私「兄の結婚式に自分の子(幼児)に白いドレス着せたいんだけど、マナー的にナシ?」スレ「ナシでしょ」「聞いてる時点で自分でもナシって思ってるでしょ」私「実は…」←は? 2022年03月07日 カテゴリ:常識・非常識神経分からん 330:可愛い奥様2017/12/06(水) 21:53:37.94ID:l7O16G0E0兄の結婚式に、自分の子供(幼児)に白いドレス着せようと思ってたんだが、マナー的にナシ? 【私「兄の結婚式に自分の子(幼児)に白いドレス着せたいんだけど、マナー的にナシ?」スレ「ナシでしょ」「聞いてる時点で自分でもナシって思ってるでしょ」私「実は…」←は?】の続きを読む タグ :結婚式幼児ドレス白非常識
彼と式場に衣装見に行ったら、着いてきた彼父「とにかく和装!和装だ!」彼母「お金出してもらえないわよ」そして彼は置物状態。もう結婚するの嫌になっちゃったけど、いいかなあ 2022年01月22日 カテゴリ:常識・非常識義実家・実家 900:名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)13:17:01 ID:???なんかもう、結婚するのが嫌になっちゃった。今から破談できるかなぁ。破談にしたいなぁ。彼と一緒に式場と提携してる衣装店に見に行った。私が仕事が終わってから向かうことになってたから店で待ち合わせしてたんだけど、ふたりで見るつもりだったのに彼の両親が一緒に来た。彼母だけならまだしも、彼父の口出しが激しく鬱陶しい。「とにかく和装!日本人なんだから和装しか認めない!」とか言い出して和装と洋装の予定だったから説得するも膨れっ面で。んで、私がふわっとしたドレスを選んでたら「いい年して(私27)そんなドレスみっともない。もっと大人っぽいスルッとしたドレスにしろ。(図)」とかしつこい。私はチビだから、その手のドレスは余計に貧弱に見えるんだよ。ていうか、私が着るんだから私に選ばせてよっ!彼母は彼母で「お父さんが機嫌が悪くなるとお金出してもらえないわよ」って私に我慢するように言ってくる。総額を招待客の人数で割って、双方の招待客数で負担するって約束だから彼父の機嫌が悪かろうがこっちには関係ないのに。しかも衣装に関してだけは、その負担とは別腹で新郎の衣装は彼側、新婦の衣装は私側が払う事になってる。なのに何言ってんだ?彼、付き合ってる時は俺についてこい!タイプだったくせに式の日取りが決まってからは、こういうことがある度に置物みたいにただ座ってるだけで全く役に立たない。なんかなー。私、間違ったかな。まだ式も挙げてないのに、日に日に愛情が冷めていく。今ならまだ引き返せるかな。どうしよう。 【彼と式場に衣装見に行ったら、着いてきた彼父「とにかく和装!和装だ!」彼母「お金出してもらえないわよ」そして彼は置物状態。もう結婚するの嫌になっちゃったけど、いいかなあ】の続きを読む タグ :義両親結婚式ドレス口出し彼役立たず
従兄の結婚式に出席したら、34歳ガリガリ新婦(拒食症?)がお色直しで自らデザインしたという超ミニドレスで登場。見ちゃいけないものを見た気分にさせられたが、新婦本人は… 2022年01月22日 カテゴリ:神経分からんモヤモヤ 390:\(^o^)/2012/08/10(金) 01:41:28.50従兄の結婚式に出席した。34才の新婦のお色直しが、新婦自らデザインした超ミニだった。クリーミーマミみたいなふわっとしたミニドレス。AKBが着たらかわいいかも。一応下は隠れている…と思ったが、キャンドルサービスでかがんだりお辞儀するとちらちら見える。アンダースコートっていうのかな。同じ色の生地で作ったものが見えた。さらにきつかったのは、新婦は拒食症かと思うほど痩せていて骨と筋だけの手足が怖すぎ。見てはいけないものをこれでもかと見せられた。ニコニコしてはしゃいでる新婦は幸せに見えたけど、どうしても「狂気」という言葉が重なってどんよりした。 【従兄の結婚式に出席したら、34歳ガリガリ新婦(拒食症?)がお色直しで自らデザインしたという超ミニドレスで登場。見ちゃいけないものを見た気分にさせられたが、新婦本人は…】の続きを読む タグ :ガリガリ新婦ドレスミニスカート不気味
結婚式当日までに新婦が太ってしまい、当日用意していたドレスが入らなかった→新婦がしぶしぶ代わりのドレスを着た結果、婚約中だった新郎妹が婚約破棄される事態に…←?! 2021年08月09日 カテゴリ:常識・非常識モヤモヤ 607: 愛とシの名無しさん 2010/05/19(水) 22:27:0620代カップル結婚式。 新婦が選んだドレスは、カラーの高い上半身にピッチリしたタイプ。 ところが式当日までに新婦が太ってしまい、背中のファスナーが閉まらない。 慌てて代わりのドレスを探したが、サイズが合うのはムナモトが出るタイプのものだけ。 新婦がそれじゃ嫌だとごねるも、もう式まで時間が無い。 式中止か、代わりのドレスを着るかの二択。 …そして代わりのドレスを着て出た新婦、ムナモトにはオサレなタトゥーが…もちろん新郎や新婦友人は知っていたが、知らなかった他の出席者はヒソヒソ。新郎母は失神寸前で退場。式は微妙な空気で終わり、二次会でも新婦のタトゥーが話題となり微妙な空気だった。一番の問題は、新郎妹が婚約中で、その仲人のような人が披露宴に出席してたこと。「刺青のある女と結婚するような兄がいる娘、大事な知人の息子さんと結婚させられん!」というわけで新郎妹は婚約破棄となり、兄夫婦を恨んで心を病んだ。新郎新婦も離婚。新婦は「代わりのドレスのストックが少なかった式場のせい、裁判する」と言い出し、「刺青入れたり太ったりしなきゃ済んだ話」と弁護士含む周囲から呆れられた。 【結婚式当日までに新婦が太ってしまい、当日用意していたドレスが入らなかった→新婦がしぶしぶ代わりのドレスを着た結果、婚約中だった新郎妹が婚約破棄される事態に…←?!】の続きを読む タグ :新婦ドレス変更タトゥー不幸
彼女と結婚式のドレスを見に行ったら、彼女母「私が行ったら口出ししちゃうから~」とついてこなかったのに、なぜかついてきた俺の弟嫁「似合わないよぉ!」俺「はぁあ?」→結果 2021年07月19日 カテゴリ:常識・非常識神経分からん 436: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)01:26:47 ID:YZU春に彼女と結婚式をあげるので土曜日ドレスを見に行った彼女の母は「私行ったら絶対口出ししてしまう!娘の好きなドレス着せたげて!」と俺に任せてついてこないことになった代わりになぜか弟嫁がついてきたがった嫁は「弟嫁は結婚式をあげてないからドレスを見たいんだろう」と了承した嫁は身長150未満、バストがGカップなので、5号では胸が苦しく、7号ではウエストが大きく、着られるドレスに偏りがあった試着するとその人に合う、合わないはほんとにはっきり判るもんなんだな5着着たうち、一着だけ、式場の人まで絶賛するほど嫁にぴったりなドレスがあった珍しいタイプのドレスらしくて、質感の違う2つの生地でスカートができており、プリンセスタイプにはめずらしい、スカートの後ろがすごく長くなっているものだった背中もウェディングドレスの下に着る下着ギリギリまで空いていて、嫁の白い背中がめちゃくちゃ綺麗に映えてた嫁本人も、俺も、「コレだ!!」と瞬時に決まったのに、それに対して弟嫁がグチグチ言い出した「えー○○さんそのドレス似合いますう?」スタッフ「このドレス、肌がお白い方が似合うものなので、ご新婦様、肌がとても綺麗でいらっしゃいますから」「えぇ!?ただ血色が悪いだけじゃない!」スタッフ「そんなことありませんよ、背中も脂肪とかついてなくて綺麗で」「えぇ!?単なるガリガリでしょ!?」スタッフ「えぇと(困惑)ご新婦様、ダンスをなさっているそうですし、筋肉がお綺麗で」「えぇ!?絶対似合ってないよぉ!」そう言って新婦が嫁に勧めたのは、嫁にはサイズが大きく、紐を締め上げても動くとドレスがずり下がって不格好になる、嫁に全くに合っていないドレスだったしかも最後の最後まで粘って粘ってそのドレスを勧めてくる日付がかわっても勧めてきて、挙句に「せっかくついて行って選んであげたのに~」とクレームまで言われた弟にも「俺の嫁の気遣いを無下にするな」と言われたので今度シメに行く予定何しに来たんだこの弟嫁 【彼女と結婚式のドレスを見に行ったら、彼女母「私が行ったら口出ししちゃうから~」とついてこなかったのに、なぜかついてきた俺の弟嫁「似合わないよぉ!」俺「はぁあ?」→結果】の続きを読む タグ :彼女結婚式ドレス弟嫁口出し図々しい話
【は?】友人がドレスを他の人に譲ってしまった。私がすごく気に入っていていつも借りてたのに無神経すぎる。お気に入りのドレスがなくて合コンにも行けなかった!←あのさぁ…? 2021年02月05日 カテゴリ:常識・非常識神経分からん 741:おさかなくわえた名無しさん2006/02/15(水) 15:56:58ID:v1yxBW3P友達の話です。何度か家に遊びに行ってて、ずーっとクリーニングの袋のままハンガーにかかりっ放しのドレスがあったので、これ着ないの?と聞いたところ、あまり気に入っていないからとの返事。自分的にはすごく気に入ってしまって、譲ってもらうのも気が引けたので、今度の別の友達の結婚式用に借りることにしました。その後もすごく気に入ってしまったので、何度もそのドレスを借りていたんですが、ある日また貸してと言った時にあれは親友に譲ってしまってもう無いとの返事。 私がすごく気に入っていることは重々承知だと思っていたのにひどすぎ。 しかも今度着て行く先はとあるつてでセッティングしてもらった、有名企業の方たちの合コン。何日も前から楽しみにしていたのに、突然お気に入りのドレスを奪われて合コンには行く気なくなりました。おかげでその合コンをセッティングしてくれた人からも、私がキャンセルしたことに腹立てて連絡途絶えてしまったしもう最低です。 まぁ私のものじゃないから友達の勝手なんでしょうが、それにしても友達の好みを知っていながらちょっと無神経すぎる!と思いました。今後の付き合いどうしようかな。 【【は?】友人がドレスを他の人に譲ってしまった。私がすごく気に入っていていつも借りてたのに無神経すぎる。お気に入りのドレスがなくて合コンにも行けなかった!←あのさぁ…?】の続きを読む タグ :ドレス友人借り物図々しい話報告者がキチ
結婚式に着るレンタルドレスを予定してた額より10万高い物に決めようとしたら、彼母「無駄遣いして!」と罵声を浴びせられた。彼に相談したが、彼「うまくやってよ~」→結果… 2021年01月15日 カテゴリ:彼氏・彼女モヤモヤ 832: おさかなくわえた名無しさん 2010/07/12(月) 23:58:43 ID:98wBWubF結婚する彼と別れた。好きだったけどやっていけないって、あの一件で悟りました。なのに今でも好きって馬.鹿だな私。別れて間もないから仕方ないのかな。結婚式の式場も決まってレンタルドレスを決めることになって、私の我が儘だけど気に入ったヤツが少し予定してた金額より10万程高くて・・・だけどそれがすごく気に入って人生に一度のことだからそれにしたいと彼にもお願いして決めた。 私の我が儘なので二人で貯めた結婚資金から出すのは申し訳ないので私の貯金からお金を出す事にして 数日後、彼の家に呼ばれて彼の母親に「何故、予定よりも高いドレスにするんだ」と散々文句言われた。 気に入ったこと、お金は私の貯金から出す事を伝えたが聞く耳もたない。 逆に「あんたの貯金って結婚したらそのお金は◯◯(彼)のお金になるのに無駄遣いして!」と罵声。 その間、彼は無言で居間でテレビを観ていた。 彼の部屋で彼に「人生一度の記念の日だからあのドレスがいい。我が儘かもしれないけどお母さんを説得してほしい。結婚式は新郎新婦が主役でもあるから分かってほしい・・・」と言ったら 「うちの親とうまくやってよw 俺を育ててくれた母親と父親が主役。母さんも話し終わったしもう帰れよ。」と 終電ギリギリの時間に駅までの暗い道を一人でトボトボ帰り1時間半かけて家に帰って泣いた。というか電車でも涙が出てたw 結局悩んだ挙げ句、親にも事情を話し謝って婚約破棄しました。 確かに我が儘だったかもしれないけど、もしこれでドレス諦めて結婚したら丸く収まるだろうけど 散々彼母に怒られてる時の彼の対応や発言で将来、私の居場所はないだろうと悟りました。 長文失礼しました。ちょっとスッキリw有り難うございました 【結婚式に着るレンタルドレスを予定してた額より10万高い物に決めようとしたら、彼母「無駄遣いして!」と罵声を浴びせられた。彼に相談したが、彼「うまくやってよ~」→結果…】の続きを読む タグ :ドレス予算彼母罵倒別れ話
コトメに娘用のプリキュアのドレスを作ってもらったんだけど、それを義兄嫁に盗まれた。 2017年07月27日 カテゴリ:いろいろ常識・非常識 155 :名無しさん@HOME 2017/07/24(月) 09:41:32 0.net 今朝の事です コトメさんは服飾関係の仕事をしている (テイラーとかドレスの仕立てとかの仕事) コトメさんが仕事が忙しい時に夫とコトメさんから頼まれて 私がコトメさんのご飯を作ってる(コトメさんは私の料理が好きとかで) そのお礼としてコトメさんからは娘と息子に ドレスやプリキュアとかヒーロースーツを作ってくれる 勿論私や夫にもドレスやスーツを作ってもらっている 今年、コトメさんから頂いたプリキュアのドレスを義兄嫁に盗られた 近距離に住んでいる義兄娘(以下A)が我が家に来て発覚 「破れたの!(A子は幼児にしては太っている) 新しいのちょうだい×5!ママが沢山あるからもらってこい!って言ったもーん! 娘ちゃんだけズルイ×5!本当ならAちゃんがもらうハズだもん!早くあのババアに作って貰ってきてよ!」 A子の怒鳴り声で夫が飛んできて破られた服に顔を真っ赤にしてA子を叱りつけました A子は「だってママが~Aちゃんのだってぇママが~」 って泣き始めたので義兄に連絡して起きた事を説明し A子を一旦迎えにきてもらい義兄夫婦と話し合いをしました (初めから今日は全員休みで遊ぶ約束をしていた子供達はトメと散歩に出かけてもらった) 義兄と夫が義兄嫁に何故服を盗んだのか問い詰めると呆れた事に 義兄嫁が開き直り、義兄は赤子をあやすように話し始めました 【コトメに娘用のプリキュアのドレスを作ってもらったんだけど、それを義兄嫁に盗まれた。】の続きを読む タグ :コトメドレス娘義兄嫁