498: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 17:34:58.73
旦那の妹が凄い好き。 
普通、小姑なんて疎ましいって感覚なんだろうけど 
うちの小姑は、私の肩を必ず持ってくれる。 
去年の震災の時、旦那妹がたまたま私達の住む関東に遊びに来てた。 
私、旦那は仕事、子供二人は学校。 
旦那妹は近場で買い物してた。 
その時地震発生。 
私も旦那も医療関係で、地震直後は鬼の様に対応に追われた。 
連絡をとろうにも、電話が繋がらない。 
地震発生から三時間後位に、旦那妹からメールが届いた。 

子供達を学校まで迎えに行きました。 
家の事は心配しないで下さい。 
気を付けてね!と。 

これでホッとして仕事再開。 
帰宅出来たのは夜中。 
旦那は朝方だった。 

ヘトヘトになりながら家に帰ると 
リビングの真ん中には、旦那妹が用意した 
避難グッズや非常食、台所にはありったけのおにぎりやおでん。 
鍋やお風呂には非常時の為の水が貯めてあった。 
旦那妹と、思わず抱き合った。 
たまたまだけど、旦那妹がいてくれて有りがたかった。



500: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 17:40:27.09
それから旦那妹は、交通の関係で一ヶ月程実家に帰れなかった。 
子供達の学校も、午前学習になり、私と旦那は仕事に追われ 
子供達の世話は、旦那妹がほとんどしてくれた。 
けど、仕事の忙しさ、どこにも出掛けれないストレスで 
旦那と私は喧嘩が多くなった。 
旦那は、この非常時に仕事から帰ると毎晩お酒を飲んでいた。 
飲むのは悪くないけど、ベロベロになるまで飲んでた。 

そんな時も、旦那妹がしっかり旦那を〆てくれて助かった。 

一ヶ月間、家に帰れば、洗濯と掃除がキチンとされてて 
温かいご飯が毎日食べれた。 
あの時は、スーパーでも食材がなかったから 
大変だったと思うけど 
旦那妹がいてくれて良かった。 

旦那妹が、今度結婚するので記念カキコ。

503: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 17:42:08.25
>>498 
妹、いい女だな 
貸してくれよ

506: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 17:43:49.82
空気読めなさすぎワロタ

505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 17:43:10.83
>>503 
だから嫁に行くんだってばww

507: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 17:49:15.41
間違い無くあげまんなんだろうなぁいいなぁ

508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 17:51:27.58
>>507 
ありがとう。 

旦那妹と初めて会ったのは 
旦那妹が中学生に上がった時で 
旦那実家に買える度に、妹はクッキーやお菓子をつくってくれました。 
鈍りが強い地方だったから 
周りの人が何を言ってるか全然わからないときも 
まだ子供の妹が、通訳してくれた。 



509: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 17:54:31.94
関東の私達の家に、ちょくちょく遊びにくるんだけど 
その度に旦那に色々言ってくれる。 
子供の前で煙草を吸うな、とか 
お義姉さんの家事を手伝いなさい、とか。 

旦那妹が来ると、一週間位いつもいるんだけど 
その時は、私と家事を全交代してくれる。 
息抜きに、私も友達と旅行に行ったりする。 
とても有りがたい。

512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 18:11:26.67
>>509 
人間非常時に本忄生が出るっていうからなあ 
よかったね 
その気持ちを忘れずに妹がピンチのときは力になってやれよ

513: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 18:15:24.60
>>512 
そうだね、ありがとう! 

514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/19(木) 19:55:14.32
ええ話しやなぁ… 

引用元: http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1341357899/







オススメ最新記事

厳選人気記事

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット