すいません。こちらに誘導されたのですが、今大丈夫でしょうか?
もう一度相談内容を書いたほうがいいでしょうか?
お願いいたします
もう一度相談内容を書いたほうがいいでしょうか?
お願いいたします
【じっくり】相談/質問させて下さい35【意見募集】
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1214194090/
557: 名無しの心子知らず 2008/07/15(火) 19:05:03 ID:QL2IXvu9
>>554
コテトリ付けとく?
ミサンガ奥とか。
コテトリ付けとく?
ミサンガ奥とか。
559: ミサンガ奥 ◆YKI8dcdwr2 2008/07/15(火) 19:07:00 ID:r4ySWMBq
これで大丈夫ですか?
そろそろ主人が戻るのでいつ消えるかわからないのですが。すいません
そろそろ主人が戻るのでいつ消えるかわからないのですが。すいません
560: 名無しの心子知らず 2008/07/15(火) 19:08:39 ID:CmR8tIb7
…一体何を相談したいの?
相談者さんもAさんに連絡取れなくなりました、となったら、Bさんとかが相談者を
責めても無駄だと思うだろうから、ほとぼりが冷めてミサンガを諦めるまで
連絡取らない、ということなんでしょ。
Aさんの判断が妥当だと思うよ。
適当に受け流しながらほとぼり冷めるのを待つ以外にどうしようもないでしょう。
戦う必要なんてどこにもないし、馬鹿馬鹿しいと思う。
相談者さんもAさんに連絡取れなくなりました、となったら、Bさんとかが相談者を
責めても無駄だと思うだろうから、ほとぼりが冷めてミサンガを諦めるまで
連絡取らない、ということなんでしょ。
Aさんの判断が妥当だと思うよ。
適当に受け流しながらほとぼり冷めるのを待つ以外にどうしようもないでしょう。
戦う必要なんてどこにもないし、馬鹿馬鹿しいと思う。
561: 名無しの心子知らず 2008/07/15(火) 19:29:36 ID:nTNjFAJy
悔しさと怒りはわかるけど、Bたちのターゲットがミサンガ奥じゃなくてAさんだから難しいね。
Aさんはしばらく連絡しないでくれということだし、ミサンガ奥がBの親に抗議するとかしたら
またAさんに迷惑がかかる可能性もあるし。
やっぱりちょっとほとぼり冷めるまで待つしかないと思う。
Bに会った時に無視するとか文句言うとかはありかもだけど。
Aさんはしばらく連絡しないでくれということだし、ミサンガ奥がBの親に抗議するとかしたら
またAさんに迷惑がかかる可能性もあるし。
やっぱりちょっとほとぼり冷めるまで待つしかないと思う。
Bに会った時に無視するとか文句言うとかはありかもだけど。
562: 名無しの心子知らず 2008/07/15(火) 20:00:58 ID:1ySH6CGd
Aさん本人なら脅迫されたとかって訴えることも可能かもしれないけど
代理でそんなことできないしねぇ
Aさんから息子さんへの好意をこんな形で踏みにじられた悔しさは
当然のことだと思うけど、怒りに任せて行動してもいい結果出せそうにないな。
代理でそんなことできないしねぇ
Aさんから息子さんへの好意をこんな形で踏みにじられた悔しさは
当然のことだと思うけど、怒りに任せて行動してもいい結果出せそうにないな。
563: 名無しの心子知らず 2008/07/15(火) 20:13:44 ID:Ogtd02SG
もうAさんはそっとしておくしかないよ。
本当に怖い思いしたんだろうし。
お付き合いできないのは悲しいけど。
これからは、安易にタカリに物の出所を言わない。
周囲にこんな事があったと根回ししておく。
何か暴言を言われたら録音、記録しておく位かなあ。
本当に怖い思いしたんだろうし。
お付き合いできないのは悲しいけど。
これからは、安易にタカリに物の出所を言わない。
周囲にこんな事があったと根回ししておく。
何か暴言を言われたら録音、記録しておく位かなあ。
565: 名無しの心子知らず 2008/07/15(火) 21:05:18 ID:CquGmAVj
もし自分がAだったら、テレビでサッカー中継すら見たくなくなるかもしれないし
この問題に関わってる人全部とFOしたいと思うだろうな
ほっといてほしいと言ってるんだから、ほっとくのが一番の謝罪になるんじゃないかな
この問題に関わってる人全部とFOしたいと思うだろうな
ほっといてほしいと言ってるんだから、ほっとくのが一番の謝罪になるんじゃないかな
566: 名無しの心子知らず 2008/07/15(火) 23:46:22 ID:ER6x0kxZ
Aさんからしてみたら(言葉は悪いけど)、ミサンガ奥もタカリ連中も同じ穴のむじなに見えるんじゃない?
理性では違うってわかってても感情がついていかないんだよ、きっと。
AのことはAから連絡がくるまでおいておくとして、タカリはまずBの旦那にチクってみれば?
理性では違うってわかってても感情がついていかないんだよ、きっと。
AのことはAから連絡がくるまでおいておくとして、タカリはまずBの旦那にチクってみれば?
567: 名無しの心子知らず 2008/07/15(火) 23:47:02 ID:Bp7vwBz/
何がしたいのか分からん。
今大事なのは、あなたがAさんに言い訳や謝罪する事じゃなく、Aさんを守る事じゃないの?
新しいアドレスを聞いても、それを守りきれなきゃ、もっと迷惑かけるんだよ。
Aさんを守りたいなら、Aさんの提案を受け入れたらいいじゃん。
脅迫している人たちには、
「Aさんに縁を切られた。連絡できなくなった。」って言えばいい。
一時的とはいえ本当の事だし。
ちょっと落ち着いて、自分の力量と、やるべきことの優先順位を考え直してみたら?
今大事なのは、あなたがAさんに言い訳や謝罪する事じゃなく、Aさんを守る事じゃないの?
新しいアドレスを聞いても、それを守りきれなきゃ、もっと迷惑かけるんだよ。
Aさんを守りたいなら、Aさんの提案を受け入れたらいいじゃん。
脅迫している人たちには、
「Aさんに縁を切られた。連絡できなくなった。」って言えばいい。
一時的とはいえ本当の事だし。
ちょっと落ち着いて、自分の力量と、やるべきことの優先順位を考え直してみたら?
568: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 00:16:39 ID:WaztPHIO
>>559
どれだけ謝罪したって土下座したって、単なる自己満足にしかならないよ。
「私はコレだけ謝ってるのに!」っていう、さ。
どれだけ謝罪したって土下座したって、単なる自己満足にしかならないよ。
「私はコレだけ謝ってるのに!」っていう、さ。
572: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 00:25:26 ID:dJvpo4OT
いまは心の整理がAさんは付いてない状態だから
そっとしておいたほうがいい
今の状態ではあなたの土下座して謝罪は、Aさんにあなたを
無理やり許させるという負担を強いてしまうだけになるからね。
やめといたほうがいいよ。
そっとしておいたほうがいい
今の状態ではあなたの土下座して謝罪は、Aさんにあなたを
無理やり許させるという負担を強いてしまうだけになるからね。
やめといたほうがいいよ。
577: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 00:48:57 ID:Iuc/Xofu
>>559
ミサンガ奥にとっては少々酷かもしれんが、Aさんからの連絡は
もう二度と来ないと思ったほうがいいと思う。
今回のことは「COするためのきっかけ」としか思えないな。
だって本当にミサンガ奥のことを信用してるのなら、メアド変更したりしないでしょ。
それにAさんはちゃんとその時にBCDの三人を自分の目の前で
〆てほしかったんだと思う。
Aさんへのフォローが足りなかったんだよきっと。
ミサンガ奥も被害者の一人だし気の毒とは思うけど
そうやって寄付がどうのとか、ちゃっかり自分の保身を考えながら
中途半端なことやってては、Aさんには何の誠意も伝わらないよ。
今までも実はそんな香ばしいことをやらかしちゃってたとかあるんじゃない?
ミサンガ奥にとっては少々酷かもしれんが、Aさんからの連絡は
もう二度と来ないと思ったほうがいいと思う。
今回のことは「COするためのきっかけ」としか思えないな。
だって本当にミサンガ奥のことを信用してるのなら、メアド変更したりしないでしょ。
それにAさんはちゃんとその時にBCDの三人を自分の目の前で
〆てほしかったんだと思う。
Aさんへのフォローが足りなかったんだよきっと。
ミサンガ奥も被害者の一人だし気の毒とは思うけど
そうやって寄付がどうのとか、ちゃっかり自分の保身を考えながら
中途半端なことやってては、Aさんには何の誠意も伝わらないよ。
今までも実はそんな香ばしいことをやらかしちゃってたとかあるんじゃない?
578: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 00:56:15 ID:QNlRZ88y
ミサンガ奥とAさんが夫婦でBCDがクソウトメだとしたらわかりやすいだろうか。
夫のうかつな言動でウトメの攻撃が始まり、嫁が実家へ。
「落ち着くまで連絡するな(落ち着いたら戻る)」というのに「どうしても償いたい土下座してでも謝りたい」と
無理やり連絡を取ろうとして修復不可能に。って感じかな?
1、連絡するなと言ってるんだから連絡するな
2、謝りたいと言うのはただのエゴ。迷惑です
3、相手の意向を無視するのであればBCDと同じだよ。
4、ひたすら時が過ぎるのを待ち、Aから連絡が来たら誠意を尽くして謝れば良い
夫のうかつな言動でウトメの攻撃が始まり、嫁が実家へ。
「落ち着くまで連絡するな(落ち着いたら戻る)」というのに「どうしても償いたい土下座してでも謝りたい」と
無理やり連絡を取ろうとして修復不可能に。って感じかな?
1、連絡するなと言ってるんだから連絡するな
2、謝りたいと言うのはただのエゴ。迷惑です
3、相手の意向を無視するのであればBCDと同じだよ。
4、ひたすら時が過ぎるのを待ち、Aから連絡が来たら誠意を尽くして謝れば良い
582: ミサンガ奥 ◆YKI8dcdwr2 2008/07/16(水) 07:47:11 ID:76/IlT8z
皆様色々ありがとうございました
昨日の夜Aが旦那さんと二人で家に来てくれました
Aが「ミサンガ奥が悪いわけじゃないけど、あの三人にはミサンガを作りたくない」
「チームを変えるのは無理だから私と音信不通にすれば大丈夫でしょ?」
と泣きながら言れました。
私が謝ったら旦那さんが「三人の連絡先を教えて欲しいです。僕から抗議します」
子供たちがミサンガをAに返そうとしたらAが断ってました
私も旦那さんに連絡先を教えたらまた迷惑を掛けると思ったので
私の携帯から三人に掛けるよう申しでました
昨日の夜Aが旦那さんと二人で家に来てくれました
Aが「ミサンガ奥が悪いわけじゃないけど、あの三人にはミサンガを作りたくない」
「チームを変えるのは無理だから私と音信不通にすれば大丈夫でしょ?」
と泣きながら言れました。
私が謝ったら旦那さんが「三人の連絡先を教えて欲しいです。僕から抗議します」
子供たちがミサンガをAに返そうとしたらAが断ってました
私も旦那さんに連絡先を教えたらまた迷惑を掛けると思ったので
私の携帯から三人に掛けるよう申しでました
584: ミサンガ奥 ◆YKI8dcdwr2 2008/07/16(水) 07:55:01 ID:76/IlT8z
旦那さんが三人にそれぞれ電話して抗議している間、Aと二人で話しました
Aは「高校からの付き合いだからこんな事でおわりにしたくない。でも怖い」
私も謝ったのですが彼女の意思を尊重するしかないと思って黙って聞いてました
旦那さんが電話を切った後、私達に結果を報告しました
Aは「高校からの付き合いだからこんな事でおわりにしたくない。でも怖い」
私も謝ったのですが彼女の意思を尊重するしかないと思って黙って聞いてました
旦那さんが電話を切った後、私達に結果を報告しました
585: ミサンガ奥 ◆YKI8dcdwr2 2008/07/16(水) 08:03:46 ID:76/IlT8z
すみません。これで終わりです
旦那さんが今度の練習に来ると言いました
三人の顔を見て抗議する
監督にもちゃんと伝える
その結果ミサンガ奥がチームに居られなくなったらすまない
Aが止めたのですが私が同意しました
Aに本当にすまない。チームより貴女が大事。
大事な友達だからと伝えたら彼女が携帯の番号やメルアドが
前のままだと教えてくれました。利用停止は明日解除するらしいです
土曜日練習なのでそれを待ちます
旦那さんが今度の練習に来ると言いました
三人の顔を見て抗議する
監督にもちゃんと伝える
その結果ミサンガ奥がチームに居られなくなったらすまない
Aが止めたのですが私が同意しました
Aに本当にすまない。チームより貴女が大事。
大事な友達だからと伝えたら彼女が携帯の番号やメルアドが
前のままだと教えてくれました。利用停止は明日解除するらしいです
土曜日練習なのでそれを待ちます
586: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 08:07:19 ID:TRFmmDXy
>>585
乙です。
男性が出れば監督も耳を貸すかもね。
主婦とか女が言っても、適当にあしらうけど
男の人には弱い人多いからね。
A旦那さんの登場で収まると良いけど
最悪、3人の亭主にもご登場願うことになるかも
特にBは寄付金で大きな顔してそうだけど
Bダンナがまともなら、締めて貰えないかなあ
乙です。
男性が出れば監督も耳を貸すかもね。
主婦とか女が言っても、適当にあしらうけど
男の人には弱い人多いからね。
A旦那さんの登場で収まると良いけど
最悪、3人の亭主にもご登場願うことになるかも
特にBは寄付金で大きな顔してそうだけど
Bダンナがまともなら、締めて貰えないかなあ
587: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 08:09:08 ID:JdblBOgq
ミサンガ奥はこれだけたくさんのレスをもらったのにちゃんと読んでるんだろうか
無事解決すればいいことだけどさ
無事解決すればいいことだけどさ
588: ミサンガ奥 ◆YKI8dcdwr2 2008/07/16(水) 08:25:01 ID:76/IlT8z
アドバイスは全部読みました。
確かに謝ってもそれが強制になったら、あの三人と同じだなと思って
待とうと決めたのですが彼女が来てくれました
チームはクビでもいいのですが、またAが気に病む結末になりそうなのが
心配なので何とか乗り切る気持ちです
確かに謝ってもそれが強制になったら、あの三人と同じだなと思って
待とうと決めたのですが彼女が来てくれました
チームはクビでもいいのですが、またAが気に病む結末になりそうなのが
心配なので何とか乗り切る気持ちです
589: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 08:30:04 ID:QNlRZ88y
チームはクビでも良いって言うけどお子さんは納得してくれてるのかな。
子供の気持ち無視してるような感じがなんか...
子供の気持ち無視してるような感じがなんか...
590: ミサンガ奥 ◆YKI8dcdwr2 2008/07/16(水) 08:40:50 ID:76/IlT8z
>>589さん
息子達は辞めてもいいと言ってます
長男は来年中学生なので部活に入るから
今年いっぱいで辞める予定でしたし、
次男は元々兄ラブで続けていたので一年くらいいいやって感じでした
息子達は辞めてもいいと言ってます
長男は来年中学生なので部活に入るから
今年いっぱいで辞める予定でしたし、
次男は元々兄ラブで続けていたので一年くらいいいやって感じでした
592: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 09:19:47 ID:25zdQaDw
こういう大人側の理由で辞める事になったら
子供は一見聞き分けよく納得したように見えても
一生心の底にひっかかるものだよね。
子供は一見聞き分けよく納得したように見えても
一生心の底にひっかかるものだよね。
594: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 09:46:04 ID:IGhzHu4w
>>592
それはあなたが言う筋合いはないと思うが。
それはあなたが言う筋合いはないと思うが。
595: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 09:52:12 ID:VhQeqaGM
>>592
実際大人同士がもめてるところを見たりしていたら
続ける気だって失せるんじゃ?
そのまま続けててもB、C、Dに会うのはいやだろうし。
小学校も高学年だと結構事情を察したり、自分で別方向に昇華することも
できるんではないかな?
とは言え、子供の性格如何では大人のせいにして心にしこりを残す場合も
あるだろうけれどね。
実際大人同士がもめてるところを見たりしていたら
続ける気だって失せるんじゃ?
そのまま続けててもB、C、Dに会うのはいやだろうし。
小学校も高学年だと結構事情を察したり、自分で別方向に昇華することも
できるんではないかな?
とは言え、子供の性格如何では大人のせいにして心にしこりを残す場合も
あるだろうけれどね。
596: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 09:59:36 ID:OwC1/6n0
私ならチームから抜ける。
子どもがかわいそうって意見もあるけど、
そんなろくでもない大人(コーチも含め)が仕切ってるチーム、
子どもにとってもいいことないと思う。
子どもたちの人間関係にもでしゃばってそうだし。B。
子どもがかわいそうって意見もあるけど、
そんなろくでもない大人(コーチも含め)が仕切ってるチーム、
子どもにとってもいいことないと思う。
子どもたちの人間関係にもでしゃばってそうだし。B。
597: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 09:59:48 ID:dJvpo4OT
>>592
そこまで言ったらあなたがなんか、話の成り行きが気に入らないからと
ミサンガ奥の行動にケチを付けたいからとしか見えないけど。
うまくことが運ぶといいですね。Aさんとこれからも仲良くできるといいですね。
そこまで言ったらあなたがなんか、話の成り行きが気に入らないからと
ミサンガ奥の行動にケチを付けたいからとしか見えないけど。
うまくことが運ぶといいですね。Aさんとこれからも仲良くできるといいですね。
600: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 10:07:39 ID:XMFZCAk/
>>592
男の子は特にお母さんが好きだと思うし、
お母さんの友達のAさんが泣いている所までみたら、
子供でも、どうする事が一番いいか分かる。
高学年なら尚更。
子供達が納得して「辞めてもいい」と言っているなら
何の問題もないと思う。
けど、友達(A)も大切かもしれないけど、
子供にしっかり「ありがとう」と感謝の気持ちを
伝えればいいんじゃないかな?
男の子は特にお母さんが好きだと思うし、
お母さんの友達のAさんが泣いている所までみたら、
子供でも、どうする事が一番いいか分かる。
高学年なら尚更。
子供達が納得して「辞めてもいい」と言っているなら
何の問題もないと思う。
けど、友達(A)も大切かもしれないけど、
子供にしっかり「ありがとう」と感謝の気持ちを
伝えればいいんじゃないかな?
602: ミサンガ奥 ◆YKI8dcdwr2 2008/07/16(水) 10:08:41 ID:76/IlT8z
>>592さん
それは大丈夫かと思います
息子達はAが大好きなんです。
最初は「Aちゃん虐める三人は嫌だから辞める」と騒いでいたので
旦那さんが「虐める三人に息子ちゃんより大人になりなさいと言うからね」
と諭してくれました
主人も成り行きを知っているのですが単身赴任で暫く戻ってこれないのです
先程Aからメールが来ました。涙が出る位嬉しかったです
それは大丈夫かと思います
息子達はAが大好きなんです。
最初は「Aちゃん虐める三人は嫌だから辞める」と騒いでいたので
旦那さんが「虐める三人に息子ちゃんより大人になりなさいと言うからね」
と諭してくれました
主人も成り行きを知っているのですが単身赴任で暫く戻ってこれないのです
先程Aからメールが来ました。涙が出る位嬉しかったです
603: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 10:21:36 ID:iOfsbVBG
Aさんがいい人でよかったね。
後は、Aご主人の抗議の時加勢することと、
周囲への根回し、抗議の時は録音しておく事位だろうか。
Aさんの為にも頑張って下さい。
後は、Aご主人の抗議の時加勢することと、
周囲への根回し、抗議の時は録音しておく事位だろうか。
Aさんの為にも頑張って下さい。
604: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 10:26:12 ID:XMFZCAk/
>>602
良かったですね。
Aご主人の武勇伝を後日聞かせていただきたいものです。
良かったですね。
Aご主人の武勇伝を後日聞かせていただきたいものです。
605: 名無しの心子知らず 2008/07/16(水) 10:28:49 ID:TdsIQv87
子供は悪くないけど、安易に思ったことを口に出して言ってしまうのは後々面倒になることもあるね
いい勉強になったってことで、ミサンガ奥はそろそろ〆たら?
いい勉強になったってことで、ミサンガ奥はそろそろ〆たら?
【じっくり】相談/質問させて下さい35【意見募集】
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1214194090/
263: ミサンガ奥 ◆YKI8dcdwr2 2008/07/21(月) 20:21:47 ID:At2cEAQ/
何日か前にご相談に乗って頂いたミサンガ奥です。
ケチケチ~相談スレに渡ってお世話になりました。
結論から言いますと息子二人がサッカークラブを辞めました。
土曜日A旦那とAが練習に一緒に来ました。
B・C・Dママは私たちの事を睨みつけてヒソヒソ呟いていました。
練習が終わった後、A旦那が監督にこれまでの経緯と苦情を申し立てました。
(監督とA旦那は離れたところで話しているので他の人は聞いていません)
監督は「ん。。。でもBさん今度の遠征費かなり持ってくれるんですよね。
だからここは穏便に」
などと言って全然取り合わなかったそうです。
A旦那は自分はサッカークラブには何の関係も無い。
妻と妻の親友をここまで困らせるのが子供を教える立場なのか?
と問い詰めたのですが監督は「でも。。。Bさんの寄付が無いと」
と逃げるだけ。
続きます。
ケチケチ~相談スレに渡ってお世話になりました。
結論から言いますと息子二人がサッカークラブを辞めました。
土曜日A旦那とAが練習に一緒に来ました。
B・C・Dママは私たちの事を睨みつけてヒソヒソ呟いていました。
練習が終わった後、A旦那が監督にこれまでの経緯と苦情を申し立てました。
(監督とA旦那は離れたところで話しているので他の人は聞いていません)
監督は「ん。。。でもBさん今度の遠征費かなり持ってくれるんですよね。
だからここは穏便に」
などと言って全然取り合わなかったそうです。
A旦那は自分はサッカークラブには何の関係も無い。
妻と妻の親友をここまで困らせるのが子供を教える立場なのか?
と問い詰めたのですが監督は「でも。。。Bさんの寄付が無いと」
と逃げるだけ。
続きます。
264: ミサンガ奥 ◆YKI8dcdwr2 2008/07/21(月) 20:22:34 ID:At2cEAQ/
A旦那はこれ以上私とAを困らせたら法的措置を取ると監督に伝えました。
その後、一旦家に戻るとEさんFさんの他に
三人のママ(Gさん・Hさん・Iさん)から連絡があり家に皆が来ました。
A夫婦もまだ居たので同席しました。
5人(ママ達)が言うには、監督には愛想が尽きた。
IさんはピアスをDママにたかられて監督に
「これで。。。勘弁してくださいよ。。。」
と見放され渡す羽目になったこと
もうB・C・Dママとは一緒にサッカーしたら
子供に悪影響が出るから辞めさせたい
でも、今まで取られた物は返して貰いたい。
Bさんの親に今から言いに行くから一緒に行かないか?
との事。
私も頷いたのですが、これ以上A夫婦を巻き込みたくないので
私一人でいい?と尋ねたら
Aが「私も一言言いたい。許せない」と言ってくれたのです。
Bさんの親に電話を入れて7人で向かいました。
続きます。
その後、一旦家に戻るとEさんFさんの他に
三人のママ(Gさん・Hさん・Iさん)から連絡があり家に皆が来ました。
A夫婦もまだ居たので同席しました。
5人(ママ達)が言うには、監督には愛想が尽きた。
IさんはピアスをDママにたかられて監督に
「これで。。。勘弁してくださいよ。。。」
と見放され渡す羽目になったこと
もうB・C・Dママとは一緒にサッカーしたら
子供に悪影響が出るから辞めさせたい
でも、今まで取られた物は返して貰いたい。
Bさんの親に今から言いに行くから一緒に行かないか?
との事。
私も頷いたのですが、これ以上A夫婦を巻き込みたくないので
私一人でいい?と尋ねたら
Aが「私も一言言いたい。許せない」と言ってくれたのです。
Bさんの親に電話を入れて7人で向かいました。
続きます。
265: ミサンガ奥 ◆YKI8dcdwr2 2008/07/21(月) 20:23:28 ID:At2cEAQ/
Bさんの親御さんはいわゆる名士なので7人とも結構緊張して向かいました。
家に着くと居間に通されました。そこにはB夫婦が居ました。
親御さんが言うには
「娘がサッカークラブで苛められてるって言うから寄付していたの。」
「皆さん総がかりで大人気ないじゃない?仲良くしましょうね」
と言われてポカーン
すぐに全員で反論。
Iさんに至っては「ピアス返して!大事なの!!」と叫ぶ始末
親御さんも「???」となり、やがて「B!!!!!謝りなさい!」
Bさんは最後まで謝りませんでしたが
「こっちは施してあげてるのよ!」と叫んだ瞬間に
親御さんに頬を叩かれ泣きじゃくっていました。
次の日に五人は監督に辞める旨を伝えました。
その時他のママ二人が「監督。すいませんウチも」
と辞める事を言い出しました。
皆レギュラーだったので監督も青くなって引き止めましたが
意思が固く辞めました。
もう、チームを維持するには難しい人数しか残っていませんが、
仕方ないと思います。
まとめるの下手ですいませんでした。
家に着くと居間に通されました。そこにはB夫婦が居ました。
親御さんが言うには
「娘がサッカークラブで苛められてるって言うから寄付していたの。」
「皆さん総がかりで大人気ないじゃない?仲良くしましょうね」
と言われてポカーン
すぐに全員で反論。
Iさんに至っては「ピアス返して!大事なの!!」と叫ぶ始末
親御さんも「???」となり、やがて「B!!!!!謝りなさい!」
Bさんは最後まで謝りませんでしたが
「こっちは施してあげてるのよ!」と叫んだ瞬間に
親御さんに頬を叩かれ泣きじゃくっていました。
次の日に五人は監督に辞める旨を伝えました。
その時他のママ二人が「監督。すいませんウチも」
と辞める事を言い出しました。
皆レギュラーだったので監督も青くなって引き止めましたが
意思が固く辞めました。
もう、チームを維持するには難しい人数しか残っていませんが、
仕方ないと思います。
まとめるの下手ですいませんでした。
266: 名無しの心子知らず 2008/07/21(月) 20:28:44 ID:B6WEyXyT
お疲れ様。
子供さんも母もお疲れ様。
友達も皆いっせいにやめて気弱監督ザマーミロだね
子供さんも母もお疲れ様。
友達も皆いっせいにやめて気弱監督ザマーミロだね
267: 名無しの心子知らず 2008/07/21(月) 20:30:06 ID:yXFMWX+q
良かったね。
施しあげてるって自分の金じゃないじゃん。
まあそんな意識を持つ娘に育てた親が悪いよね。
施しあげてるって自分の金じゃないじゃん。
まあそんな意識を持つ娘に育てた親が悪いよね。
268: 名無しの心子知らず 2008/07/21(月) 20:32:18 ID:vcQEEJmK
施すって。乞食は自分なのにね、B。
お疲れ様でした。すごい戦ったんだね。
取られた物は返してもらえたの?
お疲れ様でした。すごい戦ったんだね。
取られた物は返してもらえたの?
269: 名無しの心子知らず 2008/07/21(月) 20:32:57 ID:XTID+pup
>>265
>親御さんが言うには「娘がサッカークラブで苛められてるって言うから寄付していたの。」
って、寄付する以前、なんか他にトラブルあったの?
つか、サッカーしてる孫じゃなくて娘(Bさん)?
>親御さんが言うには「娘がサッカークラブで苛められてるって言うから寄付していたの。」
って、寄付する以前、なんか他にトラブルあったの?
つか、サッカーしてる孫じゃなくて娘(Bさん)?
270: 名無しの心子知らず 2008/07/21(月) 20:44:20 ID:rURrGGoJ
巻き上げられた物は返して貰えたのかな
271: 名無しの心子知らず 2008/07/21(月) 20:46:25 ID:GpiqzN91
お疲れ様。チーム維持できなくなったとしても、自業自得ですからね。
Aさんが立ち直れたのならよかったですね。
Aさんが立ち直れたのならよかったですね。
272: ミサンガ奥 ◆YKI8dcdwr2 2008/07/21(月) 20:50:02 ID:At2cEAQ/
>>268さん
ピアスはありました。旦那さんにはIから貰ったと言っていたそうです。
>>269さん
娘=Bママです。
なんでも名士の娘なのに貧乏そうなの?とか私たちが言ったとか
伝えていたみたいです。B家は名士なのですがお金持ちとは違います。
車もB家は反対だったのですがBママが押し切った形みたいですね。
ピアスはありました。旦那さんにはIから貰ったと言っていたそうです。
>>269さん
娘=Bママです。
なんでも名士の娘なのに貧乏そうなの?とか私たちが言ったとか
伝えていたみたいです。B家は名士なのですがお金持ちとは違います。
車もB家は反対だったのですがBママが押し切った形みたいですね。
273: 名無しの心子知らず 2008/07/21(月) 20:53:23 ID:tDhN6+lu
逆に補欠のBの子がレギュラーになれて、B夫婦は喜んでいるかもね
監督の事とか念入りに根回し、したほうが良いと思う
つか、なあなあな監督なんて潰してしまえ・・・
監督の事とか念入りに根回し、したほうが良いと思う
つか、なあなあな監督なんて潰してしまえ・・・
274: 名無しの心子知らず 2008/07/21(月) 20:56:36 ID:I05zmpc3
いやー、それだけレギュラーやめたら他の人もやめると思う。
B親が娘のクソっぷりを理解したのなら、車も引き上げてサッカーもやめさせるんじゃね?
B親が娘のクソっぷりを理解したのなら、車も引き上げてサッカーもやめさせるんじゃね?
275: 名無しの心子知らず 2008/07/21(月) 21:00:12 ID:IBq3U97u
レギュラーに昇格以前にチームそのものが消滅する方が先だと思うよw
276: 名無しの心子知らず 2008/07/21(月) 21:02:46 ID:vcQEEJmK
品物があったのはよかったね。
それにしてもひどい名家だな。
娘の話を鵜呑みにして、車だ、寄付だって。
別のチームで同じことしないように、根回しした方がいいかも。
監督の事は、県のサッカー協会とかに伝えたらどうだろう。
こんな人間性の人が、スポーツに関わるのよくないよ。
それにしてもひどい名家だな。
娘の話を鵜呑みにして、車だ、寄付だって。
別のチームで同じことしないように、根回しした方がいいかも。
監督の事は、県のサッカー協会とかに伝えたらどうだろう。
こんな人間性の人が、スポーツに関わるのよくないよ。
277: 名無しの心子知らず 2008/07/21(月) 21:13:50 ID:qsQjcSkv
>>276
それいいね<県のサッカー協会とかに伝えたら
きっちり根回しもして、Bも監督も社会的に手酷い打撃を加えたい。
それいいね<県のサッカー協会とかに伝えたら
きっちり根回しもして、Bも監督も社会的に手酷い打撃を加えたい。
291: 名無しの心子知らず 2008/07/22(火) 10:26:16 ID:hJdbELbV
監督の気持ちも判らんでもないが 寄付してるのはB嫁ではなく
B家なんだからキッチリB家に行って話しつけてくれば良かったはずなんだが
結果的にいやな事から逃げて崩壊という結末になりそうだね。
B家なんだからキッチリB家に行って話しつけてくれば良かったはずなんだが
結果的にいやな事から逃げて崩壊という結末になりそうだね。
292: 名無しの心子知らず 2008/07/22(火) 10:30:12 ID:/e9eMcbO
監督、B嫁から個人的に付け届けとかもらってたりしてね
293: 名無しの心子知らず 2008/07/22(火) 10:39:25 ID:3qhQ2LaQ
元手ゼロの?
296: 名無しの心子知らず 2008/07/22(火) 14:08:39 ID:3HOGcl25
辞めた人で新しいチーム立ち上げれば?
297: 名無しの心子知らず 2008/07/22(火) 14:23:29 ID:48ZnRoTb
>>296
新しいチームに、B・C・Dのいずれかが、子を入れてクレクレして来る悪寒。
新しいチームに、B・C・Dのいずれかが、子を入れてクレクレして来る悪寒。
298: 名無しの心子知らず 2008/07/22(火) 15:01:24 ID:FeYcVlYZ
そんなガキが来ても新しいチームから省いてやってクレクレ
299: 名無しの心子知らず 2008/07/22(火) 15:05:10 ID:/e9eMcbO
Bはともかく、CとDは被害者面してすりよってきそうだ。
「あたしたちもホントはイヤだったのよ~」とかなんとかいって。
「あたしたちもホントはイヤだったのよ~」とかなんとかいって。
★その後いかがですか?in育児板★12
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1216004074/
コメントする