キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

お下がり


148:名無しさん@おーぷん 22/10/16(日) 10:20:28 ID:Nv.lz.L1
娘が二人、真ん中に息子が一人いるんだけど、今、中学生の長女と6年生の長男の時は男子と女子で学校から支給されるランドセルケースとお道具箱の色が違った。
ランドセルケースは男子が緑、女子がピンク、お道具箱も男子が青、女子がピンクだった。
しかし、今、小1の次女の時にはジェンダーに配慮したのか、お道具箱は男女共に緑、ランドセルケースも男女共に青に変わっていた。(長女、長男の時の男子用)

次女が「お姉ちゃんのお道具箱とランドセルケースが可愛いから使いたい」と言ったので小学校に持っていって、それを使わせてたら、クラスで「次女ちゃんだけピンクで可愛くてズルイ!」と言われているらしい。
(ランドセルケースは小3ぐらいまでしか使ってなかったので綺麗)
先生にも「壊れたわけではないのならみんなと同じものを使って」と遠回しに言われた。
夫に愚痴をこぼしたら、「転校した子が買い替えもったいないから前の学校のものを使うとか、障害や病気の合理的配慮ならともかく、事情もないのに次女だけみんなが羨ましがるものを使わせるのはよくない」と言われた。
良いものと言っても買おうと思ったら今だってネットで安価で買えるのに。
ずるいずるい言う子を諌めるのも親や教師の役割ではないのか…。
ちなみに学校では学校で支給されたものを使えというルールはない。
学校で支給された糊がなくなったらみんな好きなもの買ってるし。
【長女の時の道具箱をランドセルケースを学校で使ってる次女が、クラスの皆に「可愛くてズルイ!」と言われてるらしい。入学時に一斉に買っただけで皆で揃えて使う義務はないはず】の続きを読む


28: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/11(水) 14:36:03.20 ID:T+7F0kgq
半年前、出産した10年来の女友達がうざいし、むかつく。 
まず私の長文LINEへの返信がスタンプ一つ。
出産祝におもちゃとおむつと手土産に
高級チョコレート(全部で1万円)持ってったのに 
そのお返しがのしも箱もないハンドタオルひとつ
(たぶん300~500円)。 
思えば私への出産祝は3千円くらいのおもちゃひとつだったから
全然金額合わないわ
(それに対して丁重に1500円くらいの品物返したし)。
失敗した。

【半年前に出産した友達にモヤモヤ。出産祝いに色々持参(1万円ぐらい)したのに、お返しがハンドタオルむき出しで1枚。500円だったらいいほうかな。おまけに連絡きたと思ったら…】の続きを読む


69: 名無しさん@HOME 2021/08/31(火) 22:50:19.31 0
職場でいらなくなった子供用品とかを回してるんだけど
一人の人が自分の子供がサイズアウトするとメルカリに出してるみたいで
他の人が文句言ってたわ
うちは子供いないんだけどもやもやするのかね


【職場でいらなくなった子供用品とかを回してるんだけど、自分の子供がサイズアウトするとメルカリに出す人がいて他の人から「回してほしかったのに!」と文句が出ている→今後は…】の続きを読む


893: 名無しさん@HOME 2021/10/30(土) 17:49:47.30 0
現在、第三子妊娠中
第二子とは8歳離れていることと、予定外の妊娠だったので
既にベビーグッズは処分してしまっている
旦那もコロナで年収が下がっているのでできるだけ節約したいと思っているときに
ふと、義兄嫁が思い入れが強すぎて捨てられないと
ベビーベッドなんかを使用してない部屋にしまっていある話をしていたことを思い出した
【予定外に第三子を妊娠したので、義兄嫁が「思い入れが強すぎて捨てられない」とベビーベッド等をしまいこんでた話を思い出して「譲ってほしい」と頼んだが断られた。心狭い←は?】の続きを読む


14: 名無しの心子知らず 2020/11/30(月) 01:18:26.46 ID:LNTgUJsC
子へのプレゼント系が、全部義姉子のおさがり。
出産祝はシミだらけヨレヨレの新生児ウエアや肌着やおくるみ。
1歳の誕生日は義姉子2人が履いたボロボロのファーストシューズ。義姉からは、傷だらけでセロテープがベタベタ貼られたパトカーのおもちゃ。
義姉子は2人とも私の子と忄生別も違うし年齢も10歳前後離れてる。(上の子→下の子→10年寝かせて私の子へ来る)
プレゼントやお祝いにお古や不要品をあげるのが平気とか、価値観も違うし、バカにされてる気がしてやんわり距離置いてたけど、先日義母から「あげた服やファーストシューズはとっくにサイズアウトしてるでしょ?義姉に返すから早く持って来なさいね」と言われ、ビックリしすぎて声も出なかった。
【「出産祝渡したいから来て!」って言われて義実家行ったら、シミだらけのベビー服やボロボロの靴渡された。義姉の子のお下がりだった。これだけでも意味わからんのに、さらに義母が…】の続きを読む


746: 名無しさん@HOME 2013/04/14(日) 18:36:50.53 0
流れぶった切ってごめん。
どうしてもモヤモヤするので書かせてください。
私 25歳(里帰り出産の後、訳があり別居→離婚の2歳児持ちのシングル 実家住み)

弟嫁 21歳
元々好印象ではなかったものの、私が元義家族と不仲だった事もあり干渉せずといった感じ。
産後すぐ別居に至ったので裕福とは言えず、ベビーカーを買うか買わないか散々迷った挙句安物だが子供に使うものだからと思い購入。

弟嫁が出産するにあたって、チャイルドシートやベビーカーなどをくれと弟から打診は受けていたが、チャイルドシートはまだ使えるのでベビーカーだけなら、と話をしていた。

赤が生まれて少し経ち散歩に出れるようになり、ベビーカーをくれと弟から母に電話が。
翌日、20時近くになって赤と3人で実家に来た。
母は弟夫婦が来るからと夕飯を待っていたが、そんな母に赤を抱かせさっさと夫婦でご飯を食べる。
後片付けをするわけでもなく帰り支度を始め、さっさとベビーカーを車に積んで自宅に戻って行った。
【弟嫁が出産するにあたり、弟から「ベビーカーくれ」と言われて譲ることにしたが、弟からも弟嫁からも礼の一つもなく持ち去っていった。譲られて当たり前みたいな態度→今後は…】の続きを読む


570: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 11:24:46.13 ID:3ppVsRV2.net

長文


県外に住む兄が電話して来て、子どもできたからいらないものくれと言ってきた

従兄弟のとこ(1ヶ月前に出産)に全部あげたからもう何もないわー
って言ったら兄は納得したんだけど兄嫁が電話して来て発狂
普通従兄弟じゃなく兄弟にあげるもんだ
従兄弟に全部返してもらってうちに送れ
従兄弟の子どもと自分の甥か姪どっちが大事なんだ

くれないなら一生うちの子には会わせない

あなたは子ども産んだとき親が生きてたから色々買ってもらってるだろうけど
うちは買ってもらえない(うちの両親は他界した)
【県外に住む兄が「子供出来たからお下がりくれ」って言ってきたんだけど、私「1か月前に出産した従兄弟の家にあげちゃったからもうない」→兄と電話を終えたら兄嫁からかかってきて…】の続きを読む


160: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)00:19:41 ID:97j.2p.rx
嫁が勝手に姉貴からのプレゼントを捨てやがった
まさか自分が鉄道模型旦那みたいな目に遭うとは思わなかったが、
これが現実なんだよな…

結婚5年目にしてようやく第一子を授かったんだが、
嫁が俺実家(特に姉貴)を目の敵にしてる

今回だってせっかく姉貴がベビー服のお下がりをくれたってのに、
「こんなものいらない」って見向きもしない
どうせ消耗品だし貰っておけばいいものを、
俺に「返してこい」ってギャンギャン騒ぐ
「いらないならおまえが持っていけば?」って突き放したら、
「妊婦に運ばせる気か酷い」ってシクシク泣くし
なんだかんだで里帰りさせて、
様子を見に行ったらこっそり新しいベビー服を買い漁ってて呆れたよ
ちな義母も共犯な
2人でキャッキャしてメゾなんとかがどうのこうのと盛り上がってた

いつのまにか赤ん坊用のバスタブやらベビーカーやら荷物が増えてて、
どれもこれも姉貴が貸すって言ってくれてた代物ばかり
人の好意を蔑ろにして無駄遣いばっかして、とんだ嫁だよな
っと、内心不快さでいっぱいだったんだが、
そのあと義父に寿司を食べに連れ出されて説教された
要約すると、「気持ちは嬉しいが使い古した衣類はいらない」って内容だった

使い古したってなんだよ
まだ2回しか使ってないのに?
ムカムカがさらに高まったわ
で、追い討ちで義母から
「娘が戻るまでにアパートを片づけろ。ベビー服も戻してこい、でなければ捨てる」
とLINEがきてムカつきMAX

人の物を勝手に捨てたら犯罪だろうが
できるはずがないとたかをくくっていたら、冒頭の通り、マジでやりやがった…
嫁にも義実家にも腹が立って仕方がない上姉貴に顔向けできんし
俺が使う代物じゃないが、プレゼントされた物を無下に扱った場合、
何かしら罪に問えるものなのか?
回答求む
【嫁が俺姉からのプレゼントを捨てやがった。鉄道模型旦那みたいな気持ち。俺「せっかくの子供服のお下がりを捨てるなんて!」スレ「お下がりがプレゼント?は?」→俺の言い分は…】の続きを読む


806: 名無しの心子知らず 2021/07/17(土) 15:07:38.44 ID:ZwV834zk
私の価値観ではゴミなお下がりをくれる義弟と義弟嫁
あげると言われるたびに車で片道1時間近くかかる家まで取りに行く羽目になる
こっちに持ってきてもらうにしても煩い甥を押し付けられて夜遅くまで義弟に滞在され、
その間義弟嫁はゆっくり羽伸ばしてると聞いてから夫にキレて、
お下がりいらないし今後絶対断ってと伝えた

今日義実家に行ったら義弟家が用意してくれた玩具が置かれてた
電池切れではなく明らかに壊れてる振ったら変な音がする玩具、黒と茶色のみの折り紙、
シールの無いシールブック、齧られて中身が出てる柔らかいボールなどなど、
捨てようとしてた物を間違えて持ってきたんじゃないかレベルで更にモヤ
これを受け取った義実家と、感謝すらしてる夫にもモヤ
ちなみに子供の玩具はきちんと持参してた
仕返ししたいけど義弟家はもう子供増える予定ないし、
うちがお下がりを押し付けるシチュエーションは絶対ないんだな
と思うとモヤモヤが止まらない
【お下がりという名目で不用品(私の価値観ではゴミ)をくれる義弟夫婦。絶対断ってと夫にキレてるのに、義実家行ったらまた義弟一家のゴミが置かれててそれに感謝さえする夫→今後は…】の続きを読む


648: 名無しの心子知らず 2016/10/07(金) 11:53:13.33 ID:tUMgrYud
スレチかもと思ったのですが、適切なスレがわからなかったのでこちらで失礼します。
義弟のところに赤ちゃんが生まれたのですが、義母の話だとあまりオモチャを買い与えていないとのこと。(とてもおとなしく育てやすいためあまり必要忄生を感じないとのこと。)

そこで義母から我が家に、もう使わなくなったオモチャがあれば譲ってほしいと言われました。
もう使わないオモチャは捨てるだけだし、使ってもらえるなら喜んで譲ろうと思っていたのですが、どうしても実父からのプレゼントだけは譲るのを躊躇ってしまって困っています。
なんというか実父と義弟はまったく接点がないですし、義弟の子を実父が可愛がる要素もありません。
実父は血の繋がった孫にと貧乏ながらもオモチャを買い与えてくれました。
義両親はかなり裕福なので自分達で新品を買って与えれば良いのでは?と思ってしまいます。(義両親は優しいし好きですが、私が一方的に実家が義実家に比べかなり貧乏であるという事に劣等感を抱いております…)
とても醜いこの考えをどうにかおさめる方法はありませんでしょうか。考え方を変える方法というか…。
このままうちに実父からのオモチャを置いていても、結局粗大ゴミ行きか、将来我が子が子供を作ったら使う…とかなんだか途方もない事になってしまうので、譲った方が良いという事も頭ではわかっているのですが…。
お叱り含め、良い方法をどうかお願いいたします。
【【意見求む】義弟が生まれた子にあまり玩具を与えてないのが気になる義母が「使ってない玩具があったら譲ってほしい」と言ってきた。実父から貰った物まで譲らなきゃケチかな…?】の続きを読む

このページのトップヘ