65: 名無しさん@おーぷん 2018/10/05(金)09:53:39 ID:Da7
生後2ヶ月の赤子がいるんだが、嫁がワガママなのか俺の努力が足りないのか…仕事、買い物、料理、ゴミ出しやってる。
育児に関しては帰りが遅いのであまり関われてないが、嫁の手が離せない時なんかは俺が抱っこやらするしオムツもかえる。
休みの日はゲームしたり、正直仕事が半端なく忙しいので昼過ぎまで寝てしまうがそれがあまり面白くないらしい。
もっと手伝ってほしい感がヒシヒシと伝わってくるんだよ…。
家事はできる限り手伝ってるし、他の家庭に比べたら頑張ってる方だと思うんだがこれはどっちに軍牌が上がるんだ。
最近煙草吸ってることに関してもあんまりいい顔されないから家でも仕事でもストレスが溜まりっぱなし。
どっかひとりでのんびりできるアパートでも借りようかなぁ…。
【生後2ヶ月の赤子がいて、仕事で帰りが遅いなりに育児に関わってるけど嫁からは「もっと手伝ってほしい」感がヒシヒシ…ストレス溜まるからひとりでアパートでも借りようかなあ←は?】の続きを読む
育児に関しては帰りが遅いのであまり関われてないが、嫁の手が離せない時なんかは俺が抱っこやらするしオムツもかえる。
休みの日はゲームしたり、正直仕事が半端なく忙しいので昼過ぎまで寝てしまうがそれがあまり面白くないらしい。
もっと手伝ってほしい感がヒシヒシと伝わってくるんだよ…。
家事はできる限り手伝ってるし、他の家庭に比べたら頑張ってる方だと思うんだがこれはどっちに軍牌が上がるんだ。
最近煙草吸ってることに関してもあんまりいい顔されないから家でも仕事でもストレスが溜まりっぱなし。
どっかひとりでのんびりできるアパートでも借りようかなぁ…。