294: 名無しの心子知らず 2007/11/15(木) 20:45:07 ID:2NDsWmI9
流れ読まずに七五三に嬉しくない記念投下。

娘が七五三なんで神社に行ってきた。
中で祈祷もしてもらって、親にはお札とか記念品、娘は千歳飴を貰った。
外に出ると着物姿の子供がたくさんいて境内での写真撮影の順番待ち。
うちの番になって家族+トメさんで写真を撮り、さて帰ろうかとした所で後ろの人に
声をかけられた。母親と5歳くらいの男の子と中学生くらいの男の子の3人。
「すみませんー千歳飴貸してくれませんか?やっぱりあった方が絵になるので」
と言われ、旦那がいいですよーと渡し、カメラのシャッター押しもやってあげた。
カメラを返すと「ありがとうございました~」と言うだけで去ろうとしたので「飴返してください」と言うと
「あーそうでしたねー。でも良かったらこのままくれません?そちらの子女の子だし
まだ小さいから食べられないでしょ?」とか言い出されポカーン。
相手子に「返して」と言うとしっかり握って離さないorz
これがセコケチかーっつか強奪だよ。あーどうすっかなーと思っていたらお兄ちゃんらしき
男の子が「○○(相手子)。それはこの子のだよ。返しな」と叱り、一瞬の隙で
素早く奪ってうちの子に渡してくれた。
相手子泣きそうだったけど「後でポケモンのお菓子買ってあげるから」で納得。
相手ママは「千歳飴2本くらいくれたっていいじゃない(見たのかorz)」とブツブツ言ってたけど
お兄ちゃんが「恥ずかしい事しないでよ」と一喝して終了。
その後タクシーに乗って帰ってきたからどうしたかはわからんけど。

しかし、セコケチをママに持つとは思えないいいお兄ちゃんだったよ。・゚・(ノД`)・゚
件の千歳飴は案の定娘の手に負えず半分以上残った状態で冷蔵庫に入ってます。

★発見! せこいケチケチママ その113★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195010530/


297: 名無しの心子知らず 2007/11/15(木) 20:59:40 ID:AKceccEO
千歳飴、ミルキータイプじゃなければ、金槌とかで割って、煮物に入れるとよろし。

299: 名無しの心子知らず 2007/11/15(木) 21:02:21 ID:D0aRDptz
乙かれー

そのお兄ちゃん、思春期頃に母親に嫌気が差してグレないことを祈る。

301: 名無しの心子知らず 2007/11/15(木) 21:04:45 ID:w25wF5cG
>>297
今日まさにたっ切り飴タイプの千歳飴もらってどうしようかと思ってたんだ。
サンクス。

312: 名無しの心子知らず 2007/11/15(木) 22:57:58 ID:93E6MobS
>>294のお兄ちゃんは今までに数々の母親のセコケチ所業を見続けて育ち、
すでに嫌気がさすだけでなく、その対処も学んでしまったのだろう。
母親の監視係に自分がならねばならぬと思っているんだろうな。
お兄ちゃんが一番かわいそうだと感じた。
弟くんはお兄ちゃんが母を見張っててくれるから、
何が本当に正しいかは学んでいける気がする。

セコケチ母の本当の被害者は子どもだなってこれみておもった。

358: 名無しの心子知らず 2007/11/16(金) 10:16:54 ID:6k3HIgxq
>>294 晴れの日に嫌な思いしたね。乙。
オニイチャンがいいこでよかったね・・・・
多分馬鹿母がバツイチ時代に、苦労して母を支えたけなげな子
だったのかもしれん。で、五歳児は種違いの弟なんだよ。えすぱー

★発見! せこいケチケチママ その113★
http://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1195010530/




オススメ最新記事

厳選人気記事

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット