936: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 13:30:17.19 0
かなり前になるけど義弟が男忄生不妊だからって
私の夫の種を義弟嫁が欲しがったことがあった。
(もちろんだが、浮気じゃなく体外受精希望って意味ね)
義弟と夫は似てるから、夫の種で義弟嫁の卵子で作れば似た子ができるから欲しい、
義弟も賛同してると言われて吐き気がした。
夫は一生懸命かばってくれたけど義弟嫁やその親から泣き落しで凹んだりね。
その頃に確かここの過去スレだったと思うが、よく似た悩みをもった人が相談しててやっぱり「嫌だ気持ち悪い」って気持ちは同じでほっとした。
レスの中に「義弟と夫さんが似てるなら義父の種でもOKでは」とあったので、義父と義弟は似てるから思い切って返した。
「そんなに似た子が欲しいなら義父さんんへ頼んでください、私の夫は絶対に嫌です」
義弟嫁が発狂して倒れたけどその後は沈黙してくれて私は救われた。
さすがに義父には持ちかけられなかったらしい。
あの時に「義父の種」提案してくれた見知らぬ方に感謝してるよ。
私の夫の種を義弟嫁が欲しがったことがあった。
(もちろんだが、浮気じゃなく体外受精希望って意味ね)
義弟と夫は似てるから、夫の種で義弟嫁の卵子で作れば似た子ができるから欲しい、
義弟も賛同してると言われて吐き気がした。
夫は一生懸命かばってくれたけど義弟嫁やその親から泣き落しで凹んだりね。
その頃に確かここの過去スレだったと思うが、よく似た悩みをもった人が相談しててやっぱり「嫌だ気持ち悪い」って気持ちは同じでほっとした。
レスの中に「義弟と夫さんが似てるなら義父の種でもOKでは」とあったので、義父と義弟は似てるから思い切って返した。
「そんなに似た子が欲しいなら義父さんんへ頼んでください、私の夫は絶対に嫌です」
義弟嫁が発狂して倒れたけどその後は沈黙してくれて私は救われた。
さすがに義父には持ちかけられなかったらしい。
あの時に「義父の種」提案してくれた見知らぬ方に感謝してるよ。
940: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 15:20:50.77 0
男忄生不妊で子供が出来なかった義兄夫婦。諦めきれない義兄嫁が私夫に執着してきたウトの種もらえばってのはこれかな?
一卵忄生双生児は身体の情報は同一な分、普通の兄弟間で種のやり取りするよりは敷居が低いキガス
938: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 14:27:58.81 0
身近な人同士で種のやり取りは嫌だよね…
気持ち悪いって思うし、嫌な感じがする。
それにいざってときに、「私が生んだ子だけど貴方達の子供でもあるのよ!」
って責任うんぬん言われそうで怖いし
気持ち悪いって思うし、嫌な感じがする。
それにいざってときに、「私が生んだ子だけど貴方達の子供でもあるのよ!」
って責任うんぬん言われそうで怖いし
939: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 15:02:33.96 0
>>938
それだよね。
実は兄弟なのよなんて言い出さないとは限らない
それだよね。
実は兄弟なのよなんて言い出さないとは限らない
941: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 15:43:44.09 0
結局旦那の兄弟の種は良くてウトはだめって言うのは
違う方と結婚していればって気持ちも多少あるんだろうな
義兄弟の子をはらんだ私もまたあの人の妻みたいな気持ち
そのことで問題なく子を授かった義兄弟の嫁の前に夫が認知した子が出現したのと同じ
その子供について一切責めることも出来ず悠々と守られて子育てしているのを見て
不妊で苦しんだ私以上に今まで幸福だった義兄弟嫁が傷つくのもまた楽しい
気が狂うほどに夫に似た子であればって気持ちならウトでも充分なんだよね
若い男忄生に固執する時点で純粋に夫に似た子が欲しいんじゃないんだろうねと思う
違う方と結婚していればって気持ちも多少あるんだろうな
義兄弟の子をはらんだ私もまたあの人の妻みたいな気持ち
そのことで問題なく子を授かった義兄弟の嫁の前に夫が認知した子が出現したのと同じ
その子供について一切責めることも出来ず悠々と守られて子育てしているのを見て
不妊で苦しんだ私以上に今まで幸福だった義兄弟嫁が傷つくのもまた楽しい
気が狂うほどに夫に似た子であればって気持ちならウトでも充分なんだよね
若い男忄生に固執する時点で純粋に夫に似た子が欲しいんじゃないんだろうねと思う
942: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 15:46:29.02 0
いざとなったら養育させようと思ってるとか
943: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 15:55:08.27 0
愛した旦那の種ではないなら、だれの種だって一緒だろうと思うのが常なのにねー
子供が欲しいと思う気持ちは理解できるけど、その一線を越えた不快感は
指摘されないとわからないのかな
子供が欲しいと思う気持ちは理解できるけど、その一線を越えた不快感は
指摘されないとわからないのかな
948: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 18:23:25.19 0
結局デキが悪い時に養子とか他の種だと
こんな不良品いらないとすぐに親が責任放棄するから困るんだよね
手に入れたいのは親の言いなりのお人形で自我を持つ子じゃないから
倫理的にありえない子作りに協力しちゃいけないと思うわ
自分たちに能力がないなら諦めるではなくそれを選択している時点で
その人の倫理観は壊れているからまともな人としての振る舞いは期待できない
こんな不良品いらないとすぐに親が責任放棄するから困るんだよね
手に入れたいのは親の言いなりのお人形で自我を持つ子じゃないから
倫理的にありえない子作りに協力しちゃいけないと思うわ
自分たちに能力がないなら諦めるではなくそれを選択している時点で
その人の倫理観は壊れているからまともな人としての振る舞いは期待できない
949: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 18:41:24.98 0
子供が持てないなら小梨という人生もいいじゃないと思うけど、それはイヤ
子供が持てないなら養子をとるというのもいいじゃないと思うけど、それもイヤ
実子以外には冷たい日本の社会がもっと変わればいいんだけどね
中途半端に「家の血」を重んじるからねぇ
子供が持てないなら養子をとるというのもいいじゃないと思うけど、それもイヤ
実子以外には冷たい日本の社会がもっと変わればいいんだけどね
中途半端に「家の血」を重んじるからねぇ
950: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 18:49:54.59 0
血統主義なところはあるからね
でも審査は厳しいが養子ってけっこうあるんだけどね
でも審査は厳しいが養子ってけっこうあるんだけどね
951: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 19:34:17.42 0
日本はむしろ「家制度」としては血統を気にしなかった方らしい。
あくまで「家制度」ではね。
AIDはAIDで子どもの方が本当の父親を知りたいとか会いたいとか言い出しているからねぇ。
種提供者にとっては、激しく迷惑だろう。
あくまで「家制度」ではね。
AIDはAIDで子どもの方が本当の父親を知りたいとか会いたいとか言い出しているからねぇ。
種提供者にとっては、激しく迷惑だろう。
952: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 19:56:40.82 0
夫の兄弟の種がほしいというのは単に夫に似た子が良いというだけじゃなくて
夫にとって子供を赤の他人にしないための策な気がする。
女は自分の中で育てて産むけど、男はそうじゃないしね。
夫にとって子供を赤の他人にしないための策な気がする。
女は自分の中で育てて産むけど、男はそうじゃないしね。
953: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 19:59:05.00 0
じゃあウト種でいいじゃんね
955: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 20:15:51.19 0
私の子ではない夫の子が近くにいるというのは耐え難いだろうな。
義弟嫁とその実親もそこらを考えないといけない。
義弟嫁とその実親もそこらを考えないといけない。
956: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 20:18:56.58 0
単純にウトだとキモくはないか。種だけとしても。
(配偶者のいる人の種を狙う言い訳にはならないけど)
(配偶者のいる人の種を狙う言い訳にはならないけど)
957: 名無しさん@HOME 2013/02/10(日) 20:35:43.14 0
ウトの場合は高齢って問題もあるしね
まあ、諦めろって話だよね
まあ、諦めろって話だよね
引用元:http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1357801787/
コメント
コメント一覧
夫の種だけ要求されてキモイと思う気持ちも理解できるだろ
コメントする