キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

家事


469: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)22:08:26 ID:iT.si.L1
試験合格のために退職した現無職の彼氏と 
8月から同棲し始めたけど何も家事しない 
私は仕事してるのに仕事から帰ってから 
夕飯掃除洗濯。休みの日も家事やって半日終わる 
食費も私が負担して後日精算って話したのに 
彼からその打診もない 

私は家政婦なの?って喧嘩したこともあるけど 
そう思ってないって言うくせに、扱いは家政婦と変わんない 

極めつけは、友達の赤ちゃん抱っこさせてもらった時 
「お前にはまだ早いな」って言われた 
俺らにはまだ早いな。だったら分かるけど 
凄い見下されてる感じがした 
ポロッと言った一言って大体本心だよね 
この発言の意図を知りたい
【試験合格のために退職して無職になった彼と同棲してるけど、何も家事しない。私「私は家政婦なの?」って喧嘩しても扱いが変わらない。スレ「いや家政婦以下だよ?」私「 」←は?】の続きを読む


440: 名無しさん@おーぷん 21/02/15(月)20:03:27 ID:at.ij.L1

共働き夫婦で最近一軒家を建てて引っ越しした
新居を建てるまでは築50年の2DKの団地に住んでたから家事はそれほどなかったけど、
新居となると色々家事も増える
キッチンは倍の広さになり、トイレが2つに増え、団地にはなかったリビングと
脱衣所があり、部屋数も4部屋になり、更にそれぞれの部屋が6~12畳
ごみ捨ても団地に住んでた頃より分別が厳しくなり、
回収日当日の朝5時~7時半までしか捨てられず
(団地は虫が湧くような生ゴミ以外いつ捨ててもOK、
しかもダンボールや資源ごみも出せた)
ごみ捨て場の管理も自治会で当番制になったし、定期的な自治会活動による清掃もある


団地に住んでたころ、旦那は朝が弱いため、
仕事から帰ってから且つ私が先に寝ててもできる風呂掃除と洗濯を担当していた
新居ではトイレを2つにわけたので、新たにトイレ掃除と、
夕飯を食べたあと食器を食洗機に入れてまわす仕事と、
残った夕飯を器にうつして冷蔵庫にしまい、鍋を手洗いする仕事
風呂上がりに洗面台をさっとスポンジで洗う仕事も追加してやってもらうことにした


そしたら上記の仕事を始めて三日目で「俺の家事の量多くない!?」とキレた
言い分を受け入れ、「わかった。じゃあ私と家事を交換しよう」とすぐに受け入れたら、
「えっ」と驚いた顔された
「私のほうが家事の量が少ないと思ったから不満に思ったんでしょ?
じゃあ入れ替えよう。今から一日かけて私の家事を教えるね」と言ったら
全力で遠慮するので
「じゃあまずは明日燃えるゴミの日だから、ゴミ集めと掃除からだね!
流し台、風呂場、キッチンの排水口からゴミを集めて、キレイに掃除してくれる?
全部キッチンの生ゴミ箱に入れて匂いがもれないようにしっかり結んで
外のゴミ箱に持っていってね。
そしたら生ゴミ箱をキレイに拭いて頂戴。
生ゴミは明日6時半に起きて捨ててくれればいいから
(旦那は在宅で普段8時半まで寝てる)」と伝えたら
「今のままでいいよ!」と言って、その後二度と家事の量を多いとは言わなくなった
旦那が汚いところの掃除を嫌ってるのは分かりきってるから
あえてその仕事は全部私が担ってるのに、よく文句言えたものだわ
そのまま手打ちにしても良かったんだけど、ゴメンの一言もなくて腹が立ったから
これまでは旦那のしたいように家事させてたけど細かく口出すようにした
たとえば洗濯機が止まってから2時間放置してネトゲしてるから、
「洗濯槽にカビが生えたらどうするんだ」と伝え
それでもゲームをやめなかったら私が洗濯物を干しだす
「たった二人暮らしの家事すらできない私達が子育てなんかできるわけないよね」
と言いながら私が洗濯物を干し始めると慌てて飛んでくる
「前まで何も言わなかったじゃないか」と不満を言われたので
「先に何か言い出したの誰だっけ?」と言えば黙り込む
「やりたく無かったらやらなくていいのよ?」と言い続けていたら、
一応前よりかは家事をちょっとだけ優先するようにはなった
でも子供は無理だろうな
こんな大人になりきれてない人をお父さんにはできないわ
【共働きの夫が「俺の家事の量多くない!?」とキレてきたので、私「わかった。じゃあ私と家事を交換しよう」「今から私の分の家事教えるね」夫「えっ…い、いや結構です」→その結果】の続きを読む


295: 可愛い奥様 2021/02/18(木) 21:58:41.14 ID:j/8RgmGQ0
第二子の出産が控えていますが、私が入院している間、夫と第一子が留守番になりますが、夫は普段、家事育児をまったくしません。
しかし、何故か彼は自分は家事育児か出来ると謎の自信があり、私がまだ家にいてフォローできるうちにやってみてと言っても、
「な~に、心配ない、出来るよ」と言って、練習したり流れを確認しようとしません。
私がやってるのを見て、自分も簡単に子供の相手をしながら家事が出来ると思ってるようですが、普段まったくやらない人がいきなりできるとは思えません。
しかし、そう言っても、理解してくれません。
夫一人なら勝手に苦労すればいいですが、子供がいるので心配です。
夫に子供の世話をしながら家事をする練習をさせるには、どうすれば良いと思いますか?
【下の子出産時に私入院する間、普段全く家事育児しないのに「な~に心配ない、できる」という謎の自信に満ちた夫と上の子が留守番になるのが不安。私がいる間に練習してほしいんだが…】の続きを読む


343: 離婚さんいらっしゃい 2020/12/26(土) 11:16:38.35
結婚して12年。レス10年。子どもなし。
妻が仕事で転勤することになり,わたしから離婚を切り出した。

妻は話し合いに乗ろうとしない。
わたしには好きな人がいてデートをしてる。
肉体関係はまだない。相手も結婚してることは知ってる。
早く別れたい。


【妻が仕事で転勤することになり、家事もほとんど俺だったし俺から離婚を切り出したがのらりくらいかわされて話し合いの場に立とうとしない。好きな女もいるので決着つけたい→結果】の続きを読む


390: 可愛い奥様 2020/12/27(日) 09:28:05.60 ID:qO1nGSsS0
昨日旦那が私にものすごい言いがかりをつけてきて軽く陰険な喧嘩したんだけど
今日は不機嫌アピールしながら家中ウロウロしててウザい

コロナになって嫁がたいして家事してないことがわかった、みたいな書き込みもたまに見るけど
男って女が家事してても全く見えてねーじゃん
うちもサボってる的なことを言われたわ
じゃあその服や食事や風呂は誰が用意してんだよゴミ出しや掃除は誰がしてんだよタヒね


【コロナで夫が家にいる時間が増えたら、ものすごい言いがかりをつけて喧嘩ふっかけてくるようになった。夫「大した家事してねーじゃん!」って、お前の服やメシは勝手に出てくんのか!】の続きを読む


664: 素敵な旦那様 2006/06/26(月) 21:55:54
嫁姑問題というほどヘビーじゃないけど、ちょいと相談。
嫁は俺の実家に行った時に、家事をやるのは構わないと言う。
元々「人の家に泊まった時は、相手が嫌がらない範囲で家事をしろ」と
教わったとかで、俺の親のために家事をするのはいいそうだ。

しかし、俺の兄のためにはしたくないと言い始めた。

例:兄が「喉が乾いた」と言う。母親が嫁に「お茶を入れてあげて」と言う。

そういうのが嫌なんだそうだ。
こういう場合、どうすればいいのか教えてください。


【俺実家に行くと俺母が「(俺兄に)お茶を入れてあげて」等、兄に何かしてやるために嫁を使おうとするので嫁が「お義兄さんのために動きたくはない」と訴えてきた。母に何て言おう?】の続きを読む


91: 名無しさん@HOME 2012/07/05(木) 21:30:54.20 0
俺は独身の男なんだけど上司が結婚した
休憩時間その新婚上司が明らかに手作りのうまそうな弁当を食べていた。
からかい半分に俺は「良いですねぇ!愛妻弁当って奴ですか!?」って聞いた。
そしたら上司はさも当然と「違うよ。俺が朝作ったんだよ」と
聞くと上司は朝ご飯と弁当を用意し奥さんを起こし、仕事に出かけるらしい。
家事は分担なのかな?と聞いても殆ど上司がやってるらしい。
仕事から帰ったら夕飯の用意などやってると言っていた。
共働きではなく奥さんは専業なのにだ。
思わず「それで何で結婚したんですか?」と聞きそうになったが飲み込んだ。

結婚生活なんてそれぞれだし、俺が新婚生活に夢を持ちすぎなのも頭ではわかってるんだが
何よりショックだったのはその家事も仕事も夫任せの妻の話を同じく聞いていた周りの女子社員達が「素敵~♪」と羨ましがってたこと

結婚ってなんだかなぁっと思ってしまった。


【休憩時間に新婚の上司がうまそうな手作り弁当食べてたので「いいなあ愛妻弁当w」って茶化したら「俺が作ったんだよ」聞けば家事の殆どを上司がやってるらしい。じゃ奥さんは…?】の続きを読む


272: 名無しさん@おーぷん 20/12/11(金)17:27:54 ID:5h.3u.L1
近所に住んでる弟夫婦が子供連れて泊まりに来て、私は洗濯取り込んで畳む用があって弟嫁に夕飯のうどんお願いしたら雪平鍋一つだけだしてつゆで麺を茹で始めてびっくりした
そんなことしたらおつゆ煮詰まって塩辛くなるし濁るじゃん!なんしてんよ!?
他にも弟嫁から言ってくれて洗い物お願いしたら洗った食器をシンクに積み重ねていって最後にバーッと流してるのも気になった
別にシンクは毎晩掃除して綺麗にしてるけど何か汚くてやめて欲しかった
洗って泡だらけの食器をシンクに積み重ねるのは何?すぐに洗い流して水切りラックに置いちゃダメなの?1~4の工程の1と2を延々繰り返して一気に3と4をやるのって効率的なの?
コトメ根忄生って叩かれそうだけど純粋に効率的でやってるのかわからない


【近所に住んでる弟夫婦が子供連れて泊まりに来たんだけど、手が離せなかったので弟嫁に夕飯のうどんお願いしたらつゆで麺を茹で始めてびっくりした→他にも色々家と違ってて…】の続きを読む


867: 名無しさん@HOME 2021/04/04(日) 22:41:38.63 0
嫁は専業主婦なのに、台所は洗ってない食器で埋め尽くされ、
床には中身の入ったごみ袋が散乱されている
風呂場はカビだらけで、トイレなんて目をつぶらないと入れない
掃除機もかけない、欲しいというから買ったものの使いっぱなしで放置して、
使用できなくなった家電など多数

昼寝、スマホ、撮りためたドラマ鑑賞。太っているのはストレスのせいらしい
書いていて情けなくなるが、大の大人がこんな生活することが許されてるんだよ
俺が何を言っても無駄だから、外部の機関が定期的に監査に入り、
至らない場合は刑務所で厳しい労役を課してほしい


【専業嫁は、台所を洗ってない食器で埋め尽くし、風呂場はカビだらけ、掃除機もかけない。昼間はスマホ、撮りためたドラマ鑑賞して過ごしてる。俺が代わりにやろうとすると怒り出し…】の続きを読む


799: 名無しさん@HOME 2021/04/02(金) 17:05:25.31 0
二人目の子供も小学校中学年になるので、
嫁がなんと自分も働きに出ようかなと言いました
時間は9時から15-16時までとか子供が学校にいる間がいいとか
近辺にどんな仕事があるかもわからないのに
そんなことを言っています

自分も36歳で数年は年収670-740万くらいを行き来していて
高いとも言えないので働くことは一向にかまわないのですが
嫁が「私が働いたら家事やってくれるの?」と言ってきたのが
非常に気になっております

そこについてはやるともやらないとも言わずに
「まずは仕事があるか調べないと」と言って回答をしないまま
うやむやにしています
今は上記までの状況で止まっています

本音として嫁が働いて、生活水準があがったり、
貯蓄が増えることは望ましいのですが、家事はしたくないです
家事をしないで相手側が納得するようなロジックなどはありますか?


【嫁が自分も働きに出ようかなって言い出して「私が働いたら家事やってくれるの?」って確認しだした。その場ははぐらかしたけど、嫁が働きだしても俺は家事はしたくない←はい?】の続きを読む

このページのトップヘ