719: 名無しの心子知らず 2008/02/02(土) 00:10:12 ID:N58aDzzl
実家の裏に小さい社があって年に1回餅撒きがあるんだけど
セコケチだらけだよ。
セコがさらに親戚たくさん呼んでその日だけ
近所の人口が3倍ぐらいになる。
うちは社の隣なんで勝手に庭の水道使われたり
「トイレ貸して~!」とか「ビニール袋ちょうだい」
とか全然知らない人が平気で言いに来る。
(トイレも袋もお断り)

で、餅撒きが終わると駄菓子の詰め合わせが配られる。
1人1つ、と決まっていて係りの人がチェックして
見てるんだけど必ず
「他所から来ている子供なんて分からないから
もう一回並んでもらって来い!」
ってもう一回並ばせる母親がいる。
(うちから丸見え。)
勿論チェックしてるから断られる。

餅撒きに群がる人って鳩なんてもんじゃない。
飢えた池の鯉みたいな感じ。
鯉より強暴だけど。

★発見! せこいケチケチママ その126★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1200971027/


721: 名無しの心子知らず 2008/02/02(土) 00:12:17 ID:J2kEDUUT
>>719
セコケチならピラニアとかワニの類いだな。あれは怖い・・・・

722: 名無しの心子知らず 2008/02/02(土) 00:22:12 ID:EZhhHuAm
餅とかの合間にセコケチには手榴弾でも投げると面白いかも。
あっちこっちでドカーン!

723: 719 2008/02/02(土) 00:26:39 ID:N58aDzzl
>>722
裏の社の餅撒きでは餅の他に
小さい袋菓子とミカンも撒く。
…ミカンが潰れて「ぎゃー!」ってこともある。
精神的にもダメージでかいよ。

728: 名無しの心子知らず 2008/02/02(土) 01:03:41 ID:uE1uFHZQ
>>721
セコケチならピラニアの水槽に落ちている500円玉でも素手で取りそうだ。

★発見! せこいケチケチママ その126★
http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1200971027/




オススメ最新記事

厳選人気記事

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット