544: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:01:16 ID:ojQsT9AK
さっき、立ち話でお盆に帰省する話をしてたら、
数回あったことあるってくらいのママさんが
「旦那さんの実家福岡なんだ~!じゃあ、明太子買ってきて!
○○のお店の箱のやつ!」と言ってきました。
一瞬ひるんだらそのままいなくなってしまいました。
これって、無視していいのかな・・。
お金払うから買ってきてっていう意味だったのかな?
譲って と同じく 「買ってきて」も難しいです。
数回あったことあるってくらいのママさんが
「旦那さんの実家福岡なんだ~!じゃあ、明太子買ってきて!
○○のお店の箱のやつ!」と言ってきました。
一瞬ひるんだらそのままいなくなってしまいました。
これって、無視していいのかな・・。
お金払うから買ってきてっていう意味だったのかな?
譲って と同じく 「買ってきて」も難しいです。
★発見!せこいケチケチママ その167★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1218105114/
546: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:08:23 ID:lsqm+6zA
>>544
数回会ったことある人 にお土産を買っていくかどうかだよなぁ
数回会ったことある人 にお土産を買っていくかどうかだよなぁ
547: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:08:26 ID:ncMDoSU4
>>544
無視して、何か言われたら
「行ってる暇なかったし~ていうかそんなこと言ってた?」でいいんじゃね?
無視して、何か言われたら
「行ってる暇なかったし~ていうかそんなこと言ってた?」でいいんじゃね?
548: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:10:46 ID:xdIAjQ53
>>544
お金なんか払う訳なかろーもん
お金なんか払う訳なかろーもん
549: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:11:30 ID:gufAhQEi
んだね。
その程度の関係なら先払いで押し付けられなきゃ冗談にしか聞こえない。
きっと冗談だ。うん。
その程度の関係なら先払いで押し付けられなきゃ冗談にしか聞こえない。
きっと冗談だ。うん。
550: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:11:41 ID:1RRoCh0/
>>544
買ってこなくていいんじゃない?
なんか言われたら、代金持ってこないから冗談かと思った。
人に買い物頼む時はまえばらいなんじゃないの?
で言い張ればいいんじゃない?
買ってこなくていいんじゃない?
なんか言われたら、代金持ってこないから冗談かと思った。
人に買い物頼む時はまえばらいなんじゃないの?
で言い張ればいいんじゃない?
551: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:16:08 ID:ojQsT9AK
即レスありがとうございます。
あまりにも細かい指定だったので、
(本当はもっと細かく指定があった)
代理購入の依頼なのかなと思ってしまいました。
子供を連れて外出するようになったのが最近なので、
ママさん方のなかでのルール的なものがよくわかりません。
なので、「頼んだのに買ってきてくれなかった」と
影で言われたりするのかと心配していました。
買ってきて! → お金くれるの? とは聞きづらいですね。
今回は、買う時間が無かったと言っておこうと思います。
あまりにも細かい指定だったので、
(本当はもっと細かく指定があった)
代理購入の依頼なのかなと思ってしまいました。
子供を連れて外出するようになったのが最近なので、
ママさん方のなかでのルール的なものがよくわかりません。
なので、「頼んだのに買ってきてくれなかった」と
影で言われたりするのかと心配していました。
買ってきて! → お金くれるの? とは聞きづらいですね。
今回は、買う時間が無かったと言っておこうと思います。
552: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:20:16 ID:hlCWTo9x
お土産頼むときは先にお餞別渡すものだと思うけど、
それもせずに指定だけは細かいって、なんかきな臭いね。
それもせずに指定だけは細かいって、なんかきな臭いね。
553: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:22:18 ID:ikuDo3b5
欲しかったら自分でネットで買え、だよね。
554: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:47:03 ID:AoJcm3bj
客観的に見れば、貰う気満々だと思う。
上に出てた話しじゃないけど、お金払う気だったら、お金は出す の一言は絶対でる筈。
上に出てた話しじゃないけど、お金払う気だったら、お金は出す の一言は絶対でる筈。
555: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:47:14 ID:K7f75HmG
>>551
それだと「じゃあ次回はあれとこれとそれね!
今回のお詫びってことで奢りね!」ってなっちゃわない?
夫に話したら、一応前払いで貰っとけって言われたんだけど…とか
連絡先が分かるなら、○日までにお金持ってきてねって伝えるとか
でもそれだと買ってくるの前提になっちゃうか…
「え~やだw、言うだけ言ってどっかいっちゃったから
冗談だと思ってたよ~!」が一番かも
それだと「じゃあ次回はあれとこれとそれね!
今回のお詫びってことで奢りね!」ってなっちゃわない?
夫に話したら、一応前払いで貰っとけって言われたんだけど…とか
連絡先が分かるなら、○日までにお金持ってきてねって伝えるとか
でもそれだと買ってくるの前提になっちゃうか…
「え~やだw、言うだけ言ってどっかいっちゃったから
冗談だと思ってたよ~!」が一番かも
556: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:47:18 ID:26qf755S
>>551
「買う時間が無かった」なんて余計なことは言う必要ないよ。
どのみち相手は図々しく付け込んで「じゃ今度は必ずね」と勝手な約束を
先延ばしにするだけ。
「人に物を頼むんなら、お金払って」とびしっと言うこと。
「買う時間が無かった」なんて余計なことは言う必要ないよ。
どのみち相手は図々しく付け込んで「じゃ今度は必ずね」と勝手な約束を
先延ばしにするだけ。
「人に物を頼むんなら、お金払って」とびしっと言うこと。
557: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:47:22 ID:GU7pC55b
買わなくていいよ。
何か言われたら代金を預からなかったから本気じゃないと思ったからでいいんじゃない?
何か言われたら代金を預からなかったから本気じゃないと思ったからでいいんじゃない?
558: 名無しの心子知らず 2008/08/11(月) 10:49:57 ID:/4E964ak
そうそう、もしそのセコママが
めんたいこ買ってきてくれなかった~って周りに言っても
逆に冷ややかな目で見られるだけ。
めんたいこ買ってきてくれなかった~って周りに言っても
逆に冷ややかな目で見られるだけ。
★発見!せこいケチケチママ その167★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1218105114/
コメント
コメント一覧
そんな高額な土産物を対した顔見知りでもない知人にいけしゃーしゃーと「買ってきて」なんて言うのはDQNのなかのDQN
地元民だけど明太子は要冷蔵ばい
んなもんお金貰っても買って帰れないよ
お店のお取り寄せお勧め
コメントする