キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

同居


699: 可愛い奥様 2021/05/02(日) 10:29:04.56 ID:XlGt//rl0
義親と土地名義は旦那親の敷地内同居始めたら、私よりも旦那のほうが精神的に参って泣いてしまった
私はストレスかかるのは想定してて、やっぱり気になるなーでもどうでもいいや、適当にしとこう(色々と気にしない忄生格)でなんとかなってるけど、旦那は気を遣うタイプで言葉を飲み込んじゃう
敷地内同居自体やめたいと言ったから
、旦那が辛いなら私は二重ローンでアパート暮らしもいいよ!と言ったけど、そうなったら親と絶縁だろうから無理らしい
旦那の心が軽くなるにはどうしたらいいんだろうね
ネットみても嫁VS姑舅の悩みがほとんどだし
【義両親と敷地内同居始めたら「こんなに気を遣わなきゃいけないなんて」と私より夫のほうが精神的に参って泣いてる。別居してもいいんだけど上物のローン夫なんだよね→さらに…】の続きを読む


921: 新年@あけおめ 21/01/02(土)11:01:28 ID:gP.wg.L1

義祖母と若年忄生アルツハイマー病の義父を義実家で同居しながら介護してる。
去年義父が車椅子必須になってしまい、築100年近くの日本家屋で
段差ばかりの義実家では身長180近くある人の介護もしずらく
義祖母と義父のために家をフルリフォームして夫がローンも組んだため、正直今金がない。
全部のリフォームが終わったのが去年の12月29日、本当に出来上がってすぐ。


そこに介護とは無縁の夫の兄弟たちが大阪から子供つれて挨拶に来た。
泊まりとかじゃなく、本当に少しの期間挨拶しただけだし、マスクもしてたし、
私と義祖父が持病持ちだったこともあって、コロナの不安はあったのは確かだけど、
相手もわかってるのか1時間もせず帰っていったのでそこは別に悪い気はしてなかった。


兄弟たちが帰ったあと、夫が介護で部屋を出たタイミングで、
義母から盛大にため息をつかれた。
「あなたってどーしてそんなに冷たい人間なのかしら!」って
私が姪や甥にお年玉をあげなかったことが非常識だ非道だそんなだからあなたは
子供ができないんだとずーっと、ずーっと、ずーーーーっと言い続けられた。
ちなみに私の地方ではお互いに子供がいないとお年玉のやりとりはしないって
暗黙のルールがある。
それに夫も「アイツらは子供がいてお金がかかるからと介護費用は出してないんだから、
俺達は介護費用でお金かかるからクリスマスもお年玉も出せなくても文句ないだろ」
と出さないと決めていた。
義母は専業主婦で私達が義母の生活費も賄ってて、
前に一度お金の話に口出さないでくださいとキツーく言ったことがある。
それなのにまた再度お金のことを口に出してイライラ爆発。
「向こうが節目節目のお金を求めるのなら私たちは向こうに介護費用求めますから」
と伝えたら
「子どもたちに大人の事情は関係ないでしょ!なんで介護の話が出てくるの!
子供たちには関係ないわ!」と反論された
「その理屈が通るなら私は介護にもっと関係ないですけどね。
あなたを養う義理もない。夫も義祖母の介護義務ありませんから。
介護しやすいように家をリフォームしただけで義父の介護義務も十分果たしましたよね。
義務を果たしたので出ていきます」と最低限荷物まとめて夫と二人で私の実家に帰ってきた。
私の両親は何も言わずに受け入れてくれてる。
夫はよっぽど疲れてたのか、私が6時間運転してたのに家についた途端爆睡してまだ寝てる。
親に事情を話したら、私の名義で生まれた頃から毎月1万円積み立てられた通帳を渡された。
「それだけあれば二人で家借りて家具家電そろえても大丈夫でしょ」って。


介護義務としてローンは払い続けるけど、もう私は二度と義実家には行かないし、
夫も二度と帰らない。
移動中の車の中で義母に電話した夫が、
最後の義理として新築一戸建てが買えるようなローンの額を
今後一生をかけて働いて払っていくと電話で義母に伝えたのに、
義母からは鬼、悪魔と罵られたわ。


もし夫の兄弟から戻るよう連絡があったら、ローンをきっちり4等分して
これまでの介護の費用も4等分して、一人1000万ずつ払ってもらう。
プラスして義務のない私が介護した分の5年分の労働もきっちり4等分して支払ってもらう。
その上で今後の介護費用もきっちり負担してもらう。
連絡なくても遺産相続の際にはきっちり介護にかかった費用と
ローン分は取り戻せるだけ取り戻す。
お年玉から2021年にこんな決意をすることになるなんで思いもよらなかった。
5日から仕事が始まるから、それまでにひとまず職場近くのビジホでも確保しなきゃな。


【大トメと若年性アルツハイマーの義父を同居して介護してる。夫の兄弟達が短時間で帰った後、トメに「そんなに冷たいから子供ができないんだ!」と詰られ、夫と2人で家を出た→結果】の続きを読む


330: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)18:35:32 ID:wD.vv.L1
妹が頭悪すぎた。
父が他界した後私が母を引き取った。
当時彼氏とラブラブ同棲中だった妹と結婚7年目の私。
妹は無理無理絶対無理で拒否し、我が家は幸いにも旦那もいいよいいよと言ってくれ引き取ったのは良いんだけど母は本当に何もしない。
最初こそ苛立ったりしたけどちょっと早い介護をしていると思って何もしない母の世話をするうちにそれが当たり前になって不満も無くなった。
数年経って妹も結婚して2人の子供に恵まれそして母を返せと言って来た。
妹が自分の家に引き取りたいんだと。
別に良いけど母に家事育児の協力を求めるつもりなら無理だよ?と家事育児ノータッチでもうなにもする気がない事、家にお金入れて貰ってる訳でもない事を伝えたし母からも妹に同じ事を伝えたらしい。
でも姉ばかりずるいずるいと半ば強引に母を連れて行った。(母は世話してもらえるなら誰でも良いわ精神の塊だから妹が世話してくれるならそっち行こうかしらぐらいのノリで付いて行った)

そしたら2週間で返品されて来た。
話と違う!!ってキレてたけど何が違うんだか。
最初から事実しか伝えてないのに、案の定子供2人を預けて旦那とデートしたかったみたいだけど子供なんて一切見ずにずっと寝てるし家事なんてもっての他。
でも私は子供預けてデートしてたじゃん!って言われたけどなんの事??と思ったら記念日にちょっといい所へ食事行った時にタイムラインに載せたのを見て母に預かって貰って出掛けてると思ったらしい。
うちの子供はもう中学生ですよ。
母に見てもらわなくても留守番ぐらい出来ます。

あと家での食事の写真に「息子が母の味が1番だとおかわり3杯」と一言添えたら何故かその一文の「母」を自分達の母だと勘違いして、食事作ってるのは母だと勝手に思い込んだらしい。
当たり前だけど全部私が作ってるよ。

妹は私が母を取られたくなくて「母何もしないよ」と嘘を言ったと思いずるいずるい独り占めずるい!で強引に連れてったらしい。
まあ返ってくるのは分かってたから旦那と返ってくるの早かったなって笑ってたけどね。

以上妹が頭悪すぎるっていう愚痴でした。


【妹が頭悪すぎて衝撃。父が他界した後、彼氏と同棲中だった妹「お母さん引き取るとか無理!」だろうなと思ったし私夫婦が引き取った→数年経って結婚した妹が「母を返せ!」→結果】の続きを読む


709: ◆w./iEmMOPI 2010/10/18(月) 14:27:09 0
ここに書いても良いのかわかりませんが・・・ 

旦那(三男)が、実家に戻って暮らしてくれと提案してきました。 
私達夫婦はは小梨で共働きです。 

旦那の両親は離婚しており、
実家には義父が独りで暮らしていました。
再婚はしていません。
先日、義父が病気で倒れ、意識不明の状態になっています。
意識が回復する見込みは少なく、
病院から専門の施設に移っています。

実家は今空き家状態で、
そのままというワケにも行かないので、
そこに移ろうと言うことです。
家は離婚した義母も名義になっており、まだ変更していません。
なので、義母が実家に戻ってくるというのです。
義母も再婚はしていません。

旦那は、今すぐ同居ということでなくて、
義母が元気なうちは別居、
数年後こっちも落ち着いて来た頃に同居しようと提案しています。

続きます。
【義実家で独り暮らししていた義父が倒れて意識不明に。義実家を空き家にしたくないと離婚済の義母が戻って住む予定なんだけど、夫が「俺たち同居しないか」と言ってきた→私の結論は…】の続きを読む


134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 16:30:39
嫁に同居の相談をしたらにっこりと笑って「身内に犯罪者を出したくないならやめた方がいいよ?^^」
と言われた。
こんな事言う女とこの先一緒にいてもいいんだろうか・・・
【嫁の俺親との同居を打診したら、嫁「身内に犯罪者を出したくないならやめた方がいいよ?」「嫌な理由?わからないの?」とにっこり笑って言われた。嫁は2chに毒されてる→しかし…】の続きを読む


521: 愛とタヒの名無しさん 2021/01/31(日) 23:46:56.02 ID:GtVL2LgK
何度か会ってる人に、結婚後働くことを想定してるかと聞かれた。
仕事を辞めたくなかったのでもちろんと答えたら、結婚したら自分の実家で同居して、子どもが生まれたら義母に見てもらえばいいって言われた。

なんでそっちの家と同居なのかを聞いたら、自分が長男で親の面倒みないといけないかららしい。



それを言うなら、私も長女なんだけどな。
相手のプロフィールには同居希望なしって書いてたし、不意打ちくらった気分。

結婚してしばらくしたら同居したいって希望を言うのはわかるけど、仲良くなれるかわからない人たちといきなり同居想定で子どもを自分の母親にみてもらいたいはないわ。


【婚活で、プロフィールに「同居希望なし」って書いていた男性に「結婚したら自分の実家で同居して、子どもが生まれたら義母に見てもらえばいい」と言われた。詐欺レベルじゃない?】の続きを読む


129: 名無しさん@HOME 2019/05/11(土) 11:34:42.61 0
コトメにやられたorz
勝手に銀行口座解約されて2百うん十万盗まれた、、、
【お金下ろそうとしたら「このカードは利用できません」→窓口で調べてもらったら、同居コトメが委任状を持って解約に来たとのこと。2百ウン十万持っていかれたんだけど!→しかも…】の続きを読む


275: 名無しさん@HOME 2021/08/14(土) 15:34:51.88 0
実家は両親(特に母)が将来兄と住むために
兄に恋人ができる前に二世帯住宅を建てた
その後結婚相手が出来たけど彼女が嫌だと言ったからその家には住まず
結婚後は兄嫁の実家近くに引っ越していった
私が結婚する時に父が一緒に住もうと言ってきたので
夫の同意を得て準備をしてたら
母が「住んでも良いけどお兄ちゃんが戻ると言ってきたら出て行ってね」と口を滑らせたので
そんなんじゃ落ち着かないからと別に家を借りて住んでる
結果二世帯住宅を管理しきれなくなり売却して両親は今マンション暮らし
それでも母はまだ兄と住むことを夢見て
「お兄ちゃんが戻るって言ってきても反対しないでよ」
と私に言ってくる
その可能忄生は100パーないと思うけど夢見るだけはタダだから優しく見守ってる
夫の母は子供に全く執着しない人で良かったわ
【兄が結婚したら一緒に住むために両親が二世帯住宅建てた→結婚したけど兄嫁が拒否して兄夫婦は別居。私が結婚する時、父が「一緒に住もう」というのでそのつもりでいたら、母が…】の続きを読む


280: 可愛い奥様 2013/03/02(土) 16:26:40.01 ID:G4q1SaGo0
トメと同居、共働きで食事の支度はほぼしてもらっています。
その立場で文句は言いたくないのですが、味付けが濃すぎてつらいです。
煮物は真茶色、おでんの汁はほとんど黒い感じ。

これらの料理を夜食べると寝るまで喉が渇いて仕方がなく水をガブ飲みします。
当然トイレも近くなるし、そもそも飲んでも渇きがいえなくてつらい。
旦那はそれで育ったので問題ないようです。朝はパンなので大丈夫です。
元々私が薄味目な事とトメが普通より味が濃いのが原因ですが
薄くしてと言っても多分してくれないと思います。
【共働きなので、同居トメにほぼ食事の支度してもらってるんだけど味付けが濃すぎて辛い。水飲んでしのぐしかない?スレ「自分で作るとか?」私「そうですね。そしたらトメに…」←は?】の続きを読む


403:おさかなくわえた名無しさん2007/09/20(木) 21:43:21 ID:7ulIoK32
相談があります。
私は現在嫁と二人でマンションに住んでおり、実家には両親と妹がいます。
父は暴力と暴言吐きまくりの人間(酒が入ると最悪)で、母も父が怖いのかは分かりませんが
父の味方なので、私は両親と絶縁状態です。

妹も両親が嫌いなのですが、まだ大学生なので実家に住んでいます。
先日、妹から父親に胸を触られて、振り払ったら殴られた、もう我慢できないので
私達のマンションに大学卒業まで住ませてと相談されました。
他にも色々あったようで
もう絶対実家から出たいといっていました。
両親は大学の授業料なんて払いませんので、妹の学費は私が半分払って、
妹がアルバイトをして残りの半分と交際費を稼いでいます。
なので、一人暮らしは厳しいと思います。

私としては部屋も余っているので、住ませてあげたいと思っていますし、
嫁も○○ちゃん(妹の名前)ならいいよと言ってくれています。
ですが、よく考えると、嫁にとって妹は義妹とはいえ他人だし、
嫁に姉がいるのですが、もし私が義姉と一緒に暮らすとしたら気疲れしそうです。
本音ではやっぱり二人で暮らしたいと思っているかもしれないので、
本当にいいの?嫌なら妹に諦めてもらうから正直に話してと言ったのですが、
いいって言ってるでしょと言われました。

私としては、妹を最低な両親から離すのは賛成で、出来るなら
私達のマンションに住ませてあげたいのですが、嫁が口ではいいと言っているけれど、
本音ではない感じがします。
皆さんがこういう状態になったらどうしますか?
アドバイスを貰えたら嬉しいです

【実家の俺妹が父親にいたずらされ「もう我慢できない」と、私達のマンションに大学卒業まで住ませてほしいと相談してきた。嫁「いいよ」←本心だと思う?迷惑だと思ってないかな?】の続きを読む

このページのトップヘ