815: 名無しの心子知らず 2008/08/01(金) 13:53:18 ID:X46oF+Ts
アパート住まいなんだけど、半年前に隣に引っ越してきた2児の母、
挨拶程度の仲なのに
「煮豚作ろうと思ったらしょうゆがなかった貸してくれ」
→レシピ的にほぼ丸々一本貸す。
それに始まり砂糖だ塩だ、ってどんだけ買い置き忘れるんだ?
ウッカリさんにも程がある。

しょうゆ以外は少量だけど一回も返してくれない。
返してくれないなら、と私から借りにいくと
「ごめんなさい、うちも今日使う分ギリギリで貸せる程ないの」

コンビには自転車で片道5分もかからないから
結局そこへ行くけど、なんかもにょる。
返してくれっていう方がケチくさいと
思われる程度の事しかしない人って面倒くさい。
断りたいけど、断ったら玄関前で泣くんだよね・・・

旦那が帰ってくる、ご飯作っておかないといけないのにさめざめ。
こんなことなら非常識だと言われようが
最初にDQNな断り方しとけばよかったよ~

★発見!せこいケチケチママ その165★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1217162362/


821: 名無しの心子知らず 2008/08/01(金) 13:57:27 ID:O9CbZ8XV
>>815
今からでも遅く無いと思うよ。
泣かれたら
「こんなとこで泣かれても迷惑です、泣く暇あるならそこのコンビニで買ってらっしゃい!
そしてうちが貸した分くらいきちんと返すのが筋でしょ。
いい大人がそんなこともせず、泣くだけだとはみっともない。」

と言って扉閉めてもいい。

826: 名無しの心子知らず 2008/08/01(金) 13:59:08 ID:BZfBAAl0
>>815
貸したもののリスト作って「今月中に返してください」って請求汁。

828: 名無しの心子知らず 2008/08/01(金) 14:00:43 ID:mATiM+iN
>>815
ちょっと厨返しになるかもだけど、旦那さん捕まえて話してみたら?

839: 815 2008/08/01(金) 14:11:27 ID:X46oF+Ts
>>819
そうですよね、すみません自分語りになってしまっていました。
私→ハリセンボンのはるか?太い方をさらにごつくした見た目。
隣奥→北野きいに似てる22歳のお嬢さん。

だったので、はたから見ると完全に弱いものイジメにしか見えないので
強く言えてませんでした。
在宅仕事で居留守も使えないし、近所のおばさまとは接点無いし
旦那はケチケチしないで貸してやれって言うし!
あ、そうか旦那にむかついていたのかも。
どうせ接点ないんだから嫌われてもいいやの心構えで大人な断り方します。
ウザくなるまえにロムります。

840: 名無しの心子知らず 2008/08/01(金) 14:13:02 ID:O9CbZ8XV
以前にも居たな。ななこ似奥に集られてた人。
ななこ奥も泣くタイプだったっけ?

841: 名無しの心子知らず 2008/08/01(金) 14:14:15 ID:lYd/EDZ7
>>839
ハリセンボンのはるか似奥の被害話を読んだ事がある気がする
このスレでだっけ?
同じ人なら乙です

他にもネタがあるならもっとクレクレ

★発見!せこいケチケチママ その165★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1217162362/




オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2024年07月22日 17:56
    • 今時コンビニあるんだから、調味料の貸し借りなんぞする必要もあるまいよ
      まして、貸すだけで借りる気ないならもう互助にすらならんw
    • 2. キチママさん
    • 2024年07月25日 08:00
    • 居留守使えないってなんで?家にいるのがバレバレでも出なきゃいいのに。風呂・トイレ中で出られなかったとでも言っときゃいいし、そもそも言い訳してやる義理もないよね。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット