955: 名無しの心子知らず 2008/03/05(水) 17:20:36 ID:i2JJFphV
うちには息子(幼稚園)がいるのですが、
同じ園の全然したしくない(息子私共々)ママ(O)から「ホワイトデーよろしく☆」って…。
一応息子に確認したけど「貰ってない」
それをOに言うも「男の子は女の子にあげる日!!」と譲らない。
「貰ってないのにあげる訳がない」と言ったら
「気持ちの問題!それに○君(私の息子)ってぇ~□子(Oの娘)のこと好きなんでしょ?wあげたら~?w」

はぁ!?
いやいやいや…息子はバレンタインデーに好きな子に貰っておおはしゃぎしておりましたが?
何時□子に恋を?
念の為に息子に聞くも「□子?誰?」状態なんですが。

毎日毎日うぜぇー。
周りにも同じように「お宅の息子、□子のこと好きなんでしょ~w」と
凹してるみたいなんで根回しはいらないかな、と思いつつも、
同じ境遇のママとコツコツ連盟作ってます。

★発見! せこいケチケチママ その133★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1204176735/


956: 名無しの心子知らず 2008/03/05(水) 17:24:21 ID:S1G1+qJl
>>955
凸じゃなくて凹なのかw

957: 名無しの心子知らず 2008/03/05(水) 17:26:17 ID:G409nm4W
おう 凹
とつ 凸

958: 名無しの心子知らず 2008/03/05(水) 17:27:36 ID:0z+5JrSd
凹する???

959: 名無しの心子知らず 2008/03/05(水) 17:34:45 ID:zAB8zLeL
「お宅の息子、□子のこと好きなんでしょ~w」って
相手の気持ちを凹ましてる、って意味だ。きっと。

960: 955 2008/03/05(水) 17:37:52 ID:i2JJFphV
ボコって変換したら凹って出たんだよ…orz

962: 名無しの心子知らず 2008/03/05(水) 17:46:23 ID:TpYqwvR1
>>960
ボコからしてまちがっとるw
デコで変換すれ。

963: 名無しの心子知らず 2008/03/05(水) 17:48:19 ID:3xTDXJoF
>>960
突撃だからトツと憶えれ

964: 名無しの心子知らず 2008/03/05(水) 17:51:22 ID:uKq6Q76A
相手を凹ませてるともとれるしなあ

967: 名無しの心子知らず 2008/03/05(水) 18:28:26 ID:VA4jw8a+
凸の音読み:とつ 訓読み:でこ
だと思っていたけど、違うのかな?

968: 名無しの心子知らず 2008/03/05(水) 18:43:26 ID:L3BFisTK
凹む、みたいに動詞として使う時の読み方がないか?って意味じゃない?
自分も知らんけど。

969: 名無しの心子知らず 2008/03/05(水) 18:53:57 ID:uczrikBy
凹むの対義語でググったらつばくむ(凸む)というのが出てきた。

970: 名無しの心子知らず 2008/03/05(水) 18:54:07 ID:Bn/ZfHzT
つばく・む【凸む】
*自四*突出する。凹凸がある。食いちがう。三蔵法師伝嘉応点「即ち相ひ与に透ツハクミ出でぬ」

★発見! せこいケチケチママ その133★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1204176735/




オススメ最新記事

厳選人気記事

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット