためとか言いながら、人のためになにかしている自分が好きなだけで、
実際に役に立つかどうかには全く関心がない人間が一定数いるのよね……。
実際に役に立つかどうかには全く関心がない人間が一定数いるのよね……。
689: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 15:17:55 ID:Z1.q5.L1
私は金属アレルギーだとしつこく細かく説明したのに
ティファニーのシルバーネックレスをもらって脱力した経験が
だからこそ、もらって心底困るものを押し付けられる+喜んでもらえない僕たん可愛そう!
と被害者ぶられる鬱陶しさがよくわかる
そういう人には「ご利益があるから」とトランプ仏像でも送りつけたいわ
ティファニーのシルバーネックレスをもらって脱力した経験が
だからこそ、もらって心底困るものを押し付けられる+喜んでもらえない僕たん可愛そう!
と被害者ぶられる鬱陶しさがよくわかる
そういう人には「ご利益があるから」とトランプ仏像でも送りつけたいわ
690: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 16:01:32 ID:LK.ka.L1
こんなんあるのかwww
何かお願いしたら印相が両手が輪っか上向きの来迎印もどきになって
「地獄の沙汰もカネ次第であるぞよ」
とか言ってくれそうwww
何かお願いしたら印相が両手が輪っか上向きの来迎印もどきになって
「地獄の沙汰もカネ次第であるぞよ」
とか言ってくれそうwww
692: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 16:41:29 ID:RI.m2.L1
こんなのQちゃん以外に需要あるのかw
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1643266513/
コメント
コメント一覧
嫁からしたら、好みじゃないもの押し付けられて「我慢してやってる」なんだけどな
嫁の好みを把握してないんだから、同僚のプレゼントは永遠にトンチンカンのまま
最終的に、嫁が1番欲しいプレゼントは離婚届になるだろうなw
家電はサイズとか重さとか色とか機能とか好みがある。
本当に相手を喜ばせたいのなら長期におよぶ綿密なリサーチのもとに買って
渡すのはサプライズにするか、直接本人に欲しいものを聞くかのどちらかだよね。
コメントする