793: 名無しの心子知らず 2008/02/02(土) 13:24:30 ID:g5mber4t
セコケチとまではいかないかもしれないが、
昔勤めてた会社にいたAママ
休憩時間にカンロ飴が一人2個ずつ配られたんだけど、
別のママ(B)は食べずにそのまま机に置いてお茶だけ飲んでいた
Bさんはその日忘れたのか、そのまま飴は机に残して帰った
次の日、Bさんが出勤すると、机のカンロ飴が2個ともない
「誰か食べたのかねー?」なんて笑いながら喋ってると、
Aママが飛んできて、「ごめーん、自分のは子供にあげちゃってぇ~
Bさんの置きっぱなしだったし、お腹空いちゃったからアタシが食べちゃったのぉ~エヘヘヘ」と言う
Bさんは優しいので「別にいらなかったからいいんだー」と笑って言っていたが、
私はわざわざ人の机にあるものを食べなくても…と微妙な気持ちになった
あと、その喋り方の痛さも妙にイラついた

ただの食い意地が張ってる人の話になっちゃったね、ごめん

★発見! せこいケチケチママ その126★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1200971027/


794: 名無しの心子知らず 2008/02/02(土) 13:29:30 ID:L6SmKOTd
許してもらえるに決まってると思い込んでる奴ほど
「えへへ~☆」と笑って謝る(振りをする)。
で、許してもらえないと分かると逆ギレするんだよね。
たま~に地中深く埋めてやりたくなるわ。

795: 名無しの心子知らず 2008/02/02(土) 13:32:45 ID:aCHi6gnA
>>793
>Aママが飛んできて、「ごめーん、自分のは子供にあげちゃってぇ~
>Bさんの置きっぱなしだったし、お腹空いちゃったからアタシが食べちゃったのぉ~エヘヘヘ」

Aママが飛んできて、「ごめーん、自分のはお腹空いちゃったから食べちゃてぇ~
Bさんの置きっぱなしだったし、子供にあげちゃったのぉ~エヘヘヘ」

の方が何となくしっくりする



797: 名無しの心子知らず 2008/02/02(土) 13:41:54 ID:g5mber4t
>>795
後で他の人から聞いたんだけど、帰りがけにBさんの机にあったやつを、
「あっ!!!Bさん食べてないんだぁ~。自分の分子供用に持って帰るからコレ食べちゃおーっと!!」
とそれはそれは大声で宣言し、その場で2個とも口に放り込んだらしいですよww
ま、Aさんは端から見てもかなり横に大きい人なので、妙に納得しましたがね…

798: 名無しの心子知らず 2008/02/02(土) 13:46:45 ID:ib1z+4P1
>>797
「あげちゃったから」じゃなくてあげる前から食べてるんじゃん(w

799: 名無しの心子知らず 2008/02/02(土) 13:52:37 ID:E9f5Rl7l
飴ぐらい買えよ・・・

800: 名無しの心子知らず 2008/02/02(土) 13:58:08 ID:XVEOkhD2
所有者不在&放置の物品は自分の物

カンロ飴 懐かしー
まだあったんだね
あめ玉二つ放り込んでって、某スレのペコちゃん焼きの顔が浮かんだ

801: 名無しの心子知らず 2008/02/02(土) 14:30:10 ID:b155v0X+
Bさんみたいな人が道端のジュースや落ちてたお菓子を口に入れて
警察と保健所と世間に迷惑かけるんだろう

★発見! せこいケチケチママ その126★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1200971027/




オススメ最新記事

厳選人気記事

コメント

コメント一覧

    • 1. キチママさん
    • 2024年12月06日 10:32
    • しかし…腹が減ったからってカンロ飴食べて足しになるもんかね。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット