98: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 11:53:24.24 0
うちの方は今日大雪でバスがかなり遅れてたから私が子どもを学校まで送った
途中で子の友人3人も乗せるために寄り道したんだけど
そのうちの一人にはその子の家までの道が細いので最寄りのコンビニまで来てもらったら
文句たらたら
この子だけじゃなく迎えに行きやすい場所にそれぞれ出てきてもらってるのに
途中で子の友人3人も乗せるために寄り道したんだけど
そのうちの一人にはその子の家までの道が細いので最寄りのコンビニまで来てもらったら
文句たらたら
この子だけじゃなく迎えに行きやすい場所にそれぞれ出てきてもらってるのに
あげくにこんなぼろい車と言ったのでバス待てばいいいじゃないと言ったら
そうすると言ったので置いてきた
その子のお母さんから電話あって
精神的にグレーゾーンで許してほしいこれからも友達でいてほしいと言われて
ちょっと疲れた
そうすると言ったので置いてきた
その子のお母さんから電話あって
精神的にグレーゾーンで許してほしいこれからも友達でいてほしいと言われて
ちょっと疲れた
128: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 11:58:09.26 0
酷すぎるなんなの
132: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 11:58:56.40 0
>>128
精神グレー
要するにあたおかキッズってことだわね
精神グレー
要するにあたおかキッズってことだわね
110: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 11:55:31.10 0
>>98
おつよー難しいねーお子さんたちいくつ?
失礼のお詫びは親御さんからあったのかしら
おつよー難しいねーお子さんたちいくつ?
失礼のお詫びは親御さんからあったのかしら
112: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 11:55:41.17 0
いくら子供だからって言っていいことと悪いことはあるわよね
言われた方のダメージ無視して病気だから、子供だからって許してほしいってのは
無理なこともあると思う
次からその子は乗せなくていいよ
言われた方のダメージ無視して病気だから、子供だからって許してほしいってのは
無理なこともあると思う
次からその子は乗せなくていいよ
136: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:00:07.54 0
>>110
高1
相手方のお母さんがグレーゾーンを連呼するので何か疲れた
直接の謝罪はなくて精神面でグレーゾーンでとか自分も旦那に苦労してるとか
なんか私はもうその子に関わらないと誓った
高1
相手方のお母さんがグレーゾーンを連呼するので何か疲れた
直接の謝罪はなくて精神面でグレーゾーンでとか自分も旦那に苦労してるとか
なんか私はもうその子に関わらないと誓った
140: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:01:05.66 0
親もきっとグレーなんでしょうね
婆ちゃんおつかれさま
婆ちゃんおつかれさま
147: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:02:36.61 0
グレーゾーンも含めて子供がアレな場合親も何かある
116: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 11:56:22.77 0
発達だから許せ
知的だから許せ
精神病だから許せ
これ全部加害者側が言っちゃダメよね
知的だから許せ
精神病だから許せ
これ全部加害者側が言っちゃダメよね
117: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 11:56:43.05 0
そういうの許してくれる人とだけ付き合ったらいい
負担を一方だけに押し付けんな
負担を一方だけに押し付けんな
134: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 11:59:26.86 0
メンタルに問題あって難しい子ならなおさら他人には面倒見れんわな
手首でも切られたらめんどくさいやん
手首でも切られたらめんどくさいやん
135: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 11:59:59.40 0
>>134
てかそんな子なのになんで親が送迎しないんだろうね
車のない家なのかな
てかそんな子なのになんで親が送迎しないんだろうね
車のない家なのかな
144: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:01:46.12 0
婆ちゃんが乗せる前に
お願いしますって連絡はなかったの?
事前に言うべきだわね
その馬鹿母
んでもバス停でおいてくるのは大人げないね
お願いしますって連絡はなかったの?
事前に言うべきだわね
その馬鹿母
んでもバス停でおいてくるのは大人げないね
151: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:03:59.28 0
バス停においてくるのはいいでしょ高校生なんだし
普段乗ってるバスに乗るんだろうし
普段乗ってるバスに乗るんだろうし
155: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:05:17.71 0
婆子たちはその子を友だちと思ってるのよね
子どもの前でもおろすなんてようできたなって思う
婆なら「ぼろいでしょー」って言い返して次からは載せないかなあ
相手子どもだよ
子どもの前でもおろすなんてようできたなって思う
婆なら「ぼろいでしょー」って言い返して次からは載せないかなあ
相手子どもだよ
163: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:06:12.90 0
>>155
乗せていただいた車を「ボロ車」なんていう失礼過ぎる子は
いくら高校生でもどんびきでしょ
乗せていただいた車を「ボロ車」なんていう失礼過ぎる子は
いくら高校生でもどんびきでしょ
157: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:05:24.86 0
「こんなボロい車」とか友達の親に対しての発言じゃねえわな
181: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:09:06.80 0
一人で行けないようなら自分の親に送ってもらえばいいのよ
143: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:01:28.44 0
おかんもなんかあるやん
165: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:06:29.16 0
一人だけバス停で降ろすってそっちの方が非常識かなあ
いじめとか晒しものみたい
いじめとか晒しものみたい
169: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:06:50.89 0
子供つっても高1ならモノの言い方考える事出来るでしょ
送ってもらう事に感謝もなく何言ってんだ
送ってもらう事に感謝もなく何言ってんだ
179: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:08:42.49 0
詳しくないけど親もなんかあるな親しくなりたくないと思った
バス待ってもいいのよ?そうするバスの方が快適って本人が言ったのよ
バス待ってもいいのよ?そうするバスの方が快適って本人が言ったのよ
161: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:05:57.88 0
本当にグレーなのかね
単に躾されてないだけのヤバいのかもしれん
単に躾されてないだけのヤバいのかもしれん
171: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:07:16.62 0
学生だしねぇ
それでなんかあっても寝覚め悪いし婆ならやんないかな
グレーなら尚更
次からは絶対乗せないけど
それでなんかあっても寝覚め悪いし婆ならやんないかな
グレーなら尚更
次からは絶対乗せないけど
174: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:07:56.90 0
降りろって突き飛ばしたならいかんけど、
バスで行けば?そうする!のやり取りあったならいい気がする
その子、やっちゃったな言うべきじゃなかったな居心地悪いなみたいなの
感じてるといいね
この先のために
バスで行けば?そうする!のやり取りあったならいい気がする
その子、やっちゃったな言うべきじゃなかったな居心地悪いなみたいなの
感じてるといいね
この先のために
188: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:10:11.43 0
>>174
グレーだから感じないと思う
ただ本当い汚いかぼろい車だったのは想像できる
グレーだから感じないと思う
ただ本当い汚いかぼろい車だったのは想像できる
178: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:08:26.71 0
ボロい車が想像つかない
189: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:10:47.47 0
乗りたくないって子を無理に乗せられないし誘拐になるじゃない
ぼろいぼろいって騒いで乗ろうとしないんだもの
車は2年目の普通車でそうぼろくないわ
安いけど
ぼろいぼろいって騒いで乗ろうとしないんだもの
車は2年目の普通車でそうぼろくないわ
安いけど
194: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:11:46.14 0
何でそんな子に声かけたん婆子
209: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:13:28.89 0
>>194
バス停が同じなのよ
それで一応ライン交換してるしあの子だけ呼ばないのもどうかなって
他の子は親御さんが一緒に来たりあとでお礼のラインあったわ
バス停が同じなのよ
それで一応ライン交換してるしあの子だけ呼ばないのもどうかなって
他の子は親御さんが一緒に来たりあとでお礼のラインあったわ
196: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:11:52.43 0
本当にボロ車だったとしても普通の高校生ならわざわざ文句言わないでしょ
やっぱり関わらない方がいいヤベー奴だわ
やっぱり関わらない方がいいヤベー奴だわ
192: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:11:12.09 0
自家用車の狭さが嫌なんじゃない?
グレーなんでしょ?なんか拘りのようなものがあるのかも
グレーなんでしょ?なんか拘りのようなものがあるのかも
215: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:14:30.72 0
>>192
横だけど
これな気がする
しかも婆子ちゃんの友達は3人よね
助手席に婆子ちゃんが乗ったとして後ろにその3人だとさらに狭いし
横だけど
これな気がする
しかも婆子ちゃんの友達は3人よね
助手席に婆子ちゃんが乗ったとして後ろにその3人だとさらに狭いし
199: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:12:22.77 0
雪道に車に出してくれる事のありがたさを知らんヤツだな
201: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:12:26.03 0
乗ろうとしない子をどうやって乗せたの?
219: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:15:29.11 0
>>201
乗せてないよ
コンビニからバス停まですぐそこだもん
乗せてないよ
コンビニからバス停まですぐそこだもん
204: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:12:42.53 0
婆なら最初からのせない
212: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:13:56.25 0
>>204
バス停も連れていかないわ
バス停も連れていかないわ
213: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:14:17.79 0
グレーなら尚更、最初からきっぱり断る事が必要よ
なあなあで可哀想だからとか助け続けてたらケツの毛までむしられるわよ
なあなあで可哀想だからとか助け続けてたらケツの毛までむしられるわよ
217: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:14:55.15 0
>>213
文句言いたい放題で送迎させる習慣が着くとむしろまずいよね
文句言いたい放題で送迎させる習慣が着くとむしろまずいよね
227: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:16:31.78 0
>>217
そうよね
その子のワガママにずっとつき合わされて悩み続ける事になるし
そうよね
その子のワガママにずっとつき合わされて悩み続ける事になるし
236: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:17:58.87 0
グレー子これからボッチ確定かね
244: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:18:52.67 0
>>236
同乗させてもらった他の子が警戒を呼びかけるかもしれないわね
同乗させてもらった他の子が警戒を呼びかけるかもしれないわね
245: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:18:52.97 0
もともとバス停が同じなだけで
そんな仲良くなさそう
そんな仲良くなさそう
248: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:19:12.63 0
長々と続けてもしょうがないけど最寄りのコンビニかバス停の少し遠い子は
最寄りで車停車できる場所を指定したの
その子はぼろい車嫌というのでじゃあバス停でバス待てばと言った
バス停からコンビニは見えるような場所で雪の今日でも歩いていける
後はグレーでも何でも知らないわ
最寄りで車停車できる場所を指定したの
その子はぼろい車嫌というのでじゃあバス停でバス待てばと言った
バス停からコンビニは見えるような場所で雪の今日でも歩いていける
後はグレーでも何でも知らないわ
254: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 12:20:08.17 0
これは納得だわ
そんな子最初から乗せない方が正解
そんな子最初から乗せない方が正解
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1673317504/
コメント
コメント一覧
もうグレーってレベルじゃないだろ
コメントする