キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

仕事

492: 名無しの心子知らず 2019/12/25(水) 19:57:11.65 ID:3k8rhEpv
1歳の息子がいます。
病気があり、4-5歳
【1歳息子に病気があって育休3年取ってるんだけど、保育園に入れても急な呼び出しや入院等の対応は夫が激務のため全て私になる。なので仕事を辞めたいのだが夫に反対されていて…】の続きを読む


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/28(木) 06:19:26.961 ID:ROTvWlG/0
・仕事なら同僚とお喋りしながらゆっくりランチできる
・仕事なら自分のペースで働ける
・仕事なら昼休みにゆっくりできる

・仕事ならウンチ漏らしたり
ご飯手掴みでグチャグチャにする上司なんていない
・仕事なら一人でいつでも自由にトイレに行ける


こんなこと言う頭の悪い人を同じ女として認識できないわ
家族を養うくらい稼ぐような仕事なら
ほとんどの場合はこんなタラタラ働いてられないでしょ


【育児は大変だけど仕事ほどじゃないでしょ。ある意見「だって職場には手づかみでご飯食べたりウンチ漏らしたりする上司なんていないでしょ」それとこれとは話が違うでしょうが】の続きを読む


526: 名無しさん@HOME 2018/11/05(月) 12:43:02.05 0
私には自閉症の子供がいる。敷地内別居の私の祖父母もいる 
祖父の介護は父と祖母がしている。
子供達の世話は私達夫婦(夫は婿養子)がしている

仕事を通して人と繋がる事が好きだった母を否定はしないが、
仕事は最早趣味の延長と化している 
最近母は家庭内で居場所が無くなってきている 

悪い人じゃないんだけど、めんどくさい事を避け続けたしわ寄せが
60を超えてから来ている 
60超えて居場所がないとかしんどそうだなあ
【私達夫婦は自閉症の子の世話で手が離せず、敷地内別居の父は祖母と一緒に祖父の介護をしてる。この状況で母だけが趣味の延長みたいな仕事で「忙しい~」と言っている。その結果…】の続きを読む


536:はむ ◆DBiSD.tH8c2008/02/25(月) 13:07:20
仕事中なので急に落ちるかもしれないが相談にのってくれ。

 ・詳しい悩みの内容(必須)
昨夜喧嘩した。4月から子供を園に預けて嫁が働くのであそこの工場なら時給いいじゃないかと勧めたら遠いから嫌だ。安くても近くじゃないと家事できない。あなたやらないでしょ?と
「お前が働けば俺だって家事やる。」と言っても今でさえやってないのに
なにができるの?どうせできない作れないとかいってやらないでしょ?というので頭にきて
文句言うなら働かなくていい俺だって遊んでるわけじゃないんだから家事できなくて当たり前だ
といったら嫁は黙り込んで今朝弁当作ってくれなかった。
自分の仕事は営業なので胸騒ぎがして先ほど家に寄ってみたら嫁が荷物をまとめて置手紙を書いているところで
まさに実家に帰るところなので必タヒにとめてきた。

・最終的にどうしたいのか(必須)
離婚したくない。別居も嫌だ。今まで通り仲良くやっていきたい。

 ・相談者の年齢と職業、収入 33歳 会社員 500万
 ・配偶者の年齢と職業、収入 29歳 専業主婦
 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別  息子1歳
 ・住まいは持ち家か賃貸か   賃貸
 ・親と同居かどうか  別居 
 ・結婚年数  2年
 ・離婚歴がある場合はそれも記入  なし
【後出し厳禁!】
 ・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
  通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
  辛口のレスが付くこともありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
まったく無し。嫁はタバコを吸わないので俺のタバコが原因で喧嘩することがたまに。
【嫁が「4月から子供を園に預けて働く」というので時給がいい工場を勧めたら「遠い。安くても近くないと家事ができない」俺「文句言うなら働かなくていい」→嫁が実家に帰ろうとして…】の続きを読む


338: ◆iu4IF/VeAY 2016/06/26(日) 10:54:33.11 0
流れ切ってしまいすみません。
娘が今年度入社した会社を辞めたいと相談してきました。

私も夫ももうすぐ働けなくなる年齢なので、娘が仕事を辞めたら家に入る金がかなり減りるし、この先絶対後悔するので仕事はやめないでほしいです。
どう説得すれば娘に仕事を続けてもらえますか?


【【意見求む】娘が今年度入社した会社を辞めたいと相談してきたんだけど、私も夫も年齢的に働けなくなるし家にお金を入れ続けてほしいので思いとどまってほしい。どう説得すればいい?】の続きを読む


570: 名無しさん@HOME 2020/12/08(火) 09:39:39.75 0
夫がスーパーのレジやるくらいなら家にいてくれと言う

仕事辞めてフラフラしてた時に
家の近くのスーパーがレジ募集してたから
「これやろうかな」と言ったらそう言われた
変なプライドあんのね


【仕事辞めて手持ち無沙汰だったので「これやろうかなー」って家の近くのスーパーのレジ募集のチラシ見て言ったら、夫が「そんな仕事やるくらいなら家にいてくれ」だって。プライド?】の続きを読む


329: 名無しさん@HOME 2013/04/30(火) 14:28:22.93
豚切る
ここでいいのか少し不安だけど
長文先に謝っとく


旦那親、年金はかろうじてあるけど資産はゼロ
ボケたウトをトメが支えきれなくなり旦那兄弟が入院させた
兄弟それぞれ月8万円の負担

大企業の管理職だった義兄には痛くもかゆくもない金額なんだろうけど
業績不振の会社でリストラ候補になって子会社に出された旦那は
年収200万円以上下がってボーナスもない

旦那給料が一番多かった時でも都内でやっていくには苦しい金額だったし
私はやりたい仕事だったから出産後も続けていたのだが旦那はそれが大不満
罵倒され馬鹿にされ家事は一切してくれないでこれまできた

8万円出すなら楽しみも何もすべてカット
旅行どころかコーヒー一杯飲めない生活になる
だから言ったんだ
「今までのことはもういい。今さら謝ってくれとは言わない。
だけど今後私の仕事についてネガティブなことは一切言わないでほしい」ってさ
旦那が今まで口にしたことを具体的に並べてたら途中で怒り出したよ
「わかったわかった!くどい!」だって

気がついたら旦那の胸ぐら掴んでた
旦那はグーで私の腕を上から何度も殴った
あざになるほどじゃないけど触ると痛い

旦那の親だし良ウトメだから苦しいけど虚しい節約だけど
歯を食いしばって頑張ろうと思った気持ちがバラバラになってしまった
GWに今より安い賃貸見に行くことになってたけどもうキャンセルしたい
私が旦那のプライドを傷つけたんだろうか
【ボケたウトを入院させて、兄弟それぞれに月8万の負担。この負担に際して、私が仕事を辞めないことに文句を言っていた夫に「今後一切私の仕事を否定するな」と改めて言ったら…】の続きを読む


867: 名無しさん@おーぷん 21/04/24(土)08:15:54 ID:Z0.t4.L1
夫は結婚とほぼ同時期に病気にかかってしまった。
幸い命に関わりあるようなものでは無いんだけど、
体調によっては月単位で寝込む様な時もあるため、
体調の良い時は月3~5万程度に稼いでくれるけど、
基本的には衣食住に関するお金は全て私が稼いでる。
家事もほぼ全て私が担っていて(ゴミ出しと風呂掃除は夫)、
現状でさえキャパオーバー一歩手前。
というか正直言うとすでにオーバーしてる。
なのに夫が「子供を作りたい!」と言い出した。

どう考えても無理だよ…。
私が働けない期間どうするの?
どうやってご飯を食べるの?
どうやってローンを払うの?
どうやって家を管理するの?
夫は簡単そうに「両方の親を頼ればいいじゃない!」って言うけど、
どちらも介護中だったり病気してたりで
金銭的にも身体的にも
うちをかまってる余裕なんて無いことわからないの?
なんだか心が折れた。夫には何も見えていないのか
【結婚と同時に病気にかかって無理がきかなくなった夫に代わって私が大黒柱&家事もほぼ私。この状況で夫が「子供作りたい!」って言い出した。アホか→現実を突きつけてみたら…】の続きを読む


429: 名無しの心子知らず 2015/08/10(月) 17:08:37.72 ID:JNM9gtTw
皆さんは子供を保育園に預ける事をどう捉えてますか?
私は正直幼稚園に行かせたくて、昼間はなるべく妻に子供を見てもらいたいのですが、妻がどうしても仕事したいと言って聞きません。

保育園は可哀想だと思います。やっぱり幼稚園が普通で保育園は特殊だと見てしまいます。私が古い考えなのかも知れませんが。
妻にも昭和の考え方だと言われています言われています。

一度正直に仕事を辞めて子供見て欲しい、子供に寂しい思いをさせないで欲しいと話したら喧嘩になりました。
このような妻を選んでしまったのは私だから諦めた方がいいのはわかるのですが、なかなか考え方が変わりません。
幼稚園の制服を着て登園している子供を見ると羨ましくなります。

皆さんはどうですか?
【俺「子供を幼稚園に行かせたいのに妻が仕事をしたいと言っている。保育園は可哀想。保育園は特殊。仕事辞めてほしい」スレ「保育園児を見守るスレで喧嘩売ってるの?」俺「え」→結果】の続きを読む


42: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/13(土) 06:32:46.15 ID:tNqb00IG
WEBの会社で勤めてて現在リモートワーク中なんだが、午前中に年齢が一回り上のアラフォーの女先輩から電話がかかってきて急ぎの案件を手伝って欲しいときた
話を聞けば翌日客に見せなきゃいけないページを全く手付かずで何も作っていないらしい
俺は自分の案件で手一杯だったしその日も徹夜明けで参っていたので「客に正直に説明して納期伸ばしてもらうしかないでしょ」とつっぱねた
その後、別の上司から電話があり「なんとか手伝ってあげられないか」と言われ
「夕方までにフォーマットだけ作るのでその後のテキストの流し込みは女さんにやってもらいますよ」という事で受け、その段取りはグループチャットでも説明した
そのあと女から泣きながらお礼を言われた
自分の案件も進めつつ昼食もとらずに何とか17時頃フォーマットが完成しチャットでその旨を伝えたが何も返事がないし電話も出ない
18時過ぎまで待っても返事がなかったから上司も含めたグループチャットで同じ報告をした
20時過ぎに女から電話があり
「今ヨガ(教室)に来てる…どうしよう…?」と言われ、ムカついたけど「知らんです。あとはやってくださいね」とだけ伝え電話を切った
24時頃に「今から作業始めるねありがとう」とチャットが来たが無視した
1時頃電話が鳴り女から泣きながら「体力的にきつい…どうしよう…」と言われたので「知らんですよ」と電話を切った
翌日結局作業は間に合っておらず、あれだけ折半詰まってたはずなのに客も「来週でいいですよ笑」っていうノリだったらしく何もかもバカらしくなった
【webの会社に勤めてて現在リモートワーク中なんだけど、午前中に一回り上のアラフォー女先輩から「急ぎの仕事を手伝って」と電話がかかってきた。夕方まで手伝ったんだけど、その後…】の続きを読む

このページのトップヘ