キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

兄嫁

626 :名無しさん@HOME 2019/03/01(金) 16:22:45 0.net
長いけど吐き出させて...

縁あって結婚して、今度親族顔合わせを兼ねた結婚式をすることになった。
兄には相談していたとはいえ、
急に決めて申し訳ないことと、連勤にすまないが参加して欲しいこと、無理そうならば電報でも手紙でも良いから一筆書いて貰えると助かること、兄嫁、甥は参加出来るかなどを確認して欲しいことを話した。
兄からは
仕事の調整をして折り返すが難しいかもしれない、兄夫婦と私達の母(所謂トメ)との折り合いが悪く兄嫁と甥が出席するか分からない、
兄嫁については一応相談の体でLINEを送っておいてくれ、
良ければ家が近いこともあるし、独身時代から差し入れを送ったり持って行っていたことから
これからも兄嫁と仲良くしてくれると有難い、などを言われ了解した。

母との折り合いが...というか過干渉や感情の起伏による振り回しが多いので飛行機の距離に離れてるのは私もそうだから理解してるし、
妥協出来るようにいくつか案も挙げてる
(そもそも連勤中だし実家の帰省とかあるかもしれないからお伺いの体で日程の空きを確認。
今回は親族だけの式なので御祝儀はいらない旨、必要ならばドレスや礼装のレンタルの手配をする旨、必要ならば兄嫁と母の席を必ず離す、兄だけ参加する、兄家みんな不参加で兄から手紙もらう等でも良いからと同じLINEに書いてる)。

形だけでも父が仲裁して兄が「俺が常識不足で至らなくて申し訳ない」と、丸く収まってるそうなのだが兄嫁からの返信が一切ない。
というより既読すら付けない。

別に直接連絡が取りたくなければこっちとしてもお祝い送ったりで関わらないで済むし、兄通して話せばいいんだけど、
なんと言うか、入籍前後から兄含めて常識がないのが驚き...
似たもの夫婦ってやつなのかな?
年齢もほとんど変わらないので育ちとか土地柄なんだろうか?
【親族顔合わせを兼ねた結婚式をすることに。兄嫁と母は折り合いが悪いので兄に相談すると、兄「兄嫁に相談の体でLINEを送っておいてくれ」兄嫁に妥協案等を送るも既読すらつかない】の続きを読む

534 :名無しさん@HOME 2019/02/11(月) 17:50:15 0.net
兄嫁がムカつく(長いと言われるので3つに分けます)
現在離婚協議中の兄夫婦(8歳・4歳・2歳3人の子有)
兄とは昨年度末から別居中
あまり文章にするのが得意ではないので箇条書きで

・去年夏頃から携帯ゲーム(1プレイに3時間以上縛られるゲームで最長8時間とかもある?ような)にどハマりしてそしてそのお友達とTwitterで繋がり一日中携帯を触っている
・朝方までゲームをして、子供の登校時間に起き(寝坊した場合は学校を休ませる)日中に睡眠、そしてまた朝方までゲームの毎日
・子供達は話かけても無視、家事も全くしなくなり惣菜を21時や22時に食べる。休日には8歳がウインナーや卵を焼いたりしてたべている
・ママ友達とは兄嫁の時間のルーズさ等から疎遠
【3人の子どもがいる兄嫁が携帯ゲームにはまって一日中携帯いじってる。離婚話がでても「裁判してでも子ども引き取って手当で暮らしてく」とニヤニヤ←スレ民「兄はなにしてるの?」】の続きを読む

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2017/08/12(土) 12:32:12 ID:GDpH/a7r0.net
兄夫婦が妊娠したんだけど「私も働ける時期になればすぐ働きに出るから子守よろしくねー」と兄嫁に押し付けられそうな事
最初は双方の親達に頼んだらしいけどずっと子守をしなくちゃいけないのは年齢的にも流石にキツいと断られ頼めるのはもう私くらいしかいないらしい
保育園に入れたりすればとも提案したけどお金かかるから~貯金しなきゃだから~的な事を言われてもうあっきれた
もう何が何でも子守は拒否してやる
【兄嫁が妊娠した。「私も働ける時期になればすぐ働きに出るから子守よろしくねー」って私に子守を押し付けようとしてくるけど何が何でも拒否してやる!】の続きを読む


634: 名無しさん@HOME 2012/07/01(日) 01:51:33
皆さん兄嫁の連れ子を自分の身内として扱えますか?
私夫婦はまだ小梨、兄は初婚で兄嫁は子連れ再婚
その連れ子は普段から女忄生は大抵ババアと呼び、
物言いや行動を注意されると癇癪を起こしてババア連呼と奇声を上げて地団駄を踏み暴れます
【兄嫁が自分の連れ子を「預かってよ」と来るんだけどクソガキなのでお断りしたら、兄嫁「そっちがその気なら私母(退院直後で本調子じゃない)に預けるわ」だって。兄に相談したら…】の続きを読む


623: 名無しさん@HOME 2013/10/03(木) 04:42:57

兄嫁について相談です。

私 高2、両親と実家暮らし。
母は脳梗塞の後遺症で右半身に障害が残っているので、
私が家事と母を見ながら通信制の高校に通っています。

兄夫婦は共働きで子供はいません。

月に一度兄夫婦が来るのですが、
その度に両親のことを馬鹿にしたり侮辱することに悩んでいます。

具体的には、母は兄を妊娠して仕事をやめてからずっと専業主婦だったのですが
「家でぽけーっとしてるから脳ミソ固まっちゃったんじゃない?」
「義父さんも、働かないくせにさらに病気になるようなお嫁さんで可哀想(笑)」
「楽した母親なんかのせいで苦労しちゃって災難だねぇ」
というようなことやもっと酷いことも言ってきます。

母が専業主婦だったのは父が家のことを守ってほしいとお願いしたからだし、
家のことは完璧にやって私や兄のこともしっかり育ててくれたので父も感謝していました。
病気のことも、今まで頑張ってくれたぶんゆっくり休んでほしい、と私も父も思っています。

二階に台所があって私が料理をしている時にくるので、兄や両親に直接言うことはありません。
悔しくて言い返すと、妹ちゃんに邪魔って言われちゃった〜とか言いながら
一階のリビングの方に逃げらて私が悪いみたいに言われます。

兄に相談したのですが、信じてもらえませんでした。
むしろ、邪魔って言ったりなんでそんな小姑みたいな真似をするんだと怒られてしまいます。
兄夫婦はいつも夕飯を食べて帰るのですがもうあんな人に作りたくないです。
どう解決したらいいのか解らなくて、凄く悔しいし、辛いし、腹が立ちます。

両親は兄嫁のことを気に入ってるのでこんな相談したら
傷つけてしまうのではないかと今まで我慢してきたのですが、
せめて父には相談していいのでしょうか。
【月イチで兄夫婦が家にくるんだけど、兄嫁が脳梗塞の障害が残った母を「働かないくせに病気になるようなお嫁さん貰ってお義父さん可哀想w」などと悪く言うのを止めない→録音したら…】の続きを読む


115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/03/06(土) 17:52:59.57 ID:2LnSDQgRd
念願の戸建てを建ててルンルン気分なんだが兄貴夫婦が賃貸アパート暮らしなんよ
兄貴が賃貸派でずっと賃貸で行きたいと言ってたんだが
兄貴の嫁さんが新築の俺たちの家を見てやっぱり戸建てが良いと言って後で大喧嘩したっぽい
田舎県で戸建て持ちはかなり多い県ではあるんよな

俺が口挟む問題ではないが兄貴の嫁さん正直可哀想な気もするんだわ
兄貴夫婦の住んでるアパートは割と古くて狭くてそりゃ嫌になってもおかしくないわなと
双方が納得出来る案みたいなのが見つかれば良いなと思ってるわ


【念願の戸建てを建ててルンルン気分なんだが、兄嫁が俺たちの新築を見て戸建がほしくなったらしく「家は賃貸でいい」派の兄と大喧嘩になったらしい。兄嫁の気持ちもわかる。なぜなら…】の続きを読む


255: 名無しさん@HOME 2009/12/07(月) 08:57:18 0
お正月なんですが同じ市内の兄嫁の実家にうちの子が行くのは普通のことなんでしょうか?
自分の両親が父一人っ子、母の里は遠距離だったので経験が少ないためわかりません。
【兄夫婦に正月の予定を聞かれたので「何で?」と聞いたら、兄嫁が「2日頃に私の実家に(うちの上の子達)を連れて行きたいので…」なぜ兄嫁の実家にうちの子を?→その理由が…】の続きを読む


211: 名無しさん@HOME 2012/06/18(月) 15:04:36.18 P
とっくの昔に縁を切ったつもりの兄嫁から連絡がきた。
「今までの事は水に流して、前のように付き合いましょう」だって。
兄が当時独身だった私に、
半身が不自由な父の世話を見てほしい、金銭的に協力はすると言ってきたので
仕事をやめて父の面倒を見ていた。
兄夫婦はたまに訪ねては私の家事や介護の仕方にケチをつけ
金銭援助はしらばっくれだし、
事もあろうに父までも私と兄嫁を比較して罵りだしたので
私は家を出て仕事を始めた。
その後は一切音信不通で、私がバツイチ子持ちの夫と結婚し実家を訪ねた時には
父は亡くなっていた。
それ以来5年間交流もないのに急に「仲良くしましょう」だってさ。

兄の子(年子)がそろって私大進学を考えていて、教育費を援助してほしいらしい。
「他人の子(継子)に施せるくらいなら、うちの子にも愛を注いでほしい」
と言い出す始末。
「息子に出せる愛情や金銭なら際限なくあるけれど、
タカリやに恵んでやるものは鼻水一滴もありませんよ、」
と言ってガチャ切りした。
あの糞兄が選んだだけの女だわ。
【縁切ってたつもりの兄嫁から「今までの事は水に流して前のように付き合いましょう」って連絡が来た。さすが当時独身の私に父の介護丸投げしたくせに文句つけてきた兄の嫁だ→魂胆は…】の続きを読む


232: 名無しさん@HOME 2022/11/06(日) 13:15:09.65 0
父がある賞をもらいその祝賀会のために
母に着物を送ることになった
3人兄弟(兄、私、弟)で合わせて出そうと話し合ってたけれど
嫁さんたちに反対されて私が一人でお金を出した
兄と弟はお祝いとして数万円父に渡したらしい
奮発したのでw皆さんからは褒めてもらったら
兄嫁さんが自分たちもお金を出したみたいなことを言ってて驚いた
ケチの見栄っ張りって嫌だわw
【私一人でお金出して母に着物を贈ったんだけど、母を前にして兄嫁が「お義母さんに喜んでもらえて良かったです」って言い出して驚いた。お前は兄が一緒に金を出そうとした時に…←え?】の続きを読む


145: おさかなくわえた名無しさん 2019/04/05(金) 23:20:41 ID:6g+MwiZY

先週末、兄の嫁が中学生になる息子君を我が家に託児に来た。
家には子供がいないんで、休日暇だと思われてるのか標的にされるんだよな。

春休みに合わせて休み取ったから夫婦だけで一日過ごしたいって、

アポ無しで押し掛けて来て強引に息子君を押し付けて行ってしまった。
【先週、アポ無しできた兄嫁が「夫婦だけで1日過ごしたいからー!」「テレビでも見せといてくれればいいからー!」とこっちの返事も聞かずに中学生の甥を置いて行った→お望み通り…】の続きを読む

このページのトップヘ